新型コロナウイルス2021年2月1日(月)~2月7日(日)までの経過

感染症

 

目次
  1. 2月7日(日)速報 など
  2. 2月7日(日)政府発表・海外報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 2月6日(土)速報 など
  11. 2月6日(土)政府発表・海外・報道
  12. 北海道・東北
  13. 関東
  14. 中部
  15. 近畿
  16. 中国
  17. 四国
  18. 九州・沖縄
  19. 2月5日(金)速報 など
  20. 2月5日(金)政府発表・海外・報道
  21. 北海道・東北
  22. 関東
  23. 中部
  24. 近畿
  25. 中国
  26. 四国
  27. 九州・沖縄
  28. 2月4日(木)速報 など
  29. 2月4日(木)政府発表・海外・報道
  30. 北海道・東北
  31. 関東
  32. 中部
  33. 近畿
  34. 中国
  35. 四国
  36. 九州・沖縄
  37. 2月3日(水)速報 など
  38. 2月3日(水)政府発表・海外・報道
  39. 北海道・東北
  40. 関東
  41. 中部
  42. 近畿
  43. 中国
  44. 四国
  45. 九州・沖縄
  46. 2月2日(火)速報 など
  47. 2月2日(火)政府発表・海外・報道
  48. 北海道・東北
  49. 関東
  50. 中部
  51. 近畿
  52. 中国
  53. 四国
  54. 九州・沖縄
  55. 2月1日(月)速報 など
  56. 2月1日(月)政府発表・海外・報道
  57. 北海道・東北
  58. 関東
  59. 中部
  60. 近畿
  61. 中国
  62. 四国
  63. 九州・沖縄

2月7日(日)速報 など

東京都、2月7日(日)発表の新規感染者数は、429人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の111人
東京都で確認された感染者は、103845人となった
前週31日(日)633人
前前週24日(日)986人

石川県で7日、新たに30人の感染者
県内の1日の発表数で、過去最多※

 

 

2月7日(日)政府発表・海外報道

新型ウイルスのワクチン、深刻な副反応の報告なし=英研究(BBC)

中国、シノバックのワクチンを条件付き承認 国産2例目(AFP)

交通機関でのマスク未着用、罰金2万6000円 米運輸保安庁(CNN)

米政府のコロナ対策、肯定的評価は41% 世論調査(CNN)

航空や海運の乗務員、14日間の隔離措置の対象に 香港(CNN)

恒例のスーパーボウル勝者パレード、新型コロナで中止に 米ディズニー・ワールド(CNN)

パンデミックで思案、熟睡できず メルケル独首相が明かす(AFP)

武漢から警鐘鳴らした李医師、死去から1年 新型コロナウイルス(BBC)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道7日 新規感染者69人
札幌市46人
旭川市5人
小樽市2人
函館市3人
石狩管内7人
胆振管内4人
日高管内2人
小樽市は、感染が確認されていた年代性別非公表の1人が死亡したことを発表した
北海道で確認された感染者は累計18035人、死者は620人となった

 

青森県

■青森県で7日、新たに4人の感染者
八戸市2人
三戸地方保健所管内2人
青森県で確認された感染者は、744人となった

 

岩手県

■岩手県で7日、新たに1人の感染者
宮古市 60代男性パート
男性は、宮古市で発生したクラスターに関連する接触者
岩手県で確認された感染者は、514人となった

 

宮城県

■宮城県で8日、新たに8人の感染者
仙台市6人
名取市1人
気仙沼市1人
宮城県で確認された感染者は、3477人となった

 

秋田県

 

山形県

■山形県は7日、県内で新たな感染確認はなかったと発表した
山形県で新規感染者が確認されないのは、1月25日以来13日ぶり

 

福島県

■福島県で7日、新たに3人の感染者
田村市2人
本宮市1人
福島県で確認された感染者は、1778人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は7日、県内で新たに50人の感染を確認したと発表した
古河市8人
ひたちなか市7人
坂東市7人
水戸市4人
鹿嶋市3人
大洗町3人
東海村3人
結城市2人
筑西市2人
神栖市2人
下妻市1人
常総市1人
常陸太田市1人
常陸大宮市1人
桜川市1人
つくばみらい市1人
県外居住3人
また、県は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は5142人、死者は78人となった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は7日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
宇都宮市2人
栃木市2人
鹿沼市1人
日光市1人
真岡市1人
小山市1人
野木町1人
群馬県居住1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3881人、死者は55人となった

 

群馬県

■群馬県は7日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
伊勢崎市4人
太田市4人
高崎市3人
館林市2人
大泉町2人
県外が2人
前橋市1人
桐生市1人
安中市1人
吾妻保健所管内1人
館林保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、4091人となった

 

埼玉県

■埼玉県7日 新規感染者187人
県所管129人
さいたま市21人
越谷市19人
川口市16人
川越市2人
また県は、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計26709人、死者は409人となった

 

千葉県

■千葉県7日 新規感染者121人
千葉市26人
船橋市21人
市川市15人
成田市12人
松戸市7人
八千代市7人
野田市5人
柏市4人
習志野市4人
浦安市3人
流山市3人
佐倉市3人
富里市3人
我孫子市1人
鎌ケ谷市1人
袖ケ浦市1人
茂原市1人
香取市1人
銚子市1人
鴨川市1人
富津市1人
新たに千葉市花見川区の有料老人ホーム、成田市の生活介護事業所でクラスター発生を確認
また県は、感染が確認されていた患者6人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計23736人、死者は300人となった

 

東京都

東京都、2月7日(日)発表の新規感染者数は、429人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の111人
東京都で確認された感染者は、103845人となった
前週31日(日)633人
前前週24日(日)986人

 

神奈川県

■神奈川県7日 新規感染者164人
横浜市104人
川崎市15人
相模原市17人
横須賀市8人
平塚市1人
鎌倉市3人
藤沢市3人
秦野市1人
厚木市5人
大和市2人
伊勢原市2人
海老名市1人
綾瀬市1人
湯河原町1人
県は、感染が確認されていた70代から90代の男女3人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計42280人、死者は547人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で7日、新たに3人の感染者
県所管 発表なし
新潟市中央区 50代男性会社員、30代男性飲食店従業員、60代男性会社員
新潟県で確認された感染者は、952人となった

 

富山県

■富山県で7日、新たに1人の感染者
高岡市 60代男性
富山県で確認された感染者は、881人となった

 

石川県

石川県で7日、新たに30人の感染者
県内の1日の発表数で、過去最多
クラスターが発生している接客を伴う飲食店関連で13人
9人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、1563人となった

 

福井県

■福井県は7日、感染が確認され入院していた80代女性が死亡したことを発表した
福井県で新型コロナウイルスに感染が確認され死亡した人は、23人となった

 

山梨県

■山梨県は7日、親族関係にある県内の50代から80代の男女4人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ913人となった

 

長野県

■長野県で7日、新たに6人の感染者
長野市 50代女性
上田市 70代男性
白馬村 20代女性、20代男性、30代女性会社員
小谷村 20代女性
長野県で確認された感染者は、2335人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は7日、県内で新たに21人の感染を確認したと発表した
岐阜市1人
羽島市1人
各務原市2人
瑞穂市1人
垂井町1人
関市2人
美濃加茂市3人
可児市5人
多治見市2人
瑞浪市1人
県外居住2人
また岐阜市は、感染が確認されていた80代女性と90代男性が死亡したことを発表した
岐阜県で確認された感染者は4330人、死者は80人となった

 

静岡県

■静岡県で7日、新たに11人の感染者
御殿場市2人
裾野市2人
静岡市1人
浜松市1人
沼津市1人
磐田市1人
牧之原市1人
西伊豆町1人
東伊豆町1人
静岡県で確認された感染者は、4747人となった

 

愛知県

■愛知県7日 新規感染者72人
県所管36人
名古屋市26人
豊田市4人
岡崎市4人
豊橋市2人
愛知県で確認された感染者は、累計24721人となった

 

三重県

■三重県で7日、新たに6人の感染者
津市 60代女性、60代男性
志摩市 60代女性、80代女性
伊勢市 60代女性
木曽岬町 20代男性
三重県で確認された感染者は、2322人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は7日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、2238人となった

 

京都府

■京都府と京都市は7日、新たに30人の感染を確認したと発表した
府所管3人
京都市27人
また府は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は累計8750人、死者は134人となった

 

大阪府

■大阪府、2月7日(日)発表の新規感染者数は、117人
府は、感染が確認されていた患者7人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計45076人、死者は998人となった

 

兵庫県

■兵庫県で7日、新たに54人の感染者
県所管20人
神戸市15人
尼崎市8人
西宮市6人
姫路市5人
兵庫県で確認された感染者は、累計17134人となった

 

奈良県

■奈良県で7日、新たに13人の感染者
奈良市5人
大和郡山市1人
生駒市2人
斑鳩町1人
橿原市1人
香芝市1人
上牧町1人
川西町1人
奈良県で確認された感染者は、3127人となった

 

和歌山県

■和歌山県で7日、新たに2人の感染者
和歌山市 60代男性、20代女性学生
和歌山県で確認された感染者は、1108人となった

 

 

中国

鳥取県

 

島根県

 

岡山県

■岡山県で7日、新たに16人の感染者
岡山市3人
倉敷市4人
真庭市4人
赤磐市2人
玉野市1人
瀬戸内市1人
早島町1人
岡山県で確認された感染者は、2405人となった

■岡山県で7日、新たに9人の感染者
真庭市4人
赤磐市2人
玉野市1人
瀬戸内市1人
早島町1人
岡山県で確認された感染者は、2398人となった

 

広島県

■広島県で7日、新たに11人の感染者
広島市4人
福山市5人
熊野町 20代1人
山口県居住 90代1人
広島県で確認された感染者は、延べ4891人となった

■広島市は7日、市内で新たに30代から80代の4人の感染を確認したと発表した
広島県で確認された感染者は、延べ4884人となった

 

山口県

■山口県で7日、新たに10人の感染者
下関市1人
周南市7人
宇部市1人
福岡県居住1人
県は、感染が確認されていた80代女性が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は1302人、死者は27人となった

■下関市は7日、市内で新たに20代女性1人の感染を確認したと発表した
山口県で確認された感染者は、延べ1293人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県で7日、新たに1人の感染者
県内 10代男性
男性は、クラスターが発生している徳島市の光学園高校に関連
徳島県で確認された感染者は、395人となった

 

香川県

■香川県で7日、新たに5人の感染者
高松市4人
坂出市1人
県は、感染が確認されていた80代男性が1月26日に死亡したことを発表した
香川県で確認された感染者は697人、死者は17人となった

 

愛媛県

■愛媛県で7日、新たに4人の感染者
松山市3人
四国中央市1人
四国中央市の1人は、クラスターが発生している高齢者施設の職員でこれまでに確認された感染者は45人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
愛媛県で確認された感染者は1013人、死者は22人となった

 

高知県

■高知県で7日、新たに2人の感染者
高知市 30代男性、60代男性
高知県で確認された感染者は、862人となった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県7日 新規感染者93人
県所管39人
福岡市44人
北九州市9人
久留米市1人
また県は、感染が確認されていた3人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は累計16805人、死者は214人となった

 

佐賀県

■佐賀県で7日、新たに1人の感染者
玄海町 50代男性
佐賀県で確認された感染者は、977人となった

 

長崎県

■長崎県
長崎市 60代女性
佐世保市 20代男性医療従事者、80代女性

 

熊本県

■熊本県で7日、新たに4人の感染者
熊本市3人
芦北町1人
熊本県で確認された感染者は、3381人となった

 

大分県

■大分県で7日、新たに3人の感染者
大分市 40代から80歳以上の男女3人
大分県で確認された感染者は、1226人となった

 

宮崎県

■宮崎県で7日、新たに2人の感染者
宮崎市 発表なし(2日連続)
高鍋町 30代女性
高千穂町 50代男性
宮崎県で確認された感染者は、1879人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で7日、新たに3人の感染者
県所管 発表なし
鹿児島市 30代から60代の男女3人
鹿児島県で確認された感染者は、1659人となった

 

沖縄県

■沖縄県で7日、新たに27人の感染者
県内の1日の発表数が30人以下となるのは、1月12日以来
所管保健所別
那覇市6人
北部1人
中部6人
南部11人
宮古3人
沖縄県で確認された感染者は、7842人となった

■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告なし

 

前日発表数値等

■東京都6日 新規感染者639人
感染者の濃厚接触者340人
感染経路不明299人
入院中2775人(うち重症者114人)
宿泊療養567人
自宅療養2123人
入院・療養等調整中2252人
死亡累計1017人
都外からの検体持込判明分10人

■2月6日
全国新規2279人
国内累計403938人
上位10自治体
東京都103416人
大阪府44959人
神奈川県42116人
埼玉県26522人
愛知県24649人
千葉県23600人
北海道18011人
兵庫県17080人
福岡県16742人
京都府8720人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数6376人(94人増)
死者を発表した自治体
東京都21人
大阪府14人
千葉県8人
愛知県7人
埼玉県6人
神奈川県6人
栃木県4人
京都府3人
兵庫県3人
福島県3人
茨城県3人
北海道2人
岐阜県2人
福岡県2人
長崎県2人
静岡県2人
三重県1人
山口県1人
広島県1人
石川県1人
福井県1人
群馬県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※佐賀県の2/4 感染1人減 佐賀県が訂正
※千葉県の2/1 感染1人減 千葉市が訂正

■厚生労働省発表2月6日0時時点 全国
入院治療等を要する者
36343人(2058人減)
うち重症者815人(62人減)
退院又は療養解除となった者
358872人(4399人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月6日版)

■2月6日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、山梨県、富山県

 

 

2月6日(土)速報 など

東京都、2月6日(土)発表の新規感染者数は、639人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の114人
東京都で確認された感染者は、103416人となった
前週30日(土)769人
前前週23日(土)1070人

 

 

2月6日(土)政府発表・海外・報道

コロナ感染を家族に隠していた女性、一家5人全員が死亡(Newsweek)

フィット感で人気の「ウレタンマスク」本当のヤバさ ウイルス専門家の徹底検証で新事実(Newsweek)

WHOの中国調査団「新型コロナ起源、コウモリ生息地調べる必要」(Newsweek)

受刑者、ワクチン接種なら減刑も 米マサチューセッツ州(CNN)

米政権、国民全員にマスク郵送検討 トランプ氏却下の計画(CNN)

米国の最大の感染源は20~49歳層、多数の海兵隊新兵も(CNN)

新型コロナ起源解明、数年かかる可能性=WHO調査団メンバー(REUTERS)

コロナ禍の英国、癒やし需要に付け込む「犬泥棒」激増(AFP)

 

 

北海道・東北

北海道

■札幌市6日 新規感染者58人
新たに障害福祉サービス事業書で、職人4人、利用者5人が感染するクラスターが発生
学校関係では、いずれも北区の
和光小学校1人
新琴似小学校1人
新光小学校1人
光陽小学校2人
が確認され、学級閉鎖などの措置
ススキノ関連では、2人増え、195店舗、692人
これまでのクラスターでは
医療機関 患者1人判明 計75人
コールセンター 従業員1人判明 計11人
有料老人ホーム 従業員3人、入居者1人判明 計9人

■北海道6日 新規感染者78人
札幌市58人
旭川市1人
小樽市6人
函館市5人
石狩管内4人
後志管内1人
胆振管内1人
日高管内1人
十勝管内1人
恵庭市の陸上自衛隊南恵庭駐屯地では、新たに隊員1人が判明し、隊員計17人
道は、感染が確認されていた、年代性別非公表の1人と80代女性が死亡したことを発表した
北海道で確認された感染者は延べ18011人、死者は619人となった

 

青森県

■青森県で6日、新たに2人の感染者
弘前保健所管内2人
青森県で確認された感染者は、740人となった

 

岩手県

■岩手県は6日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
岩手県で確認された感染者は、513人となった

 

宮城県

■宮城県で6日、新たに13人の感染者
仙台市8人
気仙沼市3人
七ケ浜町1人
松島町1人
宮城県で確認された感染者は、3469人となった

 

秋田県

 

山形県

■山形県で6日、新たに7人の感染者
大江町 90代女性
上山市 70代女性、30代女性、40代女性、女子中学生
南陽市 40代女性
鶴岡市 50代女性
山形県で確認された感染者は、526人となった

 

福島県

■福島県で6日、新たに7人の感染者
福島市6人
昭和村1人
福島県で確認された感染者は、1775人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は6日、県内で新たに58人の感染を確認したと発表した
龍ケ崎市22人
取手市6人
土浦市4人
鹿嶋市4人
坂東市4人
水戸市3人
潮来市3人
下妻市2人
つくばみらい市2人
阿見町2人
日立市1人
古河市1人
牛久市1人
筑西市1人
稲敷市1人
県外居住1人
このうち21人は10代から50代の男性で、龍ケ崎市の大学の学生寮に入居する学生や教職員
この寮ではこれまでに22人が確認され、21人は同じ大学の運動部の部員で、教職員1人はこの部のスタッフ
また県と水戸市は、感染が確認されていた患者合わせて3人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は5092人、死者は75にとなった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は6日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
宇都宮市7人
小山市4人
栃木市2人
佐野市2人
上三川町1人
県外居住1人
県は、感染が確認されていた患者4人が5日から6日にかけて、死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3871人、死者は53人となった

 

群馬県

■群馬県は6日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した
伊勢崎市10人
前橋市4人
太田市3人
大泉町3人
吾妻保健所管内3人
高崎市1人
みどり市1人
館林保健所管内1人
富岡保健所管内1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は4091人、死者は75人となった

 

埼玉県

■埼玉県6日 新規感染者206人
県所管148人
さいたま市21人
川口市18人
越谷市14人
川越市5人
県と越谷市は、感染が確認されていた患者合わせて6人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は26522人、死者は405人となった

■埼玉県は5日、イギリスで広がる変異した新型コロナウイルスに県内の10歳未満から60代までの男女11人の感染が新たに確認されたと発表した
変異ウイルスへの感染が確認されたのは県内に住む海外への渡航歴がない10歳未満から60代までの男女11人で、いずれも症状はないか、軽い
このうち30代の女性は、これまでに変異ウイルスへの感染が確認されている30代の男性の家族
ほかの10人はいずれも子どもが通う施設の関係者で、これまでに県内で変異ウイルスへの感染が確認されている人とは接点はないとしている
埼玉県は、11人の濃厚接触者およそ60人の検査を行い、感染拡大の有無を調査、スクリーニングを実施し、監視を強化する

 

千葉県

■千葉県6日 新規感染者227人
市川市46人
千葉市40人
船橋市30人
成田市25人
柏市15人
八街市10人
富里市8人
松戸市6人
流山市6人
佐倉市5人
市原市4人
野田市4人
八千代市3人
我孫子市3人
茂原市3人
匝瑳市3人
印西市2人
酒々井町2人
浦安市1人
習志野市1人
鎌ケ谷市1人
袖ケ浦市1人
山武市1人
栄町1人
芝山町1人
県外居住5人
県などは、感染が確認されていた患者8人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計23615人、死者は294人となった

 

東京都

■東京都は6日、感染が確認されていた患者合わせて21人が死亡したことを発表した
東京都で、新型コロナウイルスに感染し亡くなった人は、1千人を超え、1017人となった

東京都、2月6日(土)発表の新規感染者数は、639人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の114人
東京都で確認された感染者は、103416人となった
前週30日(土)769人
前前週23日(土)1070人

 

神奈川県

■神奈川県6日 新規感染者201人
横浜市96人
川崎市33人
相模原市17人
横須賀市10人
平塚市2人
藤沢市9人
小田原市3人
厚木市7人
大和市6人
伊勢原市2人
海老名市2人
座間市8人
綾瀬市6人
県は、感染が確認されていた70代から90代の合わせて6人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計42116人、死者は544人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で6日、新たに7人の感染者
新潟市 10代男性、60代男性、20代男性学生、30代女性保育園職員
胎内市 40代女性医療機関職員
三条保健所管内 10歳未満女児2人
新潟県で確認された感染者は、950人となった

■苗場プリンスホテル・スキー場 8日再開へ

新型コロナウイルスの感染拡大で休業していた、湯沢町の苗場プリンスホテルやグループのスキー場が、来週月曜日の8日から再開されることになりました。苗場プリンスホテルは、県外から来ていたスタッフなどから、新型コロナウイルスの感染者が相次いだことを受けて、先月18日から休業していました。苗場プリンスホテルやスキー場は休業中に、ホテル・スキー場のスタッフ1200人余りのPCR検査を実施。その結果3人の陽性が判明しました。運営は、陰性が確認されたスタッフのみとして、施設内の消毒などを徹底。また、今後県外からのスタッフは、往来の前後でPCR検査を実施することなどを決め、8日から再開することを決めました。従業員が一丸となって安全安心に取り組むとしています。(新潟テレビ)

 

富山県

 

石川県

■石川県で6日、新たに14人の感染者
5人の感染経路が不明
5日発表の飲食店クラスター関連は1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
石川県で確認された感染者は1533人、死者は59人となった

 

福井県

■福井県で6日、新たに2人の感染者
福井市 10代男性学生、30代男性会社員
また県は、感染が確認され入院していた80代女性が死亡したことを発表した
福井県で確認された感染者は521人、死者は22人となった

 

山梨県

 

長野県

■長野県で6日、新たに1人の感染者
松本市 小学生男児
長野県で確認された感染者は、2329人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は6日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
美濃加茂市10人
岐阜市2人
大垣市2人
各務原市2人
可児郡御嵩町2人
多治見市1人
関市1人
美濃市1人
瑞浪市1人
可児市1人
本巣市1人
安八郡安八町1人
大垣市の学習塾で職員の家族2人と塾生の小学生児童3人の感染を確認、県はクラスター発生を認定
感染が確認された児童が通う2つの小学校であわせておよそ160人の検査を行う予定
岐阜県で確認された感染者は、4309人となった

 

静岡県

■静岡県で6日、新たに27人の感染者
静岡市3人
藤枝市3人
掛川市2人
下田市1人
伊豆市1人
三島市1人
裾野市1人
御殿場市1人
西伊豆町1人
また県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
静岡県で確認された感染者は4736人、死者は86人となった

 

愛知県

■愛知県6日 新規感染者120人
名古屋市43人
安城市13人
岡崎市9人
豊田市9人
豊橋市7人 など
愛知県で確認された感染者は、累計24628人となった

 

三重県

■三重県で6日、新たに27人の感染者
伊賀市1人
伊勢市3人
紀北町1人
亀山市3人
菰野町1人
四日市市1人
志摩市2人
松阪市6人
朝日町1人
津市4人
鈴鹿市4人
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
三重県で確認された感染者は2316人、死者は35人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は6日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
東近江市4人
大津市3人
長浜市3人
草津市2人
栗東市2人
日野町1人
守山市1人
愛荘町1人
彦根市1人
滋賀県で確認された感染者は、2233人となった

 

京都府

■京都府と京都市は6日、新たに37人の感染を確認したと発表した
府所管7人
京都市30人
府は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8720人、死者は132人となった

 

大阪府

■大阪府、2月6日(土)発表の新規感染者数は、188人
府は、感染が確認されていた患者14人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計44959人、死者は991人となった

 

兵庫県

■兵庫県6日 新規感染者91人
県所管29人
神戸市32人
姫路市11人
西宮市10人
尼崎市8人
明石市1人
兵庫県で確認された感染者は、累計17080人となった

 

奈良県

■奈良県で6日、新たに17人の感染者
奈良市10人
生駒市3人
王寺町1人
天理市2人
大和高田市1人
橿原市1人
三郷町1人
奈良県で確認された感染者は、3114人となった

 

和歌山県

■和歌山県で6日、新たに8人の感染者
和歌山市 60代女性会社員、40代女性パート、80代女性2人、90代女性2人
岩出保健所管内 60代男性会社員
県外居住 60代男性自営業
和歌山県で確認された感染者は、1106人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で6日、新たに1人の感染者
鳥取市 20代男性
男性は、1月31日に感染が確認された鳥取大学の男子学生の接触者
鳥取県で確認された感染者は、207人となった

 

島根県

■島根県で6日、新たに2人の感染者
雲南市2人
島根県で確認された感染者は、276人となった

 

岡山県

■岡山県で6日、新たに10人の感染者
岡山市5人
倉敷市2人
赤磐市2人
早島町1人
岡山県で確認された感染者は、2389人となった

 

広島県

■広島県で6日、新たに7人の感染者
広島市 30代から60代の3人
呉市 60代1人
福山市 20代1人
廿日市市 40代1人
安芸太田町 60代1人
広島県で確認された感染者は、4873人となった

 

山口県

■山口県で6日、新たに9人の感染者
下関市1人
宇部市5人
周南市2人
岩国市1人
また県は、感染が確認され入院していた60代女性が5日、死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は延べ1292人、死者は26人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県で6日、新たに2人の感染者
県内 10代男性、80代男性
いずれも、感染経路は調査中
徳島県で確認された感染者は、394人となった

 

香川県

■香川県で6日、新たに10人の感染者
高松市6人
坂出市2人
三木町1人
県内の施設入所者1人
香川県で確認された感染者は、692人となった

 

愛媛県

■愛媛県で6日、新たに5人の感染者
県内内訳(※5日発表分含む)
松山市3人
四国中央市3人
西予市3人
愛媛県で確認された感染者は、1009人となった

 

高知県

■高知県で6日、新たに5人の感染者
10歳未満から60代の男女
高知県で確認された感染者は、860人となった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県6日 新規感染者99人
県所管45人
福岡市40人
北九州市14人
県は、感染が確認されていた、70代と80代の男性合わせて2人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は累計16742人、死者は211人となった

 

佐賀県

■佐賀県で6日、新たに1人の感染者
唐津市 70代女性
佐賀県で確認された感染者は、974人となった

 

長崎県

■長崎県で6日、新たに8人の感染者
長崎市3人
佐世保市4人
大村市1人
また佐世保市は、感染が確認されていた90代女性と80代男性が死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1560人、死者は35人となった

 

熊本県

■熊本県で6日、新たに6人の感染者
芦北町 10代男性、40代女性施設職員
上天草市 70代男性施設職員
水俣市 70代男性
人吉市 60代男性医療従事者
鹿児島県居住 80代女性
熊本県で確認された感染者は、3377人となった

 

大分県

■大分県は6日、県内で新たに10代から50代の男女8人の感染を確認したと発表した
大分県で確認された感染者は、1223人となった

 

宮崎県

■宮崎県で6日、新たに2人の感染者
高鍋町 10歳未満男児
延岡市 40代女性
高鍋町の10歳未満の男児は、高鍋町の教育・保育施設のクラスター関連
宮崎県で確認された感染者は、累計1877人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で6日、新たに4人の感染者
県所管 発表なし
鹿児島市 40代から80代の女性4人
鹿児島県で確認された感染者は、1656人となった

 

沖縄県

■沖縄県で6日、新たに32人の感染者
所管保健所別
那覇10人
北部3人
中部11人
南部5人
宮古3人
沖縄県で確認された感染者は、7822人となった

■在沖縄米軍報告新規感染者
6日3人
キャンプ・シュワブ1人
キャンプ・シールズ1人
キャンプ・ハンセン1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、934人となった

 

前日発表数値等

■東京都5日 新規感染者577人
感染者の濃厚接触者283人
感染経路不明294人
入院中2816人(うち重症者117人)
宿泊療養579人
自宅療養2770人
入院・療養等調整中2222人
死亡累計996人
都外からの検体持込判明分17人

■2月5日
全国新規2372人
国内累計401661人
上位10自治体
東京都102777人
大阪府44771人
神奈川県41915人
埼玉県26316人
愛知県24529人
千葉県23374人
北海道17933人
兵庫県16989人
福岡県16643人
京都府8683人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数6282人(106人増)
死者を発表した自治体
東京都22人
大阪府12人
埼玉県11人
神奈川県11人
兵庫県8人
愛知県7人
千葉県6人
北海道5人
福岡県4人
岐阜県3人
群馬県3人
高知県3人
京都府2人
静岡県2人
奈良県1人
山口県1人
岡山県1人
福井県1人
秋田県1人
茨城県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表2月5日0時時点 全国
入院治療等を要する者
38401人(2701人減)
うち重症者877人(15人減)
退院又は療養解除となった者
354473人(5141人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月5日版)

■2月5日、新規感染者の発表がなかった自治体
福井県、徳島県

 

 

2月5日(金)速報 など

埼玉県で、11人から英変異株を確認
厚生労働省は5日、埼玉県で新たに、子ども6人を含む11人の英変異株感染を確認したと発表した(テレビ朝日報道)

東京都、2月5日(金)発表の新規感染者数は、577人(速報値)
都基準の重症者は、前日から2人増の117人
東京都で確認された感染者は、累計102777人となった
前週29日(金)868人
前前週22日(金)1175人

厚生労働省は5日、昨年末に5都府県で実施した抗体保有率調査の結果を発表した
12月14日から25日にかけて、東京・大阪・愛知・宮城・福岡の5都府県で同意を得た住民を対象に実施
検査人数
東京都3399人
大阪府2746人
愛知県2960人
宮城県2860人
福岡県3078人
保有率 括弧内は前回検査時
東京都0.91%(0.10%)
大阪府0.58%(0.17%)
宮城県0.14%(0.03%)
新たに対象追加
愛知県0.54%
福岡県0.19%
人の体内では、感染症にかかった後、同じウイルスが再び入ってきた際に体を守る特殊なタンパク質(抗体)が作られる
抗体検査はこのタンパク質の有無などを基に、体内に免疫があるかを調べる
新型コロナウイルスは感染者の約8割が軽症か無症状なため、抗体検査による感染状況の把握が有効とされている
厚労省は保有率を正確に判定するため、前回検査と同様に、2社の試薬の両方で確認された人を抗体保有者と定義した
田村憲久厚労相は閣議後の記者会見で、自治体でばらつきがあるが、いずれも1%に満たず、国民の多くが感染して抗体を持つ「集団免疫」が成立する状態ではなく、引き続き感染対策が必要とした

 

 

2月5日(金)政府発表・海外・報道

動画:ウイルスの変異とは?(AFP)

インド、子どもの25%にコロナウイルス抗体=政府調査(REUTERS)

KMバイオロジクス、新型コロナワクチン製剤化で契約締結(REUTERS)

米ファイザー、インドでワクチン緊急使用許可申請を取り下げ(REUTERS)

米国内線旅客へのコロナ検査義務化、航空会社破綻も=労組幹部(REUTERS)

【写真特集】大聖堂にディズニーランド駐車場…世界のワクチン接種会場(AFP)

米フォードがマスク開発 一部透明でN95並みの機能誇示(CNN)

アストラゼネカ製ワクチン、韓国諮問委が高齢者接種に慎重意見(REUTERS)

韓国政府、米モデルナとワクチン工場建設で協議 2億ドル規模(REUTERS)

陰謀論の次の標的は5G「コロナ禍の元凶は電磁波」(Newsweek)

英アストラゼネカ、日本でコロナワクチンの製造販売承認を申請(REUTERS)

【VIDEO】英国、ワクチンの組み合わせ接種を調査 変異種対策で(字幕・5日)(REUTERS) 

J&J、米FDAに緊急許可申請 1回接種・冷蔵保管可のコロナワクチン(AFP)

マクロン氏、中国製ワクチンの危険性を警告 新たな変異助長の恐れも(AFP)

コロナ感染者「ゼロ」の北朝鮮にワクチン供給へ 199万回分(AFP)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道5日 新規感染者93人
札幌市68人
旭川市1人
小樽市4人
函館市5人
空知管内1人
石狩管内11人
上川管内1人
宗谷管内1人
オホーツク管内1人
また感染が確認されていた、道1人、札幌市2人、小樽市2人の合わせて5人の死亡が発表された

 

青森県

■青森県で5日、新たに2人の感染者
八戸市1人
弘前保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、738人となった

 

岩手県

■岩手県は5日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
岩手県で確認された感染者は、511人となった

 

宮城県

■宮城県で5日、新たに11人の感染者
仙台市4人
気仙沼市5人
石巻市1人
塩釜市1人
気仙沼市の5人は気仙沼向洋高校の生徒で、同校での感染者は6人となり、県はクラスター発生を認定した
高校のトレーニング施設内の換気が不十分で、運動器具の消毒がなされていなかったとしている
宮城県で確認された感染者は、3456人となった

 

秋田県

■秋田県で5日、新たに2人の感染者
秋田市 市立秋田総合病院の80代の入院患者男女2人
同院関連の感染者確認は計52人
秋田県で確認された感染者は、269人となった

 

山形県

■山形県で5日、新たに3人の感染者
上山市 40代男性、40代女性
南陽市 20代男性
山形県で確認された感染者は、519人となった

 

福島県

■福島県で5日、新たに9人の感染者
南会津町3人
福島市2人
会津若松市2人
いわき市1人
田村市1人
福島県で確認された感染者は、1768人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は5日、県内で新たに56人の感染を確認したと発表した
水戸市10人
ひたちなか市6人
那珂市5人
常陸太田市4人
日立市3人
土浦市3人
潮来市3人
美浦村3人
笠間市2人
鹿嶋市2人
常陸大宮市2人
坂東市2人
神栖市2人
龍ケ崎市1人
常総市1人
牛久市1人
つくば市1人
筑西市1人
稲敷市1人
かすみがうら市1人
東海村1人
八千代町1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は累計5千人を超え5034人、死者は72人となった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は5日、県内で新たに24人の感染を確認したと発表した
宇都宮市11人
栃木市5人
那須烏山市3人
鹿沼市2人
足利市1人
下野市1人
上三川町1人
栃木県で確認された感染者は、3854人となった

 

群馬県

■群馬県は5日、県内で新たに43人の感染を確認したと発表した
前橋市3人
高崎市3人
桐生市1人
伊勢崎市11人
太田市2人
明和町3人
大泉町2人
藤岡市1人
吾妻保健所管内17人
吾妻保健所管内の専門学校では、新たに生徒18人の感染が確認され、計24人
また県などは、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は4064人、死者は75人となった

 

埼玉県

■埼玉県5日 新規感染者227人
県所管159人
さいたま市23人
川口市20人
越谷市18人
川越市7人
また県などは、感染が確認されていた患者11人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計26316人、死者は399人となった

 

千葉県

■千葉県5日 新規感染者239人
千葉市35人
市川市28人
船橋市26人
成田市20人
松戸市15人
柏市14人
流山市14人
野田市11人
八千代市8人
我孫子市8人
浦安市7人
佐倉市7人
富里市7人
習志野市5人
木更津市5人
市原市4人
四街道市3人
八街市3人
香取市3人
匝瑳市3人
印西市2人
白井市2人
鎌ケ谷市1人
東金市1人
茂原市1人
鴨川市1人
君津市1人
栄町1人
神崎町1人
長南町1人
県外居住1人
また県などは、感染が確認されていた患者6人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計23373人、死者は286人となった

 

東京都

東京都、2月5日(金)発表の新規感染者数は、577人(速報値)
都基準の重症者は、前日から2人増の117人
東京都で確認された感染者は、累計102777人となった
前週29日(金)868人
前前週22日(金)1175人

 

神奈川県

■神奈川県5日 新規感染者288人
横浜市176人
川崎市33人
相模原市22人
横須賀市11人
平塚市1人
鎌倉市4人
藤沢市7人
小田原市1人
茅ヶ崎市4人
秦野市12人
厚木市5人
大和市3人
海老名市1人
座間市1人
綾瀬市5人
寒川町1人
愛川町1人
また県などは、感染が確認されていた70代から90代の男女合わせて11人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計41915人、死者は538人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で5日、新たに2人の感染者
県所管 居住地非公表60代男性
新潟市10代男性
10代男性は、クラスター発生が発生した新発田リハビリテーション病院の40代女性職員の子
新潟県で確認された感染者は、943人となった

 

富山県

■富山県で5日、新たに2人の感染者
魚津市 40代女性
立山町 70代女性
富山県で確認された感染者は、880人となった

 

石川県

■石川県で5日、新たに25人の感染者
11人は新たに発生した接待を伴う飲食店でのクラスターに関連
8人の感染経路が不明
金沢市21人
野々市市3人
加賀市1人
県は、17時から記者会見を予定
石川県で確認された感染者は、1519人となった

 

福井県

■福井県は5日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
また県は、感染が確認され入院していた80代女性が死亡したことを発表した
福井県で確認された感染者は519人、死者は21人となった

 

山梨県

■山梨県で5日、新たに1人の感染者
富士東部保健所管内 50代女性
山梨県で確認された感染者は、延べ909人となった

 

長野県

■長野県で5日、新たに9人の感染者
安曇野市 10代女性
松本市 40代男性会社員2人、40代女性会社員
大町市 40代男性自営業従業員
白馬村 40代男性自営業、20代女性会社員、30代女性自営業従業員、
小谷村 30代男性会社員
長野県で確認された感染者は、2328人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は5日、県内で新たに37人の感染を確認したと発表した
岐阜市1人
各務原市4人
岐南町1人
大垣市2人
海津市4人
垂井町3人
美濃加茂市11人
可児市7人
川辺町1人
八百津町1人
瑞浪市1人
土岐市1人
岐阜県で確認された感染者は、4284人となった

 

静岡県

■静岡県で5日、新たに34人の感染者
静岡市7人
伊東市6人
浜松市3人
牧之原市2人
西伊豆町2人
熱海市2人
磐田市2人
藤枝市1人
焼津市1人
下田市1人
御殿場市1人
函南町1人
伊豆市1人
伊豆の国市1人
清水町1人
沼津市1人
富士市1人
また県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
静岡県で確認された感染者は4709人、死者は84人となった

 

愛知県

■愛知県5日 新規感染者86人
県所管32人
名古屋市37人
豊橋市9人
岡崎市6人
豊田市2人
愛知県で確認された感染者は、累計24529人となった

 

三重県

■三重県で5日、新たに13人の感染者
菰野町1人
津市5人
志摩市2人
名張市1人
亀山市1人
伊賀市1人
伊勢市1人
四日市市1人
木曽岬町1人(名古屋市発表)
三重県で確認された感染者は、2289人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は5日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、2215人となった

 

京都府

■京都府と京都市は5日、新たに32人の感染を確認したと発表した
府所管2人
京都市30人
また府などは感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8683人、死者は129人となった

 

大阪府

■大阪府、2月5日(金)発表の新規感染者数は、209人
また府は、感染が確認されていた患者12人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計44771人、死者は977人となった

 

兵庫県

■兵庫県5日 新規感染者96人
県所管29人
神戸市41人
尼崎市11人
姫路市9人
西宮市5人
明石市1人
兵庫県で確認された感染者は、累計16989人となった

 

奈良県

■奈良県で5日、新たに19人の感染者
奈良市5人
天理市1人
河合町1人
橿原市1人
香芝市1人
桜井市1人
王寺町2人
生駒市2人
大和郡山市2人
三郷町1人
安堵町1人
他1人
また県は、感染が確認されていた大和郡山市の70代男性が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は3097人、死者は42人となった

 

和歌山県

■和歌山県で5日、新たに7人の感染者
和歌山市
50代女性医療従事者
80代女性
40代女性介護事業所職員
70代女性介護事業所職員
70代女性
岩出保健所管内
60代女性会社員
20代男性介護事業所職員
和歌山県で確認された感染者は、1098人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で5日、新たに1人の感染者
県西部 年代性別非公表の会社員
米子市居住の感染者の濃厚接触者として検査を受け、陽性判定された
鳥取県で確認された感染者は、206人となった

 

島根県

■島根県で5日、新たに1人の感染者
雲南市1人
島根県で確認された感染者は、274人となった

 

岡山県

■岡山県で5日、新たに5人の感染者
岡山市3人
倉敷市1人
赤磐市1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岡山県で確認された感染者は2379人、死者は25人となった

 

広島県

■広島県で5日、新たに9人の感染者
県所管 発表なし
広島市 発表なし
呉市 50代1人
福山市 10代から50代の8人
県所管の新規感染者の発表がないのは、昨年12月1日以来およそ2カ月ぶり
また広島市からの発表がないのは、3カ月ぶり
広島県で確認された感染者は、延べ4873人となった

 

山口県

■山口県で5日、新たに4人の感染者
防府市2人
宇部市1人
周南市1人
また県は、感染が確認されていた90代女性が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は1280人、死者は25人となった

 

 

四国

徳島県

■コロナ店名公表は違法 県を提訴

新型コロナウイルス感染者の立ち寄り先として店名を公表したことは正当性がなく違法だとして、藍住町などにあるラーメン店が5日、県に対し1100万円の損害賠償を求める訴えを徳島地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、藍住町などにあるラーメン店「王王軒」です。
訴えによりますと、去年7月、クラスターの発生などの緊急性がないにもかかわらず、県が新型コロナウイルス感染者の立ち寄り先として店名を公表したことは正当性がなく違法だとしています。
感染者は20分ほど店内でラーメンを食べたということですが、従業員が陰性だったことにふれないなど、公表で生じる風評被害の対策も講じられていないなどとして、県に対し1100万円の損害賠償を求めています。
藍住町の「王王軒本店」を経営する近藤純さんは会見で「いまだに感染者が出たラーメン店と言われるなど情報が間違った方向にいっている。客足が恐ろしいほどにピタリととまり、何とも言えない苦しい時間が今も続いている」と話しました。
一方、県はこれまで、この店名公表について保健所の立ち入り調査などで店側の同意を得ていたほか、感染者が立ち寄った当時、店内に客が多くいて感染拡大のおそれがあったためと説明してきました。
訴えについて県は「訴状が届いていないためコメントは控えさせていただきます」としています。(NHK)

 

香川県

■香川県で5日、新たに6人の感染者
高松市3人
さぬき市2人
東かがわ市1人
30代から80代の男女
香川県で確認された感染者は、682人となった

 

愛媛県

■愛媛県で5日、新たに4人の感染者
西予市3人
四国中央市1人
愛媛県で確認された感染者は、1004人となった

 

高知県

■高知県は5日、30代1人と70代2人の合わせて3人の感染を確認したと発表した
2人の感染経路が不明
また県は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
高知県で確認された感染者は855人、死者は17人となった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県5日 新規感染者91人
県所管43人
福岡市31人
北九州市15人
久留米市2人
福岡県で確認された感染者は、累計16613人となった

 

佐賀県

■佐賀県で5日、新たに2人の感染者
鹿島市 20代女性
唐津市 70代男性
佐賀県で確認された感染者は、970人となった

 

長崎県

■長崎県で5日、新たに9人の感染者
長崎市5人
佐世保市2人
大村市2人
これまでに2人の感染が確認されていた、長崎市の市立中学校で新たに4人が判明、市はクラスター発生を認定
また佐世保市は、感染が確認されていた患者1人が4人、死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1552人、死者は33人となった

 

熊本県

■熊本県の蒲島郁夫知事は5日に開いた県新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、7日に期限を迎える県独自の緊急事態宣言を21日まで2週間延長すると表明した
県内全域の飲食店を対象とした営業時間の短縮要請は8日以降、熊本市中心部で酒類を提供する飲食店に絞り、午後8時までの営業時間を同10時までに緩和する
県民への不要不急の外出や移動の自粛は、県全域で引き続き求める

■熊本県で5日、新たに4人の感染者
芦北町 60代男性施設職員、40代男性、50代女性、30代女性
熊本県で確認された感染者は、3371人となった

 

大分県

■大分県は5日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
大分県で確認された感染者は、1215人となった

 

宮崎県

■宮崎県で5日、新たに6人の感染者
県所管5人
宮崎市1人
県は、独自に発令していた緊急事態宣言について、7日に終了することを正式決定した
不要不急の外出自粛や、飲食店に対する時短営業などの行動要請も終了する
宮崎県で確認された感染者は、1875人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で5日、新たに9人の感染者
鹿児島市7人
志布志市1人
鹿屋市1人
志布志市と鹿屋市の2人は、鹿屋市の医療機関で発生したクラスター関連
鹿児島県で確認された感染者は、1652人となった

 

沖縄県

■沖縄県は5日、県内で新たに41人の感染を確認したと発表した
沖縄県で確認された感染者は、7790人となった
4日現在の人口10万人あたりの新規感染者は28.90人で、東京都の35.47人に次いで国内2番目

■在沖縄米軍報告新規感染者
5日4人
キャンプ・シュワブ1人
キャンプ・フォスター2人
キャンプ・キンザー1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、931人となった

 

前日発表数値等

■東京都4日 新規感染者734人
感染者の濃厚接触者368人
感染経路不明365人
入院中2855人(うち重症者115人)
宿泊療養576人
自宅療養3115人
入院・療養等調整中2570人
死亡累計974人
都外からの検体持込判明分14人

■2月4日
全国新規2576人
国内累計399289人
上位10自治体
東京都102200人
大阪府44562人
神奈川県41627人
埼玉県26089人
愛知県24443人
千葉県23135人
北海道17840人
兵庫県16893人
福岡県16552人
京都府8651人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数6176人(104人増)
死者を発表した自治体
東京都25人
神奈川県14人
埼玉県10人
千葉県9人
愛知県9人
大阪府7人
福岡県5人
兵庫県3人
岐阜県3人
茨城県3人
三重県2人
京都府2人
福島県2人
静岡県2人
北海道1人
大分県1人
奈良県1人
岩手県1人
熊本県1人
群馬県1人
長野県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表2月4日0時時点 全国
入院治療等を要する者
41102人(2718人減)
うち重症者892人(5人減)
退院又は療養解除となった者
349332人(5195人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月4日版)

■2月4日、新規感染者の発表がなかった自治体
島根県

 

 

2月4日(木)速報 など

南ア変異ウイルス神奈川2人感染
変異ウイルスへの感染が確認されたのは、いずれも県内に住む50代女性と、この女性の濃厚接触者で10代男性
女性は1月、アフリカから帰国し自宅待機、その後、発熱などの症状がでたため検査を受け、感染が確認された
アフリカに滞在歴があったことから国立感染症研究所で検査した結果、3日、南アフリカで感染が広がっている変異ウイルスと判明
2人は自宅で療養していたことから不特定多数との接触はない
女性の濃厚接触者は、今回、感染が確認された10代男性のほかに5人いて、検査の結果、このうち2人の陽性がわかり、現在、ウイルスの種類を調べている

ファイザー製ワクチン、日本への第1便は全日空機で
米製薬大手ファイザー製新型コロナウイルスワクチンの国内向け第1便は、主力工場があるベルギーのブリュッセルから成田空港に全日本空輸が直行便で輸送する
最も早い医療従事者への接種開始が17日以降に迫る中、全日空は社内に専門チームを設置し、準備を加速させている
これまで扱ってきた医薬品と比べて大幅に低い超低温での輸送などが必須条件となる
ワクチンは今月14日以降にベルギーから日本に到着し、15日に厚生労働省が正式に承認する見通し(共同)

東京都、2月4日(木)発表の新規感染者数は、734人(速報値)
都基準の重症者は前日から10人減の115人
東京都で確認された感染者は、累計102200人となった
前週28日(木)1064人
前前週21日(木)1471人

 

 

2月4日(木)政府発表・海外・報道

【世論調査】コロナワクチン、世界で接種意欲が高まる 日本・韓国は信頼度が低下(Newsweek=REUTERS)

イギリスは感染拡大の「峠を過ぎた」 感染率は「なお高い」=主席医務官(BBC)

【VIDEO】医療支援の英雄「キャプテン・トム」を追悼 英全土で一斉に拍手(BBC)

変異株に有効なワクチン「秋までに用意」 英大学とアストラゼネカ(BBC)

首都圏住民の半数以上が感染、血清調査で判明 インド(CNN)

動画:英各地で「トム大尉」に拍手 英雄との別れ惜しむ(AFP)

ファイザーワクチン、重症化抑制に効果 感染予防は未知数 イスラエル専門家(AFP)

ジャニーズ事務所、3月7日までの主催コンサート中止(ORICON)

全豪OP、出場選手ら最大600人隔離 宿泊施設でコロナ感染者(AFP)

■女優の石原さとみさん(34)が感染
所属事務所が4日、公表した
1月中旬に受けたPCR検査で陽性と判明した
「症状はなく自宅療養中で、今週末に復帰する予定」としている

新型コロナ死者、今年に入ってすでに10万人を突破 米(CNN)

動画:コロナ禍で見えてきた「豊かな日本」の隠れた貧困(AFP)

アストラゼネカ製ワクチン、感染抑える効果 英政府、接種計画を擁護(AFP)

WHO調査団、武漢ウイルス研究所を視察 「発生源」と臆測された施設(AFP)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道4日 新規感染者120人
札幌市73人
旭川市1人
小樽市6人
函館市4人
石狩管内26人
胆振管内2人
日高管内3人
十勝管内1人
釧路管内4人
また道は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
北海道で確認された感染者は17795人、死者は612人となった

 

青森県

■青森県で4日、新たに6人の感染者
八戸市2人
弘前保健所管内2人
青森市1人
三戸地方保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、736人となった

 

岩手県

■岩手県は4日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岩手県で確認された感染者は509人、死者は29人となった

 

宮城県

■宮城県で4日、新たに9人の感染者
仙台市5人
気仙沼市1人
大崎市1人
松島町1人
加美町1人
宮城県で確認された感染者は、3445人となった

 

秋田県

■秋田県で4日、新たに1人の感染者
秋田市 市立秋田総合病院の30代女性看護師
市立秋田総合病院に関連する感染者はこれまでに、計50人
秋田県で確認された感染者は、延べ267人となった

 

山形県

■山形県で4日、新たに3人の感染者
南陽市 20代女性
川西町 60代女性
米沢市 20代女性
山形県で確認された感染者は、516人となった

 

福島県

■福島県で4日、新たに9人の感染者
須賀川市3人
南会津町3人
郡山市2人
国外1人
福島県で確認された感染者は、1759人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は4日、県内で新たに64人の感染を確認したと発表した
古河市13人
水戸市5人
日立市5人
土浦市5人
潮来市4人
牛久市3人
つくば市3人
鹿嶋市3人
取手市2人
ひたちなか市2人
筑西市2人
坂東市2人
大洗町2人
龍ケ崎市1人
下妻市1人
常総市1人
笠間市1人
稲敷市1人
桜川市1人
神栖市1人
茨城町1人
阿見町1人
利根町1人
県外居住3人
また県は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4978人、死者は71人となった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は4日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した
宇都宮市10人
鹿沼市10人
栃木市3人
小山市1人
佐野市1人
那須烏山市1人
壬生町1人
栃木県で確認された感染者は、3830人となった

■栃木県は4日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
栃木県で確認された感染者は、3820人となった

 

群馬県

■群馬県で4日、新たに53人の感染者
伊勢崎市27人
前橋市5人
太田市5人
桐生市3人
渋川市2人
みどり市2人
大泉町2人
館林保健所管内2人
館林市1人
玉村町1人
渋川保健所管内1人
吾妻保健所管内1人
県外居住1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は4022人、死者は72人となった

 

埼玉県

■埼玉県4日 新規感染者241人
県所管163人
さいたま市26人
越谷市24人
川口市21人
川越市7人
また、県とさいたま市は、感染が確認されていた患者合わせて10人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計26089人、死者は388人となった

防じんマスク着用理由に医師解雇は無効 病院側に賠償命令 地裁(NHK)

 

千葉県

74病院が転院受け入れ 千葉県(NHK)

■千葉県4日 新規感染者202人
船橋市25人
印西市25人
千葉市21人
市川市17人
野田市13人
柏市12人
流山市11人
八街市11人
成田市10人
市原市8人
佐倉市8人
八千代市6人
松戸市5人
鎌ケ谷市4人
木更津市4人
君津市3人
習志野市2人
我孫子市2人
四街道市2人
富里市2人
香取市2人
東金市2人
栄町各2人
浦安市1人
山武市1人
大網白里市1人
鴨川市1人
東庄町1人また県などは、感染が確認されていた患者9人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計23134人、死者は280人となった

 

東京都

東京 下町の老舗レコード店 新型コロナ影響で約70年の歴史に幕(NHK)

東京都、2月4日(木)発表の新規感染者数は、734人(速報値)
都基準の重症者は前日から10人減の115人
東京都で確認された感染者は、累計102200人となった
前週28日(木)1064人
前前週21日(木)1471人

 

神奈川県

■神奈川県4日 新規感染者224人
横浜市68人
川崎市45人
相模原市31人
横須賀市5人
平塚市4人
鎌倉市2人
藤沢市26人
小田原市4人
茅ヶ崎市4人
逗子市1人
三浦市2人
秦野市4人
厚木市3人
大和市6人
海老名市4人
座間市2人
南足柄市2人
綾瀬市5人
寒川町1人
大井町2人
開成町1人
愛川町1人
清川村1人
また県などは、感染が確認されていた患者14人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計41620人、死者は527人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で4日、新たに13人の感染者
新潟市3人
胎内市1人
新発田市8人
聖籠町1人
新潟県で確認された感染者は、941人となった

 

富山県

■富山県で4日、新たに2人の感染者
高岡市 30代女性
立山町 80代女性
県内で新規感染者が確認されるのは、2日ぶり
富山県で確認された感染者は、878人となった

 

石川県

■石川県は4日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
5人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、1494人となった

 

福井県

■福井県で4日、新たに2人の感染者
福井市 20代女性
あわら市 30代男性
県内で新規感染者が確認されるのは、1日以来
福井県で確認された感染者は、519人となった

 

山梨県

■山梨県で4日、新たに1人の感染者
峡南保健所管内 50代男性
山梨県で確認された感染者は、延べ908人となった

 

長野県

■長野県で4日、新たに5人の感染者
佐久市 50代男性公務員
小諸市 40代男性自営業、40代女性自営業従業員
上田市 60代女性
白馬村 70代女性
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
長野県で確認された感染者は2319人、死者は39人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は4日、県内で新たに24人の感染を確認したと発表した
岐阜市3人
各務原市4人
本巣市1人
岐南町1人
大垣市1人
海津市1人
関市1人
美濃加茂市7人
可児市2人
川辺町1人
多治見市2人
また岐阜市は、感染が確認されていた80代女性、70代男性合わせて2人が死亡したことを発表した
岐阜県で確認された感染者は4247人、死者は72人となった

 

静岡県

■静岡県で4日、新たに22人の感染者
静岡市5人
御殿場市4人
西伊豆町2人
沼津市2人
浜松市2人
富士市1人
牧之原市1人
河津町1人
三島市1人
函南町1人
菊川市1人
伊豆の国市1人
静岡県で確認された感染者は、4675人となった

 

愛知県

■愛知県4日 新規感染者101人
県所管36人
名古屋市30人
豊橋市15人
豊田市10人
岡崎市10人
愛知県で確認された感染者は、24443人となった

 

三重県

■三重県で4日、新たに26人の感染者
伊勢市6人
亀山市1人
玉城町1人
桑名市1人
志摩市2人
松阪市1人
津市7人
度会町1人
明和町1人
鈴鹿市4人
県外居住1人
三重県で確認された感染者は、2276人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は4日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、2200人となった

 

京都府

■京都府と京都市は4日、新たに42人の感染を確認したと発表した
府所管5人
京都市37人
また府などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8651人、死者は127人となった

 

大阪府

■大阪府、2月4日(木)発表の新規感染者数は、207人
また府は、感染が確認されていた患者7人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計44562人、死者は965人となった

 

兵庫県

■兵庫県4日 新規感染者111人
県所管29人
神戸市40人
尼崎市22人
西宮市9人
姫路市8人
明石市3人
また県などは、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
兵庫県で確認された感染者は、累計16893人となった

 

奈良県

■奈良県で4日、新たに26人の感染者
奈良市12人
王寺町1人
河合町1人
橿原市3人
香芝市1人
桜井市1人
上牧町3人
生駒市3人
天理市2人
県は、感染が確認されていた生駒市の100歳代の男性が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は3078人、死者は41人となった

 

和歌山県

■和歌山県で4日、新たに6人の感染者
和歌山市 40代女性介護事業所職員、80代男性、90代男性
橋本保健所管内 20代女性会社員
岩出保健所管内 40代男性介護事業所職員、幼児の女の子
和歌山県で確認された感染者は、1091人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で4日、新たに1人の感染者
鳥取市 20代男性
男性は、1日に確認された鳥取大学の20代男性学生の接触者
鳥取県で確認された感染者は、205人となった

 

島根県

 

岡山県

■岡山県で4日、新たに9人の感染者
岡山市7人
赤磐市1人
瀬戸内市1人
岡山県で確認された感染者は、2374人となった

 

広島県

■広島県で4日、新たに7人の感染者
広島市3人
呉市1人
福山市2人
東広島市1人
県は、東広島市の医療機関で新たなクラスター発生を確認したと発表した
広島県で確認された感染者は、4857人となった

 

山口県

■山口県で4日、新たに7人の感染者
周南市4人
宇部市2人
防府市1人
このうち6人は、これまでに発生しているクラスターに関連
山口県で確認された感染者は、1279人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県で4日、新たに3人の感染者
県内
10代男性
30代男性
60代女性
このうち10代男性は、クラスターが発生している徳島市の生光学園高校関連
徳島県で確認された感染者は、392人となった

 

香川県

■香川県で4日、新たに8人の感染者
高松市4人
さぬき市2人
坂出市1人
東かがわ市1人
また県は、感染が確認されていた90歳以上の女性が死亡したことを発表した
香川県で確認された感染者は676人、死者は16人となった

 

愛媛県

■県の特別警戒期間1カ月延長、時短要請は7日で終了

愛媛県は4日、県内の新型コロナウイルス感染確認の減少傾向などを踏まえ、酒類を提供する松山市の飲食店を対象にした時短営業要請について、予定通り7日までとすると発表した。一方、7日まで設定している県独自の特別警戒期間は、3月7日まで当面延長し、感染拡大地域への不要不急の往来自粛などの要請を続ける。(愛媛新聞)

■愛媛県は4日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、累計1000人となった

 

高知県

■高知県で4日、新たに1人の感染者
幡多保健所管内 70代女性
高知県で確認された感染者は、852人となった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県4日 新規感染者120人
県所管79人
福岡市31人
北九州市8人
久留米市2人
また県などは、感染が確認されていた70代の男女2人と90代以上の男女3人の合わせて5人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は累計16524人、死者は205人となった

 

佐賀県

■佐賀県で4日、新たに3人の感染者
伊万里市 70代男性、10代男性
小城市 30代女性
佐賀県で確認された感染者は、966人となった

 

長崎県

■長崎県で4日、新たに3人の感染者
長崎市2人
佐世保市1人
長崎市の2人はいすれも同じ市立中学校の職員で、同校は4日、臨時休校し接触者の検査等を進めている
長崎県で確認された感染者は、543人となった

 

熊本県

■熊本県で4日、新たに8人の感染者
熊本市4人
芦北町2人
宇城市1人
上天草市1人
また県は、感染が確認されていた芦北町の70代男性が死亡したことを発表した
熊本県で確認された感染者は3367人、死者は64人となった

 

大分県

■大分県は4日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
県内 幼児から70代の男女
大分県で確認された感染者は、1206人となった

 

宮崎県

■宮崎県で4日、新たに7人の感染者
宮崎市1人
高鍋町3人
延岡市1人
都城市1人
木城町1人
宮崎県で確認された感染者は、1869人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で4日、新たに3人の感染者
3人はいずれも、垂水市のクラスターに関連する30代の男女
鹿児島市からの新規感染者発表は、なし
鹿児島県で確認された感染者は、1643人となった

 

沖縄県

沖縄 県独自の緊急事態宣言 今月末まで3週間の延長を決定(NHK)

■沖縄県で4日、新たに58人の感染者
保健所別内訳
那覇17人
北部2人
中部19人
南部17人
宮古3人
沖縄県で確認された感染者は、7749人となった

■在沖縄米軍関連感染者報告
4日5人
キャンプ・シュワブ2人
キャンプ・ハンセン3人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、927人となった

 

前日発表数値等

■東京都3日 新規感染者676人
感染者の濃厚接触者331人
感染経路不明344人
入院中2876人(うち重症者125人)
宿泊療養607人
自宅療養3264人
入院・療養等調整中3107人
死亡累計949人
都外からの検体持込判明分15人

■2月3日
全国新規2631人
国内累計396716人
上位10自治体
東京都101466人
大阪府44355人
神奈川県41403人
埼玉県25849人
愛知県24342人
千葉県22933人
北海道17720人
兵庫県16782人
福岡県16434人
京都府8609人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数6072人(120人増:最多)
死者を発表した自治体
東京都32人
神奈川県19人
大阪府12人
埼玉県10人
愛知県10人
兵庫県8人
福岡県4人
福島県4人
京都府3人
北海道3人
千葉県3人
三重県2人
佐賀県2人
新潟県2人
山口県1人
岐阜県1人
岩手県1人
徳島県1人
長崎県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表2月3日0時時点 全国
入院治療等を要する者
43820人(2584人減)
うち重症者897人(40人減)
退院又は療養解除となった者
344137人(4760人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月3日版)

■2月3日、新規感染者の発表がなかった自治体
富山県、福井県、徳島県、高知県

 

 

2月3日(水)速報 など

国内死者、6000人に達する
新型コロナウイルスへの感染が確認され死亡した人が、国内で6039人となった
クルーズ船の乗船者13人を合わせると、6052人
12月23日に5000人に達してから、10日あまりで6000人を超えた

アプリ「COCOA」に不具合 – 接触確認、4カ月通知されず
田村憲久厚生労働相は3日記者会見し、新型コロナウイルス対策のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」について、利用者の約3割に当たるアンドロイド版で昨年9月28日以降、陽性者との接触通知が届かない不具合があったと明らかにした。田村氏は「大変なご迷惑をおかけし、信頼を損ねた。心からおわびする」と謝罪した
不具合解消は2月中旬の見込み
昨年9月28日にアンドロイド版のバージョンアップをした際に不具合が発生したとしている

東京都、2月3日(水)発表の新規感染者数は、676人(速報値)
都基準の重症者は前日から4人減の125人
前週27日(水)973人
前前週20日(水)1274人

 

 

2月3日(水)政府発表・海外・報道

東京オリンピック、選手への応援は「歌・声援ではなく拍手」で=IOC(REUTERS)

スペインの「牛追い祭り」、コロナで2年連続中止に(REUTERS)

ロシア製ワクチン、治験で91.6%の予防効果 英医学誌(CNN)

ロシア・中国製ワクチンの承認には「データ開示を」、欧州委員長(AFP)

豪森林火災、ロックダウンのパースに迫る 民家71軒焼失(AFP)

新型コロナ 接触確認アプリ「COCOA」一部で検知や通知行われず(NHK)

イスラエル、ワクチン接種で感染率低下の傾向 60歳以上は0.07%(BBC)

英国の新型コロナウイルス変異、ワクチン効果に影響も(CNN)

■東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの入場者数制限、3月7日まで延長
政府の緊急事態宣言延長に伴う措置として、オリエンタルランドが3日発表した
2月13日から3月7日まで、開園時間を午前10時に1時間繰り下げる

英、コロナ「懸念される新変異種」43件確認 慎重に対応=保健相(Newsweek=REUTERS)

東京パラ、無観客でも意義 IPC会長が開催に自信(AFP)

中南米のコロナ死者、60万人超える AFP集計(AFP)

動画:英で多額の寄付集めた100歳退役軍人、死去 コロナ感染(AFP)

アストラゼネカ製ワクチン、仏も推奨65歳以下 欧州に同様の動き(AFP)

ニュージーランド、ファイザーの新型コロナワクチンを暫定承認(REUTERS)

カナダ、外国コロナワクチンを初の国内生産へ 米ノババックスと合意(REUTERS)

新型コロナワクチン、感染経験者は初回で2回分以上の抗体獲得か 米研究(CNN)

庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去(NHK)

医療支援に47億円集めた100歳の英退役大尉、新型ウイルス感染 入院治療中と娘が公表(BBC)

ポリオワクチンの代わりに手指消毒剤を投与、子ども12人入院 インド(CNN)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道3日 新規感染者94人
札幌市52人
旭川市1人
小樽市9人
函館市10人
空知管内1人
石狩管内9人
胆振管内4人
上川管内1人
宗谷管内1人
オホーツク管内2人
十勝管内1人
釧路管内3人
北海道で確認された感染者は、累計17720となった

 

青森県

■青森県で3日、新たに6人の感染者
八戸市3人
青森市1人
弘前保健所管内1人
三戸地方保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、730人となった

 

岩手県

■岩手県で3日、新たに6人の感染者
大船渡市 10代男子学生
宮古市 80代女性、50代女性会社員、40代男性会社員、10代女性学生、30代男性医療従事者
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岩手県で確認された感染者は505人、死者は28人となった

 

宮城県

■宮城県で3日、新たに11人の感染者
仙台市5人
石巻市2人
松島町2人
気仙沼市1人
登米市1人
宮城県で確認された感染者は、3436人となった

 

秋田県

■秋田県で3日、新たに4人の感染者
秋田市 市立秋田総合病院の入院患者1人
横手保健所管内3人
秋田県で確認された感染者は、266人となった

 

山形県

■山形県で3日、新たに3人の感染者
米沢市 20代男性
高畠町 40代女性、小学生女子児童
山形県で確認された感染者は、513人となった

 

福島県

■福島県で3日、新たに13人の感染者
郡山市4人
南会津町4人
いわき市2人
会津若松市1人
田村市1人
金山町1人
金山町での感染確認は、初めて
福島県で確認された感染者は、1750人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は3日、県内で新たに39人の感染を確認したと発表した
日立市8人
土浦市4人
結城市4人
筑西市3人
神栖市3人
阿見町3人
水戸市2人
鹿嶋市2人
古河市1人
下妻市1人
常総市1人
牛久市1人
つくば市1人
ひたちなか市1人
潮来市1人
行方市1人
つくばみらい市1人
県外居住1人
茨城県で確認された感染者は、4914人となった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は3日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
小山市5人
宇都宮市2人
鹿沼市2人
那珂川町2人
大田原市1人
クラスターが発生している鹿沼市の鹿沼病院で新たに患者1人の陽性が判明、計125人
栃木県で確認された感染者は、3803人となった

 

群馬県

■群馬県は3日、県内で新たに39人の感染を確認したと発表した
前橋市5人
桐生市1人
みどり市1人
伊勢崎市10人
玉村町1人
太田市1人
館林市5人
大泉町5人
館林保健所管内1人
渋川保健所管内1人
吾妻保健所管内7人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、3968人となった

 

埼玉県

■さいたま市の浦和学院高校で、野球部の生徒と教職員あわせて33人が感染
同校では1月29日、硬式野球部の生徒1人の感染が確認され、関係する87人の検査を実施
これまでに、1・2年生の部員30人と教職員3人が判明した
いずれも症状は軽いか、無症状
市の発表によると、野球部は去年末から活動を休止していて、今回感染が確認された30人の生徒は、同じ寮で生活していた
市では、接触があった人について検査を進めるとともに、感染経路についても詳しく調べている

■埼玉県3日 新規感染者257人
県所管170人
さいたま市46人
川口市28人
越谷市7人
川越市6人
また県、さいたま市、川口市は、感染が確認されていた患者合わせて10人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計25849人、死者は378人となった

 

千葉県

■千葉県3日 新規感染者218人
船橋市31人
千葉市28人
佐倉市16人
成田市15人
市川市13人
松戸市13人
野田市13人
柏市10人
浦安市8人
市原市7人
流山市7人
富里市6人
鋸南町6人
八千代市5人
習志野市4人
我孫子市4人
八街市4人
四街道市3人
香取市3人
鎌ケ谷市2人
木更津市2人
印西市2人
白井市2人
山武市2人
栄町が2人
匝瑳市1人
鴨川市1人
東庄町1人
芝山町1人
長南町1人
睦沢町1人
県外居住3人
居住地不明1人
また県などは、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計22948人、死者は271人となった

 

東京都

■東京都は3日、新型コロナウイルスの感染が確認された32人の死亡を確認したと発表した
都内で1日に発表される死亡した人の数としては、2日の23人を上回り、最多

東京都、2月3日(水)発表の新規感染者数は、676人(速報値)
都基準の重症者は前日から4人減の125人
前週27日(水)973人
前前週20日(水)1274人

 

神奈川県

■神奈川県3日 新規感染者234人
横浜市56人
川崎市58人
相模原市31人
横須賀市18人
平塚市1人
鎌倉市4人
藤沢市22人
小田原市2人
茅ヶ崎市12人
秦野市3人
厚木市4人
大和市6人
伊勢原市2人
海老名市4人
座間市3人
綾瀬市1人
寒川町3人
愛川町4人
また県などは感染が確認されていた患者19人が死亡したことを発表した
1日の死者発表数で、12月29日の18人を上回り、最多
神奈川県で確認された感染者は累計41396人、死者は513人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で3日、新たに7人の感染者
新潟市 10代男子学生
新発田市 90代女性、80代女性2人、80代男性
聖籠町 80代女性
糸魚川市 30代男性会社役員
新潟県で確認された感染者は、928人となった

 

富山県

■富山県は3日17時現在で、新たな感染者は確認されていないと発表した
県内で新規感染者が確認されなかったのは、昨年12月9日以来、56日ぶり

 

石川県

■石川県で3日、新たに11人の感染者
金沢市、七尾市、白山市、加賀市、能美市、県外居住の10代から70代の男性8人、女性3人
石川県で確認された感染者は、1484人となった

 

福井県

■福井県は3日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、2日連続

 

山梨県

■山梨県で3日、新たに5人の感染者
峡東保健所管内 70代女性、70代男性、40代男性
中北保健所管内 60代男性、90代女性
山梨県で確認された感染者は、延べ907人となった

 

長野県

■長野県で3日、新たに16人の感染者
小諸市2人
松本市1人
安曇野市1人
白馬村7人
小谷村1人
大町市4人
長野県で確認された感染者は、2314人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は3日、県内で新たに51人の感染を確認したと発表した
美濃加茂市24人
可児市9人
多治見市5人
不破郡関ケ原町3人
岐阜市2人
土岐市2人
大垣市1人
関市1人
瑞浪市1人
海津市1人
加茂郡川辺町1人
同郡白川町1人
美濃加茂市の木沢記念病院で入院患者と職員の計32人の感染が判明し、県はクラスター発生を認定
瑞浪市の親族関係にある2家族を中心に男女計5人の感染が分かり、新たにクラスターに認定
土岐市の外国籍の知人グループでは、既に感染が分かっている3人と同居する20代男性2人の感染が新たに判明し、規模は10人に拡大
可児市のキャバクラ「ルグラン」関連では、1月23日に店を利用した同市の40代男性1人が陽性と判明、計46人
岐阜県で確認された感染者は、4223人となった

 

静岡県

■静岡県で3日、新たに24人の感染者
静岡市9人
御殿場市6人
磐田市3人
浜松市2人
牧之原市1人
沼津市1人
伊豆の国市1人
県外居住1人
静岡県で確認された感染者は、4653人となった

 

愛知県

■愛知県3日 新規感染者114人
県所管47人
名古屋市47人
豊橋市8人
豊田市7人
岡崎市5人
愛知県で確認された感染者は、累計24321人となった

 

三重県

■三重県で3日、新たに27人の感染者
伊賀市1人
伊勢市2人
亀山市1人
玉城町1人
菰野町1人
四日市市1人
志摩市2人
松阪市1人
鳥羽市3人
津市5人
名張市1人
鈴鹿市8人
三重県で確認された感染者は、2250人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は3日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
年代・性別等夜に公表
滋賀県で確認された感染者は、2181人となった

 

京都府

■京都府と京都市は3日、新たに43人の感染を確認したと発表した
府所管9人
京都市34人
また府などは、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8609人、死者は122人となった

 

大阪府

■大阪府、2月3日(水)発表の新規感染者数は、244人
また府は、感染が確認されていた患者12人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計44355人、死者は958人となった

 

兵庫県

■兵庫県3日 新規感染者120人
県所管30人
神戸市35人
尼崎市23人
西宮市14人
姫路市12人
明石市6人
兵庫県で確認された感染者は、累計16782人となった

 

奈良県

■奈良県で3日、新たに34人の感染者
奈良市11人
安堵町1人
王寺町2人
橿原市4人
香芝市3人
桜井市1人
三郷町3人
上牧町1人
生駒市4人
大和郡山市1人
天理市2人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、3052人となった

 

和歌山県

■和歌山県で3日、新たに14人の感染者
和歌山市7人
海南保健所管内1人
岩出保健所管内6人
岩出保健所管内のうち3人は幼児の男児で、管内の施設を利用
和歌山県で確認された感染者は、1085人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で3日、新たに1人の感染者
鳥取市 年代性別非公表1人
鳥取県で確認された感染者は、204人となった

 

島根県

■島根県で3日、新たに2人の感染者
益田市1人
松江市1人
益田市の1人は、クラスターが発生した同市の自動車教習所Mランド益田校関連
島根県で確認された感染者は、273人となった

 

岡山県

■岡山県で3日、新たに12人の感染者
岡山市10人
瀬戸内市1人
備前市1人
岡山県で確認された感染者は、2365人となった

 

広島県

■広島県で3日、新たに15人の感染者
広島市8人
福山市5人
東広島市1人
熊野町1人
広島県で確認された感染者は、4850人となった

 

山口県

■山口県で3日、新たに22人の感染者
下関市4人
周南市9人
宇部市3人
防府市3人
山口市1人
山陽小野田市1人
柳井市1人
また県は、感染が確認されていた90代女性が2日、死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は延べ1272人、死者は24人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県は3日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、1月6日以来27日ぶり
また県は、感染が確認されていた80代の患者1人が死亡したことを発表した
徳島県で確認された感染者は389人、死者は15人となった

 

香川県

■香川県で3日、新たに5人の感染者
高松市4人
さぬき市1人
香川県で確認された感染者は、668人となった

 

愛媛県

■愛媛県で3日、新たに1人の感染者
松山市1人
愛媛県で確認された感染者は、997人となった

 

高知県

■高知県は3日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、2日連続
高知県内では2日、昨年11月28日以来66日ぶりに新型コロナウイルスの新たな感染者の確認がなかった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県3日 新規感染者119人
県所管47人
福岡市57人
北九州市11人
久留米市4人
また県などは、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
福桶県で確認された感染者は累計16405人、死者は200人となった

 

佐賀県

■佐賀県は3日、8人の新型コロナ陽性を確認したと発表した
3日に陽性が確認されたのは、伊万里市5人、白石町2人、神埼市1人
これまでに県内で陽性が確認されたのは963人となった

■佐賀県で3日、新たに2人の感染者
伊万里市 10代女性、70代女性
佐賀県で確認された感染者は、957人となった

 

長崎県

■長崎県で3日、新たに3人の感染者
佐世保市2人
平戸市1人
また佐世保市は、感染が確認されていた90代男性が2日、死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1540人、死者は32人となった

 

熊本県

■熊本県で3日、新たに7人の感染者
熊本市3人
芦北町1人
阿蘇市1人
御船町1人
宇城市1人
熊本県で確認された感染者は、3359人となった

 

大分県

■大分県は3日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
大分県で確認された感染者は、1191人となった

 

宮崎県

■宮崎県で3日、新たに13人の感染者
宮崎市2人
高鍋町6人
国富町2人
延岡市1人
木城町1人
都農町1人
県は、高鍋町の教育・保育施設で新たなクラスター発生を認定、発表した
宮崎県で確認された感染者は、1862人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で3日、新たに3人の感染者
県所管0人
鹿児島市 30代男性、30代女性、60代男性
鹿児島市以外で新規感染者が確認されないのは、昨年11月29日以来
鹿児島県で確認された感染者は、1640人となった

 

沖縄県

■沖縄県で3日、新たに60人の感染者
所管保健所別
宮古8人
那覇11人
北部10人
中部16人
南部15人
沖縄県で確認された感染者は、7691人となった

■在沖縄米軍報告新規感染者
キャンプ・シュワブ1人
キャンプ・ハンセン1人
嘉手納基地1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、922人となった

 

前日発表数値等

■東京都2日 新規感染者556人
感染者の濃厚接触者247人
感染経路不明309人
入院中2859人(うち重症者129人)
宿泊療養622人
自宅療養3851人
入院・療養等調整中3433人
死亡累計917人
都外からの検体持込判明分19人

■2月2日
全国新規2324人
国内累計394087人
上位10自治体
東京都100790人
大阪府44111人
神奈川県41169人
埼玉県25592人
愛知県24228人
千葉県22715人
北海道17626人
兵庫県16663人
福岡県16316人
京都府8566人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5952人(119人増:最多)
死者を発表した自治体
東京都23人
大阪府16人
千葉県14人
神奈川県13人
兵庫県9人
埼玉県9人
愛知県5人
福岡県3人
長崎県3人
山口県2人
愛媛県2人
栃木県2人
沖縄県2人
滋賀県2人
福島県2人
秋田県2人
茨城県2人
長野県2人
京都府1人
北海道1人
奈良県1人
山梨県1人
岡山県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表2月2日0時時点 全国
入院治療等を要する者
46404人(3108人減)
うち重症者937人(38人減)
退院又は療養解除となった者
339377人(5252人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月2日版)

■2月2日、新規感染者の発表がなかった自治体
福井県、高知県

 

 

2月2日(火)速報 など

緊急事態宣言、10都府県で3月7日まで延長
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言について、菅総理大臣は栃木県は解除し東京や大阪などの10の都府県は来月7日まで延長することを表明(19時19分)

東京都、2月2日(火)発表の新規感染者数は、556人(速報値)
都基準の重症者は、前日から4人減の129人
東京都で確認された感染者は、累計100790人となった
前週26日(火)1026人
前前週19日(火)1240人

 

 

2月2日(火)政府発表・海外・報道

ドイツ「布マスク禁止令」で感染拡大に歯止めはかかるか?(Newsweek)

全米でコロナワクチン2回目接種に障がい 煩雑な手続きで医療体制にさらなる負荷も(Newsweek)

オックスフォード大、コロナワクチン投与量ミスを治験参加者に知らせず(Newsweek)

【写真特集】人々の暮らしに根付いた「ソーシャル・ディスタンシング」(AFP)

ウクライナ分離独立派、ロシア製ワクチン接種開始(AFP)

米CDC、ペットの感染予防策を指南 動物から人への感染リスクは小(CNN)

米女性、100歳の誕生日にワクチン接種完了(CNN)

手を使わないスニーカー Nike Go FlyEase 発売へ

米モデルナ、コロナワクチン1本分の投与可能回数引き上げを提案(REUTERS)

米で公共交通機関のマスク着用、2日から義務付け(REUTERS)

米LAのワクチン接種会場、反対派デモで一時閉鎖(CNN)

中国、偽ワクチン製造販売の組織を摘発 逮捕者80人以上(CNN)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道2日 新規感染者105人
札幌市65人
旭川市2人
小樽市6人
函館市10人
石狩管内9人
後志管内1人
胆振管内1人
渡島管内2人
上川管内3人
宗谷管内3人
オホーツク管内3人
北海道で確認された感染者は、累計17581人となった

 

青森県

■青森県で2日、新たに7人の感染者
八戸市5人
青森市1人
五所川原保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、724人となった

 

岩手県

■岩手県で2日、新たに3人の感染者
盛岡市 20代女性会社員
宮古市 80代男性、40代男性会社員
県内で新規感染者が確認されるのは、3日ぶり
岩手県で確認された感染者は、499人となった

 

宮城県

■宮城県で2日、新たに9人の感染者
仙台市5人
石巻市2人
塩釜市1人
利府町1人
宮城県で確認された感染者は、3425人となった

 

秋田県

■秋田県で2日、新たに1人の感染者
市立秋田総合病院に入院中の80代男性患者
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
秋田県で確認された感染者は259人、死者は3人となった

 

山形県

■山形県で2日、新たに4人の感染者
大江町 70代男性
山辺町 40代女性
河北町 50代女性
川西町 70代男性
山形県で確認された感染者は、510人となった

 

福島県

■福島県で2日、新たに2人の感染者
下郷町1人
南会津町1人
2人はいずれも女性で、年代は50代から60代
福島県で確認された感染者は、1737人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県は2日、県内で新たに29人の感染を確認したと発表した
古河市7人
取手市4人
石岡市3人
潮来市3人
日立市2人
土浦市1人
常総市1人
牛久市1人
つくば市1人
筑西市1人
坂東市1人
稲敷市1人
つくばみらい市1人
阿見町1人
八千代町1人
また県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4875人、死者は68人となった

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は2日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
栃木市5人
宇都宮市3人
小山市3人
足利市1人
鹿沼市1人
大田原市1人
上三川町1人
壬生町1人
高根沢町1人
また県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3791人、死者は49人となった

 

群馬県

■群馬県で2日、新たに38人の感染者
伊勢崎市11人
前橋市9人
桐生市9人
太田市2人
大泉町2人
みどり市1人
館林市1人
玉村町1人
館林保健所管内1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、3930人となった

 

埼玉県

■埼玉県2日 新規感染者247人
県所管175人
さいたま市37人
越谷市16人
川口市12人
川越市7人
また、県、川口市、川越市は、感染が確認されていた患者合わせて9人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計25592人、死者は368人となった

高齢者施設入所の4人 コロナ感染 入院先調整中に死亡 埼玉県内(NHK)

 

千葉県

■千葉県2日 新規感染者222人
船橋市46人
千葉市35人
八街市21人
柏市18人
成田市16人
市川市12人
佐倉市11人
八千代市5人
習志野市5人
野田市5人
松戸市4人
市原市4人
印西市4人
四街道市4人
富里市4人
酒々井町4人
浦安市3人
流山市3人
木更津市3人
茂原市2人
香取市2人
君津市2人
栄町2人
鎌ケ谷市1人
大網白里市1人
銚子市1人
旭市1人
いすみ市1人
長生村1人
県外居住1人
また県などは、感染が確認されていた患者14人が死亡したことを発表した
県内の1日の死者発表数で14人は過去最多
千葉県で確認された感染者は累計22730人、死者は268人となった

 

東京都

東京都、2月2日(火)発表の新規感染者数は、556人(速報値)
都基準の重症者は、前日から4人減の129人
東京都で確認された感染者は、累計100790人となった
前週26日(火)1026人
前前週19日(火)1240人

 

神奈川県

■神奈川県2日 新規感染者187人
県内の1日の発表数が200人以下となるのは、昨年12月21日の188人以来
横浜市73人
川崎市41人
相模原市12人
横須賀市8人
平塚市2人
鎌倉市2人
藤沢市4人
小田原市4人
茅ヶ崎市9人
逗子市3人
秦野市2人
厚木市5人
大和市7人
伊勢原市1人
海老名市2人
座間市2人
綾瀬市3人
寒川町2人
開成町1人
箱根町1人
湯河原町1人
愛川町2人
また県などは、感染が確認されていた患者13人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計41162人、死者は494人となった

 

 

中部

新潟県

■新潟県で2日、新たに10人の感染者
新潟市3人
燕市3人
新発田市1人
湯沢町1人
加茂市2人
新潟県で確認された感染者は、921人となった

 

富山県

■富山県で2日、新たに3人の感染者
滑川市 40代女性
氷見市 40代男性
立山町 80代男性
富山県で確認された感染者は、876人となった

 

石川県

■石川県は2日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1473人となった

 

福井県

■福井県は2日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、1月12日以来3週間ぶり

 

山梨県

■山梨県で2日、新たに1人の感染者
甲府市 60代男性
山梨県で確認された感染者は、延べ902人となった

■山梨県は2日、感染が確認され医療機関に入院していた65歳以上の女性が2日、死亡したことを発表した
山梨県で新型コロナウイルスへの感染が確認され死亡した人は、15人となった

 

長野県

■長野県で2日、新たに8人の感染者
上田市3人
長野市1人
佐久市1人
飯田市1人
大町市1人
白馬村1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
長野県で確認された感染者は2298人、死者は38人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は2日、県内で新たに36人の感染を確認したと発表した
岐阜市7人
羽島市1人
各務原市1人
岐南町1人
大垣市5人
垂井町1人
関ケ原町1人
安八町1人
関市1人
可児市6人
川辺町1人
多治見市2人
瑞浪市3人
恵那市3人
土岐市2人
岐阜県で確認された感染者は、4172人となった

 

静岡県

■静岡県で2日、新たに22人の感染者
静岡市5人
御殿場市5人
伊豆の国市3人
西伊豆町2人
沼津市各2人
浜松市1人
藤枝市1人
伊豆市1人
磐田市1人
湖西市1人
静岡県で確認された感染者は、4629人となった

 

愛知県

■愛知県2日 新規感染者101人
県所管35人
名古屋市43人
岡崎市10人
豊田市7人
豊橋市6人
愛知県で確認された感染者は、累計24207人となった

 

三重県

■三重県で2日、新たに29人の感染者
伊勢市3人
亀山市1人
玉城町1人
桑名市1人
四日市市2人
志摩市16人
津市3人
鈴鹿市2人
三重県で確認された感染者は、2223人となった

 

 

近畿

滋賀県

 ■滋賀県は2日、県内で新たに26人の感染を確認したと発表した
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
滋賀県で確認された感染者は2158人、死者は33人となった

 

京都府

■京都府と京都市は2日、新たに56人の感染を確認したと発表した
府所管21人
京都市35人
また京都市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8566人、死者は122人となった

 

大阪府

■大阪府、2月2日(火)発表の新規感染者数は、211人
また府は、感染が確認されていた患者16人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計44111人、死者は946人となった

 

兵庫県

■兵庫県2日 新規感染者135人
県所管38人
神戸市66人
西宮市15人
姫路市7人
尼崎市6人
明石市3人
また兵庫県などは、感染が確認されていた患者9人が死亡したことを発表した
兵庫県で確認された感染者は、累計16663人となった

 

奈良県

■奈良県で2日、新たに19人の感染者
奈良市8人
三郷町1人
橿原市2人
大和高田市1人
上牧町3人
王寺町1人
香芝市1人
田原本町1人
三宅町1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は3018人、死者は40人となった

 

和歌山県

■和歌山県で2日、新たに6人の感染者
和歌山市 60代男性、50代女性医療従事者、90代女性、40代男性会社員
橋本保健所管内 50代男性会社員
岩出保健所管内 50代女性地方公務員
和歌山県で確認された感染者は、1071人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で2日、新たに1人の感染者
鳥取市1人
1日に発表された鳥取大学の学生の濃厚接触者
鳥取県で確認された感染者は、203人となった

 

島根県

■島根県で2日、新たに2人の感染者
益田市1人
出雲市1人
益田市の1人は県外居住で、一部報道ではクラスターが発生した自動車教習所Mランド益田校関連
島根県で確認された感染者は、271人となった

 

岡山県

■岡山県で2日、新たに9人の感染者
岡山市4人
倉敷市1人
真庭市3人
瀬戸内市1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岡山県で確認された感染者は2353人、死者は24人となった

 

広島県

■広島県で2日、新たに14人の感染者
広島市10人
福山市3人
府中町1人
広島県で確認された感染者は、延べ4842人となった

 

山口県

■山口県で2日、新たに10人の感染者
下関市2人
宇部市4人
周南市4人
また県は、感染が確認されていた90代男性と80代女性の2人が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は延べ1250人、死者は23人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県で2日、新たに3人の感染者
80代男性
80代女性
40代男性自営業
いずれも徳島保健所管内
徳島県で確認された感染者は、389人となった

 

香川県

■香川県で2日、新たに8人の感染者
高松市 10代から50代の男女8人
香川県で確認された感染者は、663人となった

 

愛媛県

■愛媛県で2日、新たに1人の感染者
四国中央市1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
愛媛県で確認された感染者は996人、死者は21人となった

 

高知県

■高知県は2日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、昨年11月28日以来、66日ぶり

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県2日 新規感染者77人
県所管35人
福岡市31人
北九州市9人
久留米市2人
また県は感染が確認されていた80代女性2人、90代女性1人の合わせて3人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は累計16316人、死者は196人となった

 

佐賀県

■佐賀県で2日、新たに3人の感染者
唐津市 40代女性
伊万里市 40代男性
白石町 60代女性
佐賀県で確認された感染者は、954人となった

 

長崎県

■長崎県で2日、新たに7人の感染者
佐世保市7人
また佐世保市は、1月30日から2月1日にかけて、感染が確認されていたいずれも90代の女性1人と男性2人の合わせて3人が死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1537人、死者は28人となった

 

熊本県

■熊本県で2日、新たに10人の感染者
熊本市 50代男性、20代女性、10歳未満小学生女子児童、20代女性、50代男性
芦北町 70代女性、50代男性
阿蘇市 70代男性
上天草市 20代男性
熊本市発表で、神奈川県居住の20代女性
熊本県で確認された感染者は、3352人となった

 

大分県

■大分県は2日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
大分市3人
由布市2人
日出町2人
豊後大野市1人
中津市1人
杵築市1人
津久見市1人
大分県で確認された感染者は、1177人となった

 

宮崎県

■宮崎県で2日、新たに17人の感染者
宮崎市9人
国富町3人
延岡市2人
高鍋町1人
都農町1人
綾町1人
宮崎県で確認された感染者は、1849人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で2日、新たに5人の感染者
鹿児島市2人
霧島市3人
鹿児島県で確認された感染者は、1637人となった

 

沖縄県

■沖縄県で2日、新たに46人の感染者
保健所別
宮古5人
那覇9人
北部4人
中部7人
南部21人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
沖縄県で確認された感染者は7631人、死者は92人となった

■在沖縄米軍関係者の新規感染者
発表なし

 

前日発表数値等

■東京都2日 新規感染者556人
感染者の濃厚接触者247人
感染経路不明309人
入院中2859人(うち重症者129人)
宿泊療養622人
自宅療養3851人
入院・療養等調整中3433人
死亡累計917人
都外からの検体持込判明分19人

■2月1日
全国新規1792人
国内累計391763人
上位10自治体
東京都100234人
大阪府43900人
神奈川県40982人
埼玉県25345人
愛知県24127人
千葉県22493人
北海道17521人
兵庫県16528人
福岡県16239人
京都府8510人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5833人(80人増)
死者を発表した自治体
兵庫県11人
東京都8人
神奈川県8人
埼玉県7人
福岡県6人
北海道5人
愛知県5人
千葉県4人
大阪府4人
茨城県4人
京都府2人
岡山県2人
広島県2人
群馬県2人
静岡県2人
和歌山県1人
奈良県1人
愛媛県1人
新潟県1人
栃木県1人
滋賀県1人
福井県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表2月1日0時時点 全国
入院治療等を要する者
49512人(994人減)
うち重症者975人(2人増)
退院又は療養解除となった者
334125人(3660人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年2月1日版)

■2月1日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、秋田県、岩手県、山梨県

 

 

2月1日(月)速報 など

東京都、2月1日(月)発表の新規感染者数は、393人(速報値)
都基準の重症者は、前日から7人減の133人
東京都で確認された感染者は、累計10万人を超え、100234人となった
前週25日(月)618人
前前週18日(月)1204人

緊急事態、10都府県で延長 3月7日まで 栃木は解除 あす2日に決定
政府が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言について、栃木県を除く10都府県で2月7日までの期限を3月7日まで1カ月間延長する方針を固めた
延長の対象となるのは、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡の10都府県
3月7日までに感染状況や医療提供体制が改善すれば期限を待たずに解除する(産経)

 

 

2月1日(月)政府発表・海外・報道

自国のワクチンにケチがついた腹いせにファイザーのワクチンが危ないと言いふらす中国(Newsweek)

WHOのコロナ調査団、中国湖北省の疾病予防センター訪問(REUTERS)

復活したトイザらス、再び米国内の全店閉鎖 新型コロナで打撃(CNN)

米公共交通機関のマスク義務付け、保安検査職員が取り締まり(CNN)

動画:「コロナ探知犬」大活躍、NBA試合会場で マイアミ(AFP)

過去の苦い記憶 日本のワクチン展開の影響を懸念(AFP)

フランスで注射針が不足、ワクチン接種に影響(字幕・29日)(REUTERS)

新型コロナの感染1件を確認、5日間の都市封鎖へ 豪(CNN)

WHOのコロナ調査団を邪魔する中国、「冷凍食品」説に専門家は否定的(Newsweek)

アストラゼネカ、EUにコロナワクチン900万回分追加供給へ=欧州委(REUTERS)

イスラエル、ロックダウン延長 超正統派の規則違反に批判も(REUTERS)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道1日 新規感染者76人
道内の発表数が100人以下となるのは、1月25日以来7日ぶり
札幌市40人
旭川市1人
小樽市12人
函館市9人
石狩管内9人
胆振管内1人
渡島管内1人
釧路管内3人
北海道で確認された感染者は、累計17521人となった

 

青森県

 

岩手県

 

宮城県

■宮城県で1日、新たに7人の感染者
県内の1日の発表数が1桁台となるのは、1月2日以来
仙台市6人
亘理町1人
宮城県で確認された感染者は、3416人となった

 

秋田県

スキー国体 新型コロナで中止(NHK)

 

山形県

■山形県で1日、新たに3人の感染者
山形市 40代男性
南陽市 20代男性
高畠町 40代男性
山形県で確認された感染者は、506人となった

 

福島県

■福島県で1日、新たに8人の感染者
いわき市4人
須賀川市3人
会津若松市1人
福島県で確認された感染者は、1735人となった

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は1日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
阿見町7人
水戸市4人
土浦市2人
下妻市2人
北茨城市2人
稲敷市2人
日立市1人
古河市1人
笠間市1人
牛久市1人
鹿嶋市1人
常陸大宮市1人
坂東市1人
桜川市1人
県外居住1人
また県などは、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4846人、死者は66人となった

茨城空港 2日から全便運休に 新型コロナ感染拡大で(NHK)

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は1日、新たに3人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が10人以下となるのは、昨年11月30日以来およそ2カ月ぶり
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3774人、死者は47人となった

 

群馬県

■群馬県は1日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
前橋市4人
高崎市4人
桐生市4人
みどり市2人
伊勢崎市5人
玉村町1人
太田市1人
大泉町2人
館林保健所管内1人
藤岡市1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は3891人、死者は71人となった

 

埼玉県

■埼玉県1日 新規感染者159人
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、昨年12月28日の184人以来約1カ月ぶり
県所管128人
さいたま市9人
川口市9人
越谷市7人
川越市6人
また、県と川口市は、感染が確認されていた患者合わせて7人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計25345人、死者は359人となった

 

千葉県

■千葉県1日 新規感染者192人
県内の1日の発表数が200人以下となるのは、1月4日以来
千葉市37人
船橋市21人
市川市15人
浦安市13人
茂原市10人
佐倉市9人
松戸市7人
山武市7人
四街道市6人
八街市6人
柏市5人
流山市5人
成田市5人
習志野市4人
東金市4人
八千代市3人
野田市3人
君津市3人
富津市3人
酒々井町3人
睦沢町3人
我孫子市2人
大網白里市2人
栄町が各2人
鎌ケ谷市1人
木更津市1人
白井市1人
富里市1人
香取市1人
神崎町1人
県外居住8人
千葉県で確認された感染者は、累計22508人となった

 

東京都

選手村マンション購入者 引き渡し遅れの補償求め調停申し立て(NHK)

東京都、2月1日(月)発表の新規感染者数は、393人(速報値)
都基準の重症者は、前日から7人減の133人
東京都で確認された感染者は、累計10万人を超え、100234人となった
前週25日(月)618人
前前週18日(月)1204人

 

神奈川県

■神奈川県1日 新規感染者221人
県内の1日の発表数が300人を下回るのは、12月21日(月)の188人以来
横浜市132人
川崎市20人
相模原市15人
横須賀市9人
平塚市1人
鎌倉市1人
藤沢市3人
小田原市2人
茅ヶ崎市14人
逗子市3人
厚木市1人
大和市8人
伊勢原市1人
座間市1人
綾瀬市3人
大磯町4人
愛川町3人
また県などは、感染が確認されていた患者8人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計40982人、死者は481人となった

 

 

中部

新潟県

■新型コロナウイルスに感染し、新潟市の宿泊施設で療養していた男性が1月31日に無断で外出
男性(20歳~65歳未満)は31日午後6時半頃、宿泊施設の駐車場から自家用車で無断外出
1時間後、男性の自宅駐車場で車内にいた男性を発見、病院に搬送された
男性は強い不安感を訴えていて、県が無断外出中の立ち寄り先などについて調査している

■新潟県で1日、新たに1人の感染者
三条保健所管内 60代女性
また県は、感染が確認されていた75歳以上の1人が死亡したことを発表した
新潟県で確認された感染者は911人、死者は10人となった

 

富山県

■富山県で1日、新たに1人の感染者
氷見市 30代女性
富山県で確認された感染者は、873人となった

 

石川県

■石川県は1日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1466人となった

 

福井県

■福井県で1日、新たに3人の感染者
※県が、30代介護施設職員女性の居住地を福井市から坂井市に訂正
勝山市 20代女性会社員
坂井市 30代女性介護施設職員
小浜市 50代男性会社員
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
福井県で確認された感染者は517人、死者は20人となった

 

山梨県

 

長野県

■長野県で1日、新たに2人の感染者
上田市 60代男性
松本市 40代女性施設職員
長野県で確認された感染者は、2290人となった

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は1日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は、延べ4137人となった

 

静岡県

■静岡県で1日、新たに18人の感染者
御殿場市5人
西伊豆町3人
沼津市2人
磐田市2人
浜松市1人
静岡市1人
南伊豆町1人
富士市1人
袋井市1人
県外居住1人
静岡県で確認された感染者は、4607人となった

 

愛知県

■愛知県1日 新規感染者79人
県所管23人
名古屋市26人
豊橋市12人
豊田市10人
岡崎市8人
愛知県で確認された感染者は、累計24106人となった

 

三重県

■三重県で1日、新たに15人の感染者
津市3人
鳥羽市1人
伊勢市3人
伊賀市2人
志摩市1人
桑名市2人
亀山市1人
鈴鹿市1人
四日市市1人
三重県で確認された感染者は、2194人となった

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は1日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
滋賀県で確認された感染者は2132人、死者は31人となった

 

京都府

■京都府と京都市は1日、新たに63人の感染を確認したと発表した
府所管3人
京都市60人
また京都市は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は累計8510人、死者は121人となった

 

大阪府

■大阪府、2月1日(月)発表の新規感染者数は、178人
また府は、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計43900人、死者は930人となった

 

兵庫県

■兵庫県1日 新規感染者60人
県内の1日の発表数が70人以下となるのは、昨年12月21日の44人以来
県所管7人
神戸市36人
尼崎市8人
姫路市4人
西宮市4人
明石市1人
県などは、感染が確認されていた患者11人が死亡したことを発表した
兵庫県で確認された感染者は、累計16528人となった

 

奈良県

■奈良県で1日、新たに33例の感染者
奈良市13人
生駒市1人
大淀町1人
大和高田市3人
上牧町7人
香芝市3人
河合町1人
橿原市2人
広陵町1人
桜井市1人
このうち13人は、上牧町の介護付き有料老人ホーム「あんしん館」の入居者と職員
奈良市のスナックでも店主や利用客7人の感染が確認された
いずれも、クラスター発生を認定
奈良県で確認された感染者は、2999人となった

 

和歌山県

■和歌山県で1日、新たに2人の感染者
和歌山市 60代女性介護事業所職員、20代男性会社員
また県は、感染が確認されていた橋本保健所管内の80代女性が死亡したことを発表した
和歌山県で確認された感染者は1065人、死者は15人となった

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で1日、新たに3人の感染者
鳥取市 20代男性2人、20代性別非公表
鳥取県で確認された感染者は、202人となった

 

島根県

益田の自動車教習所クラスター11人に拡大 合宿生1人感染、1日新型コロナ(中国新聞)

■島根県で1日、新たに1人の感染者
益田市1人
島根県で確認された感染者は、269人となった

 

岡山県

■岡山県で1日、新たに7人の感染者
岡山市4人
倉敷市1人
赤磐市1人
真庭市1人
また県と岡山市は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
岡山県で確認された感染者は2344人、死者は23人となった

 

広島県

■広島県で1日、新たに12人の感染者
広島市7人
呉市1人
福山市1人
東広島市3人
広島県で確認された感染者は、延べ4828人となった

 

山口県

■山口県で1日、新たに5人の感染者
宇部市3人
周南市2人
山口県で確認された感染者は、延べ1240人となった

 

 

四国

徳島県

■徳島県で31日、新たに1人の感染者
40代女性
クラスターが発生している徳島市の生光学園高校に関連
徳島県で確認された感染者は、386人となった

 

香川県

■香川県で1日、新たに12人の感染者
高松市12人
10代が10人
40代女性
80代女性
香川県で確認された感染者は、655人となった

 

愛媛県

■愛媛県で1日、新たに2人の感染者
松山市1人
伊予市1人
また県は、感染が確認されていた高齢の患者1人が31日、死亡したことを発表した
愛媛県で確認された感染者は995人、死者は19人となった

 

高知県

■高知県は1日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
県内 10代から50代の男女
高知県で確認された感染者は、851人となった

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県1日 新規感染者63人
県内の1日の発表数が100人以下となるのは、昨年12月22日以来およそ1カ月半ぶり
県所管28人
福岡市30人
北九州市3人
久留米市2人
福岡県で確認された感染者は、累計16209人となった

 

佐賀県

■佐賀県で1日、新たに2人の感染者
佐賀市 60代女性
神埼市 50代男性
佐賀県で確認された感染者は、951人となった

 

長崎県

■長崎県で1日、新たに4人の感染者
西海市1人
諫早市1人
長崎市1人
佐世保市1人
長崎県で確認された感染者は、1530人となった

 

熊本県

■熊本県で1日、新たに4人の感染者
県内1日の発表数が5人以下となるのは、昨年11月28日以来64日ぶり
熊本市1人
宇城市 50代女性自営業
水俣市 40代女性施設職員
人吉市 50代女性会社員
熊本県で確認された感染者は、3342人となった

 

大分県

■大分県で1日、新たに8人の感染者
大分市3人
別府市1人
由布市1人
津久見市1人
杵築市1人
日出町1人
大分県で確認された感染者は、1166人となった

 

宮崎県

■宮崎県で1日、新たに12人の感染者
宮崎市10人
高鍋町2人
宮崎県で確認された感染者は、1832人となった

 

鹿児島県

■鹿児島県で1日、新たに10人の感染者
鹿児島市 10歳未満から70代の男女8人
姶良市 50代男性
薩摩川内市 30代男性
鹿児島県で確認された感染者は、1632人となった

 

沖縄県

■沖縄県で1日、新たに35人の感染者
那覇市保健所管内7人
北部保健所管内1人
中部保健所管内5人
南部保健所管内9人
宮古保健所管内13人
沖縄県で確認された感染者は、7585人となった

■在沖縄米軍関係者の新規感染者
31日2人
キャンプ・ハンセン2人
1日3人
キャンプ・ハンセン2人
キャンプ・フォスター1人
在沖縄米軍関係者の感染は、累計918人となった

 

前日発表数値等

■東京都31日 新規感染者633人
感染者の濃厚接触者342人
感染経路不明291人
入院中2891人(うち重症者140人)
宿泊療養683人
自宅療養5470人
入院・療養等調整中4213人
死亡累計886人
都外からの検体持込判明分13人

■1月31日
全国新規2673人
国内累計389975人
上位10自治体
東京都99841人
大阪府43722人
神奈川県40761人
埼玉県25189人
愛知県24047人
千葉県22301人
北海道17445人
兵庫県16468人
福岡県16176人
京都府8447人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5753人(65人増)
死者を発表した自治体
大阪府11人
埼玉県9人
千葉県7人
神奈川県6人
北海道5人
京都府4人
愛知県4人
兵庫県3人
宮崎県3人
東京都3人
山口県2人
福岡県2人
和歌山県1人
奈良県1人
岐阜県1人
福島県1人
長崎県1人
栃木県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表1月31日0時時点 全国
入院治療等を要する者
50506人(1337人減)
うち重症者973人(1人減)
退院又は療養解除となった者
330465人(4873人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月31日版)

■1月31日、新規感染者の発表がなかった自治体
岩手県、愛媛県

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました