新型コロナウイルス2021年8月16日(月)~8月22日(日)までの経過

感染症

 

※日毎更新

目次
  1. 8月22日(日)
  2. 8月22日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 前日発表数値等
  11. 8月21日(土)
  12. 8月21日(土)政府発表・海外・報道
  13. 北海道・東北
  14. 関東
  15. 中部
  16. 近畿
  17. 中国
  18. 四国
  19. 九州・沖縄
  20. 前日発表数値等
  21. 8月20日(金)
  22. 8月20日(金)政府発表・海外・報道
  23. 北海道・東北
  24. 関東
  25. 中部
  26. 近畿
  27. 中国
  28. 四国
  29. 九州・沖縄
  30. 前日発表数値等
  31. 8月19日(木)
  32. 8月19日(木)政府発表・海外・報道
  33. 北海道・東北
  34. 関東
  35. 中部
  36. 近畿
  37. 中国
  38. 四国
  39. 九州・沖縄
  40. 前日発表数値等
  41. 8月18日(水)
  42. 8月18日(水)政府発表・海外・報道
  43. 北海道・東北
  44. 関東
  45. 中部
  46. 近畿
  47. 中国
  48. 四国
  49. 九州・沖縄
  50. 前日発表数値等
  51. 8月17日(火)
  52. 8月17日(火)政府発表・海外・報道
  53. 北海道・東北
  54. 関東
  55. 中部
  56. 近畿
  57. 中国
  58. 四国
  59. 九州・沖縄
  60. 前日発表数値等
  61. 8月16日(月)
  62. 8月16日(月)政府発表・海外・報道
  63. 北海道・東北
  64. 関東
  65. 中部
  66. 近畿
  67. 中国
  68. 四国
  69. 九州・沖縄
  70. 前日発表数値等

8月22日(日)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

令和3年台風12号 オーマイスが発生しました

【お知らせ】

8月21日(土)分は、このページの下部に移動しました。

新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。
土日祝は、自治体の居住地別発表が遅延または翌週に持ち越される場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

東京都、8月22日(日)発表の新規感染者数は、4392人(速報値)
前週8月15日(日)4295人
前前週8月8日(日)4066人

大阪府、8月22日(日)発表の新規感染者数は、2221人(速報値)
前週8月15日(日)1764人
前前週8月8日(日)1164人

三重県で22日、新たに432人の感染者
県内の1日の発表数で、前日21日の427人を上回り、6日連続で過去最多を更新

奈良県で22日、新たに194人の感染者
県内の1日の発表数で、20日の190人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月22日(日)政府発表・海外・報道

■太平洋の小国パラオで21日、同国初の新型コロナウイルス感染者が確認された
検査で陽性と確認されたのはグアムからの旅行者2人
パラオの人口は約1万8000人で、市民の8割以上がワクチン接種済み
パラオ、初の感染者確認 住民に冷静な対応呼び掛け(AFP)

NZでデルタ株拡大、「コロナゼロ」戦略に限界か(AFP)

各地でロックダウン反対のデモ、新規感染者は過去最多に 豪(CNN)

アストラゼネカのコロナ薬、治験で有望な結果(AFP)

大橋未歩アナ、新型コロナウイルスに感染 発熱も体調は安定 所属事務所発表(報知)

ORANGE RANGEのHIROKI、新型コロナ感染 発熱で『Mステ』出演取りやめていた(ORICON)

パラリンピック来日選手など 30人感染確認 1日の発表で最多(NHK)

J1名古屋の選手1人が陽性判定 試合前オンサイト検査で全員が陰性、福岡戦は予定通り開催(報知)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道クラスター関連
幌延町の工事現場
従事している事業所の従業員1人の陽性が8月19日に判明し、これまでに6人
札幌市の食品関連会社 従業員9人
既存
帯広保育事業協会「あけぼの保育園」園児1人が確認され、計26人
コールセンター 1人確認、計63人
コールセンター 1人確認、計36人
医療機関 職員1人確認、計28人
札幌刑務所 職員1人確認、計19人
認可保育施設 職員2人確認、計9人

■北海道22日 新規感染者529人(速報値)
札幌市293人(再陽性1人)
旭川市43人
小樽市12人
函館市16人
石狩管内38人
十勝管内38人
胆振管内22人
オホーツク管内14人
空知管内9人
釧路管内9人
根室管内8人
上川管内6人
後志管内5人
渡島管内4人
日高管内3人
宗谷管内2人
道外居住7人
※道所管165人

札幌市 ワクチン2回接種者も46人感染 2人は中等症(NHK)

 

青森県

■青森県で22日、新たに61人の感染者
八戸市25人
青森市8人
弘前保健所管内12人
上十三保健所管内7人
三戸地方保健所管内5人
五所川原保健所管内1人
むつ保健所管内1人
東地方保健所管内1人
県外1人
青森県は弘前保健所管内の会食等で新たにクラスターが発生したと発表した
青森県で、確認された感染者は、3602人

 

岩手県

■岩手県で22日、新たに20人の感染者
盛岡市10人
中部保健所管内5人
宮古市4人
一関保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、2698人

 

宮城県

■宮城県で22日、新たに198人の感染者
仙台市113人
大崎市16人
石巻市13人
亘理町10人
名取市8人
柴田町5人
登米市4人
富谷市4人
大河原町4人
東松島市3人
南三陸町3人
角田市2人
栗原市2人
利府町2人
女川町2人
塩釜市1人
気仙沼市1人
岩沼市1人
蔵王町1人
七ケ浜町1人
大和町1人
大郷町1人
宮城県で確認された感染者は、13145人(うち仙台市8175人)

 

秋田県

■秋田県で22日、新たに27人の感染者
所管保健所別
秋田市13人
由利本荘管内6人
大仙管内5人
秋田中央管内1人
能代管内1人
県外居住1人
秋田県で確認された感染者は、1388人

 

山形県

■山形県で22日、新たに45人の感染者
米沢市12人
鶴岡市8人
新庄市6人
山形市5人
酒田市3人
高畠町3人
三川町3人
寒河江市1人
上山市1人
南陽市1人
庄内町1人
山形県で確認された感染者は、2867人

 

福島県

■福島県で22日、新たに94人の感染者
郡山市33人
福島市20人
いわき市19人
会津若松市4人
伊達市4人
大玉村4人
南相馬市3人
須賀川市2人
川俣町1人
猪苗代町1人
会津坂下町1人
矢吹町1人
石川町1人
福島県で確認された感染者は、7979人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で22日、新たに336人の感染者
つくば市33人
古河市29人
土浦市25人
常総市22人
水戸市19人
結城市16人
神栖市15人
牛久市13人
ひたちなか市13人
石岡市12人
坂東市12人
かすみがうら市10人
下妻市9人
筑西市9人
取手市8人
守谷市6人
桜川市6人
阿見町6人
つくばみらい市5人
小美玉市5人
笠間市4人
潮来市4人
大洗町4人
八千代町4人
日立市3人
北茨城市3人
鹿嶋市3人
常陸大宮市3人
稲敷市3人
東海村3人
利根町3人
龍ケ崎市2人
那珂市2人
行方市2人
鉾田市2人
美浦村2人
五霞町2人
高萩市1人
茨城町1人
県外居住12人
茨城県で確認された感染者は、18344人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は22日、県内で新たに195人の感染を確認したと発表した
日曜日の発表数で、最多
佐野市35人
足利市31人
小山市26人
宇都宮市25人
栃木市16人
那須塩原市10人
真岡市8人
下野市7人
日光市7人
鹿沼市5人
茂木町3人
上三川町3人
高根沢町3人
那須町3人
大田原市2人
さくら市2人
野木町1人
壬生町1人
塩谷町1人
県外6人
栃木県で確認された感染者は、11755人

 

群馬県

■群馬県で22日、新たに301人の感染者(速報値)
太田市82人
館林保健所管内80人
伊勢崎市45人
高崎市24人
前橋市22人
桐生市12人
館林市7人
吾妻保健所管内5人
みどり市3人
藤岡市3人
玉村町3人
富岡保健所管内3人
渋川保健所管内3人
邑楽町2人
利根沼田保健所管内2人
渋川市1人
大泉町1人
県外居住3人
群馬県で確認された感染者は、12883人

 

埼玉県

■埼玉県22日 新規感染者1696人
前週8月15日(日)1773人
前前週8月8日(日)1364人
県所管996人
さいたま市336人
川口市190人
越谷市100人
川越市76人
埼玉県で確認された感染者は、88387人

 

千葉県

■千葉県22日 新規感染者1246人
県内の1日の発表数が1千人以上となるのは、11日連続
前週8月15日(日)1373人
前前週8月8日(日)988人
県所管694人
千葉市239人
船橋市180人
柏市133人
鴨川市の亀田総合病院で新たなクラスター発生を確認
千葉県で確認された感染者は、74744人

■千葉県内訳
千葉市232人
船橋市178人
柏市147人
松戸市135人
佐倉市70人
流山市62人
市川市48人
四街道市44人
我孫子市36人
市原市35人
印西市27人
八街市23人
館山市21人
浦安市18人
白井市17人
大網白里市17人
八千代市15人
東金市14人
南房総市12人
旭市12人
野田市11人
成田市8人
酒々井町7人
山武市6人
富里市5人
横芝光町5人
習志野市4人
銚子市4人
匝瑳市4人
栄町4人
鴨川市4人
鎌ケ谷市2人
芝山町2人
君津市1人
鋸南町1人
県外居住15人

 

東京都

東京都、8月22日(日)発表の新規感染者数は、4392人(速報値)
前週8月15日(日)4295人
前前週8月8日(日)4066人

都基準の重症者は、前日から1人増の271人
東京都で確認された感染者は、312262人

直近7日間移動平均 4732.9
前週7日間移動平均 4263.9
対前週比 111.0%

行政検査数 日曜日のため更新発表なし
3日間移動平均
8/18 16972
8/19 15913
8/20 11367
検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月21日時点の数値(東京都)

10歳未満 277人
10代 484人
20代 1341人
30代 845人
40代 711人
50代 444人
60代 119人
70代 83人
80代 63人
90代 19人
100歳以上 6人
男性2400人
女性1992人

都外からの検体持込76

 

神奈川県

神奈川県22日 新規感染者2524人
県内の1日の発表数が2千人を上回るのは、10日連続
前週8月15日(日)2079人
前前週8月8日(日)1860人
横浜市発表は、1046人
神奈川県で確認された感染者は、127644人

■発表別内訳
横浜市1046人
川崎市574人
県所管427人
相模原237人
横須賀市119人
藤沢市121人
茅ヶ崎市は発表なし

■居住地別内訳
横浜市1093人
川崎市473人
相模原市241人
横須賀市118人
藤沢市114人
厚木市64人
大和市58人
平塚市38人
小田原市36人
座間市30人
綾瀬市27人
愛川町26人
鎌倉市25人
海老名市24人
秦野市18人
伊勢原市12人
三浦市11人
逗子市10人
南足柄市7人
湯河原町6人
葉山町4人
大井町4人
開成町2人
大磯町2人
東京都25人
埼玉県2人
千葉県1人
京都府1人
愛知県1人
居住地非公表47人

横浜市立の小中学校 夏休み後も8月中は臨時休校へ(NHK)

 

 

中部

新潟県

■新潟県で22日、新たに85人の感染者
新潟市36人
長岡市9人
五泉市7人
十日町市6人
上越市6人
柏崎市5人
聖籠町4人
新発田市3人
燕市2人
三条保健所管内2人
三条市1人
見附市1人
村上市1人
阿賀野市1人
燕市滞在1人
新潟県で確認された感染者は、5853人

 

富山県

■富山県で22日、新たに105人の感染者
県内の1日の発表数が100人以上となるのは、5日連続
富山市68人
高岡市16人
射水市6人
立山町4人
魚津市3人
滑川市3人
上市町2人
小矢部市1人
朝日町1人
東京都1人
富山県で確認された感染者は、3736人

 

石川県

■石川県で22日、新たに66人の感染者
感染者の濃厚接触者等39人
陸上自衛隊金沢駐屯地関連1人
金沢市中央卸売市場関連1人
県内15例目の職場関連1人
24人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6764人

 

福井県

■福井県で22日、新たに31人の感染者
福井市13人
小浜市6人
越前市4人
敦賀市2人
永平寺町2人
大野市1人
鯖江市1人
京都府1人
兵庫県1人
福井県で確認された感染者は、2223人

 

山梨県

■山梨県で22日、新たに86人の感染者
山梨県で確認された感染者は、延べ3873人

 

長野県

■長野県で22日、新たに122人の感染者
県内の1日の発表数が100人以上となるのは、5日連続
松本市28人
長野市14人
安曇野市12人
塩尻市9人
上田市6人
飯田市6人
小諸市4人
中野市3人
佐久市3人
茅野市3人
須坂市2人
千曲市2人
岡谷市2人
伊那市2人
軽井沢町2人
池田町2人
川上村2人
山形村2人
諏訪市1人
駒ヶ根市1人
箕輪町1人
高森町1人
生坂村1人
南箕輪村1人
喬木村1人
東京都4人
岐阜県2人
群馬県1人
埼玉県1人
神奈川県1人
愛知県1人
三重県1人
長野県で確認された感染者は、7098人

 

岐阜県

岐阜県、緊急事態宣言を要請(岐阜新聞)

■岐阜県と岐阜市は22日、県内で新たに276人の感染を確認したと発表した
岐阜市51人
大垣市37人
多治見市21人
各務原市16人
関市14人
中津川市11人
美濃市9人
美濃加茂市9人
羽島郡岐南町7人
可児市7人
瑞穂市7人
養老郡養老町7人
不破郡垂井町7人
土岐市6人
本巣郡北方町6人
山県市5人
安八郡安八町5人
加茂郡川辺町5人
高山市4人
瑞浪市4人
羽島市4人
恵那市4人
羽島郡笠松町4人
本巣市3人
安八郡神戸町3人
同郡輪之内町3人
揖斐郡池田町3人
可児郡御嵩町3人
郡上市2人
海津市2人
加茂郡坂祝町2人
同郡富加町1人
同郡八百津町1人
愛知県2人
調査中1人
岐阜県で確認された感染者は、12723人

 

静岡県

■静岡県で22日、新たに479人の感染者
静岡市97人
浜松市96人
磐田市32人
沼津市27人
富士市27人
袋井市20人
菊川市18人
御殿場市17人
藤枝市15人
焼津市14人
掛川市13人
御前崎市13人
三島市12人
島田市12人
富士宮市10人
伊豆の国市6人
牧之原市6人
吉田町6人
湖西市6人
伊東市5人
長泉町5人
下田市3人
裾野市3人
清水町3人
熱海市2人
函南町2人
森町2人
東伊豆町1人
西伊豆町1人
伊豆市1人
小山町1人
県外3人
磐田市のうち1人は浜松市発表、湖西市のうち1人は浜松市発表、県外のうち1人は浜松市発表
静岡県で確認された感染者は、18005人

 

愛知県

■愛知県22日 新規感染者1236人
県内の1日の発表数が1千人以上となるのは、5日連続
県所管630人(再陽性1人)
名古屋市303人(再陽性1人)
豊橋市92人(再陽性1人)
一宮市80人(再陽性1人)
豊田市71人
岡崎市60人(再陽性1人)

 

三重県

三重県で22日、新たに432人の感染者
県内の1日の発表数で、前日21日の427人を上回り、6日連続で過去最多を更新
四日市市94人
鈴鹿市71人
桑名市52人
津市40人
伊賀市33人
松阪市33人
名張市21人
菰野町15人
亀山市11人
いなべ市10人
伊勢市10人
東員町10人
朝日町5人
川越町4人
玉城町4人
紀北町3人
尾鷲市2人
明和町2人
南伊勢町2人
大台町2人
大紀町2人
志摩市1人
多気町1人
県外居住4人
他に県外発表で、名張市1人、鈴鹿市1人

 

 

近畿

滋賀県

イナズマロック中止(京都新聞)

■滋賀県で22日、新たに152人の感染者
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、8月17日以来
大津市53人
草津市22人
甲賀市14人
長浜市13人
栗東市9人
東近江市8人
近江八幡市6人
湖南市6人
守山市6人
高島市4人
彦根市4人
竜王町2人
日野町2人
野洲市1人
多賀町1人
愛荘町1人
県外居住1人
滋賀県で確認された感染者は、8939人

 

京都府

■京都府で22日、新たに542人の感染者
府内の1日の発表数で、20日の548人、21日の547人に次いで、過去3番目
京都市356人
宇治市34人
亀岡市21人
城陽市18人
八幡市18人
舞鶴市15人
京田辺市15人
長岡京市11人
向日市10人
木津川市9人
京丹後市9人
久御山町9人
南丹市5人
福知山市3人
宮津市3人
精華町3人
大山崎町3人
京丹波町2人
与謝野町1人
南山城村1人
大阪府4人
京都市のうち、12人は府発表
宇治市5人、向日市3人、京田辺市3人、大山崎町1人は京都市発表
京都府で確認された感染者は、25789人

 

大阪府

大阪府、8月22日(日)発表の新規感染者数は、2221人(速報値)
府の1日の発表数が2千人以上となるのは、5日連続
前週8月15日(日)1764人
前前週8月8日(日)1164人

■大阪府内訳
大阪市1040人
堺市130人
東大阪市100人
枚方市95人
豊中市84人
吹田市67人
寝屋川市52人
八尾市47人
高槻市46人
和泉市38人
守口市35人
茨木市35人
岸和田市34人
大東市31人
松原市28人
門真市27人
池田市25人
富田林市21人
箕面市21人
泉大津市19人
四條畷市18人
藤井寺市17人
羽曳野市15人
河内長野市14人
交野市14人
泉佐野市12人
摂津市10人
大阪狭山市10人
柏原市9人
泉南市9人
熊取町9人
貝塚市8人
高石市4人
阪南市4人
忠岡町3人
河南町3人
島本町2人
豊能町1人
岬町1人
大阪府外80人

 

兵庫県

北播磨で過去最多の67人感染 兵庫県消防学校でも3人目陽性判明(神戸新聞)

■兵庫県22日 新規感染者1039人
県内の1日の発表数で、過去3番目
前週8月15日(日)517人
前前週8月8日(日)449人
県所管320人
神戸市325人
尼崎市142人
姫路市112人
西宮市94人
明石市46人
兵庫県で確認された感染者は、57263人

 

奈良県

奈良県で22日、新たに194人の感染者
奈良市65人
生駒市40人
大和郡山市16人
三郷町14人
天理市12人
橿原市7人
大和高田市5人
上牧町5人
五條市4人
桜井市4人
安堵町4人
下市町4人
大淀町3人
香芝市3人
斑鳩町3人
田原本町3人
葛城市2人
河合町2人
吉野町2人
御所市1人
広陵町1人
三宅町1人
県内の1日の発表数で、20日の190人を上回り、過去最多

 

和歌山県

■和歌山県で22日、新たに74人の感染者
所管保健所別
和歌山市38人
田辺10人
新宮6人
湯浅5人
橋本4人
岩出3人
御坊3人
海南2人
県外3人
和歌山県で確認された感染者は、3976人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で22日、新たに16人の感染者
倉吉保健所管内8人
鳥取市保健所管内5人
米子保健所管内3人
鳥取県で確認された感染者は、1242人

 

島根県

■島根県で22日、新たに15人の感染者
松江市6人
出雲市6人
浜田市2人
江津市1人
島根県で確認された感染者は、1078人

 

岡山県

■岡山県で22日、新たに246人の感染者
岡山市127人
倉敷市70人
井原市8人
総社市7人
玉野市5人
赤磐市4人
津山市4人
新見市4人
早島町4人
瀬戸内市
矢掛町3人
笠岡市2人
美作市2人
浅口市1人
真庭市1人
美咲町1人
※県所管49人

 

広島県

■広島県で22日、新たに333人の感染者
県内の1日の発表数が300人以上となるのは、5日連続
広島市178人
福山市56人
呉市15人
尾道市12人
北広島町8人
廿日市市8人
府中町7人
熊野町5人
三次市3人
三原市3人
大竹市2人
府中市2人
江田島市2人
坂町2人
海田町1人
県外居住1人
広島県で確認された感染者は、延べ15893人

 

山口県

■山口県で22日、新たに64人の感染者
下関市13人
山口市11人
宇部市7人
山陽小野田市7人
防府市6人
岩国市5人
周南市4人
美祢市4人
光市3人
柳井市2人
周防大島町1人
大阪府1人
山口県で確認された感染者は、4349人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で22日、新たに55人の感染者
県内の1日の発表数で、5月3日の60人に次いで、過去2番目
徳島市25人
松茂町4人
鳴門市3人
阿波市3人
藍住町3人
美波町2人
北島町2人
上板町2人
小松島市1人
阿南市1人
吉野川市1人
三好市1人
神山町1人
板野町1人
東京都1人
神奈川県1人
岐阜県1人
大阪府1人
香川県1人
徳島県で確認された感染者は、2223人

 

香川県

■香川県で22日、新たに88人の感染者
高松市31人
坂出市15人
丸亀市8人
観音寺市8人
東かがわ市8人
小豆島町4人
三豊市3人
善通寺市2人
土庄町2人
三木町2人
宇多津町2人
多度津町1人
県外2人
香川県で確認された感染者は、3583人

 

愛媛県

■愛媛県で22日、新たに66人の感染者
松山市26人
新居浜市14人
今治市10人
四国中央市5人
西条市2人
宇和島市2人
砥部町2人
松前町1人
広島県2人
東京1人
三重1人
愛媛県で確認された感染者は、4141人

 

高知県

■高知県で22日、新たに81人の感染者
県内の1日の発表数で、前日21日の87人に次いで、過去2番目
高知市65人
中央東9人
中央西4人
安芸3人
高知県で確認された感染者は、2765人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県22日 新規感染者1144人
県内の1日の発表数が1千人を上回るのは、5日連続
県所管461人
福岡市425人
北九州市186人
久留米市72人
福岡県で確認された感染者は、延べ56993人

■福岡県は22日、同日の新型コロナウイルスの新規感染者が速報値で1144人の見込みと発表した

 

佐賀県

■佐賀県で22日、新たに83人の感染者
唐津市32人
佐賀市20人
鳥栖市10人
伊万里市7人
武雄市3人
嬉野市2人
多久市1人
鹿島市1人
神埼市1人
上峰町1人
みやき町1人
玄海町1人
江北町1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ4343人

 

長崎県

■長崎県で22日、新たに68人の感染者
長崎市25人
佐世保市18人
諫早市5人
五島市5人
大村市4人
長与町4人
新上五島町3人
西海市1人
時津町1人
川棚町1人
佐々町1人

 

熊本県

■熊本県で22日、新たに175人の感染者
熊本市96人
荒尾市15人
玉名市13人
宇城市8人
菊陽町6人
合志市5人
大津町5人
宇土市4人
益城町4人
八代市3人
菊池市2人
美里町2人
阿蘇市1人
人吉市1人
天草市1人
山鹿市1人
南関町1人
長洲町1人
氷川町1人
津奈木町1人
錦町1人
西原村1人
南阿蘇村1人
県外居住1人
熊本県で確認された感染者は、延べ10600人

 

大分県

■大分県で22日、新たに206人の感染者
県内の1日の発表数が200人以上となるのは、3日連続
大分市104人
中津市31人
別府市26人
宇佐市10人
由布市9人
臼杵市8人
豊後大野市5人
日田市2人
杵築市2人
佐伯市1人
竹田市1人
豊後高田市1人
県外居住6人
大分県で確認された感染者は、5655人

 

宮崎県

■宮崎県で22日、新たに116人の感染者
宮崎市61人
新富町7人
都城市6人
日向市6人
延岡市5人
福岡県4人
門川町4人
日南市3人
西都市3人
国富町3人
川南町3人
三股町2人
都農町2人
高鍋町2人
小林市1人
高千穂町1人
高原町1人
神奈川県2人

 

鹿児島県

■鹿児島県で22日、新たに160人の感染者
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、8月16日以来6日ぶり
鹿児島市97人
薩摩川内市9人
伊佐市7人
姶良市7人
霧島市6人
指宿市5人
鹿屋市4人
徳之島町4人
南さつま市3人
日置市2人
いちき串木野市2人
大崎町2人
奄美市2人
喜界町2人
天城町2人
枕崎市1人
南九州市1人
出水市1人
西之表市1人
瀬戸内町1人
伊仙町1人
鹿児島県で確認された感染者は、6775人

 

沖縄県

■沖縄県22日 新規感染者586人
前週8月15日(日)661人
前前週8月8日(日)574人
那覇市167人
浦添市61人
沖縄市56人
中部保健所管内56人
うるま市43人
宜野湾市33人
南部保健所管内33人
豊見城市29人
名護市24人
糸満市21人
石垣市16人
南城市15人
宮古島市13人
北部保健所管内10人
東京都3人
愛知県1人
山口県1人
長崎県1人
島根県1人
福岡県1人
確認中1人
沖縄県で確認された感染者は、37468人

■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告なし

 

 

前日発表数値等

■8月21日
全国新規25492人
東京都5074人
神奈川県2705人
大阪府2556人
埼玉県1875人
千葉県1761人
愛知県1445人
福岡県1070人
兵庫県1025人
沖縄県678人
静岡県632人
北海道579人
京都府547人
三重県427人
広島県381人
茨城県365人
岐阜県345人
群馬県325人
宮城県273人
岡山県251人
熊本県247人
栃木県244人
鹿児島県231人
滋賀県230人
大分県215人
奈良県188人
宮崎県158人
長野県150人
富山県132人
新潟県127人
佐賀県122人
福島県109人
香川県90人
山梨県87人
高知県87人
長崎県86人
山口県86人
青森県83人
和歌山県80人
石川県69人
愛媛県69人
山形県69人
徳島県54人
秋田県36人
福井県30人
鳥取県26人
岩手県25人
島根県17人

■国内累計1283101人
上位10都道府県
東京都307870人
大阪府145148人
神奈川県125120人
埼玉県86691人
千葉県73483人
愛知県67147人
兵庫県56224人
福岡県55849人
北海道52591人
沖縄県36882人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15614人(前日比34人増)
死者を発表した自治体
神奈川県9人
千葉県6人
東京都6人
愛知県3人
大阪府2人
宮城県1人
宮崎県1人
山形県1人
岐阜県1人
愛媛県1人
熊本県1人
群馬県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月21日0時時点 全国
入院治療等を要する者
193513人(12253人増)
うち重症者1888人(72人増)
退院又は療養解除となった者
1037505人(13181人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月21日版)

■8月21日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月21日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県318.93人
東京都237.29人
神奈川県180.73人
千葉県174.56人
大阪府164.21人
埼玉県163.62人
福岡県131.86人
京都府119.13人
兵庫県107.32人
佐賀県105.64人
(NHK調べ)

■東京都21日 新規感染者5074人
感染者の濃厚接触者2057人
海外渡航歴有4人
感染経路不明3013人
入院中3964人(うち重症者270人)
宿泊療養1900人
自宅療養26409人
入院・療養等調整中13183人
死亡累計2371人
都外からの検体持込判明分62人

■大阪府21日 新規感染者2556人
感染経路不明者の濃厚接触者等870人
感染経路不明1670人
入院中2019人(うち重症者175人)
宿泊療養2647人
自宅療養13107人
入院・療養等調整中1739人
死亡累計2756人
大阪府で判明後他府県に所管替1618人
PCR検査数18629件※
抗原検査数2837件※
陽性率12.2%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月21日(土)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

令和3年台風12号 オーマイスが発生しました

【お知らせ】

新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。
土日祝は、自治体の居住地別発表が遅延または翌週に持ち越される場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

東京都、8月21日(土)発表の新規感染者数は、5074人(速報値)
前週8月14日(土)5094人
前前週8月7日(土)4566人

大阪府、8月21日(土)発表の新規感染者数は、2556人(速報値)
府の1日の発表数で、前日20日の2586人に次いで、過去2番目

愛知県21日 新規感染者1445人
県内の1日の発表数で、前日20日の1347人を上回り、過去最多

三重県で21日、新たに427人の感染者
県内の1日の発表数が400人を超えるのは初めてで、、前日20日の388人を上回り、5日連続で過去最多を更新

広島県で21日、新たに381人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の375人を上回り、4日連続で過去最多を更新

岐阜県で21日、新たに345人の感染者
県内の1日の発表数で、8月18日の338人を上回り、過去最多

群馬県で21日、新たに325人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の317人を上回り、過去最多

大分県で21日、新たに215人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の214人を上回り、5日連続で過去最多を更新

宮崎県で21日、新たに158人の感染者
県内の1日の発表数で、8月18日の125人を上回り、過去最多

高知県で21日、新たに87人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の80人を上回り、過去最多

山形県で21日、新たに69人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の53人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月21日(土)政府発表・海外・報道

ファイザー・ビオンテック製ワクチン、正式承認「間近」 米当局者(CNN)

パラリンピック関連の感染者 100人超える 24日の開幕を前に(NHK)

古川雄大がコロナ感染、15年目で初ミュージカルコンサート全10公演中止(日刊)

ゴールデンボンバー喜矢武豊、新型コロナ感染 メンバーはPCR検査で「陰性」(ORICON)

自宅療養中に早産で新生児死亡 かかりつけ医が心情明らかに(NHK)

声優・日高里菜、新型コロナ感染「陽性判定を受けました」 朝に37.5度の発熱(ORICON)

 

 

北海道・東北

北海道

■旭川市クラスター関連
新たに2件
3・6街 カラオケ設備のある飲食店2店舗で、それぞれ従業員と客6人、計12人
既存クラスター
企業 2人確認、計9人
飲食店 3人確認、計18人
飲食店 1人確認、計17人

■北海道21日 新規感染者579人
札幌市321人
旭川市65人(最多)
小樽市10人
函館市9人
石狩管内42人
十勝管内30人
胆振管内17人
根室管内14人
釧路管内13人
道外居住11人
上川管内9人
空知管内8人
渡島管内7人
宗谷管内7人
オホーツク管内7人
日高管内3人
後志管内2人
檜山管内1人
留萌管内1人
その他2人
※道所管174人

 

青森県

■青森県は21日、青森市の美容関係の職場と、東地方保健所管内の会食で、それぞれクラスターが発生したと発表した

■青森県で21日、新たに83人の感染者
県内の1日の発表数で、過去2番目
八戸市40人
青森市18人
弘前保健所管内11人
五所川原保健所管内1人
むつ保健所管内1人
上十三保健所管内8人
三戸地方保健所管内1人
県外3人
青森県で確認された感染者は、3541人

 

岩手県

■岩手県で21日、新たに25人の感染者
盛岡市9人
県央保健所管内1人
一関市を含む一関保健所管内4人
宮古市を含む宮古保健所管内4人
奥州市2人
花巻市を含む中部保健所管内2人
大船渡市を含む大船渡保健所管内2人
釜石保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、2678人

 

宮城県

■宮城県で21日、新たに273人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、前日20日の292人に次いで、過去2番目
仙台市169人
石巻市15人
大崎市15人
名取市8人
富谷市8人
多賀城市
岩沼市5人
東松島市5人
大河原町5人
塩釜市3人
利府町3人
加美町3人
涌谷町3人
栗原市2人
登米市2人
村田町2人
柴田町2人
川崎町2人
色麻町2人
白石市1人
角田市1人
気仙沼市1人
蔵王町1人
丸森町1人
亘理町1人
山元町1人
美里町1人
大和町1人
大衡村1人
県外4人

 

秋田県

■秋田県で21日、新たに36人の感染者
所管保健所別
秋田市11人
由利本荘7人
能代4人
大仙4人
大館2人
秋田中央1人
湯沢1人
県外6人
秋田市は、市内で今月開かれたミュージカルイベントで新たにクラスターが発生したと発表した

 

山形県

山形県で21日、新たに69人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の53人を上回り、過去最多
山形市19人
鶴岡市12人
三川町8人
米沢市6人
酒田市6人
東根市3人
庄内町3人
天童市2人
飯豊町2人
寒河江市1人
神山市1人
河北町1人
高畠町1人
川西町1人
白鷹町1人
県外居住2人
山形県で確認された感染者は、2822人

 

福島県

■福島県で21日、新たに109人の感染者
郡山市32人
いわき市25人
福島市17人
会津若松市9人
須賀川市5人
南相馬市3人
富岡町3人
会津坂下町3人
伊達市2人
喜多方市2人
三春町2人
猪苗代町1人
西郷村1人
塙町1人
広野町1人
県外居住2人
福島県で確認された感染者は、7884人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で21日、新たに365人の感染者
県内の1日の発表数で、8月14日の391人に次いで、過去2番目
県所管331人
水戸市34人(最多)
水戸市の発表内訳
水戸市27人
大洗町4人
県外2人
那珂市1人
水戸市の発表数では、12日と14日の33人を上回り、最多

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は21日、県内で新たに244人の感染を確認したと発表した
宇都宮市71人
足利市38人
小山市29人
栃木市20人
鹿沼市12人
佐野市10人
那須塩原市9人
真岡市8人
茂木町6人
下野市5人
那須町5人
日光市3人
矢板市3人
野木町3人
壬生町3人
高根沢町3人
大田原市2人
上三川町2人
塩谷町2人
さくら市1人
県外9人
真岡市内で開かれた宿泊を伴う会食で参加者の高校生5人の感染を確認
矢板市内の放課後等デイサービスで起きたクラスターでは新たに職員1人、利用者1人が確認され、計17人
栃木県で確認された感染者は、11560人

 

群馬県

群馬県で21日、新たに325人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の317人を上回り、過去最多
太田市70人
伊勢崎市65人
高崎市40人
館林保健所管内31人
前橋市21人
館林市15人
桐生市11人
渋川市10人
みどり市10人
安中市9人
富岡保健所管内8人
玉村町8人
利根沼田保健所管内6人
渋川保健所管内5人
吾妻保健所管内4人
藤岡市3人
大泉町3人
県外6人
群馬県で確認された感染者は、12580人

 

埼玉県

■埼玉県21日 新規感染者1875人
県内の1日の発表数で、8月19日の2169人に次いで、過去2番目
前週8月14日(土)1800人
前前週8月7日(土)1449人
県所管1142人
さいたま市395人
川口市198人
越谷市86人
川越市54人

 

千葉県

■千葉県21日 新規感染者1761人
県内の1日の発表数で、前日20日の1778人に次いで、過去2番目
前週8月14日(土)1272人
前前週8月7日(土)1075人
千葉市248人
船橋市202人
松戸市164人
柏市140人
市川市98人
佐倉市87人
市原市79人
四街道市66人
野田市60人
印西市57人
流山市47人
八千代市43人
習志野市37人
浦安市33人
白井市32人
茂原市30人
木更津市29人
八街市29人
我孫子市28人
大網白里市26人
成田市22人
鎌ケ谷市20人
酒々井町19人
館山市18人
山武市16人
東金市13人
袖ケ浦市10人
君津市10人
富里市9人
香取市9人
南房総市9人
銚子市8人
旭市8人
長生村7人
富津市5人
勝浦市5人
鴨川市4人
九十九里町3人
睦沢町3人
鋸南町2人
一宮町2人
長柄町2人
匝瑳市1人
いすみ市1人
東庄町1人
栄町1人
横芝光町1人
芝山町1人
御宿町1人
県外15人

 

東京都

東京都、8月21日(土)発表の新規感染者数は、5074人(速報値)
前週8月14日(土)5094人
前前週8月7日(土)4566人

都基準の重症者は、前日から3人減の270人

都は、新たに患者6人の死亡を確認したと発表した

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都 8月21日20時45分時点)

 

神奈川県

新型コロナ 軽症と診断で宿泊療養中の男性が死亡 神奈川(NHK)

■神奈川県21日 新規感染者2705人
県内の1日の発表数で、前日20日の2878人に次いで、過去2番目
前週8月14日(土)2356人
前前週8月7日(土)1893人
横浜市発表は、1145人

■発表別内訳
横浜市1145人
川崎市647人
県所管472人
横須賀市159人
相模原157人
藤沢市125人
茅ヶ崎市は発表なし

■居住地別内訳
横浜市1211人
川崎市496人
横須賀市157人
相模原市153人
藤沢市124人
厚木市74人
大和市68人
小田原市42人
秦野市35人
座間市31人
平塚市26人
海老名市25人
鎌倉市23人
南足柄市21人
綾瀬市18人
伊勢原市16人
三浦市15人
愛川町14人
葉山町12人
開成町8人
逗子市7人
中井町5人
湯河原町4人
茅ヶ崎市3人
寒川町3人
大井町2人
真鶴町2人
大磯町1人
二宮町1人
東京都42人
埼玉県3人
千葉県1人
静岡県1人
京都府1人
福岡県1人
居住地非公表59人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で21日、新たに127人の感染者
新潟市66人
長岡市16人
五泉市16人
上越市3人
聖籠町3人
南魚沼市2人
十日町市2人
三条市2人
柏崎市2人
小千谷市2人
阿賀野市2人
出雲崎町2人
三条保健所管内2人
燕市1人
見附市1人
魚沼市1人
新発田市1人
新発田保健所管内1人
湯沢町滞在2人
新潟県で確認された感染者は、5768人

 

富山県

■富山県で21日、新たに132人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の147人に次いで、過去2番目
富山市73人
高岡市19人
魚津市9人
南砺市6人
射水市6人
黒部市4人
小矢部市4人
滑川市3人
氷見市2人
砺波市2人
立山町2人
上市町2人

 

石川県

■石川県で21日、新たに69人の感染者
感染者の濃厚接触者等37人
職場関連クラスター4人
28人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6698人

 

福井県

■福井県で21日、新たに30人の感染者
福井市8人
越前市7人
小浜市4人
おおい町3人
敦賀市2人
鯖江市2人
坂井市1人
県外2人
調査中1人
福井県で確認された感染者は、2192人

 

山梨県

■山梨県で21日、新たに87人の感染者
県所管68人
甲府市19人
山梨県で確認された感染者は、延べ3788人

 

長野県

■長野県で21日、新たに150人の感染者
松本市27人
長野市22人
上田市17人
安曇野市14人
岡谷市9人
飯田市7人
千曲市4人
小諸市4人
佐久市4人
中野市3人
伊那市3人
塩尻市2人
駒ケ根市2人
飯綱町2人
坂城町2人
軽井沢町2人
下諏訪町2人
白馬村2人
南箕輪村2人
須坂市1人
諏訪市1人
茅野市1人
山ノ内町1人
小布施町1人
辰野町1人
飯島町1人
高森町1人
松川村1人
山形村1人
朝日村1人
兵庫県2人
福島県1人
埼玉県1人
東京都1人
千葉県1人
神奈川県1人
岡山県1人
宮崎県1人
長野県で確認された感染者は、6976人

 

岐阜県

岐阜県で21日、新たに345人の感染者
県内の1日の発表数で、8月18日の338人を上回り、過去最多
1日の発表数が300人以上となるのは、5日連続
岐阜市53人
大垣市36人
各務原市32人
多治見市26人
美濃加茂市19人
中津川市18人
関市13人
可児市13人
美濃市11人
羽島市11人
高山市10人
瑞穂市10人
海津市10人
土岐市8人
山県市7人
笠松町7人
瑞浪市6人
土岐市6人
揖斐川町5人
大野町5人
恵那市4人
郡上市4人
御嵩町4人
愛知県4人
岐南町3人
神戸町3人
養老町2人
本巣市1人
下呂市1人
垂井町1人
輪之内町1人
坂祝町1人
川辺町1人
東京都1人
調査中8人
岐阜県で確認された感染者は、12447人

 

静岡県

■静岡県で21日、新たに632人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の677人に次いで、過去2番目
県所管372人
静岡市150人
浜松市110人

■静雄県内訳
静岡市150人
浜松市109人
焼津市50人
富士市40人
藤枝市29人
沼津市28人
御殿場市22人
富士宮市22人
牧之原市21人
磐田市20人
三島市18人
島田市16人
袋井市12人
御前崎市12人
伊東市10人
伊豆の国市10人
菊川市10人
吉田町8人
函南町7人
掛川市6人
清水町6人
長泉町6人
熱海市3人
裾野市3人
伊豆市2人
南伊豆町2人
森町2人
下田市1人
湖西市1人
小山町1人
川根本町1人
県外居住4人

■静岡市保健衛生医療課は21日、市内で新たに150人の感染を確認したと発表した
静岡市の1日の発表数で、過去最多

 

愛知県

愛知県21日 新規感染者1445人
県内の1日の発表数で、前日20日の1347人を上回り、過去最多
県所管723人(再陽性2人)
名古屋市425人(再陽性3人
岡崎市106人
豊田市83人
豊橋市73人(再陽性1)
一宮市35人

 

三重県

三重県で21日、新たに427人の感染者
県内の1日の発表数が400人を超えるのは初めてで、前日20日の388人を上回り、5日連続で過去最多を更新
四日市市101人
津市63人
鈴鹿市59人
桑名市52人
松阪市28人
伊勢市26人
亀山市21人
菰野町15人
伊賀市10人
いなべ市9人
名張市8人
川越町6人
東員町5人
木曽岬町3人
紀北町3人
明和町2人
尾鷲市2人
鳥羽市2人
朝日町2人
多気町2人
志摩市1人
熊野市1人
大台町1人
確認中1人
県外居住4人
他に、県外発表で津市2人、鈴鹿市1人、四日市市1人、菰野町1人

鈴木知事は同日、国に対して緊急事態宣言を要請することを明らかにした

三重県、秋の国体中止検討を要請(共同)

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で21日、新たに230人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の232人に次いで、過去2番目
大津市44人
長浜市44人
草津市21人
東近江市18人
甲賀市15人
湖南市14人
米原市13人
高島市11人
彦根市11人
野洲市8人
栗東市7人
近江八幡市6人
守山市6人
愛荘町2人
日野町2人
竜王町2人
甲良町1人
豊郷町1人
県外居住4人
滋賀県で確認された感染者は、8794人

 

京都府

未承認のコロナ検査キットを町が配布 精度低く偽陽性増える恐れ、京都・与謝野(京都新聞)

■京都府で21日、新たに547人の感染者
府内の1日の発表数で、前日20日の548人に次いで、過去2番目
京都市361人
府発表京都市15人
宇治市28人
長岡京市20人
木津川市17人
向日市13人
亀岡市12人
京田辺市12人 など
京都府で確認された感染者は、25247人

 

大阪府

大阪府、8月21日(土)発表の新規感染者数は、2556人(速報値)
府の1日の発表数で、前日20日の2586人に次いで、過去2番目
大阪市1067人
東大阪市178人
堺市133人
吹田市104人
枚方市91人
豊中市85人
茨木市59人
寝屋川市58人
八尾市57人
高槻市56人
岸和田市52人
大東市49人
門真市46人
守口市35人
富田林市32人
和泉市32人
池田市28人
箕面市28人
柏原市23人
藤井寺市23人
泉大津市22人
羽曳野市21人
松原市19人
交野市18人
貝塚市16人
四條畷市16人
泉佐野市15人
河内長野市15人
摂津市14人
泉南市11人
大阪狭山市10人
島本町8人
熊取町4人
高石市3人
豊能町3人
岬町3人
河南町3人
阪南市2人
田尻町2人
千早赤阪村2人
忠岡町1人
太子町1人
大阪府外104人
前週8月14日(土)1828人
前前週8月7日(土)1123人

 

兵庫県

■兵庫県21日 新規感染者1025人
県内の1日の発表数で、過去3番目
県所管328人
神戸市276人
尼崎市155人
西宮市122人
姫路市88人
明石市56人

 

奈良県

■奈良県で21日、新たに188人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の190人に次いで、過去2番目
奈良市32人
生駒市22人
橿原市22人
香芝市22人
大和高田市17人
広陵町15人
天理市9人
葛城市6人
田原本町6人
王寺町6人
大和郡山市5人
三郷町5人
御所市4人
上牧町3人
河合町3人
桜井市2人
安堵町2人
宇陀市2人
平群町2人
大淀町2人
斑鳩町1人
川西町1人
奈良県で確認された感染者は、11223人

 

和歌山県

■県が20日にクラスターに認定した田辺市湊のバー「NEXT DOOR」(ネクスト ドア)では、新たに来店客8人の感染が判明。このうち4人は田辺管外在住者。クラスターは従業員らを合わせて19人

■和歌山県で21日、新たに80人の感染者
和歌山市33人
御坊12人
岩出11人
田辺7人
橋本4人
新宮2人
湯浅2人
海南1人
県外8人
和歌山県で確認された感染者は、3902人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で21日、新たに26人の感染者
米子保健所管内15人
鳥取市保健所管内10人
倉吉保健所管内1人
鳥取県で確認された感染者は、1226人

 

島根県

■島根県で21日、新たに17人の感染者
松江市7人
浜田市3人
益田市2人
出雲市1人
安来市1人
雲南市1人
津和野町1人
県外居住1人
島根県で確認された感染者は、1063人

 

岡山県

■岡山県で21日、新たに251人の感染者
岡崎市124人
倉敷市82人
津山市7人
井原市5人
高梁市4人
総社市4人
玉野市3人
赤磐市3人
浅口市3人
勝央町3人
美作市2人
笠岡市2人
真庭市2人
早島町2人
和気町2人
久米南町1人
矢掛町1人
里庄町1人
※県所管45人

 

広島県

広島県で21日、新たに381人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の375人を上回り、4日連続で過去最多を更新
広島市177人
福山市80人
東広島市33人
呉市で23人
尾道市11人
三原市11人
府中町9人
廿日市市8人
江田島市6人
海田町が5人
三次市3人
北広島町3人
坂町3人
熊野町2人
大竹市1人
竹原市1人
世羅町1人
府中市1人
庄原市1人
他2人

 

山口県

■山口県で21日、新たに86人の感染者
下関市34人
岩国市10人
防府市10人
山口市10人
宇部市6人
周南市4人
下松市2人
山陽小野田市2人
柳井市1人
光市1人
上関町1人
大阪府1人
岡山県1人
福井県1人
福岡県1人
千葉県1人
山口県で確認された感染者は、4285人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で21日、新たに54人の感染者
県内の1日の発表数で、5月3日の60人に次いで、過去2番目
徳島市24人
阿南市4人
美波町3人
松茂町3人
藍住町3人
板野町3人
阿波市2人
小松島市1人
吉野川市1人
那賀町1人
北島町1人
つるぎ町1人
兵庫県2人
埼玉県1人
東京都1人
愛知県1人
大阪府1人
愛媛県1人
徳島県で確認された感染者は、2168人

 

香川県

■香川県で21日、新たに90人の感染者
高松市45人
丸亀市14人
三豊市5人
観音寺市4人
東かがわ市4人
宇多津町4人
多度津町3人
さぬき市2人
善通寺市2人
坂出市1人
三木町1人
綾川町1人
まんのう町1人
県外在住者3人
香川県で確認された感染者は、3495人

 

愛媛県

■愛媛県で21日、新たに69人の感染者
松山市44人
新居浜市9人
四国中央市4人
今治市3人
砥部町2人
宇和島市1人
松野町1人
愛南町1人
県外4人
愛媛県で確認された感染者は、4075人

 

高知県

高知県で21日、新たに87人の感染者
県内の1日の発表数で、8月19日の80人を上回り、過去最多
所管保健所別
高知市65人
中央東11人
中央西7人
安芸4人
高知県で確認された感染者は、2684人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県21日 新規感染者1070人
土曜日の発表数で、最多
県所管401人
福岡市430人
北九州市176人
久留米市63人

■福岡県は21日、同日の新型コロナウイルスの新規感染者が速報値で1070人の見込みと発表した
県内の1日の発表数が1000人を超えるのは、4日連続

宿泊施設利用の知人ら訪問、5人で飲食の市長「大変軽率だった」(読売)

 

佐賀県

■佐賀県で21日、新たに122人の感染者
佐賀商業高校で15人の感染を確認するクラスター
唐津市37人
佐賀市36人
鳥栖市14人
武雄市8人
鹿島市5人
基山町5人
神埼市3人
みやき町3人
小城市2人
白石町2人
伊万里市1人
嬉野市1人
吉野ヶ里町1人
大町町1人
江北町1人
太良町1人
神奈川県1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ4260人

 

長崎県

■長崎県で21日、新たに86人の感染者
佐世保市26人
長崎市24人
大村市10人
諌早市6人
長与町6人
時津町5人
西海市3人
平戸市2人
松浦市1人
県外居住で仕事で川棚町を訪れていた男性会社員3人
時津町でカラオケ、ビリヤード、ダーツなどができる会員制の遊興施設で利用者22人、従業員1人合わせて23人のクラスターが発生
長与町の事業所で従業員8人のクラスター
17日にクラスターとなった長崎市役所本館5階フロアでは新たに諫早市に住む土木部の20代男性が在宅勤務中に陰性から陽性となり、計19人

 

熊本県

■熊本県で21日、新たに247人の感染者
熊本市151人
八代市13人
合志市8人
宇城市8人
上天草市7人
菊陽町7人
益城町7人
玉名市6人
荒尾市5人
錦町5人
西原村4人
御船町3人
大津町2人
山鹿市2人
甲佐町2人
菊池市2人
嘉島町2人
宇土市2人
氷川町1人
美里町1人
山都町1人
熊本市から八代市を訪れていた1人
県外から熊本県内を訪れていた7人

 

大分県

大分県で21日、新たに215人の感染者
県内の1日の発表数で、前日20日の214人を上回り、5日連続で過去最多を更新
大分市94人
中津市47人
宇佐市22人
別府市17人 など

 

宮崎県

宮崎県で21日、新たに158人の感染者
県内の1日の発表数で、8月18日の125人を上回り、過去最多
宮崎市80人
都城市17人
門川町14人
延岡市10人
日向市5人
小林市3人
日南市3人
国富町3人
串間市2人
高原町2人
高鍋町2人
川南町2人
新富町1人
五ヶ瀬町1人
福岡県8人
鹿児島県2人
神奈川県1人
熊本県1人
高知県1人

■宮崎市は21日、市内で新たに85人の感染を確認したと発表した
宮崎市の1日あたりの新規感染者で過去最多

 

鹿児島県

■鹿児島県で21日、新たに231人の感染者
鹿児島市119人
薩摩川内市18人
霧島市13人
奄美市13人
伊佐市10人
鹿屋市7人
徳之島町6人
姶良市5人
出水市4人
さつま町4人
指宿市3人
日置市3人
南種子町3人
喜界町3人
枕崎市2人
垂水市2人
肝付町2人
屋久島町2人
天城町2人
伊仙の町2人
南さつま市1人
いちき串木野市1人
志布志市1人
長島町1人
龍郷町1人
与論町1人
県外2人
鹿児島県で確認された感染者は、6615人

 

沖縄県

■沖縄県21日 新規感染者678人(速報値)
前週8月14日(土)752人
前前週8月7日(土)548人
那覇市173人
沖縄市88人
中部保健所管内67人
宜野湾市57人
うるま市47人
浦添市45人
南部保健所管内44人
宮古島市42人
豊見城市24人
糸満市19人
石垣市19人
名護市16人
南城市16人
北部保健所管内11人
大阪府4人
千葉県3人
神奈川県1人
兵庫県1人

■在沖縄米軍報告新規感染者
21日34人
キャンプ瑞慶覧10人
嘉手納基地9人
キャンプコートニー3人
普天間基地1人
キャンプハンセン1人
牧港補給地区1人
トリイ通信施設1人
その他1人
不明(確認中)7人
累計1928人

在沖米軍コロナ30人「3分の1が接種後」ブレークスルー感染か(琉球新報)

 

 

前日発表数値等

■8月20日
全国新規25876人:過去最多
東京都5405人
神奈川県2878人:過去最多
大阪府2586人:過去最多
埼玉県1824人
千葉県1778人:過去最多
愛知県1347人:過去最多
福岡県1195人
兵庫県907人
沖縄県743人
静岡県620人
京都府548人:過去最多
北海道523人
三重県388人:過去最多
広島県375人:過去最多
茨城県356人
熊本県318人:過去最多
岐阜県310人
群馬県304人
宮城県292人:過去最多
岡山県274人
栃木県262人
鹿児島県242人
大分県214人:過去最多
滋賀県210人
奈良県190人:過去最多
佐賀県139人
長野県136人
富山県117人
福島県107人
新潟県107人
宮崎県106人
香川県105人
山梨県103人:過去最多
長崎県94人
山口県94人
和歌山県90人:過去最多
石川県82人
高知県78人
愛媛県77人
青森県74人
岩手県63人:過去最多
山形県53人:過去最多
秋田県38人
福井県37人
徳島県28人
鳥取県22人
島根県19人

■国内累計1257615人
上位10都道府県
東京都302796人
大阪府142592人
神奈川県122415人
埼玉県84816人
千葉県71722人
愛知県65702人
兵庫県55202人
福岡県54780人
北海道52012人
沖縄県36204人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15580人(前日比36人増)
死者を発表した自治体
東京都7人
千葉県6人
愛知県6人
神奈川県3人
埼玉県2人
福岡県2人
静岡県2人
北海道1人
和歌山県1人
大阪府1人
岐阜県1人
栃木県1人
熊本県1人
茨城県1人
青森県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月20日0時時点 全国
入院治療等を要する者
181260人(12397人増)
うち重症者1816人(51人増)
退院又は療養解除となった者
1024324人(12457人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月20日版)

■8月20日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月20日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県324.02人
東京都237.43人
神奈川県176.94人
千葉県166.75人
埼玉県162.60人
大阪府155.94人
福岡県128.35人
京都府112.58人
佐賀県101.10人
兵庫県100.11人
(NHK調べ)

■東京都20日 新規感染者5405人
感染者の濃厚接触者2094人
海外渡航歴有0人
感染経路不明3311人
入院中3845人(うち重症者273人)
宿泊療養1873人
自宅療養26297人
入院・療養等調整中12488人
死亡累計2365人
都外からの検体持込判明分79人

■大阪府20日 新規感染者2586人
感染経路不明者の濃厚接触者等781人
感染経路不明1791人
入院中2013人(うち重症者173人)
宿泊療養2633人
自宅療養12133人
入院・療養等調整中1518人
死亡累計2754人
大阪府で判明後他府県に所管替1574人
PCR検査数18579件※
抗原検査数2952件※
陽性率12.4%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月20日(金)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

令和3年台風12号 オーマイスが発生しました

【お知らせ】

8月19日(木)分は、このページの下部に移動しました。

新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

8月20日(金)、全国でこれまでに発表された新規感染者は、2万5876人
1日の発表数で、前日19日の2万5156人を上回り、過去最多を更新

東京都、8月20日(金)発表の新規感染者数は、5405人(速報値)
前週8月13日(金)5773人
前前週8月6日(金)4515人

神奈川県20日 新規感染者2907人(速報値)
県内の1日の発表数で、過去最多

大阪府、8月20日(金)発表の新規感染者数は、2586人(速報値)
府の1日の発表数で、前日19日の2443人を上回り、過去最多

千葉県20日 新規感染者1778人
県内の1日の発表数で、18日の1692人を上回り、過去最多

愛知県20日 新規感染者1347人
県内の1日の発表数で、18日の1227人を上回り、過去最多

京都府で20日、新たに548人の感染者
府の県内の1日の発表数が500人を超えるのは初めてで、13日の450人を上回り、過去最多

三重県で20日、新たに388人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日311人を上回り、過去最多

広島県で20日、新たに375人の感染者
県内の1日の発表数で、19日の362人を上回り、過去最多

熊本県で20日、新たに318人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、17日の271人を上回り、過去最多

宮城県で20日、新たに292人の感染者
県内の1日の発表数で、18日の271人を上回り、過去最多

大分県で20日、新たに214人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、前日19日の198人を上回り、過去最多

奈良県で20日、新たに190人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の173人を上回り、過去最多

山梨県で20日、新たに103人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、18日の93人を上回り、過去最多

和歌山県で20日、新たに90人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の84人を上回り、過去最多

岩手県で20日、新たに63人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の54人を上回り、過去最多

山形県で20日、新たに53人の感染者
県内の1日の発表数で、18日の51人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月20日(金)政府発表・海外・報道

職域接種 ワクチン届かず420余の会場で取りやめ 310万人分相当(NHK)

モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道(REUTERS)

秋の園遊会、開催見送り(産経)

■メキシコでは新型コロナウイルス感染の新たな波に直面し、日々の感染者が過去最多を更新、累計死者数も25万人を超え世界的にも高水準
18日の感染者数は2万9000人近く
メキシコでコロナ感染の新たな波、感染者最多更新 死者25万人超(REUTERS)

NZが全土ロックダウン延長、コロナ感染が首都に拡大(REUTERS)

厳戒下でフジロック開幕 観客数減らし、飲酒禁止も(産経)

川崎麻世、新型コロナ感染 19日に体調不良訴え(ORICON)

トップ選手らが参戦予定だったバドミントン全日本社会人の中止が決定(バドスピ)

ゆきぽよが新型コロナウイルスに感染、濃厚接触者はいないと所属事務所発表(日刊)

緊急事態13都府県にモデルナ製を優先配分 河野氏(産経)

東京パラで来日の選手1人など12人新型コロナ感染 パラ選手は初(NHK)

“ワクチン接種で副反応” 29人を初めて救済認定 医療費支給へ(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道20日 新規感染者523人(速報値)
札幌市297人
旭川市52人
小樽市3人
函館市5人
石狩管内63人
十勝管内22人
胆振管内16人
オホーツク管内14人
空知管内9人
上川管内9人
釧路管内9人
渡島管内5人
後志管内3人
根室管内3人
日高管内2人
檜山管内1人
留萌管内1人
宗谷管内1人
道外居住5人
その他3人
※道所管166人

 

青森県

■青森県で20日、新たに74人の感染者
八戸市39人
青森市20人
上十三保健所管内7人
弘前保健所管内3人
三戸地方保健所管内2人
県外3人
青森県で確認された感染者は、3458人

 

岩手県

岩手県で20日、新たに63人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の54人を上回り、過去最多
盛岡市25人
宮古保健所管内8人
奥州保健所管内6人
中部保健所管内5人
二戸保健所管内5人
一関保健所管内4人
県央保健所管内3人
大船渡保健所管内3人
久慈保健所管内3人
釜石保健所管内1人

 

宮城県

宮城県で20日、新たに292人の感染者
県内の1日の発表数で、18日の271人を上回り、過去最多
仙台市192人
石巻市19人
富谷市14人
大崎市11人
登米市8人
柴田町7人
塩釜市5人
利府町5人
岩沼市4人
丸森町4人
白石市2人
名取市2人
多賀城市2人
栗原市2人
七ヶ浜町2人
加美町2人
涌谷町2人
気仙沼市1人
角田市1人
川崎町1人
山元町1人
美里町1人
女川町1人
県外居住2人

■仙台市は20日、市内で新たに192人の感染を確認したと発表した
仙台市の発表数で、18日の168人を上回り、最多

 

秋田県

■秋田県で20日、新たに38人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の39人に次いで、過去2番目
由利本荘保健所管内11人
大仙管内10人
秋田中央管内2人
大館管内1人
能代管内1人
湯沢管内1人
県外1人

 

山形県

山形県で20日、新たに53人の感染者
県内の1日の発表数で、18日の51人を上回り、過去最多
鶴岡市18人
山形市5人
米沢市5人
上山市3人
東根市3人
長井市3人
三川町3人
酒田市2人
村山市2人
天童市2人
飯豊町2人
天童市1人
南陽市1人
寒河江市1人
県外居住3人(山形市発表)
山形県で確認された感染者は、2753人

 

福島県

■福島県で20日、新たに108人の感染者
いわき市30人
郡山市30人
福島市21人
須賀川市3人
猪苗代町2人
伊達市2人
三春町2人
小野町2人
喜多方市2人
会津若松市2人
本宮市1人
南相馬市1人
広野町1人
南会津町1人
泉崎村1人
川俣町1人
浅川町1人
富岡町1人
県外居住4人
福島県で確認された感染者は、7775人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で20日、新たに356人の感染者
県内の1日の発表数で、14日の391人に次いで、過去2番目
つくば市53人
土浦市37人
神栖市23人
水戸市19人
筑西市15人
日立市13人
ひたちなか市13人
守谷市13人
古河市11人
下妻市11人
かすみがうら市10人
龍ケ崎市9人
坂東市9人
稲敷市9人
桜川市9人
小美玉市9人
結城市8人
牛久市8人
鉾田市8人
石岡市7人
取手市7人
阿見町6人
笠間市5人
常総市4人
茨城町4人
東海村4人
高萩市3人
鹿嶋市3人
五霞3人町
境町3人
北茨城市2人
那珂市2人
利根町2人
潮来市1人
常陸大宮市1人
つくばみらい市1人
大洗町1人
大子町1人
美浦村1人
県外8人

茨城県で確認された感染者は、17644人

 

栃木県

■栃木県で20日、新たに262人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の273人に次いで、過去2番目
宇都宮市58人
小山市30人
栃木市26人
足利市23人
佐野市23人
鹿沼市22人
真岡市14人
日光市10人
那須塩原市10人
下野市9人
さくら市6人
矢板市4人
大田原市4人
壬生町4人
高根沢町3人
野木町2人
那珂川町2人
上三川町2人
塩谷町2人
益子町2人
茂木町1人
那須町1人
市貝町1人
宇都宮市1人
茨城県2人
群馬県1人
県外居住3人

 

群馬県

■群馬県で20日、新たに304人の感染者
県内の1日の発表数が300人を上回るのは、3日連続
県所管225人
高崎市46人
前橋市33人
群馬県で確認された感染者は、12255人

 

埼玉県

■埼玉県20日 新規感染者1824人
県内の1日の発表数で、前日19日の2170人に次いで、過去2番目
前週8月13日(金)1695人
前前週8月6日(金)1215人
県所管1027人
さいたま市344人
川口市298人
越谷市98人
川越市57人
埼玉県で確認された感染者は、84816人

 

千葉県

千葉県20日 新規感染者1778人
県内の1日の発表数で、18日の1692人を上回り、過去最多
前週8月13日(金)1089人
前前週8月6日(金)1057人
県所管1128人
千葉市346人(最多)
柏市160人(最多)
船橋市144人
千葉県で確認された感染者は累計7万人を超え、71737人

 

東京都

都 モニタリング会議「制御不能 非常事態続く 医療体制限界」(NHK)

東京都、8月20日(金)発表の新規感染者数は、5405人(速報値)
前週8月13日(金)5773人
前前週8月6日(金)4515人

都基準の重症者は、前日から1人減の273人
東京都で確認された感染者は、302796人

直近7日間移動平均 4721.9
前週7日間移動平均 4155.7
対前週比 113.6%

行政検査数
3日間移動平均 16390.0
8/17 18800
8/18 16491
8/19 13879
検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月20日時点の数値(東京都)

10歳未満 303人
10代 518人
20代 1686人
30代 1080人
40代 891人
50代 562人
60代 174人
70代 102人
80代 64人
90代 23人
100歳以上 2人
男性3007人
女性2398人

都外からの検体持込79

新型コロナ 自宅療養で救急要請も63%は搬送されず(NHK)

 

神奈川県

神奈川県20日 新規感染者2878人
県内の1日の発表数で、16日の2584人を上回り、過去最多
前週8月13日(金)2281人
前前週8月6日(金)2082人
横浜市は速報値で、1131人
神奈川県で確認された感染者は、12万2415人

■発表別内訳
横浜市1131人
川崎市806人
県所管484人
相模原159人
藤沢市132人
横須賀市86人
茅ヶ崎市80人

■居住地別内訳
横浜市1211人
川崎市660人
相模原市155人
藤沢市146人
横須賀市79人
大和市69人
厚木市68人
茅ヶ崎市64人
平塚市46人
小田原市40人
鎌倉市31人
座間市30人
秦野市24人
綾瀬市23人
海老名市20人
愛川町20人
南足柄市15人
寒川町14人
伊勢原市11人
開成町10人
葉山町9人
逗子市8人
湯河原町7人
大井町6人
松田町6人
三浦市5人
大磯町3人
箱根町2人
真鶴町2人
二宮町1人
中井町1人
山北町1人
県外では
東京都内43人
さいたま市1人
千葉県1人
富山県1人
福岡県1人
居住地非公表44人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で20日、新たに107人の感染者
新潟市49人
長岡市11人
五泉市7人
三条市5人
柏崎市4人
魚沼市4人
三条保健所管内3人
小千谷市3人
燕市2人
十日町市2人
阿賀野市2人
糸魚川市2人
上越市2人
聖籠町2人
見附市2人
村上市1人
湯沢町1人
出雲崎町1人
加茂市1人
胎内市1人
新発田保健所管内1人
長岡市滞在1人
五泉市滞在各1人
新潟県で確認された感染者は、5642人

 

富山県

■富山県で20日、新たに117人の感染者
富山市55人
高岡市21人
射水市12人
魚津市5人
上市町5人
黒部市4人
南砺市3人
立山町3人
滑川市2人
砺波市2人
入善町2人
舟橋村2人
県外居住1人
富山県で確認された感染者は、3499人

 

石川県

■石川県で20日、新たに82人の感染者
感染者の濃厚接触者等48人
JR西日本金沢支社関連2人
32人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6629人

 

福井県

■福井県で20日、新たに37人の感染者
福井市14人
越前市9人
敦賀市3人
小浜市3人
坂井市2人
鯖江市2人
永平寺町2人
東京都1人
調査中1人
福井県で確認された感染者は、2162人

 

山梨県

山梨県で20日、新たに103人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、18日の93人を上回り、過去最多

 

長野県

■長野県で20日、新たに136人の感染者
松本市30人
長野市16人
上田市10人
塩尻市9人
安曇野市8人
岡谷市6人
伊那市5人
白馬村5人
佐久市4人
中野市3人
東御市3人
茅野市3人
須坂市2人
千曲市2人
飯田市2人
池田町2人
小谷村2人
南箕輪村2人
大町市1人
小諸市1人
諏訪市1人
飯綱町1人
坂城町1人
御代田町1人
軽井沢町1人
佐久穂町1人
辰野町1人
青木村1人
松川村1人
山形村1人
豊丘村1人
喬木村1人
石川県1人
神奈川県1人
大阪府1人
兵庫県1人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は20日、県内で新たに310人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が300人以上となるのは、4日連続
岐阜市64人
大垣市32人
多治見市21人
美濃加茂市19人
関市17人
瑞穂市15人
本巣市14人
各務原市13人
土岐市12人
中津川市11人
羽島市10人
可児市10人
高山市9人
羽島郡岐南町7人
養老郡養老町6人
美濃市5人
海津市5人
羽島郡笠松町5人
安八郡輪之内町5人
可児郡御嵩町5人
瑞浪市4人
本巣郡北方町4人
恵那市2人
郡上市2人
安八郡神戸町2人
同郡安八町2人
山県市1人
飛騨市1人
不破郡垂井町1人
加茂郡川辺町1人
同郡八百津町1人
愛知県3人
東京都1人

岐阜県で確認された感染者は、12102人

 

静岡県

■静岡県で20日、新たに620人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の677人に次いで、過去2番目
静岡市140人
浜松市109人
磐田市44人
富士市40人
焼津市38人
藤枝市28人
袋井市23人
沼津市22人
湖西市22人
菊川市19人
富士宮市17人
掛川市16人
島田市12人
三島市12人
牧之原市12人
御前崎市11人
御殿場市9人
熱海市6人
伊東市5人
裾野市3人
長泉町3人
伊豆の国市3人
函南町3人
小山町3人
吉田町3人
下田市2人
清水町2人
伊豆市1人
森町1人
静岡市1人
浜松市1人
県外8人

 

愛知県

20日にも国に「緊急事態宣言」の要請へ 2日続けて新規感染者が1000人超の愛知(東海テレビ)

愛知県20日 新規感染者1347人
県内の1日の発表数で、18日の1227人を上回り、過去最多
県所管615人
名古屋市434人
岡崎市95人
豊田市85人
豊橋市72人
一宮市46人

 

三重県

三重県で20日、新たに388人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日311人を上回り、過去最多
過去最多を更新するのは、4日連続
四日市市91人
鈴鹿市58人
桑名市50人
津市43人
松阪市26人
伊勢市21人
亀山市15人
伊賀市15人
いなべ市15人
菰野町10人
川越町7人
名張市5人
尾鷲市5人
大台町4人
鳥羽市3人
東員町3人
朝日町3人
紀北町3人
志摩市2人
南伊勢町2人
多気町2人
明和町1人
大紀町1人
県外居住3人
他に、県外発表で伊賀市1人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で20日、新たに210人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の232人に次いで、過去2番目
大津市60人
草津市24人
東近江市17人
長浜市17人
彦根市15人
栗東市15人
甲賀市11人
湖南市11人
近江八幡市10人
野洲市7人
米原市5人
高島市5人
日出町5人
守山市3人
豊郷町3人
竜王町1人
愛荘町1人
滋賀県で確認された感染者は、8564人

 

京都府

京都府で20日、新たに548人の感染者
府の県内の1日の発表数が500人を超えるのは初めてで、13日の450人を上回り、過去最多
京都市380人
府所管京都市11人
宇治市33人
亀岡市23人
八幡市16人
長岡京市14人
木津川市13人
向日市12人
城陽市8人
京丹後市7人
舞鶴市6人
大山崎町5人
京都府警は、収容者6人の感染が判明している伏見留置センターで新たに20代から50代の男性警察官4人が感染したと発表した

 

大阪府

大阪府、8月20日(金)発表の新規感染者数は、2586人(速報値)
府の1日の発表数で、前日19日の2443人を上回り、過去最多
前週8月13日(金)1561人
前前週8月6日(金)1310人

■大阪府内訳
大阪市1142人
堺市177人
東大阪市174人
豊中市104人
吹田市83人
寝屋川市67人
八尾市61人
枚方市59人
高槻市53人
茨木市42人
岸和田市41人
門真市39人
大東市38人
和泉市36人
守口市33人
箕面市33人
富田林市29人
松原市29人
摂津市29人
交野市24人
羽曳野市23人
池田市20人
河内長野市20人
泉大津市18人
泉佐野市17人
大阪狭山市15人
柏原市14人
藤井寺市13人
四條畷市12人
貝塚市10人
熊取町9人
能勢町8人
忠岡町8人
高石市7人
泉南市5人
太子町5人
島本町4人
河南町4人
田尻町2人
岬町2人
阪南市1人
豊能町1人
千早赤阪村1人
大阪府外70人

 

兵庫県

■兵庫県20日 新規感染者907人
18日の1088人、19日の1078人に次いで、過去3番目
県所管253人
神戸市292人
尼崎市174人
姫路市104人
西宮市99人
明石市37人
兵庫県で確認された感染者は、55202人

 

奈良県

奈良県で20日、新たに190人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の173人を上回り、過去最多
奈良市44人
橿原市21人
香芝市16人
生駒市14人
大和高田市14人
広陵町13人
大和郡山市11人
桜井市10人
五條市7人
葛城市6人
天理市5人
三郷町5人
田原本町4人
斑鳩町3人
上牧町3人
御所市2人
平群町2人
安堵町2人
宇陀市1人
河合町1人
川西町1人
大淀町1人
県外4人

奈良県で確認された感染者は、11035人

 

和歌山県

和歌山県で20日、新たに90人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の84人を上回り、過去最多
所管保健所別
和歌山市44人
田辺17人
岩出6人
新宮4人
湯浅4人
橋本4人
御坊3人
海南3人
県外5人
田辺市湊のバー「NEXT DOOR(ネクスト ドア)」では、20日発表の3人を含め、経営者や従業員、来店客計11人の感染が判明。県は10~15日に来店した人は、速やかに最寄りの保健所に連絡するよう求めている
和歌山市新生町の「古梅記念病院」では、新たに18人の感染が判明。これまでと合わせ、医師ら職員7人と、40代~100代の入院患者15人の計22人
和歌山県で確認された感染者は、3822人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で20日、新たに22人の感染者
鳥取市保健所管内11人
米子保健所管内6人
倉吉保健所管内5人
鳥取県で確認された感染者は、1200人

 

島根県

■島根県で20日、新たに19人の感染者
松江市12人
益田市5人
浜田市2人
島根県で確認された感染者は、1046人

 

岡山県

■岡山県で20日、新たに274人の感染者
県内の1日の発表数で、18日の307人に次いで、過去2番目
岡山市126人
倉敷市99人
井原市5人
総社市5人
玉野市5人
瀬戸内市5人
浅口市3人
真庭市3人
新見市3人
津山市3人
早島町3人
高梁市2人
赤磐市2人
吉備中央町2人
笠岡市1人
美作市1人
備前市1人
勝央町1人
県外居住4人
※県所管49人

 

広島県

広島県で20日、新たに375人の感染者
県内の1日の発表数で、19日の362人を上回り、過去最多
広島市205人
福山市85人
東広島市34人
呉市14人
廿日市市8人
三原市4人
尾道市4人
大竹市4人
三次市2人
庄原市2人
府中町2人
熊野町2人
西部保健所管内2人
江田島市1人
海田町1人
坂町1人
北広島町1人
岡山県1人
茨城県1人
東京都1人

 

山口県

■米軍岩国基地は20日、新たに基地関係者1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した

■山口県で20日、新たに94人の感染者
下関市35人
防府市10人
柳井市9人
岩国市7人
山口市5人
周南市5人
長門市5人
宇部市3人
下松市3人
平生町2人
萩市1人
光市1人
美祢市1人
山陽小野田市1人
田布施町1人
県外居住5人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で20日、新たに28人の感染者
徳島市7人
松茂町4人
小松島市3人
阿南市3人
吉野川市3人
藍住町3人
阿波市1人
美馬市1人
大阪府1人
愛媛県1人
兵庫県1人
10歳未満から90代の男女
徳島県で確認された感染者は、2114人

 

香川県

■香川県で20日、新たに105人の感染者
高松市59人
丸亀市11人
坂出市6人
東かがわ市4人
多度津町各4人
観音寺市3人
三木町3人
宇多津町3人
善通寺市2人
さぬき市2人
三豊市1人
直島町1人
綾川町1人
まんのう町1人
県外居住4人
香川県で確認された感染者は、3405人

 

愛媛県

■愛媛県で20日、新たに76人の感染者
松山市40人
新居浜市12人
宇和島市5人
今治市3人
西条市3人
東温市3人
四国中央市2人
松前町2人
西予市1人
県外・国外計6人
愛媛県で確認された感染者は、4005人

 

高知県

■高知県で20日、新たに78人の感染者
県内の1日の発表数で、前日19日の80人に次いで、過去2番目
所管保健所別
高知市56人
中央東12人
安芸4人
中央西3人
幡多3人
高知県で確認された感染者は、2597人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県20日 新規感染者1195人
県内の1日の発表数で、18日の1253人に次いで、過去2番目
県所管430人
福岡市501人
北九州市206人
久留米市58人

■福岡県は20日、同日の新型コロナウイルスの新規感染者が1195人となる見込みと発表した
県内の1日の発表数で、18日の1253人に次いで、過去2番目となる

 

佐賀県

■佐賀県で20日、新たに139人の感染者
唐津市48人
佐賀市44人
鳥栖市8人
武雄市6人
伊万里市5人
神埼市4人
小城市4人
多久市3人
基山町3人
鹿島市2人
みやき町2人
大町町2人
嬉野市1人
吉野ヶ里町1人
玄海町1人
江北町1人
白石町1人
福岡県2人
東京都1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ4138人

 

長崎県

■長崎県で20日、新たに94人の感染者
長崎市38人
佐世保市28人
西海市7人
諫早市6人
大村市4人
平戸市2人
五島市2人
島原市1人
南島原市1人
松浦市1人
壱岐市1人
長与町1人
時津町1人
川棚町1人

■米海軍佐世保基地は、18日に関係者1人の感染が確認されたと、20日発表した

■佐世保市は、ごみ焼却場の余熱を利用したスポーツ・温泉施設「エコスパ佐世保」の従業員の感染が確認されたため、施設を20日から休館とした

 

熊本県

熊本県で20日、新たに318人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、17日の271人を上回り、過去最多
熊本市176人
菊陽町21人
宇城市19人
荒尾市15人
八代市11人
合志市9人
宇土市7人
玉名市7人
大津町6人
益城町6人
嘉島町5人
山都町5人
菊池市4人
西原村4人
氷川町4人
津奈木町3人
錦町3人
山鹿市3人
上天草市2人
人吉市2人
阿蘇市1人
天草市1人
玉東町1人
水俣市1人
高森町1人
大阪府1人

■熊本市は20日正午、新型コロナウイルス感染症のため自宅療養していた患者1人が死亡したと発表した
死亡は19日。自宅療養中の患者の死亡は県内で初めて(熊本日日新聞)

 

大分県

大分県で20日、新たに214人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、前日19日の198人を上回り、過去最多
大分市116人
別府市26人
中津市24人
宇佐市13人
日田市12人
由布市5人
臼杵市3人
佐伯市2人
豊後大野市2人
豊後高田市1人
津久見市1人
国東市1人
玖珠町1人
日出町1人
県外居住4人 など

 

宮崎県

■宮崎県で20日、新たに106人の感染者
宮崎市62人
延岡市10人
日向市7人
門川町5人
日南市4人
新富町4人
西都市2人
高鍋町2人
川南町2人
福岡県2人
神奈川県2人
小林市1人
串間市1人
国富町1人
大阪府1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で20日、新たに242人の感染者
県内の1日の発表数で、過去3番目
鹿児島市132人
薩摩川内市14人
鹿屋市11人
霧島市10人
徳之島町7人
姶良市7人
伊佐市6人
奄美市6人
喜界町5人
いちき串木野市4人
伊仙町4人
肝付町4人
指宿市3人
枕崎市3人
天城町3人
屋久島町3人
日置市2人
出水市2人
阿久根市1人
南九州市1人
南さつま市1人
龍郷町1人
与論町1人
曽於市1人
大崎町1人
垂水市1人
南大隅町1人
神奈川県2人
秋田県1人
沖縄県1人
東京都1人
熊本県1人
福岡県1人
鹿児島県で確認された感染者は、6384人

 

沖縄県

入院調整中3000人を超える 沖縄で新たに743人感染(沖縄テレビ)

■沖縄県で20日、新規感染者743人
県内の1日の発表数で、過去4番目
前週8月13日(金)721人
前前週8月6日(金)565人
那覇市188人
うるま市93人
沖縄市84人
中部保健所管内77人
浦添市61人
宜野湾市44人
南部保健所管内35人
豊見城市28人
名護市26人
宮古島市22人
南城市20人
糸満市19人
石垣市17人
北部保健所管内13人
八重山保健所管内6人
宮城県1人
福島県1人
埼玉県1人
大阪府1人
福岡県1人
長崎県1人
宮崎県1人
確認中3人
沖縄県で確認された感染者は、36204人

■在沖縄米軍報告新規感染者
20日30人
キャンプコートニー9人
嘉手納基地9人
牧港補給地区4人
キャンプハンセン3人
キャンプ瑞慶覧2人
キャンプシュワブ2人
トリイ通信施設1人
不明3人
累計1894人

 

 

前日発表数値等

■8月19日
全国新規25156人:過去最多
東京都5534人
大阪府2443人:過去最多
神奈川県2340人
埼玉県2170人:過去最多
千葉県1410人
愛知県1221人
福岡県1134人
兵庫県1078人
沖縄県768人:過去最多
静岡県677人:過去最多
北海道575人
京都府406人
広島県362人:過去最多
岐阜県322人
群馬県317人:過去最多
三重県311人:過去最多
茨城県296人
栃木県273人:過去最多
熊本県267人
岡山県254人
鹿児島県251人:過去最多
滋賀県232人:過去最多
宮城県231人
大分県198人:過去最多
奈良県173人:過去最多
長野県158人:過去最多
富山県147人:過去最多
佐賀県144人
新潟県132人:過去最多
宮崎県121人
山口県119人:過去最多
長崎県114人:過去最多
香川県111人:過去最多
愛媛県102人:過去最多
福島県96人
和歌山県84人:過去最多
山梨県84人
石川県83人
高知県80人:過去最多
青森県79人
徳島県52人
岩手県46人
山形県40人
秋田県39人:過去最多
福井県31人
島根県28人
鳥取県14人

■国内累計1231747人
上位10都道府県
東京都297391人
大阪府140006人
神奈川県119538人
埼玉県82994人
千葉県69946人
愛知県64355人
兵庫県54295人
福岡県53586人
北海道51489人
沖縄県35461人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15542人(前日比26人増)
死者を発表した自治体
千葉県5人
東京都4人
神奈川県4人
兵庫県2人
埼玉県2人
福岡県2人
三重県1人
北海道1人
宮崎県1人
栃木県1人
沖縄県1人
石川県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月19日0時時点 全国
入院治療等を要する者
168863人(6987人増)
うち重症者1765人(49人増)
退院又は療養解除となった者
1011867人(14572人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月19日版)

■8月19日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月19日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県322.51人
東京都240.08人
神奈川県170.46人
埼玉県160.86人
千葉県155.76人
大阪府144.31人
福岡県123.57人
京都府108.79人
兵庫県95.94人
佐賀県95.58人
(NHK調べ)

■東京都19日 新規感染者5534人
感染者の濃厚接触者2193人
海外渡航歴有0人
感染経路不明3341人
入院中3864人(うち重症者274人)
宿泊療養1840人
自宅療養24172人
入院・療養等調整中12669人
死亡累計2358人
都外からの検体持込判明分68人

■大阪府19日 新規感染者2443人
感染経路不明者の濃厚接触者等794人
感染経路不明1633人
入院中1959人(うち重症者166人)
宿泊療養2627人
自宅療養10959人
入院・療養等調整中1231人
死亡累計2753人
大阪府で判明後他府県に所管替1518人
PCR検査数16035件※
抗原検査数3253件※
陽性率13.0%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月19日(木)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

前線停滞 近畿などで断続的に非常に激しい雨 災害に厳重警戒

【ハイチ地震】ユニセフ、被災者は子ども54万人を含む120万人に上るとの推計 – 死者はこれまでに1941人

【お知らせ】
新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

8月19日(木)、全国で発表された新規感染者、これまでに2万5156人
1日の発表数で初めて2万5千人を上回り、過去最多

東京都、8月19日(木)発表の新規感染者数は、5534人(速報値)
都の1日の発表数で、過去2番目
前週8月12日(木)4989人
前前週8月5日(木)5042人

大阪府、8月19日(木)発表の新規感染者数は、2443人(速報値)
府の1日の発表数で、前日18日の2296人を上回り、過去最多
前週8月12日(木)1654人
前前週8月5日(木)1085人

埼玉県19日 新規感染者2170人
県内の1日の発表数が2千人を超えるのは初めてで、14日の1880人を上回り、過去最多

沖縄県19日 新規感染者768人
県内の1日の発表数で、前日18日の761人を上回り、過去最多

静岡県で19日、新たに677人の感染者
県内の1日の発表数が600人を超えるのは初めてで、前日18日の590人を上回り、過去最多

広島県で19日、新たに362人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の302人を上回り、過去最多

滋賀県で19日、新たに232人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の207人を上回り、過去最多

群馬県で19日、新たに317人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の314人を上回り、過去最多

三重県で19日、新たに311人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、前日18日の276人を上回り、過去最多

栃木県と宇都宮市は19日、県内で新たに273人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、前日18日の200人を上回り、過去最多

大分県で19日、新たに198人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の162人を上回り、過去最多

奈良県で19日、新たに173人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の162人を上回り、過去最多

長野県で19日、新たに158人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の152人を上回り、過去最多

新潟県で19日、新たに132人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の129人を上回り、過去最多

山口県で19日、新たに119人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の105人を上回り、過去最多

長崎県で19日、新たに114人の感染者
県内の1日の発表数で、17日の104人を上回り、過去最多

香川県と高松市は19日、県内で新たに111人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、8月14日の107人を上回り、過去最多

高知県で19日、新たに80人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の64人を上回り、過去最多

愛媛県で19日、新たに102人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数が100人以上となるのは初めてで、前日18日の91人を上回り、過去最多

和歌山県で19日、新たに84人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の67人を上回り、過去最多

秋田県で19日、新たに39人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、17日と18日の29人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月19日(木)政府発表・海外・報道

新型コロナワクチン、デルタ株に対し3カ月内に有効性低下=英研究(REUTERS)

俳優・千葉真一さん死去 82歳 新型コロナによる肺炎のため(ORICON)

【詳しい経緯は】自宅療養中の妊婦 自宅で出産 新生児死亡(NHK)

■米国で17日、新型コロナウイルス感染症の1日あたりの死者が1000人を超える
米国内では子供の入院が増加、米厚生省によると17日午前時点で1834人が入院、専門家はアルファ株よりデルタ株のほうが子供に感染しやすいと指摘している
米、1日当たり新型コロナ死者が1000人超え 子どもの入院増加(REUTERS)

■WHOの疫学者マリア・バン・ケルコフ氏は18日、新型コロナウイルス変異株「デルタ」がワクチン接種率の低い地域でまん延しており、世界中のコロナ感染を促進していると述べた
デルタ変異株、ワクチン接種率低い地域でまん延=WHO(REUTERS)

コロナ感染の妊婦 都内で過去最多“積極的にワクチン接種を”(NHK)

厚労省 ラムダ株への感染 濃厚接触者の調査リスト送付せず(NHK)

追加接種の有効性86%、ファイザー製ワクチン イスラエル調査(REUTERS)

NZのコロナ感染者10人に、豪のデルタ株拡大と関連(REUTERS)

米国立公園、入場にはマスク着用が義務に(CNN)

南米発・ラムダ株はどれだけ怖いのか、豪ウイルス学者が解説(Newsweek)

声優・KENN 新型コロナ陽性 濃厚接触者該当の可能性で検査し判明 今後は療養&経過観察(スポニチ)

韓国コロナ感染者歴代2番目2152人…死亡者13人で201日ぶりに最高値(中央日報)

「ヨルシカ」ボーカルのsuisが新型コロナ感染 ライブツアーの名古屋・神戸公演を延期(ABEMA)

WHO幹部、ブースターを批判 「救命胴衣の2重装着」と(CNN)

コロナワクチン、米が追加接種を承認 9月20日から全国民に(AFP)

NY市のワクチン義務付け、飲食店経営者団体が差し止め求め提訴(CNN)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道19日 新規感染者575人(速報値)
札幌市318人(再陽性1人)
旭川市60人
小樽市8人
函館市17人
石狩管内34人
十勝管内30人
胆振管内25人
釧路管内17人
後志管内10人
渡島管内10人
空知管内9人
オホーツク管内8人
上川管内7人
宗谷管内4人
根室管内4人
日高管内3人
道外居住6人
その他5人
※道所管172人

 

青森県

■青森県で19日、新たに79人の感染者
青森市24人
八戸市22人
弘前保健所管内9人
三戸地方保健所管内8人
上十三保健所管内7人
むつ保健所管内2人
五所川原保健所管内2人
東地方保健所管内1人
県外居住4人
青森県で確認された感染者は、3384人

 

岩手県

■岩手県で19日、新たに46人の感染者
盛岡市10人
中部保健所管内14人
釜石保健所管内6人
県央保健所管内5人
奥州保健所管内5人
一関保健所管内2人
宮古保健所管内2人
久慈保健所管内1人
二戸保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、2590人

 

宮城県

■宮城県で19日、新たに231人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の271人に次いで、過去2番目
仙台市135人
石巻市21人
名取市9人
大崎市7人
東松島市7人
登米市5人
角田市5人
白石市4人
塩釜市4人
柴田町4人
岩沼市3人
富谷市3人
大河原町3人
亘理町3人
多賀城市2人
利府町2人
大和町2人
涌谷町2人
栗原市1人
気仙沼市1人
南三陸町1人
蔵王町1人
色麻町1人
県外居住5人

■仙台市の百貨店「藤崎」で、8月10日から18日までに食品売り場の従業員10人の感染が確認され、同店は19日から地下食品売り場の一部を臨時休業とした
休業しているのは、和洋酒売場、フーズギフト売場、名産品売場、和菓子売場など

 

秋田県

秋田県で19日、新たに39人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、17日と18日の29人を上回り、過去最多
秋田市15人
由利本荘保健所管内8人
大仙保健所管内5
秋田中央保健所管内4人
横手保健所管内2人
能代保健所管内1人
湯沢保健所管内1人
県外居住4人

秋田市の10歳未満から50代の男女14人、由利本荘保健所管内の10代から50代の男女8人、大仙保健所管内の40代から60代の男性4人と年齢性別非公表の1人、秋田中央保健所管内の10代から80代の男女4人、横手保健所管内の10歳未満の男の子と30代の女性、能代保健所管内の20代の男性、湯沢保健所管内の20代の男性、県外の10代から50代の男女4人

 

山形県

■山形県で19日、新たに40人の感染者
山形市9人
鶴岡市7人
東根市4人
上山市3人
天童市3人
河北町2人
寒河江市1人
米沢市1人
中山町1人
舟形町1人
高畠町1人
小国町1人
庄内町1人
県外在住5人
クラスターが発生している警察学校で、新たに男性警察官1人の感染を発表、累計12人
県警は、本部交通部に所属する30代男性警察官の感染確認を公表した
山形県で確認された感染者は、2700人

 

福島県

■福島県で19日、新たに95人の感染者
いわき市36人
郡山市25人
福島市11人
会津若松市4人
西郷村2人
矢吹町2人
本宮市2人
須賀川市2人
田村市2人
南相馬市2人
伊達市1人
三春町1人
二本松市1人
矢祭町1人
鏡石町1人
玉川村1人
県外居住1人
福島県で確認された感染者は、7667人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で19日、新たに296人の感染者
神栖市29人
古河市25人
つくば市
筑西市22人
ひたちなか市16人
水戸市15人
土浦市13人
坂東市11人
日立市10人
鹿嶋市10人
下妻市9人
常総市9人
笠間市9人
取手市7人
龍ケ崎市6人
潮来市6人
守谷市6人
行方市6人
結城市5人
稲敷市5人
鉾田市5人
つくばみらい市5人
東海村5人
かすみがうら市4人
石岡市3人
牛久市3人
茨城町3人
常陸太田市2人
北茨城市2人
常陸大宮市2人
桜川市2人
小美玉市2人
大洗町2人
大子町2人
阿見町2人
高萩市1人
那珂市1人
五霞町1人
境町1人
利根町1人
県外居住6人
茨城県で確認された感染者は、17288人

 

栃木県

栃木県と宇都宮市は19日、県内で新たに273人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、前日18日の200人を上回り、過去最多
宇都宮市62人
小山市59人
足利市23人
栃木市19人
那須塩原市18人
佐野市17人
真岡市10人
下野市9人
野木町6人
壬生町6人
矢板市5人
那須烏山市5人
高根沢町5人
茂木町4人
上三川町4人
大田原市3
さくら市3人
鹿沼市2人
日光市2人
塩谷町2人
芳賀町1人
県外8人
栃木県で確認された感染者は、11054人

 

群馬県

群馬県で19日、新たに317人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の314人を上回り、過去最多
伊勢崎市64人
太田市47人
前橋市39人
高崎市37人
大泉町26人
みどり市17人
館林市14人
館林保健所管内12人
桐生市10人
利根沼田保健所管内8人
渋川保健所管内8人
渋川市6人
県外6人
安中市5人
玉村町5人
藤岡市4人
富岡保健所管内4人
邑楽町3人
板倉町1人
吾妻保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、11952人

 

埼玉県

埼玉県19日 新規感染者2170人
県内の1日の発表数が2千人を超えるのは初めてで、14日の1880人を上回り、過去最多
前週8月12日(木)1528人
前前週8月5日(木)1220人
県所管1540人
さいたま市358人
川口市95人
越谷市95人
川越市82人
埼玉県で確認された感染者は、82993人

 

千葉県

■千葉県19日 新規感染者1410人
1日の発表数で、過去3番目
前週8月12日(木)1038人
前前週8月5日(木)941人
千葉市290人
船橋市177人
市原市120人
柏市112人
市川市111人
松戸市92人
浦安市51人
八千代市48人
習志野市45人
木更津市35人
鎌ケ谷市32人
流山市29人
茂原市27人
成田市20人
君津市16人
香取市15人
館山市14人
佐倉市11人
銚子市11人
いすみ市11人
旭市10人
東金市10人
我孫子市8人
四街道市8人
袖ケ浦市8人
山武市8人
鴨川市8人
富津市8人
印西市7人
八街市7人
南房総市7人
匝瑳市7人
大網白里市6人
長生村5人
横芝光町4人
白井市2人
富里市2人
酒々井町2人
多古町2人
鋸南町2人
九十九里町2人
長南町2人
長柄町2人
東庄町1人
勝浦市1人
神崎町1人
大多喜町1人
一宮町1人
御宿町1人
県外10人
千葉県で確認された感染者は、69961人

 

東京都

東京都、8月19日(木)発表の新規感染者数は、5534人(速報値)
都の1日の発表数で、過去2番目
前週8月12日(木)4989人
前前週8月5日(木)5042人

都基準の重症者は、前日から1人減の274人
東京都で確認された感染者は、297391人

直近7日間移動平均 4774.4
前週7日間移動平均 3976.0
対前週比 120.1%

行政検査数
3日間移動平均 17530.7
8/16 21451
8/17 17785
8/18 13356
検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月19日時点の数値(東京都)

10歳未満 316人
10代 540人
20代 1674人
30代 1106人
40代 911人
50代 621人
60代 182人
70代 115人
80代 54人
90代 15人
100歳以上 0人
男性3072人
女性2462人

都外からの検体持込68

 

神奈川県

神奈川 相模原 小中学校を月末まで臨時休校 感染急拡大受け(NHK)

■神奈川県19日 新規感染者2340人(同日分確定)
県内の1日の発表数が2000人を上回るのは、7日連続
1日の発表数で、過去3番目
前週8月12日(木)1807人
前前週8月5日(木)1845人
横浜市は速報値で、834人
神奈川県で確認された感染者は、119538人

■発表別内訳
横浜市834人
川崎市631人
県所管437人
相模原市144人
藤沢市114人
横須賀市97人
茅ヶ崎市83人

■居住地別内訳
横浜市938人
川崎市475人
相模原市151人
藤沢市115人
横須賀市97人
茅ヶ崎市71人
大和市67人
小田原市56人
厚木市49人
座間市33人
平塚市26人
鎌倉市26人
海老名市20人
逗子市16人
三浦市16人
寒川町16人
伊勢原市15人
秦野市14人
綾瀬市14人
湯河原町11人
愛川町11人
葉山町10人
中井町5人
真鶴町5人
大磯町4人
開成町4人
南足柄市3人
箱根町3人
二宮町1人
大井町1人
山北町1人
東京都19人
千葉県1人
愛知県1人
居住地非公表45人

 

 

中部

新潟県

新潟県で19日、新たに132人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の129人を上回り、過去最多
新潟市60人
五泉市25人
長岡市10人
新発田市6人
小千谷市6人
上越市5人
阿賀野市4人
三条市2人
南魚沼市2人
十日町市2人
三条保健所管内2人
村上市1人
燕市1人
柏崎市1人
糸魚川市1人
湯沢町1人
小千谷市滞在1人
柏崎市滞在1人
湯沢町滞在1人

 

富山県

富山県で19日、新たに147人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の121人を上回り、過去最多
過去最多を更新するのは、4日連続
富山市82人
高岡市23人
魚津市12人
射水市8人
南砺市4人
上市町4人
入善町4人
滑川市3人
立山町2人
氷見市1人
黒部市1人
砺波市1人
小矢部市1人
朝日町1人
13日に魚津市内の住宅に県外から帰省した3人を含む10歳未満から20代の男女21人がバーベキューを行い、このうち11人が感染するクラスターを公表

 

石川県

■石川県で19日、新たに83人の感染者
感染者の濃厚接触者等40人
JR西日本金沢支社関連4人
職場県連2人と1人
金沢市中央卸売市場関連1人
児童が通う福祉施設1人
34人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6548人

 

福井県

■福井県で19日、新たに31人の感染者
福井市9人
あわら市4人
坂井市3人
鯖江市3人
敦賀市3人
越前市2人
小浜市2人
永平寺町2人
南越前町1人
奈良県1人
他に、鯖江市内の保育園関連で1人
福井県で確認された感染者は、2125人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は、県内で新たに84人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ3598人

 

長野県

長野県で19日、新たに158人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の152人を上回り、過去最多
松本市29人
長野市20人
小諸市12人
上田市10
岡谷市10人
安曇野市7人
塩尻市7人
飯田市7人
茅野市4人
駒ケ根市4人
佐久市3人
下諏訪町3人
白馬村3人
中野市2人
東御市2人
御代田町2人
池田町2人
朝日村2人
阿智村2人
軽井沢町1人
佐久穂町1人
富士見町1人
箕輪町1人
南牧村1人
川上村1人
小谷村1人
筑北村1人
山形村1人
東京都14人
愛知県2人
神奈川県1人
滋賀県1人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は19日、県内で新たに322人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が300人以上となるのは、3日連続
岐阜市78人
大垣市33人
各務原市29人
多治見市22人
美濃加茂市18人
可児市14人
関市13人
羽島市11人
中津川市8人
瑞浪市8人
恵那市8人
土岐市8人
瑞穂市8人
郡上市8人
高山市7人
海津市5人
羽島郡笠松町5人
不破郡垂井町5人
安八郡安八町5人
安八郡神戸町4人
加茂郡坂祝町4人
羽島郡岐南町3人
揖斐郡池田町3人
揖斐郡大野町2人
加茂郡川辺町2人
山県市1人
本巣市1人
本巣郡北方町1人
安八郡輪之内町1人
加茂郡富加町1人
同郡白川町1人
可児郡御嵩町1人
福岡県1人
東京都1人
愛知県1人
岐阜県で確認された感染者は、11792人

 

静岡県

静岡県で19日、新たに677人の感染者
県内の1日の発表数が600人を超えるのは初めてで、前日18日の590人を上回り、過去最多
浜松市160人
静岡市134人
富士市43人
磐田市36人
沼津市30人
三島市25人
焼津市25人
富士宮市24人
藤枝市21人
御殿場市19人
湖西市18人
掛川市17人
菊川市14人
袋井市12人
伊東市8人
吉田町8人
御前崎市8人
牧之原市7人
長泉町7人
裾野市6人
伊豆の国市6人
函南町6人
島田市5人
小山町4人
熱海市3人
清水町3人
森町各3人
松崎町2人
河津町1人
伊豆市1人
県外居住121人
磐田市の1人、菊川市の2人、袋井市の1人は浜松市発表

 

愛知県

■愛知県19日 新規感染者1221人
県内の1日の発表数で、前日18日の1227人に次いで、過去2番目
県所管611人
名古屋市277人
岡崎市102人
豊田市94人
豊橋市89人
一宮市48人

 

三重県

三重県で19日、新たに311人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、前日18日の276人を上回り、過去最多
四日市市78人
鈴鹿市58人
津市41人
桑名市32人
いなべ市17人
松阪市15人
伊勢市12人
菰野町11人
亀山市10人
伊賀市8人
川越町8人
東員町6人
名張市3人
大台町3人
紀北町2人
南伊勢町2人
志摩市1人
尾鷲市1人
県外居住3人
県外発表で、名張市2人、桑名市2人、四日市市1人、紀宝町1人、県外2人

 

 

近畿

滋賀県

滋賀県で19日、新たに232人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の207人を上回り、過去最多
大津市82人
草津市28人
近江八幡市15人
湖南市16人
東近江市15人
高島市14人
甲賀市12人
長浜市11人
彦根市10人
守山市8人
栗東市6人
野洲市5人
豊郷町3人
米原市3人
日野市1人
愛荘町1人
県外2人
滋賀県で確認された感染者は、8347人

 

京都府

■京都府で19日、新たに406人の感染者
京都市194人
府所管京都市12人
宇治市45人
長岡京市21人
京田辺市16人
木津川市16人
亀岡市15人
福知山市14人
城陽市12人
向日市10人
八幡市10人
舞鶴市8人
精華町7人
久御山町6人
京丹後市5人
大山崎町5人
与謝野町3人
南丹市2人
井手町1人
京丹波町1人
大阪府1人
千葉県1人
佐賀県1人
京都府で確認された感染者は、24152人

 

大阪府

大阪府、8月19日(木)発表の新規感染者数は、2443人(速報値)
府の1日の発表数で、前日18日の2296人を上回り、過去最多
前週8月12日(木)1654人
前前週8月5日(木)1085人

■大阪府内訳
大阪市1045人
東大阪市149人
堺市105人
豊中市87人
枚方市84人
八尾市76人
吹田市70人
寝屋川市61人
岸和田市58人
守口市52人
高槻市50人
茨木市45人
門真市43人
大東市42人
富田林市37人
和泉市37人
摂津市30人
松原市29人
箕面市20人
池田市19人
羽曳野市19人
泉佐野市18人
藤井寺市16人
泉大津市15人
河内長野市15人
交野市14人
貝塚市13人
四條畷市12人
大阪狭山市9人
熊取町9人
柏原市7人
泉南市7人
島本町7人
阪南市6人
高石市4人
能勢町4人
忠岡町4人
豊能町3人
岬町3人
河南町2人
千早赤阪村1人
大阪府外113人

 

兵庫県

■兵庫県19日 新規感染者1078人
県内の1日の発表数で、前日18日の1088人に次いで、過去2番目
県所管273人
神戸市392人
尼崎市174人
西宮市120人
姫路市66人
明石市53人
兵庫県で確認された感染者は、54295人

■兵庫県、19日発表の新規感染者が2日連続で1000人を上回る見込み
前日18日は1088人

 

奈良県

奈良県で19日、新たに173人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の162人を上回り、過去最多
奈良市44人
橿原市34人
大和高田市15人
香芝市11人
天理市9人
五條市8人
生駒市7人
桜井市7人
葛城市6人
上牧町4人
王寺町4人
田原本町4人
大和郡山市3人
御所市3人
三郷町2人
河合町2人
広陵町2人
川西町2人
吉野町2人
宇陀市1人
平群町1人
山添村1人
三宅町1人

 

和歌山県

和歌山県で19日、新たに84人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の67人を上回り、過去最多
和歌山市27人
御坊13人
田辺10人
湯浅7人
岩出6人
橋本4人
新宮3人
海南2人
県外12人
海南市の自動車教習所「ドライビング・スクールかいなん」で利用者4人の感染が確認され、これまでに職員と含め計10人
和歌山県で確認された感染者は、3732人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で19日、新たに14人の感染者
鳥取市保健所管内12人
倉吉保健所管内1人
米子保健所管内1人
鳥取県で確認された感染者は、1178人

 

島根県

■島根県で19日、新たに28人の感染者
松江市15人
益田市6人
浜田市4人
安来市1人
江津市1人
海士町1人
島根県で確認された感染者は、1027人

 

岡山県

■岡山県で19日、新たに254人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の307人に次いで、過去2番目
岡山市110人
倉敷市94人
津山市6人
高梁市5人
総社市5人
真庭市4人
玉野市4人
瀬戸内市4人
赤磐市4人
美作市3人
井原市3人
備前市2人
笠岡市2人
和気町2人
浅口市1人
勝央町1人
早島町1人
県外在住3人
※県所管50人

 

広島県

広島県で19日、新たに362人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の302人を上回り、過去最多
広島市203人(最多)
福山市55人
東広島市35人
廿日市市18人
呉市12人
三原市11人
尾道市5人
三次市5人
大竹市3人
竹原市3人
海田町3人
府中町3人
江田島市
熊野町2人
大崎上島町1人
北広島町1人

 

山口県

山口県で19日、新たに119人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の105人を上回り、過去最多
下関市57人
山口市17人
防府市10人
宇部市9人
岩国市6人
周南市5人
山陽小野田市3人
下松市2人
光市2人
長門市1人
平生町1人
県外6人
山口県で確認された感染者は、4105人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で19日、新たに52人の感染者
県内の1日の発表数で、5月3日の60人に次いで、過去2番目
徳島市20人
北島町7人
阿波市6人
藍住町4人 など
徳島県で確認された感染者は、2086人

 

香川県

香川県と高松市は19日、県内で新たに111人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、8月14日の107人を上回り、過去最多
高松市40人
丸亀市17人
観音寺市7人
さぬき市6人
土庄町6人
三豊市5人
坂出市4人
宇多津町3人
多度津町3人
東かがわ市2人
まんのう町2人
三木町2人
善通寺市1人
直島町1人
小豆島町1人
綾川町1人
琴平町1人
県外居住9人

 

愛媛県

愛媛県で19日、新たに102人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数が100人以上となるのは初めてで、前日18日の91人を上回り、過去最多
松山市63人
新居浜市9人
砥部町6人
今治市4人
四国中央市4人
宇和島市2人
西条市2人
伊予市2人
松前町2人
内子町2人
大洲市1人
東温市1人
愛南町1人
大阪府1人
広島県1人
福岡県1人

 

高知県

高知県で19日、新たに80人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の64人を上回り、過去最多
過去最多を更新するのは、3日連続
所管保健所別
高知市60人
中央東13人
中央西4人
安芸2人
幡多1人
44人の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、2519人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県19日 新規感染者1134人
県内の1日の発表数で、前日18日の1253人に次いで、過去2番目
県所管354人
福岡市529人
北九州市188人
久留米市63人

■福岡県は19日、同日の新型コロナウイルスの新規感染者が、1134人となる見通しと発表した
18日の1253人に次いで、過去2番目の数となる

 

佐賀県

■佐賀県で19日、新たに144人の感染者
唐津市46人
佐賀市38人
鳥栖市14人
鹿島市7人
武雄市5人
伊万里市4人
吉野ヶ里町4人
玄海町4人
基山町3人
有田町3人
白石町3人
多久市2人
小城市2人
神埼市2人
みやき町2人
上峰町1人
大町町1人
江北町1人
福岡県1人
神奈川県1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ3999人

 

長崎県

長崎県で19日、新たに114人の感染者
県内の1日の発表数で、17日の104人を上回り、過去最多
長崎市34人
佐世保市31人
諫早市7人
大村市6人
雲仙市6人
松浦市4人
西彼長与町4人
時津町4人
東彼川棚町4人
西海市3人
平戸市3人
波佐見町3人
対馬市2人
五島市1人
南島原市1人
北松佐々町1人

 

熊本県

■熊本県で19日、新たに267人の感染者
県内の1日の発表数で、17日の271人に次いで、過去2番目
熊本市147人
玉名市14人
宇城市14人
山鹿市9人
荒尾市8人
合志市8人
益城町7人
菊池市6人
八代市5人
宇土市5人
菊陽町5人
兵庫県5人
福岡県5人
嘉島町4人
氷川町4人
阿蘇市2人
長洲町2人
大津町2人
南阿蘇村2人
御船町2人
錦町2人
上天草市1人
天草市1人
美里町1人
甲佐町1人
山都町1人
芦北町1人
相良村1人
あさぎり町1人
北海道1人
熊本県で確認された感染者は、9858人

 

大分県

■大分市の百貨店「トキハ」で、19日までに、本店地下1、2階の食品売り場に勤める従業員9人の感染が判明

大分県で19日、新たに198人の感染者
県内の1日の発表数で、前日18日の162人を上回り、過去最多
大分市96人
中津市34人
別府市30人
宇佐市8人
日田市6人
豊後高田市5人
由布市5人
佐伯市4人
日出町4人
臼杵市3人
杵築市2人
県外居住1人

 

宮崎県

■宮崎県で19日、新たに121人の感染者
宮崎市59人
都城市13人
川南町10人
日南市7人
日向市6人
新富町5人
門川町5人
小林市4人
延岡市2人
西都市2人
国富町1人
綾町1人
高鍋町1人
都農町1人
県外居住4人
宮崎県で確認された感染者は、延べ4169人

 

鹿児島県

鹿児島県で19日、新たに251人の感染者
県内の1日の発表数で、17日の245人を上回り、過去最多
鹿児島市144人
霧島市17人
薩摩川内市14人
喜界町9人
鹿屋市7人
徳之島町7人
奄美市7人
伊佐市6人
日置市5人
指宿市3人
伊仙町3人
枕崎市2人
出水市2人
志布志市2人
曽於市2人
いちき串木野市2人
中種子町2人
屋久島町2人
龍郷町2人
天城町2人
姶良市1人
垂水市1人
大和村1人
さつま町1人
大分県1人
神奈川県1人
大阪府1人
兵庫県1人
京都府1人
福岡県1人
宮崎県1人

 

沖縄県

沖縄県19日 新規感染者768人
県内の1日の発表数で、前日18日の761人を上回り、過去最多
前週8月12日(木)732人
前前週8月5日(木)648人
那覇市182人
沖縄市92人
中部保健所管内90人
浦添市83人
うるま市78人
宜野湾市55人
南部保健所管内45人
宮古島市35人
豊見城市31人
糸満市26人
名護市19人
北部保健所管内10人
南城市9人
石垣市9人
八重山保健所管内1人
東京都1人
愛知県1人
確認中1人
沖縄県で確認された感染者は、35461人

沖縄市、小学校と中学1・2年の夏休みを31日まで延長 中3は23日まで(沖縄タイムス)

■在沖縄米軍報告新規感染者
19日15人
嘉手納基地5人
キャンプ瑞慶覧4人
牧港補給地区2人
キャンプコートニー2人
トリイ通信施設1人
キャンプシュワブ1人
累計1864人

 

 

前日発表数値等

■8月18日
全国新規23917人:過去最多
東京都5386人
大阪府2296人:過去最多
神奈川県2021人
千葉県1692人:過去最多
埼玉県1451人
福岡県1253人:過去最多
愛知県1227人:過去最多
兵庫県1088人:過去最多
沖縄県761人:過去最多
北海道595人
静岡県590人:過去最多
京都府421人
茨城県345人
岐阜県338人:過去最多
群馬県314人:過去最多
岡山県307人:過去最多
広島県302人:過去最多
三重県276人:過去最多
宮城県271人:過去最多
熊本県264人
滋賀県207人:過去最多
鹿児島県202人
栃木県200人:過去最多
佐賀県182人:過去最多
奈良県162人:過去最多
大分県162人:過去最多
長野県152人:過去最多
宮崎県125人:過去最多
富山県121人:過去最多
福島県117人
新潟県116人
山口県105人:過去最多
山梨県93人:過去最多
愛媛県91人:過去最多に並ぶ
石川県90人
長崎県89人
香川県65人
和歌山県64人
高知県64人:過去最多
青森県58人
山形県51人:過去最多
岩手県47人
徳島県37人
島根県31人
福井県29人
秋田県29人:過去最多に並ぶ
鳥取県22人

■国内累計1206597人
上位10都道府県
東京都291857人
大阪府137563人
神奈川県117198人
埼玉県80824人
千葉県68536人
愛知県63134人
兵庫県53218人
福岡県52452人
北海道50914人
沖縄県34693人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15516人(前日比30人増)
死者を発表した自治体
神奈川県8人
東京都6人
千葉県5人
大阪府5人
京都府1人
大分県1人
宮城県1人
愛知県1人
栃木県1人
福岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月18日0時時点 全国
入院治療等を要する者
161876人(3920人増)
うち重症者1716人(70人増)
退院又は療養解除となった者
997295人(14655人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月18日版)

■8月18日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月18日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県320.03人
東京都236.16人
神奈川県164.67人
埼玉県152.14人
千葉県149.82人
大阪府135.35人
福岡県121.73人
京都府107.47人
兵庫県89.55人
佐賀県88.96人
(NHK調べ)

■東京都18日 新規感染者5386人
感染者の濃厚接触者2062人
海外渡航歴有0人
感染経路不明3324人
入院中3815人(うち重症者275人)
宿泊療養1807人
自宅療養22226人
入院・療養等調整中12349人
死亡累計2354人
都外からの検体持込判明分70人

■大阪府18日 新規感染者2296人
感染経路不明者の濃厚接触者等730人
感染経路不明1553人
入院中1915人(うち重症者158人)
宿泊療養2535人
自宅療養10058人
入院・療養等調整中1202人
死亡累計2752人
大阪府で判明後他府県に所管替1463人
PCR検査数13400件※
抗原検査数3811件※
陽性率13.8%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月18日(水)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

前線停滞 大雨となった各地で災害の危険性 急激に高まるおそれ

広島県で最大震度4の地震|震源は島根県東部 M4.2

【お知らせ】
新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

8月18日、全国で発表された新規感染者は2万3917人
8月13日の2万362人を大きく上回り、過去最多を更新

東京都、8月18日(水)発表の新規感染者数は、5386人(速報値)
都の1日の発表数で、過去2番目
前週8月11日(水)4200人
前前週8月4日(水)4166人

大阪府、8月18日(水)発表の新規感染者数は、2296人(速報値)
府の1日の発表数が2千人を超えるのは初めてで、前日17日の1856人上回り、過去最多

千葉県18日 新規感染者1692人
県内の1日の発表数で、8月16日の1609人を上回り、過去最多

福岡県18日 新規感染者1253人
県内の1日の発表数で、8月12日の1040人を上回り、過去最多

愛知県18日 新規感染者1227人
県内の1日の発表数が1000人を超えるのは初めてで、過去最多

兵庫県18日 新規感染者1088人
県内の1日の発表数が1000人を超えるのは初めてで、前日17日の853人を上回り、過去最多

沖縄県18日 新規感染者761人
県内の1日の発表数で、8月14日の752人を上回り、過去最多

静岡県で18日、新たに590人の感染者
県内の1日の発表数が500人を超えるのは初めてで、前日17日の435人を上回り、過去最多

岐阜県で18日、新たに338人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の324人を上回り、過去最多

群馬県で18日、新たに314人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の252人を上回り、過去最多

岡山県で18日、新たに307人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、過去最多

広島県で18日、新たに302人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、5月15日の236人を上回り、過去最多

三重県で18日、新たに276人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の208人を上回り、過去最多

宮城県で18日、新たに271人の感染者
県内の1日の発表数で、8月12日の220人を上回り、過去最多

滋賀県で18日、新たに207人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、8月14日の179人を上回り、過去最多

栃木県と宇都宮市は18日、県内で新たに200人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が200人以上となるのは初めてで、8月14日の195人を上回り、過去最多

佐賀県で18日、新たに182人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の121人を上回り、過去最多

奈良県で18日、新たに162人の感染者
県内の1日の発表数で、8月11日の138人を上回り、過去最多

大分県で18日、新たに162人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の148人を上回り、過去最多

長野県で18日、新たに152人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の109人を上回り、過去最多

宮崎県で18日、新たに125人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の111人を上回り、過去最多

富山県で18日、新たに121人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、前日17日の78人を上回り、過去最多

山口県で18日、新たに105人の感染者
県内の1日の発表数で、1月18日の88人を上回り、過去最多

山梨県で18日、新たに93人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、前日17日の89人を上回り、過去最多

愛媛県で18日、新たに91人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の91人と並び、最多

高知県で18日、新たに64人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の40人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月18日(水)政府発表・海外・報道

■米南部ミシシッピ州で、13歳の少女が新型コロナウイルスの検査で陽性が判明した翌日に死亡したことがわかった。同州スミス郡の学校区教育長が明らかにした
少女は14日、ジャクソン地区の病院へ空路で搬送されている途中で死亡したという
13歳少女が新型コロナで死去、検査陽性の翌日 米ミシシッピ州(CNN)

新型コロナの起源論争で、中国を擁護していたスイス人学者が謎の「消失」(Newsweek)

パラリンピック 来日メディア関係者ら18人コロナ感染 過去最多(NHK)

■ABCテレビ ドラマでの感染者 新たに4人判明で計13人に(スポニチ)

BiSH、8月中のライブ・イベント出演休止 メンバー3人が新型コロナ感染(ORICON)

声優・三瓶由布子 新型コロナ感染 17日に発熱症状で判明 今後は「療養及び経過観察」(スポニチ)

ハウステンボス、「九州一花火大会」を11月20日に延期へ 8月24日〜9月12日まで営業時間変更(AMP)

東京ディズニー、緊急事態延長で時短営業を継続…1日5000人上限(読売)

F1日本GP、2年連続中止 新型コロナの影響で(時事)

少年忍者・田村海琉、新型コロナ感染 21日まで『サマステライブ』全公演中止(ORICON)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道クラスター関連
遊技施設(渡島管内)従業員4人の陽性が8月16日に判明、計7人
帯広保育事業協会「あけぼの保育園」園児1人の陽性が8月13日に判明、計23人
食品加工業の事業所(釧路管内)従業員2人の陽性が8月16日に判明、計7人
全国高校選抜アイスホッケー大会(苫小牧市)新たに生徒5人判明、計134人
事業所(北斗市)新たに従業員9人判明、計14人

■札幌市クラスター関連
コールセンター 従業員5人
認可保育施設 職員3人、園児2人
既存
コールセンター 従業員1人判明、計60人
コールセンター 従業員1人判明、計35人
高等学校 生徒1人判明、計12人
スーパー 従業員1人判明、計17人
学校関連
幌東中学校 生徒1人
南白石小学校 50代女性教職員
常盤中学校 20代女性教職員
米里中学校 20代男性教職員
豊平小学校 20代男性教職員

■北海道18日 新規感染者595人(速報値)
道内の1日の発表数が500人以上となるのは、5月27日の570人以来
札幌市309人(再陽性4人)
旭川市56人(最多)
小樽市12人
函館市20人
石狩管内54人
胆振管内26人
十勝管内23人
釧路管内18人
オホーツク管内16人
渡島管内15人
空知管内14人
上川管内11人
後志管内4人
日高管内3人
宗谷管内3人
根室管内3人
道外居住4人
その他4人
※道所管198人

■北海道、18日の新規感染者数が600人近くとなる見通し
札幌市で310人前後、旭川市で50人前後
北海道の新規感染者が500人以上となるのは、5月27日以来

 

青森県

■青森県で18日、新たに58人の感染者
青森市22人
八戸市15人
上十三保健所管内7人
弘前保健所管内5人
むつ保健所管内2人
五所川原保健所管内1人
三戸地方保健所管内1人
県外居住5人
青森県で確認された感染者は、3305人

 

岩手県

■岩手県で18日、新たに47人の感染者
盛岡市12人
県央保健所管内5人
中部保健所管内9人
奥州保健所管内6人
一関保健所管内8人
釜石保健所管内5人
二戸保健所管内2人
岩手県で確認された感染者は、2544人

 

宮城県

宮城県で18日、新たに271人の感染者
県内の1日の発表数で、8月12日の220人を上回り、過去最多
仙台市168人
大崎市13人
石巻市13人
塩釜市10人
名取市7人
多賀城市5人
東松島市5人
利府町5人
亘理町5人
富谷市4人
登米市4人
気仙沼市4人
加美町4人
大河原町3人
柴田町3人
川崎町3人
七ヶ浜町2人
山元町2人
角田市1人
栗原市1人
岩沼市1人
蔵王町1人
村田町1人
大和町1人
色麻町1人
美里町1人
南三陸町1人
県外居住2人

■仙台市は18日、市内で新たに168人の感染を確認したと発表した
仙台市の1日の発表数で、8月12日の140人を上回り、過去最多

■郡和子仙台市長は18日、市内の新型コロナウイルス新規感染者が同日、150人を超え、過去最多となる見通しを明らかにした

 

秋田県

■秋田県で18日、新たに29人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日と並び、最多
秋田市18人
大仙保健所管内3人
由利本荘保健所管内2人
秋田中央保健所管内2人
能代保健所管内1人
県外居住3人
秋田県で確認された感染者は、1251人

 

山形県

■山形県で18日、新たに51人の感染者
県内の1日の発表数で、3月25日の49人を上回り、過去最多
山形市18人
鶴岡市9人
東根市4人
酒田市4人
天童市4人
新庄市2人
米沢市2人
飯豊町2人
寒河江市1人
南陽市1人
東根市1人
三川町1人
庄内町1人
県外居住2人
クラスターが発生している県警察学校で、新たに男女4人の警察官の感染が確認され、感染者は計11人
山形県で確認された感染者は、2660人

 

福島県

■福島県で18日、新たに117人の感染者
いわき市42人
郡山市21人
福島市17人
会津若松市10人
本宮市5人
県外4人
須賀川市3人
伊達市2人
二本松市2人
南相馬市2人
白河市2人
田村市2人
浪江町1人
広野町1人
相馬市1人
桑折町1人
矢吹町1人
福島県で確認された感染者は、7572人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で18日、新たに345人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、8月14日の391人に次いで、過去2番目
つくば市83人
日立市19人
ひたちなか市18人
神栖市17人
土浦市15人
水戸市14人
古河市14人
常総市13人
龍ケ崎市10人
下妻市10人
牛久市10人
筑西市10人
笠間市8人
小美玉市8人
取手市7人
稲敷市7人
阿見町7人
坂東市6人
つくばみらい市6人
利根町6人
石岡市4人
潮来市4人
行方市4人
東海村4人
境町4人
結城市3人
北茨城市3人
守谷市3人
常陸大宮市3人
桜川市3人
高萩市2人
鹿嶋市2人
那珂市2人
かすみがうら市2人
鉾田市2人
茨城町2人
大洗町2人
城里町1人
美浦村1人
河内町1人
五霞町1人
県外居住3人
その他1人

 

栃木県

栃木県と宇都宮市は18日、県内で新たに200人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が200人以上となるのは初めてで、8月14日の195人を上回り、過去最多
宇都宮市61人
小山市27人
足利市25人
鹿沼市12人
日光市10人
那須塩原市9人
さくら市8人
佐野市7人
壬生町7人
栃木市6人
大田原市6人
下野市3人
野木町3人
矢板市2人
塩谷町2人
那須烏山市1人
真岡市1人
茂木町1人
那須町1人
高根沢町1人
県外6人

 

群馬県

群馬県で18日、新たに314人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の252人を上回り、過去最多
太田市61人
伊勢崎市60人
高崎市54人
前橋市31人
館林保健所管内16人
大泉町15人
館林市11人
桐生市10人
みどり市9人
藤岡市8人
渋川保健所管内5人
利根沼田保健所管内5人
渋川市3人
安中市3人
玉村町3人
吾妻保健所管内2人
富岡保健所管内2人
邑楽町1人
県外15人
群馬県で確認された感染者は、11635人

 

埼玉県

■埼玉県18日 新規感染者1451人
水曜日の発表数で、最多
前週8月11日(水)1227人
前前週8月4日(水)1188人
県所管773人
さいたま市416人
川口市112人
越谷市78人
川越市72人
埼玉県で確認された感染者は、80824人

 

千葉県

千葉県18日 新規感染者1692人
県内の1日の発表数で、8月16日の1609人を上回り、過去最多
前週8月11日(水)955人
前前週8月4日(水)840人
県所管1045人
千葉市295人
船橋市236人(最多)
柏市116人

■千葉県内訳
船橋市279人
千葉市274人
市川市194人
松戸市142人
柏市118人
浦安市71人
八千代市45人
市原市45人
佐倉市41人
木更津市41人
野田市37人
流山市35人
鎌ケ谷市33人
習志野市30人
四街道市30人
館山市28人
印西市21人
袖ケ浦市19人
君津市19人
東金市17人
富津市15人
八街市12人
茂原市12人
我孫子市11人
成田市9人
白井市9人
銚子市9人
旭市9人
山武市8人
いすみ市8人
匝瑳市7人
富里市6人
大網白里市5人
酒々井町5人
鴨川市4人
横芝光町4人
南房総市2人
栄町2人
芝山町2人
大多喜町2人
香取市1人
勝浦市1人
多古町1人
長南町1人
御宿町1人
県外27人

 

東京都

東京都、8月18日(水)発表の新規感染者数は、5386人(速報値)
都の1日の発表数で、過去2番目
前週8月11日(水)4200人
前前週8月4日(水)4166人

都基準の重症者は、前日から1人減の275人
東京都で確認された感染者は、291857人

直近7日間移動平均 4696.6
前週7日間移動平均 3983.6
対前週比 117.9%

行政検査数
3日間移動平均 13573.0
8/15 3730
8/16 21938
8/17 15051
検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月18日時点の数値(東京都)

10歳未満 266人
10代 491人
20代 1661人
30代 1137人
40代 892人
50代 610人
60代 179人
70代 80人
80代 51人
90代 19人
100歳以上 0人
男性3050人
女性2336人

都外からの検体持込70

東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡(NHK)

 

神奈川県

医療体制危機 受け入れ要請の7割断る状況 横浜の病院(NHK)

■神奈川県18日 新規感染者2021人
県内の1日の発表数が2千人を上回るのは、6日連続
前週8月11日(水)1561人
前前週8月4日(水)1484人
横浜市は速報値で、633人
神奈川県で確認された感染者は、117198人

■発表別内訳
横浜市633人
川崎市627人
県所管369人
相模原市133人
横須賀市95人
藤沢市92人
茅ヶ崎市72人

■居住地別内訳
横浜市710人
川崎市466人
相模原市131人
藤沢市95人
横須賀市92人
茅ヶ崎市64人
大和市58人
厚木市50人
小田原市39人
平塚市29人
海老名市27人
座間市26人
鎌倉市26人
秦野市24人
愛川町18人
伊勢原市12人
三浦市11人
逗子市10人
葉山町9人
綾瀬市8人
寒川町8人
南足柄市5人
二宮町4人
湯河原町3人
大井町2人
真鶴町2人
大磯町1人
中井町1人
松田町1人
開成町1人
東京都31人
千葉県4人
埼玉県1人
長野県1人
居住地非公表51人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で18日、新たに116人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の129人に次いで、過去2番目
新潟市48人
長岡市13人
柏崎市8人
小千谷市7人
五泉市6人
新発田市5人
三条市4人
三条保健所管内4人
村上市3人
燕市3人
南魚沼市3人
十日町市3人
見附市2人
湯沢町2人
聖籠町2人
上越市1人
阿賀野市1人
燕市滞在1人

 

富山県

富山県で18日、新たに121人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、前日17日の78人を上回り、過去最多
富山市59人
高岡市19人
射水市8人
滑川市7人
魚津市6人
黒部市4人
砺波市2人
小矢部市2人
南砺市2人
上市町2人
立山町2人
入善町2人
氷見市1人
県外5人
富山県で確認された感染者は、3235人

 

石川県

■石川県で18日、新たに90人の感染者
感染者の濃厚接触者等33人
金沢市中央卸売市場関連3人
JR西日本七尾鉄道部関連4人
職場関連4人
会食関連2人
40人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6465人

運転士46人中11人が感染…JR西日本がクラスター発生受け七尾線の一部運休を決定 19日から(石川テレビ)

 

福井県

■福井県で18日、新たに29人の感染者
福井市7人
越前市4人
敦賀市3人
小浜市3人
坂井市1人
鯖江市1人
永平寺町1人
東京都1人
神奈川県1人
京都府1人
他に、幼稚園・こども園・保育園関連で計6人
福井県で確認された感染者は、2094人

 

山梨県

山梨県で18日、新たに93人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、前日17日の89人を上回り、過去最多

 

長野県

長野県で18日、新たに152人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の109人を上回り、過去最多
松本市32人
長野市26人
上田市12人
諏訪市8人
岡谷市6人
小諸市5人
塩尻市5人
安曇野市5人
須坂市3人
千曲市3人
茅野市3人
飯田市3人
伊那市2人
軽井沢町2人
佐久穂町2人
野沢温泉村2人
松川村2人
中野市1人
東御市1人
大町市1人
駒ケ根市1人
山ノ内町1人
長和町1人
御代田町1人
立科町1人
小海町1人
箕輪町1人
白馬村1人
豊丘村1
東京都8人
神奈川県4人
埼玉県3人
福島県1人
愛知県1人
大阪府1人
兵庫県1人

■18日、長野市で28人、松本市で32人の新規感染者確認を発表
松本市は8月14日の30人を上回り、最多
長野市は過去2番目

 

岐阜県

岐阜県で18日、新たに338人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の324人を上回り、過去最多
岐阜市77人
大垣市45人
中津川市20人
各務原市17人
可児市17人
関市16人
羽島市14人
瑞穂市12人
多治見市11人
美濃加茂市9人
瑞浪市8人
北方町8人
垂井町8人
海津市7人
笠松町7人
高山市6人
恵那市6人
郡上市6人
土岐市5人
山県市4人
安八町4人
美濃市3人
本巣市3人
下呂市3人
大野町3人
御嵩町3人
岐南町2人
養老町2人
池田町2人
揖斐川町2人
輪之内町2人
神戸町1人
七宗町1人
富加町1人
坂祝町1人
愛知県1人
神奈川県1人

 

静岡県

静岡県で18日、新たに590人の感染者
県内の1日の発表数が500人を超えるのは初めてで、前日17日の435人を上回り、過去最多
県所管312人
浜松市141人
静岡市137人

■居住地別内訳
静岡市141人
浜松市138人
富士市45人
焼津市36人
磐田市27人
沼津市25人
三島市24人
富士宮市17人
伊豆の国市15人
湖西市13人
伊東市12人
清水町10人
藤枝市10人
袋井市10人
函南町9人
御殿場市8人
島田市8人
掛川市7人
裾野市4人
長泉町4人
牧之原市4人
下田市3人
熱海市3人
伊豆市3人
御前崎市2人
小山町1人
菊川市1人
県外10人

■浜松市は18日、市内で新たに141人の感染を確認したと発表した
浜松市の1日の発表数で、17日の118人を上回り、最多
市内で事前合宿を行っているブラジルパラリンピック選手団の専用車両のドライバー1人の陽性を確認

 

愛知県

愛知県18日 新規感染者1227人
県内の1日の発表数が1000人を超えるのは初めてで、過去最多
県所管597人
名古屋市371人
豊田市76人
岡崎市70人
豊橋市57人
一宮市56人

 

三重県

三重県で18日、新たに276人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の208人を上回り、過去最多
鈴鹿市65人
四日市市36人
桑名市31人
津市30人
松阪市15人
伊賀市14人
亀山市12人
菰野町12人
いなべ市10人
伊勢市9人
名張市8人
川越町8人
明和町5人
朝日町5人
鳥羽市4人
志摩市4人
東員町3人
南伊勢町2人
玉城町2人
紀北町1人
他に県外発表で、松阪市1人、津市1人、四日市市2人

■三重県は東京パラリンピックの事前キャンプで鈴鹿市に滞在中の英国パラ水泳チームの60代男性スタッフの感染が確認されたと発表した
すでに感染が判明していた別のスタッフの濃厚接触者として検査していた。18日に発表された感染者には含まれない

 

 

近畿

滋賀県

滋賀県で18日、新たに207人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、8月14日の179人を上回り、過去最多
大津市68人
草津市23人
長浜市17人
彦根市16人
東近江市15人
湖南市10人
甲賀市10人
野洲市9人
高島市7人
近江八幡市6人
守山市5人
米原市5人
栗東市4人
多賀町3人
愛荘町2人
日野町2人
豊郷町1人
県外居住4人

 

京都府

■京都府で18日、新たに421人の感染者
府の1日の発表数で、8月13日の450人に次いで、過去2番目
京都市230人
府所管京都市7人
宇治市44人
亀岡市24人
城陽市17人
木津川市15人
京田辺市12人
向日市11人
舞鶴市11人
南丹市10人
綾部市9人
八幡市7人
長岡京市5人
福知山市5人
精華町5人
久御山町3人
大山崎町2人
京丹後市1人
京丹波町1人
大阪府1人
福岡県1人
京都府で確認された感染者は、23746人

 

大阪府

大阪府、8月18日(水)発表の新規感染者数は、2296人(速報値)
府の1日の発表数が2千人を超えるのは初めてで、前日17日の1856人上回り、過去最多
前週8月11日(水)1490人
前前週8月4日(水)1224人

■大阪府内訳
大阪市889人
東大阪市146人
堺市143人
吹田市139人
豊中市106人
枚方市82人
茨木市65人
高槻市61人
寝屋川市59人
八尾市57人
岸和田市50人
和泉市38人
守口市35人
大東市28人
門真市27人
交野市27人
富田林市26人
羽曳野市26人
摂津市23人
河内長野市20人
箕面市20人
松原市17人
大阪狭山市17人
泉大津市16人
貝塚市15人
池田市13人
泉佐野市13人
熊取町11人
高石市8人
泉南市8人
四條畷市8人
柏原市7人
島本町6人
忠岡町4人
藤井寺市3人
阪南市2人
岬町1人
千早赤阪村1人
大阪府外75人

大阪府、18日の新規感染者数が初めて2000人を上回る見通し

ホテル療養中の10代感染者2人、「許可得た」と警備員だまして外出(読売)

 

兵庫県

兵庫県18日 新規感染者1088人
県内の1日の発表数が1000人を超えるのは初めてで、前日17日の853人を上回り、過去最多
県所管225人
神戸市367人
尼崎市186人
西宮市151人
姫路市119人
明石市40人
兵庫県で確認された感染者は、53218人

 

奈良県

奈良県で18日、新たに162人の感染者
県内の1日の発表数で、8月11日の138人を上回り、過去最多
奈良市48人
生駒市22人
橿原市12人
天理市8人
香芝市8人
大和高田市8人
大和郡山市7人
葛城市6人
田原本町6人
桜井市5人
広陵町5人
斑鳩町4人
河合町4人
上牧町3人
宇陀市2人
三郷町2人
王寺町2人
大淀町2人
御所市1人
五條市1人
川西町1人
高取町1人
吉野町1人
県外居住3人
県は、夏休み中の児童が利用していた県内の放課後児童クラブについて、これまでに児童や職員あわせて13人の感染が確認され、クラスターが発生したと認定

 

和歌山県

■和歌山県で18日、新たに64人の感染者
県内の1日の発表数で、過去2番目
所管保健所別
和歌山市26人
田辺11人
岩出9人
新宮4人
橋本4人
御坊2人
海南1人
県外7人
和歌山市の「古田会計事務所」を71件目のクラスター(感染者集団)に認定した。従業員10人が市内の飲食店で約2時間、飲酒を伴う会食をしたといい、18日発表の2人を含む5人の感染が分かった
和歌山県で確認された感染者は、3648人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で18日、新たに22人の感染者
鳥取市保健所管内15人
米子保健所管内5人
倉吉保健所管内2人
鳥取県で確認された感染者は、1164人

 

島根県

■島根県で18日、新たに31人の感染者
松江市12人
益田市10人
出雲市4人
浜田市2人
江津市2人
安来市1人
島根県で確認された感染者は、999人

 

岡山県

岡山県で18日、新たに307人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、過去最多
岡山市140人
倉敷市117人
津山市8人
玉野市6人
総社市5人
笠岡市5人
瀬戸内市4人
高梁市4人
井原市4人
赤磐市2人
早島町2人
新見市1人
浅口市1人
備前市1人
吉備中央町1人
和気町1人
里庄町1人
鏡野町1人
県外3人
※県所管50人

■岡山県内の18日の新型コロナウイルス感染者が初めて300人を超え、過去最多を更新する見通し(山陽新聞報じる)

 

広島県

広島県で18日、新たに302人の感染者
県内の1日の発表数が300人を超えるのは初めてで、5月15日の236人を上回り、過去最多
広島市123人
福山市82人
東広島市20人
廿日市市19人
府中町14人
尾道市13人
呉市11人
海田町5人
安芸高田市4人
府中市3人
三原市2人
竹原市1人
大竹市1人
世羅町1人
安芸太田町1人
千葉県1人
岡山県1人

■広島県、18日の新規感染者数が過去最多となる300人を上回る見込み

■広島市は18日、新たに123人が新型コロナウイルスに感染したと発表した
広島市の1日の発表数が120人を上回るのは、5月26日の123人以来

 

山口県

山口県で18日、新たに105人の感染者
県内の1日の発表数で、1月18日の88人を上回り、過去最多
下関市24人
山口市15人
宇部市14人
防府市10人
岩国市8人
山陽小野田市6人
周南市6人
下松市6人
柳井市5人
光市2人
田布施町1人
平生町1人
美祢市1人
和木町1人
県外5人
山口県で確認された感染者は、3986人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で18日、新たに37人の感染者
徳島市12人
阿南市3人
阿波市3人
北島町3人
藍住町3人
小松島市2人
吉野川市2人
三好市2人
石井町2人
松茂町2人
美馬市1人
板野町1人
東みよし町1人
10代から80代の男女
8月上旬に県内で開かれた飲食を伴う屋内イベントで5人が感染するクラスター。クラスターが発生したイベント会場は間仕切りの設置といった感染対策を講じていたものの、県外客を含む60人が同一会場で飲食し、給仕などを担うスタッフ20人が出入りしていた。感染した5人はいずれも来場客
生光学園中・高(徳島市)クラスターでは生徒の知人で、別の中学校に通う男子生徒が感染。クラスターの規模は8人
徳島県で確認された感染者は、2034人

 

香川県

■香川県で18日、新たに65人の感染者
高松市32人
丸亀市7人
宇多津町4人
多度津町3人
まんのう町3人
三豊市2人
観音寺市2人
さぬき市2人
坂出市2人
東かがわ市2人
土庄町1人
県外在住5人
香川県で確認された感染者は、3189人

 

愛媛県

愛媛県で18日、新たに91人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の91人と並び、最多
松山市56人
新居浜市15人
四国中央市4人
宇和島市3人
西条市2人
砥部町2人
今治市1人
大洲市1人
伊予市1人
松前町1人
東京都1人
京都府1人
大阪府1人
兵庫県1人
広島県1人
愛媛県で確認された感染者は、3827人

 

高知県

高知県で18日、新たに64人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の40人を上回り、過去最多
高知市38人
中央東福祉保健所管内22人
中央西管内3人
安芸管内1人
30人の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、2439人

 

 

九州・沖縄

福岡県

福岡県18日 新規感染者1253人
県内の1日の発表数で、8月12日の1040人を上回り、過去最多
県所管340人
福岡市625人
北九州市229人
久留米市59人

福岡県は18日、同日の新型コロナウイルス新規感染者数が1253人となる見込みと発表した
県内の1日の発表数で、12日の1040人を上回り、過去最多となる

 

佐賀県

佐賀県で18日、新たに182人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の121人を上回り、過去最多
佐賀市45人
唐津市46人
鳥栖市20人
嬉野市11人
神埼市10人
伊万里市9人
小城市6人
武雄市5人
基山町4人
太良町4人
鹿島市3人
みやき町3人
白石町3人
上峰町2人
玄海町2人
多久市1人
吉野ヶ里町1人
有田町1人
福岡県4人
千葉県1人
神奈川県1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ3856人

■佐賀県の山口祥義知事は18日午前の災害対策本部会議で、同日午後に発表する新型コロナウイルスの感染者数について、過去最多だった17日の121人を超える見通しを明らかにした

 

長崎県

■長崎県で18日、新たに89人の感染者
長崎市20人
諫早市18人
五島市16人
佐世保市12人
大村市6人
南島原市
長与町3人
島原市2人
雲仙市2人
松浦市2人
壱岐市1人
対馬市1人
東彼杵町1人
川棚町1人
佐々町1人

 

熊本県

■熊本県で18日、新たに264人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の271人に次いで、過去2番目
熊本市153人
宇城市13人
山鹿市11人
荒尾市9人
合志市9人
八代市9人
宇土市7人
菊陽町6人
嘉島町5人
天草市3人
菊池市3人
芦北町3人
益城町3人
美里町3人
山都町3人
玉名市2人
上天草市2人
大津町2人
錦町2人
南阿蘇村2人
阿蘇市1人
人吉市1人
甲佐町1人
長洲町1人
御船町1人
氷川町1人
県外居住8人
宇土市の「ドコモショップ宇土店」で13~17日に従業員6人が陽性と確認され、県はクラスター発生をと認定

 

大分県

大分県で18日、新たに162人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の148人を上回り、過去最多
大分市87人
中津市27人
別府市13人
日田市6人
宇佐市5人
津久見市3人
佐伯市3人
由布市3人
日出町2人
豊後大野市1人
竹田市1人
臼杵市1人
九重町1人
県外8人

 

宮崎県

宮崎県で18日、新たに125人の感染者
県内の1日の発表数で、前日17日の111人を上回り、過去最多
宮崎市58人
延岡市14人
都城市10人
日向市9人
福岡県5人
門川町4人
日南市4人
小林市3人
川南町3人
高千穂町2人
大阪府2人
大分県2人
東京都2人
新富町1人
高原町1人
高鍋町1人
串間市1人
埼玉県1人
徳島県1人
神奈川県1人
門川町の教育保育施設で5人、日向市の事業所で5人が感染するクラスターが発生

 

鹿児島県

■鹿児島県で18日、新たに202人の感染者
鹿児島市104人
薩摩川内市15人
霧島市11人
鹿屋市9人
伊佐市9人
姶良市5人
指宿市4人
奄美市4人
屋久島町4人
与論町4人
日置市3人
喜界町3人
徳之島町3人
天城町3人
出水市2人
肝付町2人
伊仙町2人
枕崎市1人
いちき串木野市1人
志布志市1人
南九州市1人
大崎町1人
東串良町1人
龍郷町1人
大阪府2人
福岡県2人
東京都1人
埼玉県1人
千葉県1人
広島県1人
鹿児島県で確認された感染者は、5891人

 

沖縄県

沖縄県18日 新規感染者761人
県内の1日の発表数で、8月14日の752人を上回り、過去最多
前週8月11日(水)638人
前前週8月4日(水)602人
那覇市151人
中部保健所管内118人
沖縄市102人
うるま市65人
南部保健所管内60人
宜野湾市55人
宮古島市36人
浦添市35人
糸満市32人
名護市28人
豊見城市27人
南城市20人
石垣市16人
北部保健所管内5人
東京都3人
埼玉県3人
大阪府2人
京都府1人
鹿児島県1人
確認中1人

■在沖縄米軍報告新規感染者
18日17人
牧港補給地区7人
嘉手納基地4人
キャンプ瑞慶覧3人
普天間基地1人
キャンプコートニー1人
トリイ通信施設1人
累計1849人

 

 

前日発表数値等

■8月17日
全国新規19955人
東京都4377人
神奈川県2017人
大阪府1856人 過去最多
埼玉県1634人
千葉県1304人
愛知県967人 過去最多
兵庫県853人 過去最多
福岡県716人
沖縄県684人
静岡県435人 過去最多
京都府420人
北海道410人
岐阜県324人 過去最多
熊本県271人 過去最多
茨城県260人
鹿児島県245人 過去最多
群馬県238人
広島県227人
宮城県211人
三重県208人 過去最多
栃木県177人
滋賀県176人
岡山県163人
大分県148人 過去最多
奈良県133人
佐賀県121人 過去最多
宮崎県111人 過去最多
長崎県104人 過去最多
福島県99人
青森県91人 過去最多
山梨県89人 過去最多
長野県85人
香川県83人
愛媛県79人
富山県78人 過去最多
山口県75人
新潟県69人
和歌山県67人 過去最多
石川県66人
山形県44人
岩手県43人
高知県40人 過去最多
徳島県36人
福井県34人
島根県30人
秋田県29人 過去最多
鳥取県24人

■国内累計1182686人
上位10都道府県
東京都286471人
大阪府135267人
神奈川県115177人
埼玉県79373人
千葉県66847人
愛知県61907人
兵庫県52130人
福岡県51200人
北海道50319人
沖縄県33932人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15486人(前日比47人増)
死者を発表した自治体
神奈川県11人
千葉県8人
東京都8人
大阪府4人
北海道3人
栃木県2人
福岡県2人
福島県2人
兵庫県1人
岐阜県1人
愛知県1人
沖縄県1人
群馬県1人
香川県1人
高知県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月17日0時時点 全国
入院治療等を要する者
157956人(1337人増)
うち重症者1646人(43人増)
退院又は療養解除となった者
982640人(14260人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月17日版)

■8月17日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月17日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県311.56人
東京都227.64人
神奈川県159.67人
埼玉県149.09人
千葉県138.06人
大阪府126.20人
福岡県111.60人
京都府104.37人
兵庫県80.77人
熊本県77.17人
(NHK調べ)

■東京都17日 新規感染者4377人
感染者の濃厚接触者1596人
海外渡航歴有0人
感染経路不明2781人
入院中3800人(うち重症者276人)
宿泊療養1726人
自宅療養22164人
入院・療養等調整中11177人
死亡累計2348人
都外からの検体持込判明分51人

■大阪府17日 新規感染者1856人
感染経路不明者の濃厚接触者等555人
感染経路不明1295人
入院中1946人(うち重症者157人)
宿泊療養2494人
自宅療養9039人
入院・療養等調整中959人
死亡累計2747人
大阪府で判明後他府県に所管替1455人
PCR検査数8698件※
抗原検査数1756件※
陽性率18.1%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月17日(火)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

あすにかけ西・東日本中心に 災害の危険性 急激に高まるおそれ

【お知らせ】
新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

【詳細 菅首相会見 】医療提供体制の確保が宣言解除の前提(NHK)

「緊急事態宣言」「重点措置」 対象拡大と期限延長を決定 政府(NHK)

政府、デパ地下に入場制限要請
外出半減も呼び掛け(共同)

東京都、8月17日(火)発表の新規感染者数は、4377人(速報値)
火曜日の発表数で、最多
前週8月10日(火)2612人
前前週8月3日(火)3709人

大阪府、8月17日(火)発表の新規感染者数は、1856人(速報値)
府の1日の発表数で、14日の1828人を上回り、過去最多

愛知県17日 新規感染者967人
県内の1日の発表数で、8月12日の703人を上回り、過去最多

兵庫県17日 新規感染者853人
県内の1日の発表数が800人を超えるのは初めてで、12日の728人を上回り、過去最多

静岡県17日 新規感染者435人
県内の1日の発表数が400人を超えるのは初めてで、15日の394人を上回り、過去最多

岐阜県で17日、新たに324人の感染者
県内の1日の発表数で、5月14日の155人を上回り、過去最多

熊本県で17日、新たに271人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の207人を上回り、過去最多

鹿児島県で17日、新たに245人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、8月14日の164人を上回り、過去最多

三重県で17日、新たに208人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、過去最多

大分県で17日、新たに148人の感染者
県内の1日の発表数で、5月14日の102人を上回り、過去最多

佐賀県で17日、新たに121人の感染者
県内の1日の発表数で、前日16日の114人を上回り、過去最多

宮崎県で17日、新たに111人の感染者
県内の1日の発表数で、1月7日の105人を上回り、過去最多

長崎県で17日、新たに104人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、8月12日の74人を上回り、過去最多

青森県で17日、新たに91人の感染者
県内の1日の発表数で、3月31日の81人を上回り、過去最多

山梨県で17日、新たに89人の感染者
県内の1日の発表数で、8月14日の83人を上回り、過去最多

富山県で17日、新たに78人の感染者
県内の1日の発表数で、前日16日の77人を上回り、過去最多

和歌山県で17日、新たに67人の感染者
県内の1日の発表数で、4月20日の55人を上回り、過去最多

高知県で17日、新たに40人の感染者
県内の1日の発表数で、5月27日の38人を上回り、過去最多

秋田県で17日、新たに29人の感染者
県内の1日の発表数で、5月1日と8月13日の25人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月17日(火)政府発表・海外・報道

NZ首相、全国的なロックダウンを発表 オークランドで1人感染(REUTERS)

スチャダラパーBose、新型コロナ感染 出演予定番組はキャンセル(ORICON)

J1柏 トップチーム選手1名がコロナ陽性 濃厚接触者は調査中(スポニチ)

【甲子園】13人が感染、濃厚接触者8人 出場辞退の宮崎商(報知)

浦和、選手1人が新型コロナ陽性に…天皇杯・京都戦は開催予定(ゲキサカ)

志尊淳、新型コロナウイルス感染 発熱症状で療養(ORICON)

東アジア地域でも「ラムダ株」確認…防疫当局「国内流入の可能性は否定できない、警戒すべき」=韓国(WoWKorea)

USJがハロウィーンイベント 2年ぶりにゾンビ復活(日経)

 

 

北海道・東北

北海道

「まん延防止措置」旭川市も追加へ 北海道が方針固める 18日にも道の対策本部会議(北海道文化放送)

札幌市 3人死亡 187人感染 陸自駐屯地で初のクラスター 自宅療養3日連続1000人超(北海道文化放送)

■北海道17日
クラスター関連
旭川市
飲食店 8月12日以降10人増え、計15人
飲食会 参加者9人
企業 役員と従業員計5人
函館市
飲食店 5人増え、計13人

■北海道17日 新規感染者410人
札幌市187人(再陽性2人)
旭川市53人(最多)
小樽市2人
函館市21人
石狩管内30人
十勝管内20人
渡島管内16人
胆振管内15人
空知管内12人
釧路管内12人
上川管内10人
後志管内4人
オホーツク管内4人
日高管内3人
根室管内3人
道外居住6人
その他4人
※道所管139人

 

青森県

青森県で17日、新たに91人の感染者
県内の1日の発表数で、3月31日の81人を上回り、過去最多
所管保健所別
弘前26人
八戸市25人
青森市21人
上十三内5人
三戸5人
五所川原3人
東地方1人
県外5人
クラスター関連
青森市の大学の会食関連で8人
八戸市の学校と保育施設で11人
弘前保健所管内の障害者施設と職場で合わせて12人
青森県で確認された感染者は、3247人

 

岩手県

■岩手県で17日、新たに43人の感染者
盛岡市14人
県央保健所管内8人
中部保健所管内7人
奥州市5人
一関保健所管内6人
釜石保健所管内2人
宮古市1人
岩手県で確認された感染者は、2497人

 

宮城県

■宮城県で17日、新たに211人の感染者
県内の1日の発表数で、12日の220人、13日の212人に次いで、過去3番目
仙台市132人
石巻市22人
大崎市12人
名取市8人
富谷市5人
登米市5人
多賀城市4人
気仙沼市4人
利府町4人
白石市3人
山元町3人
塩釜市2人
柴田町2人
角田市1人
岩沼市1人
大河原町1人
松島町1人
県外居住1人
宮城県で確認された感染者は、11880人

■仙台市で17日、新たに132人の感染者
仙台市の1日の発表数で、過去2番目

 

秋田県

秋田県で17日、新たに29人の感染者
県内の1日の発表数で、5月1日と8月13日の25人を上回り、過去最多
秋田市15人
大仙保健所管内6人
横手保健所管内3人
湯沢保健所管内1人
由利本荘保健所管内1人
県外3人
秋田市の大学で1人が判明し、計11人
秋田県で確認された感染者は、延べ1222人

 

山形県

■山形県で17日、新たに44人の感染者
山形市17人
鶴岡市6人
天童市4人
酒田市3人
村山市2人
新庄市2人
飯豊町2人
東根市1人
米沢市1人
白鷹町1人
県外居住5人
山形県警察本部は警察学校に所属する10代から20代の男女5人の感染を発表した。警察学校では16日に2人の感染が発表されていて、計7人
また、山形県警察本部生活安全部に所属する40代の男性警察官の感染も確認された
山形県で確認された感染者は、2609人

 

福島県

■福島県で17日、新たに99人の感染者
いわき市43人
郡山市14人
福島市8人
本宮市5人
須賀川市3人
矢祭町3人
矢吹町2人
西郷村2人
喜多方市2人
会津若松市1人
田村市1人
三春町1人
会津美里町1人
桑折町1人
南相馬市1人
白河市1人
富岡町1人
県外9人
郡山市が16日発表した同市内の事業所クラスターで確認された従業員1人を含む
福島県で確認された感染者は、7455人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で17日、新たに260人の感染者
土浦市28人
取手市20人
常総市18人
水戸市17人
筑西市16人
つくば市15人
古河市14人
神栖市12人
ひたちなか市11人
かすみがうら市11人
日立市7人
小美玉市7人
阿見町7人
石岡市6人
龍ケ崎市6人
守谷市6人
東海村6人
境町6人
下妻市5人
牛久市4人
茨城町4人
美浦村4人
笠間市3人
鹿嶋市3人
鉾田市3人
つくばみらい市3人
常陸太田市2人
潮来市2人
坂東市2人
稲敷市2人
大洗町2人
結城市1人
桜川市1人
大子町1人
八千代町1人
五霞町1人
県外居住3人
茨城県で確認された感染者は、14121人

 

栃木県

■栃木県で17日、新たに177人の感染者
県所管118人
宇都宮市59人
栃木県で確認された感染者は、10581人

■栃木県内訳
宇都宮市55人
足利市19人
佐野市17人
小山市15人
栃木市12人
那須塩原市11人
さくら市9人
真岡市6人
大田原市4人
日光市3人
下野市3人
矢板市3人
高根沢町3人
鹿沼市2人
茂木町2人
塩谷町2人
益子町1人
市貝町1人
芳賀町1人
上三川町1人
野木町1人
県外6人

 

群馬県

■群馬県で17日、新たに238人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の252人に次いで、過去2番目
太田50人
伊勢崎42人
高崎市40人
前橋市31人
館林20人
桐生19人
渋川7人
吾妻5人
利根沼田4人
藤岡3人
富岡2人
県外15人

 

埼玉県

■埼玉県17日 新規感染者1634人
火曜日の発表数で、最多
前週8月10日(火)1166人
前前週8月3日(火)1053人
県所管1168人
さいたま市307人
越谷市79人
川口市47人
川越市33人
埼玉県で確認された感染者は、79374人

 

千葉県

■千葉県17日 新規感染者1304人
前週8月10日(火)859人
前前週8月3日(火)781人
県所管809人
千葉市223人
船橋市125人
柏市147人
市川市の「小学館アカデミーいちかわ南保育園」では5人の新規クラスター
市立船橋高校では二つの部活動に所属する生徒計21人(文化系14人、運動系7人)の感染が確認され、クラスターと判断

■千葉県内訳
千葉市196人
船橋市150人
柏市141人
市川市128人
松戸市105人
八千代市68人
浦安市54人
野田市50人
習志野市43人
市原市39人
流山市37人
四街道市22人
佐倉市21人
鎌ケ谷市21人
山武市21人
我孫子市14人
木更津市14人
印西市14人
大網白里市14人
いすみ市14人
東金市12人
旭市12人
茂原市11人
君津市11人
香取市9人
匝瑳市9人
成田市8人
袖ケ浦市8人
八街市7人
鴨川市6人
銚子市4人
白井市3人
富里市3人
富津市2人
勝浦市2人
横芝光町2人
多古町2人
睦沢町2人
東庄町1人
酒々井町1人
九十九里町1人
大多喜町1人
一宮町1人
御宿町1人
県外15人
海外3人
住居不明1人

 

東京都

■総務省消防庁は17日、救急患者の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」について、15日までの1週間で3361件に上ったと発表した
過去最多を記録し、このうち新型コロナウイルスに感染した疑いがあるケースは約半数に当たる1679件(時事)

東京都、8月17日(火)発表の新規感染者数は、4377人(速報値)
火曜日の発表数で、最多
前週8月10日(火)2612人
前前週8月3日(火)3709人
都基準の重症者は、前日から8人増の276人(過去最多)
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第2354報)

東京・新宿区 職員14人感染で住民票の受付窓口を縮小(TBS)

東京都立病院の医師1人・看護師3人がコロナ感染 1人が入院、診療体制への影響なし(CBニュース)

 

神奈川県

■神奈川県17日 新規感染者2017人
前週8月10日(火)1572人
前前週8月3日(火)1298人
県所管411人
横浜市727人
川崎市524人
神奈川県で確認された感染者は、115177人

■発表内訳
横浜市727人
川崎市524人
県所管411人
相模原市93人
藤沢市92人
横須賀市88人
茅ヶ崎市82人

■居住地別内訳
横浜市799人
川崎市404人
藤沢市91人
相模原市89人
横須賀市83人
茅ヶ崎市69人
大和市69人
小田原市48人
厚木市46人
海老名市29人
綾瀬市27人
平塚市26人
鎌倉市26人
座間市20人
秦野市20人
寒川町19人
愛川町14人
逗子市12人
伊勢原市10人
三浦市9人
葉山町7人
二宮町4人
南足柄市2人
大磯町2人
大井町2人
開成町2人
真鶴町1人
湯河原町1人
東京都35人
千葉県1人
さいたま市1人
大阪市1人
居住地非公表48人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で17日、新たに69人の感染者
新潟市45人
長岡市5人
小千谷市3人
新発田市3人
南魚沼市3人
見附市2人
三条市1人
魚沼市1人
上越市1人
阿賀野市1人
村上市1人
胎内市1人
十日町保健所管内1人
南魚沼市滞在1人
新潟県で確認された感染者は、5287人

 

富山県

富山県で17日、新たに78人の感染者
富山市43人
高岡市8人
滑川市7人
魚津市6人
砺波市5人
南砺市4人
射水市2人
朝日町1人
入善町1人
東京都1人
県内の1日の発表数で、前日16日の77人を上回り、過去最多

 

石川県

■石川県で17日、新たに66人の感染者
感染者の濃厚接触者等29人
JR西日本金沢支社関連6人
職場関連クラスター1人
30人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6375人

 

福井県

窓口職員新型コロナ感染で小浜市役所を閉鎖(福井放送)

■福井県で17日、新たに34人の感染者
越前市8人
福井市5人
坂井市3人
小浜市3人
敦賀市2人
永平寺町2人
南越前町2人
兵庫県3人
京都府2人
大阪府1人
三重県1人
他に、福井市の認定こども園の園児の家族2人
福井県で確認された感染者は、2065人

 

山梨県

山梨県で17日、新たに89人の感染者
県内の1日の発表数で、8月14日の83人を上回り、過去最多
山梨県で確認された感染者は、延べ3421人

 

長野県

■長野県で17日、新たに85人の感染者
松本市20人
長野市11人
上田市9人
中野市6人
飯田市6人
山ノ内町5人
岡谷市3人
茅野市3人
安曇野市2人
塩尻市2人
諏訪市2人
駒ケ根市2人
坂城町2人
千曲市1人
小諸市1人
東御市1人
伊那市1人
箕輪町1人
南箕輪村1人
松川町1人
川上村1
愛知県2人
東京都1人
千葉県1人

 

岐阜県

岐阜県で17日、新たに324人の感染者
県内の1日の発表数で、5月14日の155人を上回り、過去最多
岐阜市86人
各務原市33人
大垣市27人
多治見市24人
羽島市14人
美濃加茂市11人
中津川市10人
羽島郡岐南町10人
関市9人
瑞穂市9人
可児市8人
高山市7人
土岐市7人
羽島郡笠松町7人
愛知県7人
揖斐郡大野町6人
海津市5人
加茂郡坂祝町5人
本巣市4人
不破郡垂井町4人
本巣郡北方町4人
瑞浪市3人
恵那市3人
郡上市3人
飛騨市2人
養老郡養老町2人
安八郡神戸町2人
加茂郡富加町2人
下呂市1人
安八郡輪之内町1人
同郡安八町1人
揖斐郡揖斐川町1人
同郡池田町1人
加茂郡川辺町1人
東京都3人
長野県1人

 

静岡県

静岡県17日 新規感染者435人
県内の1日の発表数が400人を超えるのは初めてで、15日の394人を上回り、過去最多
県所管220人
浜松市118人
静岡市97人

■静岡県内訳
浜松市115人
静岡市98人
浜松市115人
静岡市98人
富士市24人
焼津市23人
磐田市23人
沼津市12人
三島市12人
伊東市12人
藤枝市12人
袋井市11人
富士宮市11人
長泉町10人
御殿場市8人
掛川市7人
熱海市6人
函南町6人
島田市6人
牧之原市6人
清水町5人
裾野市4人
伊豆市3人
小山町3人
下田市2人
御前崎市2人
菊川市2人
湖西市2人
松崎町1人
伊豆の国市1人
森町1人
県外7人

 

愛知県

愛知県17日 新規感染者967人
県内の1日の発表数で、8月12日の703人を上回り、過去最多
県所管500人
名古屋市213人
岡崎市77人
豊田市75人
豊橋市63人
一宮市39人

 

三重県

三重県で17日、新たに208人の感染者
県内の1日の発表数が200人を超えるのは初めてで、過去最多
四日市市42人
津市40人
鈴鹿市38人
桑名市24人
菰野町11人
いなべ市10人
松阪市8人
東員町7人
伊賀市3人
伊勢市3人
朝日町3人
名張市2人
亀山市2人
明和町2人
度会町2人
川越町2人
尾鷲市1人
大台町1人
県外居住7人
県外発表で、四日市市1人

三重県での新型コロナウイルス感染者が、きょう17日は200人を超える見込み
三重県の1日の新規感染者発表が200人を超えるのは、初めて

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で17日、新たに176人の感染者
県内の1日の発表数で、8月14日の179人に次いで、過去2番目
大津市48人
草津市21人
甲賀市15人
近江八幡市14人
東近江市12人
長浜市14人
彦根市10人
守山市7人
野洲市7人
高島市6人
栗東市4人
湖南市4人
愛荘町4人
米原市3人
日野町2人
豊郷町2人
多賀町1人
竜王町1人
県外居住1人
滋賀県で確認された感染者は、179人

 

京都府

■京都府で17日、新たに420人の感染者
県内の1日の発表数で、13日の450人に次いで、過去2番目
京都市217人
府発表京都市7人
宇治市39人
亀岡市31人
木津川市20人
京田辺市18人
八幡市16人
城陽市15人
長岡京市13人
南丹市10人
久御山町9人
福知山市7人
向日市3人
精華町3人
綾部市2人
大山崎町2人
舞鶴市1人
京丹後市1人
宇治田原町1人
京丹波町1人
大阪府2人
兵庫県2人
京都府で確認された感染者は、23324人

 

大阪府

大阪府、8月17日(火)発表の新規感染者数は、1856人(速報値)
府の1日の発表数で、14日の1828人を上回り、過去最多
前週8月10日(火)697人
前前週8月3日(火)1079人

■大阪府内訳
大阪市666人
東大阪市124人
堺市117人
枚方市95人
八尾市83人
豊中市66人
茨木市53人
岸和田市48人
吹田市48人
和泉市44人
大東市33人
羽曳野市31人
箕面市30人
守口市29人
門真市28人
高槻市26人
寝屋川市24人
富田林市22人
摂津市21人
泉佐野市17人
泉大津市15人
四條畷市15人
池田市14人
貝塚市14人
熊取町13人
河内長野市12人
松原市12人
大阪狭山市12人
交野市11人
藤井寺市10人
柏原市8人
泉南市7人
高石市6人
阪南市5人
忠岡町4人
千早赤阪村2人
島本町1人
河南町1人
大阪府外87人

 

兵庫県

飲食店、マスク非着用の入店禁止に 兵庫県、20日から緊急事態宣言 百貨店などは入場制限(神戸新聞)

■兵庫県西宮市は17日、同市内の私立高校で運動部に所属する女子生徒6人と顧問を務める50代の女性職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した

兵庫県17日 新規感染者853人
県内の1日の発表数が800人を超えるのは初めてで、12日の728人を上回り、過去最多
県所管168人
神戸市321人(4月24日の261人を上回り、最多)
尼崎市124人(12日の120人を上回り、最多
西宮市121人(12日の103人を上回り、最多)
姫路市79人(12日の66人を上回り、最多)
明石市40人
兵庫県で確認された感染者は、52130人

 

奈良県

■奈良県で17日、新たに133人の感染者
県内の1日の発表数で、11日の138人、13日の134人に次いで、過去3番目
奈良市26人
橿原市26人
田原本町9人
大和高田市9人
香芝市8人
広陵町8人
天理市6人
王寺町6人
生駒市5人
大和郡山市4人
御所市3人
五條市3人
三郷町3人
上牧町3人
桜井市2人
斑鳩町2人
葛城市1人
平群町1人
河合町1人
川西町1人
曽爾村1人
県外居住5人
奈良県で確認された感染者は、10510人

 

和歌山県

和歌山県で17日、新たに67人の感染者
県内の1日の発表数で、4月20日の55人を上回り、過去最多
所管保健所別内訳
和歌山市24人
岩出9人
御坊9人
田辺6人
新宮5人
橋本4人
湯浅4人
海南2人
県外居住4人
家族での感染が27人
帰省関係が13人
和歌山県で確認された感染者は、3584人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で17日、新たに24人の感染者
鳥取市保健所管内15人
米子保健所管内8人
倉吉保健所管内1人
鳥取県で確認された感染者は、1142人

 

島根県

■島根県で17日、新たに30人の感染者
松江市13人
浜田市7人
益田市4人
出雲市2人
大田市1人
江津市1人
奥出雲市1人
県外居住1人
島根県で確認された感染者は、968人

 

岡山県

■岡山県で17日、新たに163人の感染者
岡山市91人
倉敷市43人
井原市7人
津山市4人
新見市3人
総社市2人
美作市2人
鏡野町2人
備前市1人
玉野市1人
高梁市1人
真庭市1人
浅口市1人
瀬戸内市1人
早島町1人
和気町1人
大阪府1人
※県所管29人
岡山県で確認された感染者は、10279人

 

広島県

■広島県で17日、新たに226人の感染者
県内の1日の発表数で、5月15日の236人に次いで、過去2番目
広島市112人
福山市57人
廿日市市12人
東広島市10人
呉市9人
府中町5人
海田町4人
尾道市4人
三原市3人
三次市3人
大竹市1人
安芸太田町1人
安芸高田市1人
坂町1人
世羅町1人
兵庫県1人
福井県1人

■広島県福山市は17日、市内で新たに57人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した
13日の38人を上回り、過去最多

 

山口県

■山口県で17日、新たに75人の感染者
県内の1日の発表数で、1月18日の88人に次いで、過去2番目
山口市18人
下関市13人
岩国市8人
周南市6人
柳井市5人
山陽小野田市4人
平生町4人
萩市2人
防府市2人
宇部市1人
下松市1人
光市1人
和木町各1人
県外居住9人
山口県で確認された感染者は、3881人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で17日、新たに36人の感染者
徳島市16人
上板町4人
阿南市3人
吉野川市2人など
10歳未満から80代の男女
徳島県で確認された感染者は、1997人

 

香川県

■香川県で17日、新たに83人の感染者
県内の1日の発表数で、8月14日の107人に次いで、過去2番目
高松市34人
丸亀市9人
観音寺市5人
宇多津町5人
多度津町5人
三豊市4人
坂出市3人
東かがわ市3人
綾川町3人
善通寺市2人
さぬき市1人
三木町1人
まんのう町1人
県外居住7人
香川県で確認された感染者は、3124人

 

愛媛県

■愛媛県で17日、新たに79人の感染者
松山市47人
宇和島市7人
今治市4人
新居浜市4人
四国中央市3人
西条市2人
大洲市2人
伊予市2人
砥部町2人
松野町2人
東温市1人
松前町1人
東京都1人
大阪府1人
愛媛県で確認された感染者は、3736人

 

高知県

高知県で17日、新たに40人の感染者
県内の1日の発表数で、5月27日の38人を上回り、過去最多
所管保健所別
高知市25人
中央東7人
中央西6人
須崎1人
幡多1人
うち6人が帰省や旅行などで県外との往来
22人の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、2375人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県17日 新規感染者716人
県所管199人
福岡市346人
北九州市129人
久留米市42人

■福岡県は17日、同日の新型コロナウイルスの新規感染者数が、速報値で716人の見込みと発表した

 

佐賀県

佐賀県で17日、新たに121人の感染者
県内の1日の発表数で、前日16日の114人を上回り、過去最多
佐賀市41人
唐津市30人
鳥栖市11人
多久市2人
伊万里市7人
武雄市5人
鹿島市2人
小城市3人
嬉野市1人
神埼市5人
吉野ヶ里町1人
基山町3人
上峰町1人
みやき町2人
大町町1人
白石町3人
福岡県1人
東京都1人
大阪府1人

 

長崎県

長崎県で17日、新たに104人の感染者
県内の1日の発表数が100人を超えるのは初めてで、8月12日の74人を上回り、過去最多
長崎市35人
佐世保市26人
諫早市7人
大村市7人
五島市7人
島原市5人
対馬市4人
川棚町4人
佐々町4人
雲仙市1人
南島原市1人
長与町1人
時津町1人
波佐見町1人

 

熊本県

熊本県で17日、新たに271人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の207人を上回り、過去最多
熊本市173人
菊陽町10人
合志市10人
山鹿市9人
宇土市7人
菊池市7人
益城町7人
宇城市6人
天草市5人
西原村5人
八代市4人
山都町4人
阿蘇市3人
荒尾市3人
玉名市3人
人吉市2人
芦北町1人
嘉島町1人
上天草市1人
玉東町1人
甲佐町1人
津奈木町1人
長洲町1人
御船町1人
千葉県1人
神奈川県1人
石川県1人
大阪府1人
奈良県1人
熊本県で確認された感染者は、延べ9331人

 

大分県

大分県で17日、新たに148人の感染者
県内の1日の発表数で、5月14日の102人を上回り、過去最多
大分市82人
中津市22人
宇佐市11人
別府市10人
日田市6人
豊後高田市4人
佐伯市2人
由布市1人
豊後大野市1人
日出町1人
県外8人

 

宮崎県

宮崎県で17日、新たに111人の感染者
県内の1日の発表数で、1月7日の105人を上回り、過去最多
宮崎市62人
日向市8人
門川町6人
延岡市4人
都城市4人
小林市3人
日南市3人
新富町3人
西都市2人
高鍋町2人
串間市1人
国富町1人
都農町1人
川南町1人
福岡県3人
大阪府2人
千葉県2人
埼玉県1人
宮城県1人
鹿児島県1人

■宮崎市は17日、市内で新たに68人の感染を確認したと発表した
宮崎市の1日の発表数で、過去最多

宮崎商が試合を辞退 高校野球 選手らのコロナ陽性受け(朝日)

 

鹿児島県

鹿児島県で17日、新たに245人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、8月14日の164人を上回り、過去最多
鹿児島市113人
伊佐市16人
奄美市13人
喜界町13人
霧島市12人
姶良市10人
薩摩川内市10人
徳之島町8人
出水市8人
屋久島町5人
指宿市4人
与論町3人
日置市2人
鹿屋市2人
志布志市2人
大和村2人
垂水市1人
曽於市1人
さつま町1人
枕崎市1人
東串良町1人
中種子町1人
瀬戸内町1人
天城町1人
伊仙町1人
福岡県、神奈川県、東京都など県外から訪れた13人

■鹿児島市は17日、新型コロナウイルスの新たな感染者を114人確認した、と発表した
13日の94人を上回り最多を更新した

 

沖縄県

■沖縄県17日 新規感染者684人
1日の発表数では、過去4番目
前週8月10日(火)は、332人
那覇市152人
沖縄市105人
浦添市69人
宜野湾市59人
うるま市58人
中部保健所管内55人
宮古島市42人
南部保健所管内28人
豊見城市24人
糸満市21人
石垣市19人
名護市19人
南城市16人
北部保健所管内6人
東京都1人
大阪府1人
愛知県1人
京都府1人
神奈川県1人
埼玉県1人
確認中5人
沖縄県で確認された感染者は、33925人

■在沖縄米軍報告新規感染者
17日9人
嘉手納基地3人
キャンプ瑞慶覧2人
牧港補給地区1人
キャンプハンセン1人
キャンプコートニー1人
ホワイトビーチ1人
累計1832人

沖縄の精神科病院クラスター計196人を公表 死者は60人超に(沖縄タイムス)

 

 

前日発表数値等

■8月16日
全国新規14854人
東京都2962人
神奈川県2584人
千葉県1609人
埼玉県1301人
大阪府964人
福岡県683人
愛知県571人
兵庫県402人
北海道357人
沖縄県339人
京都府321人
静岡県247人
茨城県186人
熊本県152人
鹿児島県151人
広島県144人
岡山県142人
滋賀県120人
群馬県119人
岐阜県116人
佐賀県114人
三重県108人
奈良県91人
大分県85人
富山県77人
栃木県76人
宮城県72人
愛媛県71人
福島県64人
長野県60人
新潟県58人
香川県57人
山梨県56人
山口県47人
石川県46人
和歌山県42人
宮崎県41人
長崎県37人
岩手県26人
島根県21人
高知県20人
徳島県19人
山形県17人
福井県17人
青森県16人
鳥取県10人
秋田県8人

■国内累計1162736人
上位10都道府県
東京都282094人
大阪府133411人
神奈川県113160人
埼玉県77740人
千葉県65545人
愛知県60940人
兵庫県51277人
福岡県50484人
北海道49909人
沖縄県33248人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15439人(前日比27人増)
死者を発表した自治体
東京都5人
埼玉県4人
千葉県3人
神奈川県3人
兵庫県2人
福岡県2人
三重県1人
佐賀県1人
大阪府1人
山梨県1人
岐阜県1人
沖縄県1人
静岡県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月16日0時時点 全国
入院治療等を要する者
156619人(2782人増)
うち重症者1603人(40人増)
退院又は療養解除となった者
968380人(13129人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月16日版)

■8月16日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月16日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県287.34人
東京都214.96人
神奈川県154.83人
埼玉県142.73人
千葉県130.95人
大阪府113.04人
福岡県106.52人
京都府92.26人
滋賀県69.52人
兵庫県69.34人
(NHK調べ)

■東京都16日 新規感染者2962人
感染者の濃厚接触者1205人
海外渡航歴有1人
感染経路不明1756人
入院中3881人(うち重症者268人)
宿泊療養1629人
自宅療養22166人
入院・療養等調整中11642人
死亡累計2340人
都外からの検体持込判明分68人

■大阪府16日 新規感染者964人
感染経路不明者の濃厚接触者等408人
感染経路不明542人
入院中2149人(うち重症者152人)
宿泊療養2450人
自宅療養8719人
入院・療養等調整中819人
死亡累計2743人
大阪府で判明後他府県に所管替1397人
PCR検査数9904件※
抗原検査数1989件※
陽性率8.4%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

8月16日(月)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

国際
タリバン、アフガニスタン大統領府を支配下に

台風 令和3年台風12号 オーマイス 発生見込み

再び大雨予想 気象庁 厳重警戒呼びかけ「明るいうちに避難を」

【お知らせ】
新規感染者の発表数増加等に伴い、都道府県・所管保健所などの集計発表が遅延している場合があるため、自治体によって居住地別の更新が遅くなる場合があります。

速報 など
※発表数の増加などのため、自治体によって個別の集計発表等が遅延している場合があります。
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

政府、緊急事態宣言の追加と延長の方針固める
新たに、茨城県・栃木県・群馬県・静岡県・京都府・兵庫県・福岡県の7府県に緊急事態宣言を発出する方針
期間は8月20日から9月12日
また、現在の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府・沖縄県の6都府県は9月12日まで延長の方針(日本テレビ報道)

東京都、8月16日(月)発表の新規感染者数は、2962人(速報値)
月曜日の発表数で、最多
前週8月9日(月)2884人
前前週8月2日(月)2195人

神奈川県16日 新規感染者2584人(速報値)
県内の1日の発表数で、14日の2356人を上回り、過去最多

千葉県16日 新規感染者1609人
県内の1日の発表数で、前日15日の1374人を上回り、4日連続で過去最多を更新

大阪府、8月16日(月)発表の新規感染者数は、964人(速報値)
前週8月9日(月)995人
前前週8月2日(月)448人

佐賀県で16日、新たに114人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の94人を上回り、過去最多

富山県で16日、新たに77人の感染者
県内の1日の発表数で、8月12日の71人を上回り、過去最多

CDC、デルタ株はMERS、SARS、エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高く、水ぼうそう並み = 報告書

 

 

8月16日(月)政府発表・海外・報道

■米コロラド州イーグル郡保安官事務所は15日、学校でのマスク着用義務付けをめぐって地域社会の緊張が高まっているとして、16日から学校に配備する警官を増やすと発表した
学校配備の警官を増員、マスク義務付けめぐり緊迫 米コロラド州(CNN)

■米国立衛生研究所のフランシス・コリンズ所長は15日、1日あたりの新規感染件数が近く20万件を超える可能性があるとの見通しを示した
米国ではデルタ株の流行が、特にワクチン未接種の人の間で急速に拡大している
米国の新型コロナ新規感染、近い将来1日あたり20万件超の可能性(CNN)

豪NSW州のコロナ死者が過去最多、首都でも新規感染が増加(REUTERS)

【Video】コロナで入院する子供の数が米国で急増、14日に過去最多の1900人超(字幕・15日)(REUTERS)

AKB48山邊歩夢ら4人が新型コロナ感染 姉の東京女子流・山邊未夢が濃厚接触者認定で活動自粛(ORICON)

札幌 「第4波」で人工透析患者118人がコロナ感染 半数余が死亡(NHK)

夏の甲子園 宮崎代表 宮崎商の選手ら5人新型コロナ感染確認(NHK)

日浦市郎八段がコロナ感染 日本連盟所属棋士で初の陽性者(サンスポ)

<独自>緊急事態宣言、9月半ばまで延長へ 京都、兵庫、福岡も追加(産経)

東京オリンピック警備に特別派遣 島根県警の男性警察官1人が感染(山陰放送)

「Da―iCE」和田颯が新型コロナウイルスに感染(報知)

【都道府県別詳細】コロナワクチン 全人口の約半数が1回目接種(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

■全国高校選抜アイスホッケー大会(苫小牧市)
新たに31人(教職員等1人、生徒29人、大会関係者1人)の感染が確認され、計128人

■函館市で3件のクラスターが発生
函館五稜郭病院14人
学童保育所5人
移植店8人

■北海道16日 新規感染者357人
札幌市220人
旭川市20人
小樽市2人
函館市27人
石狩管内19人
胆振管内15人
十勝管内13人
空知管内11人
釧路管内10人
上川管内4人
渡島管内3人
宗谷管内3人
オホーツク管内2人
道外居住3人
その他5人
※道所管88人(再陽性1人)

 

青森県

■青森県で16日、新たに16人の感染者
八戸市8人
むつ保健所管内3人
青森市1人
弘前保健所管内1人
県内に滞在している関東地方や東北地方に住む3人
青森県で確認された感染者は、3156人

 

岩手県

■岩手県で16日、新たに26人の感染者
中部保健所管内7人
一関保健所管内6人
奥州保健所管内5人
県央保健所管内3人
釜石保健所管内2人
宮古保健所管内2人
盛岡市1人
岩手県で確認された感染者は、2454人

 

宮城県

■宮城県で16日、新たに72人の感染者
仙台市30人
石巻市7人
富谷市5人
栗原市5人
大崎市5人
塩釜市4人
角田市3人
名取市3人
登米市2人
利府町1人
岩沼市1人
大和町1人
涌谷町1人
美里町1人
東松島市1人
気仙沼市1人
県外居住1人
宮城県で確認された感染者は、11669人

 

秋田県

■秋田県で16日、新たに8人の感染者
秋田市 40代女性、50代女性
大館保健所管内 30代女性、40代男性
由利本荘保健所管内 20代男性
北秋田保健所管内 40代女性
大仙保健所管内 30代女性
県外居住で秋田市に滞在する10代男子学生
秋田県で確認された感染者は、1193人

 

山形県

■山形県で16日、新たに17人の感染者
鶴岡市5人
天童市3人
庄内町2人
東根市1人
尾花沢市1人
新庄市1人
酒田市1人
川西町1人
県外居住2人
東根市の男子高校生は、クラスターで感染した天童高校の生徒の関連
天童市の10代と20代の男性2人について、県警察本部は16日午前、警察学校の学生であると発表
山形県で確認された感染者は、2565人

 

福島県

■福島県で16日、新たに64人の感染者
いわき市24人
郡山市18人
福島市4人
二本松市2人
須賀川市2人
三春町2人
浪江町2人
矢祭町1人
県外居住9人
矢祭町で新型コロナウイルスの感染者は確認されるのは、初めて
福島県で確認された感染者は、7356人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で16日、新たに186人の感染者
つくば市27人
土浦市18人
下妻市11人
神栖市11人
古河市10人
水戸市8人
龍ケ崎市8人
取手市8人
筑西市8人
坂東市8人
日立市7人
牛久市7人
笠間市6人
石岡市5人
常総市5人
稲敷市5人
守谷市4人
鉾田市4人
鹿嶋市3人
かすみがうら市3人
阿見町3人
潮来市2人
常陸大宮市2人
つくばみらい市2人
五霞町2人
高萩市1人
ひたちなか市1人
桜川市1人
行方市1人
東海村1人
河内町1人
境町1人
県外2人
茨城県で確認された感染者は、16387人

 

栃木県

■栃木県で16日、新たに76人の感染者
県所管34人
宇都宮市42人
栃木県で確認された感染者は、10404人

 

群馬県

■群馬県で16日、新たに119人の感染者
伊勢崎市31人
太田市25人
前橋市17人
県外10人
高崎市9人
大泉町8人
館林保健所管内4人
藤岡市3人
安中市3人
富岡保健所管内3人
桐生市2人
みどり市2人
玉村町1人
渋川保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、11086人

 

埼玉県

■埼玉県16日 新規感染者1301人
月曜日の発表数で、最多
前週8月9日(月)1160人
前前週8月2日(月)762人
県所管968人
さいたま市125人
川口市92人
越谷市84人
川越市32人
埼玉県で確認された感染者は、77740人

 

千葉県

千葉県16日 新規感染者1609人
県内の1日の発表数で、前日15日の1374人を上回り、4日連続で過去最多を更新
前週8月9日(月)951人
前前週8月2日(月)786人
県所管1174人
千葉市248人
船橋市発表139人
柏市発表48人
千葉学芸高校(東金市)の野球部で、生徒21人のクラスター
高齢者施設「太陽と緑の家デイサービスセンター」(市川市)で、利用者10人、職員3人が感染し計13人のクラスター
船橋市の学習塾「湘南ゼミナール 小中部西船橋教室」では、生徒1人が感染し計100人
千葉県で確認された感染者は、65560人

■千葉県内訳
市川市271人
千葉市212人
船橋市150人
松戸市118人
浦安市106人
八千代市83人
習志野市58人
木更津市53人
柏市50人
市原市47人
佐倉市44人
四街道市38人
我孫子市30人
東金市26人
印西市25人
流山市24人
鎌ケ谷市24人
君津市24人
茂原市21人
館山市21人
八街市20人
山武市19人
袖ケ浦市18人
野田市17人
富津市13人
白井市12人
横芝光町11人
成田市10人
大網白里市8人
酒々井町5人
銚子市4人
南房総市4人
匝瑳市4人
鋸南町4人
富里市3人
鴨川市3人
栄町2人
香取市1人
旭市1人
九十九里町1人
長南町1人
睦沢町1人
長生村1人
県外15人
海外6人

 

東京都

東京 自宅療養者急増で「酸素濃縮装置」確保できない事態も(NHK)

新型コロナワクチン 慶應大学で20回分紛失 内部監査で発覚(NHK)

東京都、8月16日(月)発表の新規感染者数は、2962人(速報値)
月曜日の発表数で、最多
前週8月9日(月)2884人
前前週8月2日(月)2195人

都基準の重症者は、前日から17人増の268人(7日連続で過去最多)
東京都で確認された感染者は、282094人

行政検査数
3日間移動平均 8410.0
8/13 15061
8/14 7679
8/15 2490
検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月16日時点の数値(東京都)

10歳未満 166人
10代 283人
20代 927人
30代 572人
40代 459人
50代 350人
60代 100人
70代 44人
80代 38人
90代 22人
100歳以上 1人
男性1581人
女性1381人

都外からの検体持込68

東京都内 高齢者の感染 人数再び増加 重症患者も倍以上に(NHK)

「酸素濃縮装置」需要高まり 東京都確保分は残り10分の1以下に(NHK)

 

神奈川県

神奈川県16日 新規感染者2584人(速報値)
県内の1日の発表数で、14日の2356人を上回り、過去最多
前週8月9日(月)2166人
前前週8月2日(月)1686人
横浜市1272人
川崎市505人
相模原市発表160人
専修大学伊勢原体育寮(伊勢原市)のラグビー部で新たに20代男子部員の陽性が判明、感染者は24人
在日米海軍厚木基地(大和、綾瀬市)は16日、基地関係者8人の感染を新たに確認したと発表した

■居住地別内訳
横浜市1276人
川崎市505人
相模原市166人
茅ヶ崎市103人
横須賀市91人
藤沢市90人
大和市71人
厚木市54人
座間市46人
平塚市26人
鎌倉市24人
海老名市19人
伊勢原市16人
南足柄市15人
綾瀬市15人
寒川町12人
秦野市11人
愛川町11人
小田原市7人
逗子市7人
二宮町6人
葉山町3人
中井町3人
開成町3人
大磯町2人
大井町1人
他1人
※県外居住者分等追加・更新の場合あり

 

 

中部

新潟県

■新潟県で16日、新たに58人の感染者
新潟市25人
長岡市7人
刈羽村6人
燕市4人
小千谷市3人
十日町市2人
五泉市2人
三条市1人
聖籠町1人
上越市1人
加茂市1人
魚沼市1人
柏崎保健所管内1人
加茂市滞在1人
長岡市滞在1人
五泉市滞在1人
新潟県で確認された感染者は、5218人

 

富山県

富山県で16日、新たに77人の感染者
県内の1日の発表数で、8月12日の71人を上回り、過去最多
富山市51人
射水市11人
高岡市4人
黒部市4人
南砺市2人
入善町2人
氷見市1人
魚津市1人
東京都1人
富山県で確認された感染者は累計3千人を超え、3036人

 

石川県

JR西日本で初のクラスター発生…在来線の運転士や車掌ら計10人 喫煙所利用中にマスク外し会話(石川テレビ)

■石川県で16日、新たに45人の感染者
新たに4件のクラスター発生を発表
感染者の濃厚接触者等22人
金沢市中央卸売市場関連1人
新規クラスター関連6人
16人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、6308人

 

福井県

■福井県で16日、新たに17人の感染者
越前市6人
鯖江市5人
福井市2人
小浜市1人
南越前町1人
石川県1人(福井市滞在)
奈良県1人(越前市滞在)
福井県で確認された感染者は、2031人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は16日、県内で新たに56人の感染を確認したと発表した
月曜日の発表数で、最多
山梨県で確認された感染者は、延べ3332人

 

長野県

■長野県で16日、新たに60人の感染者
長野市11人
松本市11人
上田市7人
佐久市4人
塩尻市3人
白馬村3人
東御市2人
安曇野市2人
飯田市2人
御代田町2人
中野市1人
須坂市1人
大町市1人
諏訪市1人
岡谷市1人
小布施町1人
軽井沢町1人
東京都4人
愛知県2人
長野県で確認された感染者は、6295人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は16日、県内で新たに116人の感染を確認したと発表した
岐阜市23人
多治見市14人
大垣市12人
美濃加茂市
可児市7人
各務原市7人
岐南町6人
羽島市3人
関市3人
下呂市3人
本巣市3人
安八町3人
瑞穂市3人
愛知県3人
美濃市2人
中津川市2人
富加町2人
御嵩町2人
東京都2人
山県市1人
土岐市1人
海津市1人
瑞浪市1人
飛騨市1人
輪之内町1人
七宗町1人
笠松町1人
大阪府1人
岐阜県で確認された感染者は、10808人

 

静岡県

■静岡県で16日、新たに247人の感染者
浜松市67人
静岡市45人
焼津市18人
富士市15人
菊川市13人
磐田市13人
掛川市12人
藤枝市7人
沼津市7人
御前崎市6人
島田市5人
袋井市5人
富士宮市4人
伊豆の国市4人
函南町4人
湖西市4人
三島市3人
長泉町3人
牧之原市3人
伊豆市2人
森町2人
静岡市2人
伊東市1人
御殿場市1人
小山町1人

静岡県 国に緊急事態宣言要請 まん延防止対象を川根本町以外の34市町に拡大 コロナ急拡大(テレビ静岡)

 

愛知県

■愛知県16日 新規感染者571人
県所管209人
名古屋市261人
豊田市44人
岡崎市26人
一宮市22人
豊橋市9人

 

三重県

■三重県で16日、新たに108人の感染者
四日市市51人
桑名市17人
津市8人
菰野町5人
東員町5人
いなべ市4人
亀山市4人
松阪市3人
伊勢市2人
志摩市2人
名張市1人
鈴鹿市1人
朝日町1人
県外居住4人
他に、県外発表で四日市市2人
三重県で確認された感染者は、7170人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で16日、新たに120人の感染者
大津市48人
東近江市15人
草津市14人
甲賀市9人
近江八幡市9人
長浜市5人
栗東市4人
湖南市3人
彦根市3人
高島市2人
豊郷町2人
野洲市1人
守山市1人
甲良町1人
愛荘町1人
県外居住2人
滋賀県で確認された感染者は、7732人

 

京都府

■京都府で16日、新たに321人の感染者
府所管95人
京都市226人
陸上自衛隊大久保駐屯地(宇治市)で感染者が1人増え計26人
東舞鶴医誠会病院(舞鶴市)で5人増え計27人
障害者施設あけぼの学園(南丹市)で4人増え計23人
京都府で確認された感染者は、22905人

■京都府内訳
京都市226人
宇治市15人
亀岡市12人
長岡京市11人
城陽市10人
府発表京都市7人
舞鶴市6人
向日市6人
木津川市6人
南丹市5人
綾部市4人
京田辺市4人
精華町4人
大山崎町2人
福知山市1人
京丹後市1人
京丹波町1人

 

大阪府

阪急うめだ本店 クラスター確認 感染者89人に 一部で臨時休業(関西テレビ)

大阪府、8月16日(月)発表の新規感染者数は、964人(速報値)
前週8月9日(月)995人
前前週8月2日(月)448人

■大阪府内訳
大阪市455人
豊中市78人
吹田市48人
堺市44人
枚方市35人
茨木市27人
寝屋川市24人
高槻市18人
岸和田市16人
東大阪市16人
箕面市15人
門真市14人
守口市13人
四條畷市13人
河内長野市12人
貝塚市9人
八尾市9人
池田市7人
泉大津市7人
松原市7人
和泉市7人
交野市7人
柏原市5人
泉佐野市4人
高石市4人
富田林市3人
大東市3人
摂津市3人
島本町3人
河南町3人
熊取町2人
羽曳野市1人
藤井寺市1人
泉南市1人
大阪狭山市1人
大阪府外48人

 

兵庫県

■兵庫県16日 新規感染者402人
県所管163人
神戸市114人
尼崎市55人
西宮市49人
明石市20人
姫路市1人
兵庫県で確認された感染者は、51277人

小学校勤務7教員がコロナ感染、教員宅で会食 三田(神戸新聞)

 

奈良県

■奈良県で16日、新たに91人の感染者
橿原市22人
奈良市21人
天理市9人
桜井市5人
生駒市4人
大和高田市4人
大和郡山市3人
香芝市3人
河合町3人
広陵町3人
田原本町3人
葛城市2人
三郷町2人
宇陀市1人
斑鳩町1人
安堵町1人
上牧町1人
王寺町1人
川西町1人
大淀町1人
奈良県で確認された感染者は、10377人

 

和歌山県

■和歌山県で16日、新たに42人の感染者
所管保健所別
和歌山市19人
岩出6人
御坊5人
湯浅4人
田辺3人
橋本1人
県外4人
複数の小学校の女子児童が参加する和歌山市内のバレーボールのクラブチーム「貴志南少女バレー」で、16日に発表した1人を含め、これまでに女児5人の陽性を確認
和歌山市内のカラオケボックスを利用した大学生ら7人全員の感染を確認。アルバイト仲間で、8時間にわたって利用
和歌山県で確認された感染者は、3517人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で16日、新たに10人の感染者
鳥取市保健所管内5人
米子保健所管内4人
倉吉保健所管内1人
鳥取県で確認された感染者は、1118人

 

島根県

■島根県で16日、新たに21人の感染者
松江市12人
益田市3人
浜田市1人
雲南市1人
奥出雲町1人
県外居住3人
島根県で確認された感染者は、938人

 

岡山県

■岡山県で16日、新たに142人の感染者
倉敷市57人
岡山市54人
井原市7人
瀬戸内市7人
津山市市4人
笠岡市3人
真庭市2人
浅口市1人
新見市1人
備前市1人
鏡野町1人
県外居住4人
岡山県で確認された感染者は累計1万人を超え、10116人

 

広島県

■広島県で16日、新たに144人の感染者
広島市69人
福山市34人
呉市8人
廿日市市8人
尾道市6人
竹原市3人
三原市3人
三次市3人
府中町3人
海田町2人
東広島市2人
府中市1人
神奈川県1人
福岡県1人

 

山口県

■山口県で16日、新たに47人の感染者
山口市15人
柳井市10人
下関市7人
宇部市4人
岩国市3人
周南市3人
光市1人
山陽小野田市1人
田布施町1人
平生町1人
県外居住1人
山口県で確認された感染者は、3806人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で16日、新たに19人の感染者
徳島市5人
石井町3人
藍住町3人
小松島市1人
阿南市1人
吉野川市1人
阿波市1人
美馬市1人
東京都1人
大阪府1人
京都府1人
10代から70代の男女
会社関連クラスターの9人は、20~60代の従業員7人とその家族2人で、居住地は徳島市と石井町。14日に従業員2人と家族1人の計3人の感染が判明していた。県は従業員170人を対象に検査を進めている。陽性となった従業員はデスクワークが中心で、職場での会話や書類の受け渡しなどで感染が広がったとみられる
京都府の40代男性会社員と、東京都の20代女子大学生、大阪府の10代男子専門学校生の3人は、帰省中に感染が判明
徳島県で確認された感染者は、1961人

 

香川県

■香川県で16日、新たに57人の感染者
高松市42人
丸亀市4人
多度津町3人
さぬき市2人
三木町1人
宇多津町1人
綾川町1人
県外居住3人
香川県で確認された感染者は、3041人

 

愛媛県

■愛媛県で16日、新たに71人の感染者
松山市40人
西条市7人
新居浜市6人
今治市5人
兵庫県3人
砥部町2人
大洲市1人
伊予市1人
四国中央市1人
東温市1人
松前町1人
千葉県1人
岡山県1人
香川県1人
愛媛県で確認された感染者は、3657人

 

高知県

■高知県で16日、新たに20人の感染者
高知市 10代から50代の男女11人
中央東福祉保健所管内 10代から70代の男女7人
中央西福祉保健所管内 20代と70代の男性
高知県で確認された感染者は、2335人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県16日 新規感染者683人
前週8月9日(月)は、624人
県所管272人
福岡市300人
北九州市75人
久留米市36人

■福岡県は16日、同日発表の新型コロナウイルス新規感染者が683人となる見込みと発表した

【独自】福岡県が「抗体カクテル療法」実施へ…ホテル療養者対象に(読売)

 

佐賀県

佐賀県で16日、新たに114人の感染者
県内の1日の発表数で、8月13日の94人を上回り、過去最多
唐津市45人
佐賀市21人
伊万里市12人
鳥栖市9人
神埼市8人
吉野ヶ里町4人
小城市3人
多久市2人
みやき町2人
白石町2人
太良町2人
基山町1人
福岡県1人
東京都1人
京都府1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ3553人

 

長崎県

■長崎県で16日、新たに37人の感染者
長崎市17人
佐世保市11人
大村市2人
諫早市1人
島原市1人
西海市1人
松浦市1人
五島市1人
西彼長与町1人
北松佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、4168人

 

熊本県

■熊本県で16日、新たに152人の感染者
月曜日の発表数で、最多
熊本市73人
山鹿市9人
天草市8人
荒尾市7人
宇城市6人
宇土市6人
玉名市6人
菊陽町6人
菊池市5人
合志市3人
大津町2人
氷川町2人
益城町2人
苓北町2人
阿蘇市1人
嘉島町1人
上天草市1人
甲佐町1人
八代市1人
山都町1人
県外居住9人
熊本県で確認された感染者は、延べ9060人

 

大分県

■大分県で16日、新たに85人の感染者
大分市42人
中津市11人
別府市10人
宇佐市4人
杵築市2人
津久見市2人
由布市2人
豊後大野市2人
国東市1人
豊後高田市1人
日出町1人
玖珠町1人
県外居住6人
20代17人、30代16人、40代15人、10代13人、50代10人、60代6人、10歳未満5人、70代2人、80歳以上1人

 

宮崎県

■宮崎県で16日、新たに41人の感染者
宮崎市20人
延岡市4人
都城市3人
新富町3人
日向市2人
小林市2人
国富町2人
串間市1人
門川町1人
高鍋町1人
福岡県1人
愛知県1人
宮崎県で確認された感染者は、3770人

 

鹿児島県

■鹿児島県で16日、新たに151人の感染者
鹿児島市85人
喜界町8人
霧島市7人
徳之島町6人
日置市5人
奄美市4人
志布志市4人
伊仙町4人
天城町3人
姶良市3人
出水市3人
鹿屋市3人
薩摩川内市2人
曽於市2人
南さつま市2人
さつま町1人
伊佐市1人
大崎町1人
指宿市1人
南種子町1人
東京都1人
神奈川県1人
福岡県1人
千葉県1人
兵庫県1人
鹿児島県で確認された感染者は、5444人

徳之島徳洲会病院 患者ら8人感染を公表 通常外来や新規入院を中止 新型コロナ(南日本新聞)

 

沖縄県

■沖縄県16日 新規感染者339人
前週8月9日(月)は332人
那覇市109人
浦添市45人
宮古島市25人
石垣市25人
沖縄市23人
うるま市23人
中部保健所管内21人
名護市12人
宜野湾市12人
南部保健所管内12人
豊見城市11人
南城市8人
八重山保健所管内6人
糸満市5人
神奈川県1人
熊本県1人
沖縄県で確認された感染者は、33248人

■在沖縄米軍報告新規感染者
15日18人
嘉手納基地4人
キャンプハンセン5人
キャンプフォスター6人
ホワイトビーチ1人
トリイ通信施設2人
16日24人
嘉手納基地3人
普天間基地1人
キャンプハンセン6人
キャンプキンザー4人
キャンプフォスター3人
ホワイトビーチ1人
キャンプコートニー3人
不明(確認中含む)3人
累計1823人

■沖縄県内では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夏休みの延長を検討・決定した自治体が増えている
沖縄の小中高校、夏休みはいつまで?【随時更新 16日午後2時】

飲食が原因とみられる陽性者、沖縄1カ月で8.8倍に急増 県外との接触も最多 弱まる“宣言効果”(沖縄タイムス)

沖縄本島の重症病床すべて埋まる 日曜最多661人コロナ感染(琉球新報)

 

 

前日発表数値等

■8月15日
全国新規17832人
東京都4295人
神奈川県2081人
埼玉県1773人
大阪府1764人
千葉県1374人
福岡県681人
沖縄県661人
愛知県609人
兵庫県517人
京都府414人
静岡県394人
北海道366人
茨城県238人
群馬県177人
岡山県169人
宮城県165人
熊本県158人
三重県151人
鹿児島県140人
広島県135人
岐阜県130人
奈良県120人
滋賀県114人
栃木県112人
福島県111人
長野県99人
大分県94人
新潟県75人
石川県74人
富山県70人
山梨県63人
愛媛県58人
和歌山県51人
香川県49人
岩手県42人
佐賀県40人
長崎県38人
山口県38人
福井県31人
宮崎県28人
高知県27人
鳥取県24人
山形県20人
徳島県19人
島根県14人
青森県11人
秋田県11人

■国内累計1147889人
上位10都道府県
東京都279132人
大阪府132447人
神奈川県110577人
埼玉県76439人
千葉県63936人
愛知県60370人
兵庫県50875人
福岡県49801人
北海道49552人
沖縄県32909人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)

■死者数15411人(前日比10人増)
死者を発表した自治体
東京都3人
千葉県2人
愛知県2人
埼玉県1人
山梨県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表8月15日0時時点 全国
入院治療等を要する者
153837人(7966人増)
うち重症者1563人(42人増)
退院又は療養解除となった者
955251人(11991人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年8月15日版)

■8月15日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし

■8月15日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県286.85人
東京都214.40人
神奈川県150.29人
埼玉県140.82人
千葉県120.43人
大阪府113.40人
福岡県105.37人
京都府90.32人
兵庫県67.01人
滋賀県66.05人
(NHK調べ)

■東京都15日 新規感染者4295人
感染者の濃厚接触者1683人
海外渡航歴有0人
感染経路不明2612人
入院中3749人(うち重症者251人)
宿泊療養1525人
自宅療養21256人
入院・療養等調整中13995人
死亡累計2335人
都外からの検体持込判明分85人

■大阪府15日 新規感染者1764人
感染経路不明者の濃厚接触者等621人
感染経路不明1138人
入院中2004人(うち重症者149人)
宿泊療養2451人
自宅療養8374人
入院・療養等調整中948人
死亡累計2742人
大阪府で判明後他府県に所管替1354人
PCR検査数12423件※
抗原検査数1784件※
陽性率12.6%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました