- 1月31日(日)速報 など
- 1月31日(日)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月30日(土)速報 など
- 1月30日(土)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月29日(金)速報 など
- 1月29日(金)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月28日(木)速報 など
- 1月28日(木)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月27日(水)速報 など
- 1月27日(水)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月26日(火)速報 など
- 1月26日(火)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 1月25日(月)速報 など
- 1月25日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
1月31日(日)速報 など
東京都、1月31日(日)発表の新規感染者数は、633人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の140人
東京都で確認された感染者は、99841人となった
前週24日(日)986人
前前週17日(日)1592人
1月31日(日)政府発表・海外・報道
■EU、感染最高レベル地域「ダークレッド」新設 渡航を抑制(REUTERS)
■パンデミックのため世界中で大量に使われている医療用の酸素は、どうやって作られているのだろう(BBC)
■フランス政府、EU外からの不要不急な入国を禁止 感染対策(BBC)
■米NY市、中南米系地区のワクチン接種に白人が殺到(CNN)
■オークランド空港、コロナ検査キットの自動販売機が登場 米国で初(CNN)
■動画:ドライブスルーのワクチン接種に長蛇の列 米デンバー(AFP)
■焦点:インド「世界最大」ワクチン作戦、流言やゲリラの懸念も(REUTERS)
■米国のコロナ感染者なぜ減ってきた? 考えられる要因と今後の予測(AFP)
北海道・東北
北海道
■北海道、31日の新規感染者、104人
札幌市58人
小樽市9人
石狩管内18人
後志管内5人
胆振管内4人
檜山管内3人
オホーツク管内1人
十勝管内1人
釧路管内5人
北海道で確認された感染者は、延べ17446となった
■札幌市、31日の新規感染者、58人
13人の感染経路が不明
これまでのクラスター
札幌丘珠高校で新たに生徒4人判明、計35人
障がい福祉サービス事業所で新たに従業員6人、入所者10人判明、計36人
ススキノ関連では1人増え、194店舗、684人
青森県
■青森県で31日、新たに6人の感染者
八戸市4人
三戸地方保健所管内1人
五所川原保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、717人となった
岩手県
■岩手県は31日、県内で新たな感染者は確認されなかったと発表した
宮城県
■宮城県で31日、新たに17人の感染者
仙台市12人
石巻市3人
東松島市1人
気仙沼市1人
宮城県で確認された感染者は、3409人となった
秋田県
■秋田県で31日、新たに1人の感染者
秋田市 80代女性
女性は市立秋田総合病院の入院患者
秋田県で確認された感染者は、261人となった
山形県
■山形県で31日、新たに3人の感染者
山形市 70代女性、50代男性
天童市 40代男性
山形県で確認された感染者は、503人となった
福島県
■福島県で31日、新たに9人の感染者
会津若松市 10歳未満から50 代の男女5 人
郡山市 40代男性2 人
須賀川市 20 代男性
いわき市 70代男性人
他に、県外の検査及び発表で須賀川市の30代男性
福島県で確認された感染者は、1727人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は31日、県内で新たに63人の感染を確認したと発表した
取手市8人
水戸市5人
笠間市5人
つくば市5人
土浦市4人
結城市4人
常総市4人
牛久市3人
潮来市3人
筑西市3人
坂東市3人
神栖市2人
行方市2人
阿見町2人
河内町2人
古河市1人
石岡市1人
龍ケ崎市1人
鹿嶋市1人
守谷市1人
稲敷市1人
小美玉市1人
美浦村1人
茨城県で確認された感染者は、4818人となった
栃木県
■栃木県で31日、新たに16人の感染者
宇都宮市4人
小山市4人
佐野市4人
栃木市2人
鹿沼市1人
那須塩原市1人
栃木県で確認された感染者は、3771人となった
群馬県
■群馬県は31日、県内で新たに61人の感染を確認したと発表した
前橋市3人
高崎市5人
桐生市25人
みどり市6人
伊勢崎市10人
玉村町6人
太田市3人
大泉町2人
県外居住1人
30日に複数の感染が確認された桐生市の住宅型有料老人ホームで、新たに職員と入居者28人が判明、県はクラスター発生を認定した
群馬県で確認された感染者は、3866人となった
埼玉県
■埼玉県、31日の新規感染者、243人
県所管163人
さいたま市32人
川口市31人
越谷市11人
川越市6人
また、県、川口市、越谷市は、感染が確認されていた患者合わせて9人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計25189人、死者は352人となった
千葉県
■千葉県、31日の新規感染者、212人
千葉市31人
船橋市24人
市川市22人
柏市16人
佐倉市16人
流山市15人
松戸市13人
我孫子市11人
印西市11人
四街道市11人
成田市8人
浦安市7人
鎌ケ谷市4人
富里市4人
八千代市3人
野田市3人
香取市3人
習志野市2人
八街市2人
市原市1人
白井市1人
匝瑳市1人
栄町1人
鋸南町1人
県外居住1人
また、柏市4人、県1人、千葉市1人、船橋市1人の合わせて7人が死亡したことが発表された
千葉県で確認された感染者は累計22301人、死者は250人となった
東京都
東京都、1月31日(日)発表の新規感染者数は、633人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の140人
東京都で確認された感染者は、99841人となった
前週24日(日)986人
前前週17日(日)1592人
神奈川県
■神奈川県、31日の新規感染者、390人
横浜市260人
川崎市45人
相模原市29人
横須賀市7人
平塚市2人
鎌倉市1人
藤沢市10人
小田原市1人
逗子市3人
秦野市1人
厚木市7人
大和市3人
伊勢原市1人
海老名市10人
座間市3人
綾瀬市5人
愛川町2人
また、県3人、横浜市2人、川崎市1人(50代から90代の男女)の合わせて6人が死亡したことが発表された
神奈川県で確認された感染者は累計40761人、死者は473人となった
中部
新潟県
■新潟県で31日、新たに6人の感染者
県所管3人
新潟市中央区 50代女性パート
同西区 60代男性医療機関職員、50代女性医療機関職員
新潟県で確認された感染者は、910人となった
富山県
■富山県で31日、新たに2人の感染者
富山市 20代女性
高岡市 10歳未満女児
富山県で確認された感染者は、872人となった
石川県
■石川県は31日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
金沢市 20代男性2人、40代男性1人
野々市市 10代女性、20代男性
小松市 20代男性
内灘町 20代男性
石川県で確認された感染者は、1462人となった
福井県
■福井県で31日、新たに4人の感染者
福井市 10歳未満から60代の男女4人
福井県で確認された感染者は、514人となった
山梨県
■山梨県で31日、新たに1人の感染者
中北保健所管内 60代男性
山梨県で確認された感染者は、延べ901人となった
長野県
■長野県で31日、新たに8人の感染者
上田市 40代女性
東御市 80代女性
上田市 70代男性2人
白馬村 30代女性、40代男性、20代女性、50代男性
長野県で確認された感染者は、2288人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は31日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
岐阜市4人
各務原市1人
瑞穂市1人
大垣市3人
海津市1人
美濃加茂市3人
可児市3人
富加町1人
土岐市1人
高山市1人
岐阜県で確認された感染者は、4119人となった
静岡県
■静岡県で31日、新たに15人の感染者
静岡市8人
西伊豆町3人
浜松市1人
藤枝市1人
伊豆の国市1人
沼津市1人
静岡県で確認された感染者は、4590人となった
愛知県
■愛知県、31日の新規感染者、126人
県所管41人
名古屋市57人
豊橋市15人
岡崎市5人
豊田市3人
愛知県で確認された感染者は、累計24027人となった
三重県
■三重県で31日、新たに14人の感染者
津市2人
志摩市1人
名張市3人
伊賀市1人
亀山市1人
伊勢市1人
いなべ市1人
桑名市1人
明和町1人
四日市市2人
三重県で確認された感染者は、2179人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県で31日、新たに8人の感染者
県内の1日の発表数が1桁台となるのは、12月20日以来42日ぶり
長浜市 90歳以上女性、60代女性
大津市 40代女性、70代男性
栗東市 20代女性
甲賀市 50代女性、30代女性
県外居住30代男性
滋賀県で確認された感染者は、2123人となった
京都府
■京都府と京都市は31日、新たに76人の感染を確認したと発表した
府所管12人
京都市64人
また府などは、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8447人、死者は118人となった
大阪府
■大阪府、1月31日(日)発表の新規感染者数は、214人
また、府は感染が確認されていた患者11人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計43722人、死者は926人となった
兵庫県
■兵庫県で31日、新たに111人の感染者
県所管30人
神戸市42人
尼崎市14人
姫路市13人
西宮市7人
明石市5人
兵庫県で確認された感染者は、累計16468人となった
■”マスクなし”を注意されコンビニ店長に暴行 女を現行犯逮捕(カンテレ)
■「マスクしてない」50代男同士が殴り合い 2人を傷害の現行犯で逮捕(カンテレ)
奈良県
■奈良県で31日、新たに24人の感染者
奈良市 12人
大和郡山市4人
生駒市3人
川西町3人
橿原市1人
上牧町2人
県は、感染が確認されていた大和郡山市の80代男性が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は2969人、死者は38人となった
和歌山県
■和歌山県で31日、新たに9人の感染者
和歌山市 20代男性、40代男性、50代男性、60代女性、70代女性、20代女性
岩出保健所管内 50代女性
海南保健所管内 60代男性
和歌山県で確認された感染者は、1063人となった
中国
鳥取県
■鳥取県で31日、新たに1人の感染者
鳥取市 20代男性
鳥取県で確認された感染者は、199人となった
島根県
■島根県で31日、新たに3人の感染者
益田市2人
浜田市1人
益田市の2人は、クラスターが発生している自動車教習所「Mランド益田校」関連
また、浜田市の1人は島根あさひ社会復帰促進センターが同センターの収容者であると発表した
島根県で確認された感染者は、268人となった
岡山県
■岡山県で31日、新たに9人の感染者
岡山市7人
倉敷市2人
岡山県で確認された感染者は、2337人となった
広島県
■広島県で31日、新たに14人の感染者
広島市6人
福山市2人
竹原市2人
海田町2人
三原市1人
安芸太田町1人
広島県で確認された感染者は、延べ4816人となった
山口県
■山口県で31日、新たに17人の感染者
宇部市11人
周南市3人
山口市1人
下松市1人
光市1人
山口県で確認された感染者は、1235人となった
四国
徳島県
■徳島県で31日、新たに1人の感染者
県内 70代男性
徳島県で確認された感染者は、385人となった
香川県
■香川県で31日、新たに10人の感染者
高松市8人
さぬき市2人
10代から80代の男女
香川県で確認された感染者は、643人となった
愛媛県
■愛媛県は31日、新たな感染者は確認されなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されなかったのは、12月21日以来41日ぶり
高知県
■高知県で31日、新たに1にの感染者
中央東福祉保健所管内 40代男性
高知県で確認された感染者は、847人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で31日、新たに127人の感染者
県所管53人
福岡市53人
北九州市20人
久留米市1人
また県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
福桶県で確認された感染者は、累計16146人となった
佐賀県
■佐賀県で31日、新たに5人の感染者
佐賀市 60代男性
唐津市 10代女性、80代女性
鳥栖市 10代女性
福井県居住 30代男性
佐賀県で確認された感染者は、949人となった
長崎県
■長崎県で31日、新たに4人の感染者
佐世保市2人
長崎市1人
雲仙市1人
また長崎市は、感染が確認されていた80代男性が30日、死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1526人、死者は27人となった
熊本県
■熊本県で31日、新たに8人の感染者
芦北町 80代男性、50代男性、60代女性
人吉市 60代男性、70代女性
菊陽町 10歳未満男児
上天草市 60代男性
熊本市1人
熊本県で確認された感染者は、3338人となった
大分県
■大分県で31日、新たに13人の感染者
大分市8人
杵築市1人
津久見市1人
中津市1人
豊後大野市1人
由布市1人
10代から80歳以上の男女
大分県で確認された感染者は、1158人となった
宮崎県
■宮崎県で31日、新たに11人の感染者
宮崎市6人
延岡市3人
高鍋町1人
京都府居住1人
宮崎県で確認された感染者は、1820人となった
鹿児島県
■鹿児島県で31日、新たに13人の感染者
鹿児島市10人
鹿屋市2人
東串良町
県は、鹿屋市の医療機関で、これまでに8人が感染するクラスターが発生したと発表した
鹿児島県で確認された感染者は、1622人となった
沖縄県
■沖縄県で31日、新たに39人の感染者
那覇市保健所管内8人
北部保健所管内1人
中部保健所管内7人
南部保健所管内8人
宮古保健所管内13人
県外居住2人
沖縄県で確認された感染者は、7550人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
日曜日のため発表なし
前日発表数値等
■東京都30日 新規感染者769人
感染者の濃厚接触者383人
感染経路不明386人
入院中2882人(うち重症者141人)
宿泊療養709人
自宅療養5644人
入院・療養等調整中4148人
死亡累計883人
都外からの検体持込判明分28人
■1月30日
全国新規3345人
国内累計387303人
上位10自治体
東京都99208人
大阪府43508人
神奈川県40371人
埼玉県24946人
愛知県23926人
千葉県22089人
北海道17342人
兵庫県16357人
福岡県16049人
京都府8371人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5688人(91人増)
死者を発表した自治体
東京都19人
埼玉県11人
大阪府10人
兵庫県8人
北海道6人
神奈川県6人
千葉県5人
熊本県4人
福岡県4人
山口県3人
栃木県3人
愛知県2人
京都府1人
大分県1人
奈良県1人
山梨県1人
岐阜県1人
岡山県1人
滋賀県1人
群馬県1人
長崎県1人
長野県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表1月30日0時時点 全国
入院治療等を要する者
51844人(1780人減)
うち重症者974人(40人減)
退院又は療養解除となった者
325592人(5344人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月30日版)
■1月30日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、山梨県、鳥取県
1月30日(土)速報 など
東京都、1月30日(土)発表の新規感染者数は、769人(速報値)
都基準の重症者は、前日から6人減の141人
東京都で確認された感染者は、累計99208人となった
前週23日(土)1070人
前前週16日(土)1809人
1月30日(土)政府発表・海外・報道
■変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省
イギリスで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスに、埼玉県の同じ職場の関係者3人が新たに感染していたことが分かりました。この職場の関係者で感染が確認されたのは合わせて7人で、厚生労働省は、変異ウイルスで初のクラスターが発生したと見ています。
厚生労働省によりますと、埼玉県では新たに40代から60代の男女合わせて4人が、イギリスで感染が広がっている変異ウイルスに感染していることが確認されました。
このうち3人は、すでに変異ウイルスへの感染が判明していた都内の40代の男性らと同じ職場の関係者だということです。
この職場で変異ウイルスへの感染が確認されたのは合わせて7人で、厚生労働省は変異ウイルスで初めてのクラスターが発生したと見て、感染経路を調べています。
また、都内でも、イギリスに滞在歴がない50代の男性が変異ウイルスに感染していたことが新たに分かりました。
男性は、すでに変異ウイルスへの感染が判明していた都内の50代の女性の濃厚接触者だということです。
イギリスに滞在歴がなく、現地から入国した人との接触もない人で変異ウイルスへの感染が確認されたのは合わせて15人で、厚生労働省は「面的な感染の広がりはないと見ているが、監視を続けていきたい」としています。(NHK)
■EU、3月末までワクチン輸出監視へ 英国も対象(REUTERS)
■欧州、ワクチン確保で三重苦 モデルナも短期供給に遅れ(REUTERS)
■米J&Jのコロナワクチン、有効性66% 来週にも緊急使用申請へ(REUTERS)
■ファウチ所長、マスク2重着用の有効性に言及 CDCが実験(CNN)
■コロナ死者急増で葬儀出来ず遺体を冷凍保存、米最大の墓地(CNN)
■アストラゼネカ製ワクチン65歳以上に効果なし、仏大統領が主張(AFP)
■NY市、2月14日から店内飲食許可 コロナ状況改善(REUTERS)
■コロナ対策で富裕層1万2000人に追加課税、アルゼンチン(AFP)
■フランス、ロックダウン回避 入国管理厳格化などで対応(REUTERS)
■EU、北アイルランドへの輸出規制せず ワクチンめぐり表明(AFP)
■「ワクチン囲い込み繰り返してはならない」 WHOが警鐘(AFP)
■雪で立ち往生の医療関係者、期限切れ迫るワクチンを他の運転手に次々接種(CNN)
北海道・東北
北海道
■北海道、30日の新規感染者、106人
札幌市55人
旭川市5人
小樽市3人
函館市6人
空知管内2人
石狩管内23人
後志管内2人
胆振管内3人
上川管内2人
オホーツク管内2人
釧路管内3人
札幌市、小樽市、函館市は、感染が確認されていた患者それぞれ2人、合わせて6人が死亡したことを発表した
北海道で確認された感染者は累計17297人、死者は597人となった
■札幌市、30日の新規感染者、55人
市は、札幌田中病院で発生したクラスターについて29日付で収束したと発表、昨年11月18日設置された現地対策本部の活動を終了させた
また、感染が確認されていた70代と80代の女性2人が28日、死亡したことが発表された
■“朝の点呼までに戻れば” 駐屯地から「偽造した外出証」で飲みに…自衛官3人懲戒処分(北海道文化放送)
青森県
■青森県で30日、新たに9人の感染者
青森市5人
八戸市3人
五所川原保健所管内1人
青森市は、40代女性1人と性別非公表の10代4人のクラスターが発生したと発表した
青森県で確認された感染者は、711人となった
岩手県
■岩手県は30日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
県内で新規感染者が発表されるのは3日ぶり
岩手県で確認された感染者は、496人となった
宮城県
■宮城県で30日、新たに23人の感染者
仙台市8人
大崎市5人
石巻市4人
多賀城市1人
東松島市1人
大河原町1人
松島町1人
利府町1人
大郷町1人
宮城県で確認された感染者は、3392人となった
秋田県
山形県
■山形県で30日、新たに13人の感染者
大江町 70代から90代の男女5人
朝日町 小学生男子児童、幼児男の子
南陽市 30代男性
川西町 20代男性、幼児女の子
山形市 女子高校生、60代女性、80代男性
山形県で確認された感染者は、500人となった
福島県
■福島県で30日、新たに11人の感染者
南会津町 40代から90歳以上の男女5人
会津若松市 20代から60代の男女3人
いわき市 40代男性、30代女性
白河市 40代女性
福島県で確認された感染者は、1718人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は30日、県内で新たに69人の感染を確認したと発表した
筑西市8人
水戸市7人
常総市5人
古河市4人
坂東市4人
牛久市3人
神栖市3人
日立市2人
石岡市2人
龍ケ崎市2人
北茨城市2人
取手市2人
つくば市2人
ひたちなか市2人
守谷市2人
常陸大宮市2人
つくばみらい市2人
下妻市1人
高萩市1人
鹿嶋市1人
潮来市1人
那珂市1人
稲敷市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
鉾田市1人
小美玉市1人
茨城町1人
県外居住4人
茨城県で確認された感染者は、4755人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は30日、県内で新たに24人の感染を確認したと発表した
宇都宮市7人
栃木市5人
小山市3人
壬生町2人
足利市1人
矢板市1人
さくら市1人
那須烏山市1人
野木町1人
高根沢町1人
那須町1人
また県は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3755人、死者は45人となった
群馬県
■群馬県は30日、県内で新たに31人の感染を確認したと発表した
前橋市5人
高崎市1人
桐生市4人
伊勢崎市4人
玉村町1人
太田市2人
利根沼田保健所管内1人
館林市2人
大泉町3人
邑楽町1人
館林保健所管内2人
藤岡市5人
玉村町のマジック&エンターテインメントバー「ステージ」で4人が判明、計18人
藤岡市内の保育施設で園児1人が判明、計15人
また県は、感染が確認されていた60代男性が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は3806人、死者は69人となった
埼玉県
■埼玉県、30日の新規感染者、306人
県所管230人
さいたま市24人
川口市28人
越谷市11人
川越市13人
また県、さいたま市、川口市は感染が確認されていた患者合わせて11人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計24946人、死者は343人となった
千葉県
■千葉県、30日の新規感染者、317人
千葉市43人
富里市37人
市川市26人
船橋市23人
柏市22人
松戸市19人
我孫子市17人
成田市16人
流山市15人
八千代市14人
野田市10人
習志野市9人
佐倉市8人
八街市7人
印西市6人
四街道市6人
浦安市5人
市原市5人
鎌ケ谷市4人
香取市4人
旭市4人
酒々井町3人
木更津市2人
山武市2人
富津市2人
白井市1人
茂原市1人
君津市1人
横芝光町1人
県外居住4人
また県は、感染が確認されていた患者5人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計22089人、死者は243人となった
東京都
東京都、1月30日(土)発表の新規感染者数は、769人(速報値)
都基準の重症者は、前日から6人減の141人
東京都で確認された感染者は、累計99208人となった
前週23日(土)1070人
前前週16日(土)1809人
神奈川県
■神奈川県、30日の新規感染者、397人
横浜市207人
川崎市66人
相模原市25人
横須賀市13人
平塚市5人
鎌倉市2人
藤沢市21人
小田原市4人
逗子市3人
三浦市1人
秦野市1人
厚木市9人
大和市6人
伊勢原市7人
海老名市2人
座間市8人
南足柄市3人
綾瀬市5人
二宮町1人
開成町1人
箱根町1人
愛川町5人
また県などは、感染が確認されていた患者6人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計4万人を超え40371人、死者は467人となった
中部
新潟県
■新潟県で30日、新たに5人の感染者
新潟市中央区 60代男性会社員、40代女性パート
上越市 30代女性
五泉市 50代女性医療機関職員
燕市 50代男性公務員
新潟県で確認された感染者は、904人となった
富山県
■富山県で30日、新たに2人の感染者
富山市 50代女性
高岡市 20代女性
富山県で確認された感染者は、870人となった
石川県
■石川県は30日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1451人となった
福井県
■福井県で30日、新たに1人の感染者
坂井市 50代女性
女性はクラスターが発生した同市の介護施設職員
福井県で確認された感染者は、510人となった
山梨県
■甲府市は30日、感染が確認され医療機関に入院していた65歳以上の女性患者1人が死亡したことを発表した
山梨県で確認された死者は、14人となった
長野県
■長野県で30日、新たに12人の感染者
上田市1人
茅野市1人
松本市1人
白馬村9人
県の警戒レベル「5」で飲食店に時短営業や休業が要請されている白馬村では、集中的な検査が行われている
長野県で確認された感染者は、2280人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は30日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は、4100人となった
静岡県
■静岡県で30日、新たに49人の感染者
静岡市10人
御殿場市9人
藤枝市7人
浜松市3人
袋井市3人
焼津市3人
西伊豆町3人
富士宮市2人
磐田市で2人
牧之原市1人
裾野市1人
三島市1人
伊豆の国市1人
沼津市1人
菊川市1人
河津町1人
静岡県で確認された感染者は、4574人となった
■【新型コロナ】静岡県内初の学校クラスター、静岡城北高にSNSで心ない声「緩いから感染する」(静岡朝日テレビ)
愛知県
■愛知県、30日の新規感染者、126人
県所管38人
名古屋市54人
岡崎市14人
豊橋市11人
豊田市9人
県内の29日時点での入院者数は706人
愛知県で確認された感染者は、累計23906人となった
三重県
■三重県で30日、新たに28人の感染者
いなべ市2人
伊賀市2人
伊勢市3人
亀山市3人
玉城町1人
四日市市4人
朝日町2人
鳥羽市1人
津市1人
鈴鹿市8人
三重県で確認された感染者は、2165人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は30日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、2115人となった
京都府
■京都府と京都市は30日、新たに82人の感染を確認したと発表した
府所管10人
京都市72人
また府は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は8371人、死者は115人となった
大阪府
■大阪府、1月30日(土)発表の新規感染者数は、338人
また府は、感染が確認されていた患者10人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計43508人、死者は915人となった
兵庫県
■兵庫県、30日の新規感染者、137人
県所管48人
神戸市47人
尼崎市17人
姫路市15人
西宮市6人
明石市4人
兵庫県で確認された感染者は、累計16357人となった
奈良県
■奈良県で30日、新たに20人の感染者
奈良市6人
三郷町1人
吉野町1人
上牧町4人
大和高田市1人
橿原市1人
大和郡山市2人
生駒市3人
斑鳩町1人
香芝市1人
奈良県で確認された感染者は、2945人となった
和歌山県
■和歌山県で30日、新たに7人の感染者
和歌山市 20代女性団体職員、10代男性会社員、50代男性会社員、40代男性地方公務員、40代女性
田辺保健所管内 40代女性自営業、30代男性地方公務員
和歌山県で確認された感染者は、1054人となった
中国
鳥取県
島根県
■島根県で30日、新たに1人の感染者
益田市1人
クラスターが発生している自動車教習所「Mランド益田校」の関連検査で判明
島根県で確認された感染者は、265人となった
岡山県
■岡山県で30日、新たに14人の感染者
岡山市5人
倉敷市4人
真庭市3人
赤磐市1人
玉野市1人
岡山県で確認された感染者は、2328人となった
広島県
■広島県で30日、新たに38人の感染者
広島市14人
呉市3人
福山市9人
東広島市7人
府中市3人
廿日市市1人
府中町1人
県は、東広島市の5人について、県内の大学で新たに発生したクラスターと発表した
広島県で確認された感染者は、4795人となった
山口県
■山口県で30日、新たに14人の感染者
下関市3人
宇部市3人
周南市3人
防府市2人
山口市1人
山陽小野田市1人
柳井市1人
宇部市の3人と山陽小野田市の1人は宇部市の病院で発生しているクラスターに関連
周南市の1人と防府市の2人は周南市の部活動クラスターに関連
また、下関市は感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は1218人、死者は17人となった
四国
徳島県
■徳島県で30日、新たに1人の感染者
県内 10代女性
女性はクラスターが発生している徳島市の生光学園高校に関連
徳島県で確認された感染者は、384人となった
香川県
■香川県で30日、新たに9人の感染者
高松市8人
さぬき市1人
10歳未満から70代の男女
香川県で確認された感染者は、633人となった
愛媛県
■愛媛県で30日、新たに16人の感染者
四国中央市6人
松前町3人
宇和島市3人
松山市2人
大洲市1人
西予両市1人
愛媛県で確認された感染者は、993人となった
高知県
■高知県は30日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
県内 10代から80代の男女
1人の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、846人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、30日の新規感染者、154人
県所管77人
福岡市61人
北九州市16人
福岡県で確認された感染者は、累計16019人となった
佐賀県
■佐賀県で30日、新たに6人の感染者
佐賀市 50代男性、20代女性、10歳未満男児、20代男性、30代男性
兵庫県居住 40代男性
佐賀県で確認された感染者は、944人となった
長崎県
■長崎県で30日、新たに30人の感染者
佐世保市24人
長崎市3人
諫早市2人
平戸市1人
また、長崎市は感染が確認され入院中だった80代女性が29日、死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は2280人、死者は26人となった
熊本県
■熊本県で30日、新たに13人の感染者
熊本市6人
菊陽町3人
芦北町2人
錦町1人
宇城市1人
熊本県で確認された感染者は、3330人となった
大分県
■大分県で30日、新たに10人の感染者
大分市6人
由布市2人
中津市1人
津久見市1人
県は、感染が確認されていた80歳以上の女性1人が死亡したことを発表した
大分県で確認された感染者は1145人、死者は17人となった
宮崎県
■宮崎県で30日、新たに5人の感染者
宮崎市5人
延岡市2人
宮崎市はプライムデリカ宮崎工場でクラスター発生を認定、発表した
宮崎県で確認された感染者は、1809人となった
鹿児島県
■鹿児島県で30日、新たに11人の感染者
鹿児島市6人
鹿屋市3人
姶良市1人
錦江町1人
20代から70代の男女
鹿児島県で確認された感染者は、1609人となった
沖縄県
■沖縄県は30日17時44分、同日発表の感染者数を81人から80人に訂正した
この訂正により、沖縄県の累計感染者数は7511人となった
■沖縄県、30日の新規感染者、81人
人口10万人あたりの新規感染者は42.01人で、東京に次いで全国2番目
また県は、陸上自衛隊に災害派遣を要請、29日、陸自第15旅団から看護官5人を含む15人が宮古島市に派遣された
沖縄県で確認された感染者は、7512人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
30日、4人
嘉手納基地1人
キャンプ・ハンセン1人
キャンプ・フォスター2人
沖縄の米軍基地関係者の感染は、累計913人となった
前日発表数値等
■東京都29日 新規感染者868人
感染者の濃厚接触者437人
感染経路不明430人
海外渡航歴有1人
入院中2903人(うち重症者147人)
宿泊療養693人
自宅療養5816人
入院・療養等調整中4395人
死亡累計864人
都外からの検体持込判明分40人
■1月29日
全国新規3534人
国内累計383958人
上位10自治体
東京都98439人
大阪府43170人
神奈川県39974人
埼玉県24640人
愛知県23800人
千葉県21772人
北海道17236人
兵庫県16220人
福岡県15895人
京都府8289人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5597人(96人増)
死者を発表した自治体
神奈川県18人
東京都17人
兵庫県10人
千葉県10人
大阪府10人
愛知県6人
福岡県4人
京都府2人
北海道3人
山口県2人
福井県2人
茨城県2人
三重県1人
埼玉県1人
広島県1人
徳島県1人
栃木県1人
滋賀県1人
福島県1人
長野県1人
香川県1人
鹿児島県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※新潟県の感染者が訂正 1/29と1/14で各1人減
※兵庫県の感染者が訂正 12/13と12/23で各1人減
■厚生労働省発表1月29日0時時点 全国
入院治療等を要する者
53624人(1988人減)
うち重症者1014人(18人減)
退院又は療養解除となった者
320248人(5814人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月29日版)
■1月29日、新規感染者の発表がなかった自治体
岩手県、鳥取県
1月29日(金)速報 など
東京都、1月29日(金)発表の新規感染者数は、868人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の147人
東京都で確認された感染者は、累計98439人となった
前週22日(金)1175人
前前週15日(金)2001人
沖縄県、宮古島に災害派遣要請
沖縄県の玉城デニー知事は29日の記者会見で、離島の同県宮古島市で新型コロナウイルス感染が拡大し医療崩壊の危機だとして、陸上自衛隊に災害派遣要請すると明らかにした
1月29日(金)政府発表・海外・報道
■米ノヴァヴァックスのワクチン、89%の予防効果 変異株に有効性=英治験(BBC)
■ドイツ・コロナ禍のトレンド「ペットを飼う」に待ったをかける動物保護施設の切実な訴え(Newsweek)
■コラム:日本経済はワクチン接種と運命共同体、遅延なら米欧と格差拡大へ(REUTERS)
■持続化給付金 慶大生、1千万円超の不正関与か(REUTERS)
■韓国が社会的距離規制延長、新型コロナ感染の新たな波警戒(REUTERS)
■ロックダウン違反で美容室に強制捜査、客ら8人非常階段から逃走 英(字幕・29日)(REUTERS)
■アングル:沈黙の五輪スポンサー、中止観測広がり苦しい立場に(REUTERS)
■消防隊長、ワクチン盗んだ疑いで逮捕、母親のためと供述 米フロリダ州(CNN)
■新型コロナ、世界の健康に対する考え方を永遠に変える ビル・ゲイツ夫妻が寄稿(CNN)
■動画:中国、春節前に移動自粛を勧告 公共交通運休で帰省に混乱(AFP)
■動画:仏ニースの料理店、コロナ規制に抵抗し100人招いて昼食会 一時拘束(AFP)
■警察署で歌って踊る送別会、コロナ対策を公然と無視か フランス(AFP)
■アストラゼネカ製ワクチン、65歳以上には推奨せず 独委員会(AFP)
■ワクチン配送の学生ベンチャーCEO、友人に接種で契約打ち切り(AFP)
■ANAホールディングス 決算 過去最大の3095億円赤字 コロナ影響(NHK)
■JR東日本 過去最大 2945億円の赤字 9か月間の決算 コロナ影響(NHK)
■JR東海 最終損益 1114億円余の赤字 12月までの9か月間で初(NHK)
北海道・東北
北海道
■札幌市、29日の新規感染者、60人
11人の感染経路が不明
クラスターが発生している札幌丘珠高校では、新たに生徒15人が判明し計22人
同校は該当学年を当面の間学年閉鎖
また、札幌平岸高校で生徒1人の感染が確認され、在籍クラスを2月6日まで学級閉鎖
■北海道、29日の新規感染者、111人
札幌市60人
旭川市6人
小樽市11人
函館市5人
空知管内1人
石狩管内16人
胆振管内9人
十勝管内2人
釧路管内1人
北海道で確認された感染者は、17236人となった
青森県
■青森県で29日、新たに3人の感染者
八戸市3人
青森県で確認された感染者は、702人となった
岩手県
■岩手県は29日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されなかったのは2日連続
宮城県
■宮城県で29日、新たに13人の感染者
仙台市8人
気仙沼市3人
石巻市1人
大崎市1人
宮城県で確認された感染者は、3369人となった
秋田県
■秋田県で29日、新たに5人の感染者
秋田市4人
大館保健所管内 60代男性
秋田市のうち3人は、市立秋田総合病院関連で、看護師1人と入院患者2人
秋田県で確認された感染者は、述べ260人となった
山形県
■山形県で29日、新たに7人の感染者
川西町 小学生女子児童、30代男性2人
山形市 70代女性、20代女性
朝日町 70代女性
上山市 40代女性
山形県で確認された感染者は、487人となった
福島県
■福島県で29日、新たに14人の感染者
南会津町4人
会津若松市4人
いわき市が4人
須賀川市1人
矢吹町1人
福島県で確認された感染者は、1707人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は29日、県内で新たに86人の感染を確認したと発表した
土浦市10人
水戸市9人
坂東市9人
古河市7人
笠間市5人
龍ケ崎市4人
石岡市3人
牛久市3人
鹿嶋市3人
潮来市3人
結城市2人
茨城町2人
北茨城市1人
筑西市1人
稲敷市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
行方市1人
大洗町1人
美浦村1人
阿見町1人
県外居住1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4686人、死者は62人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は29日、県内で新たに44人の感染を確認したと発表した
宇都宮市18人
小山市5人
足利市3人
栃木市3人
佐野市3人
鹿沼市3人
那須塩原市3人
下野市2人
真岡市1人
那須町1人
県外居住2人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3731人、死者は42人となった
群馬県
■群馬県は29日、県内で新たに41人の感染を確認したと発表した
前橋市5人
高崎市7人
桐生市1人
みどり市1人
伊勢崎市10人
玉村町4人
太田市4人
館林保健所管内5人
藤岡市3人
県外居住1人
新たに伊勢崎市の「ハラル食品」販売・レストランで、従業員全員となる男性7人の陽性が判明、県はクラスター発生を認定
玉村町のマジック&エンターテインメントバー「ステージ」で従業員1人と利用客4人が判明、これまでに14人
群馬県で確認された感染者は、3774人となった
埼玉県
■埼玉県、29日の新規感染者、261人
県所管171人
さいたま市32人
川口市23人
越谷市23人
川越市12人
また、さいたま市は感染が確認されていた70代男性が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計24645人、死者は332人となった
千葉県
■千葉県、29日の新規感染者、339人
千葉市90人
船橋市39人
松戸市19人
市川市17人
柏市16人
流山市13人
成田市13人
浦安市12人
佐倉市12人
野田市12人
八街市12人
八千代市9人
印西市9人
栄町8人
四街道市7人
我孫子市6人
山武市が6人
習志野市5人
木更津市4人
富里市4人
市原市3人
香取市3人
鎌ケ谷市2人
白井市2人
茂原市2人
酒々井町2人
袖ケ浦市1人
君津市1人
東金市1人
南房総市1人
匝瑳市1人
鴨川市1人
富津市1人
多古町1人
県外居住1人
居住地不明4人
千葉市の千葉大学病院で職員と患者の感染が相次ぎ、市はクラスターが発生を認定した
また県などは、感染が確認されていた10人が死亡したことを発表した
県内の1日の死者発表数で、過去最多
千葉県で確認された感染者は、累計21787人となった
東京都
東京都、1月29日(金)発表の新規感染者数は、868人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の147人
東京都で確認された感染者は、累計98439人となった
前週22日(金)1175人
前前週15日(金)2001人
神奈川県
■神奈川県、29日の新規感染者、385人
横浜市171人
川崎市70人
相模原市18人
横須賀市19人
平塚市6人
藤沢市27人
小田原市7人
茅ヶ崎市6人
逗子市5人
秦野市4人
厚木市12人
大和市3人
伊勢原市4人
海老名市8人
座間市9人
南足柄市
綾瀬市1人
葉山町3人
寒川町3人
愛川町8人
県外居住等1人
また県などは、感染が確認されていた患者18人が死亡したことを発表した
県の1日の死者発表数で、18人は過去最多
神奈川県で確認された感染者は、累計39967人となった
中部
新潟県
■新潟県で29日、新たに12人の感染者
県所管5人
新潟市
中央区 60代男性、70代女性自営業、60代女性、40代男性自営業
西区 20代男子学生、20代男性医療機関職員
江南区 70代女性
新潟県で確認された感染者は、901人となった
富山県
■富山県で29日、新たに5人の感染者
富山市、高岡市、射水市、滑川市の40代から80代の男女5人
富山県で確認された感染者は、868人となった
石川県
■石川県で29日、新たに4人の感染者
金沢市と川北町に居住する20から40代の男性3人、女性1人
2人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、1451人となった
福井県
■福井県で29日、新たに3人の感染者
福井市 30代男性、50代女性
坂井市 50代女性
3人はいずれも、看護師
福井県で確認された感染者は、509人となった
山梨県
■山梨県で29日、新たに2人の感染者
中北保健福祉事務所管内 20代女性、30代男性
山梨県で確認された感染者は、延べ900人となった
長野県
■長野県で29日、新たに12人の感染者
長野市1人
東御市1人
上田市1人
岡谷市1人
飯田市1人
松本市1人
白馬村6人
長野県で確認された感染者は、2268人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は29日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は、4072人となった
静岡県
■静岡県で29日、新たに38人の感染者
静岡市10人
三島市4人
伊豆の国市4人
御殿場市4人
浜松市3人
富士市2人
沼津市2人
磐田市2人
袋井市2人
藤枝市1人
伊東市1人
菊川市1人
焼津市1人
西伊豆町1人
静岡県で確認された感染者は、4525人となった
愛知県
■愛知県、29日の新規感染者、163人
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、1月25日の89人以来4日ぶり
県所管58人
名古屋市52人
豊田市24人
豊橋市21人
岡崎市8人
愛知県で確認された感染者は、累計23781人となった
三重県
■三重県で29日、新たに17人の感染者
菰野町1人
津市2人
鈴鹿市3人
四日市市5人
志摩市1人
伊賀市2人
伊勢市1人
桑名市2人
東京都発表で、明和町1人、松阪市2人
三重県で確認された感染者は、2137人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は29日、県内で新たに30人の感染を確認したと発表した
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
滋賀県で確認された感染者は、2098人となった
京都府
■京都府と京都市は29日、新たに89人の感染を確認したと発表した
府所管11人
京都市78人
また京都市は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は、延べ8289人となった
大阪府
■大阪府、1月29日(金)発表の新規感染者数は、346人
また府は、感染が確認されていた患者10人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計43170人、死者は905人となった
兵庫県
■兵庫県、29日の新規感染者、161人
県所管47人
神戸市66人
姫路市13人
尼崎市16人
西宮市15人
明石市4人
また、県4人、姫路市3人、尼崎・西宮・明石市各1人の合わせて10人の死亡が発表された
兵庫県で確認された感染者は累計16220人、死者は391人となった
奈良県
■奈良県で29日、新たに31人の感染者
奈良市11人
河合町1人
橿原市1人
広陵町1人
生駒市9人
大淀町1人
大和郡山市5人
田原本町1人
平群町1人
奈良県で確認された感染者は、2926人となった
和歌山県
■和歌山県で29日、新たに15人の感染者
和歌山市6人
田辺保健所管内7人
岩出保健所管内2人
幼児から80代の男女
和歌山県で確認された感染者は、1047人となった
中国
鳥取県
島根県
■島根県で29日、新たに10人の感染者
松江市3人
益田市の自動車教習所「Mランド益田校」の関連で7人
島根県で確認された感染者は、264人となった
岡山県
■岡山県で29日、新たに12人の感染者
岡山市8人
倉敷市3人
県外居住1人
岡山県で確認された感染者は、2314人となった
広島県
■広島県で29日、新たに34人の感染者
広島市17人
福山市7人
東広島市3人
廿日市市2人
呉市1人
竹原市1人
尾道市1人
海田町1人
府中町1人
広島市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
広島県で確認された感染者は、延べ4757人となった
山口県
■山口県で29日、新たに12人の感染者
山口市6人
宇部市4人
周南市2人
このうち6人は、山口市の職場内クラスターに関連
山口県で確認された感染者は、述べ1204人となった
四国
徳島県
■徳島県で29日、新たに1人の感染者
県内 70代男性
また県は28日夜、牟岐町の県立海部病院に勤務する40台女性看護師の感染確認を発表した
徳島県で確認された感染者は、383人となった
香川県
■香川県で29日、新たに6人の感染者
高松市5人
さぬき市1人
20代から40代の男女
また県は、感染が確認されていた80台女性が死亡したことを発表した
香川県で確認された感染者は624人、死者は15人となった
愛媛県
■愛媛県で29日、新たに7人の感染者
松山市3人
西条市3人
四国中央市2人
愛媛県で確認された感染者は、977人となった
高知県
■高知県で29日、新たに6人の感染者
10代から80代の男女
このうち10代の学生2人と30代会社員1人は、28日発表された高知小津高校の30代女性教職員の家族
高知県で確認された感染者は、841人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、29日の新規感染者、159人
県所管75人
福岡市60人
北九州市20人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、累計15867人となった
佐賀県
■佐賀県で29日、新たに2人の感染者
多久市 40代女性、10代女性
佐賀県で確認された感染者は、938人となった
長崎県
■長崎県で29日、新たに18人の感染者
佐世保市10人
長崎市5人
諫早市1人
大村市1人
東彼波佐見町1人
長崎県で確認された感染者は、1492人となった
熊本県
■熊本県で29日、新たに19人の感染者
熊本市9人
大津町1人
菊陽町1人
甲佐町1人
芦北町4人
人吉市2人
美里町1人
熊本県で確認された感染者は、3317人となった
大分県
■大分県で29日、新たに20人の感染者
津久見市6人
大分市6人
中津市3人
豊後大野市3人
別府市2人
幼児から80歳以上の男女
大分県で確認された感染者は、1135人となった
宮崎県
■宮崎県で29日、新たに14人の感染者
宮崎市9人
延岡市3人
西都市2人
宮崎県で確認された感染者は、1804人となった
鹿児島県
■鹿児島県で29日、新たに19人の感染者
鹿児島市9人
鹿屋市4人
垂水市3人
薩摩川内市1人
姶良市1人
霧島市1人
このうち4人は、垂水市の市立介護老人保健施設で発生したクラスターに関連し、計59人
鹿児島県で確認された感染者は、1598人となった
沖縄県
■沖縄 宮古島派遣の医師「病棟は患者であふれかえりそう」(NHK)
■沖縄県で29日、新たに63人の感染者
沖縄市内のクラブの飲み会で10代から20代の男女15人、南城市の同級生の模合で30代男性5人のクラスターがそれぞれ判明
沖縄県で確認された感染者は、7431人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
29日、2人
嘉手納基地2人
沖縄の米軍基地関係者の感染は、累計909人となった
前日発表数値等
■東京都28日 新規感染者1064人
感染者の濃厚接触者545人
感染経路不明518人
海外渡航歴有1人
入院中2888人(うち重症者150人)
宿泊療養659人
自宅療養6600人
入院・療養等調整中4810人
死亡累計847人
都外からの検体持込判明分35人
■1月28日
全国新規4133人
国内累計380427人
上位10自治体
東京都97571人
大阪府42824人
神奈川県39589人
埼玉県24384人
愛知県23636人
千葉県21433人
北海道17125人
兵庫県16061人
福岡県15736人
京都府8200人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5501人(113人増:最多)
死者を発表した自治体
東京都20人
大阪府15人
神奈川県11人
兵庫県10人
埼玉県9人
愛知県9人
千葉県4人
福岡県4人
茨城県4人
京都府3人
北海道3人
山口県2人
福島県2人
長崎県2人
長野県2人
青森県2人
静岡県2人
岩手県1人
愛媛県1人
栃木県1人
滋賀県1人
石川県1人
福井県1人
群馬県1人
高知県1人
検疫1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※福岡県 訂正 1月7日1人減
※神奈川県 訂正 1月14日1人減、 1月24日1人減
※茨城県 訂正1月20日2人減、1月21日1人減
■厚生労働省発表1月28日0時時点 全国
入院治療等を要する者
55612人(2490人減)
うち重症者1032人(11人減)
退院又は療養解除となった者
314434人(6270人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月28日版)
■1月28日、新規感染者の発表がなかった自治体
岩手県、山梨県、鳥取県
1月28日(木)速報 など
東京都は28日、新型コロナウイルスの感染が確認された20人が死亡したと発表した
都内で1日に発表される死亡した人の数としては、27日の18人を上回り、過去最多
埼玉県の3人から変異ウイルスへの感染を確認
厚生労働省発表
埼玉県居住 20代男性、30代男女の合わせて3人
3人はいずれも英国に滞在歴がなく、25日に変異株への感染が確認された都内居住の40代男性と接触があり、市中感染の可能性があるとみられている
埼玉県で変異株感染者が確認されるのは初めてで、国内で56人となった
東京都、1月28日(木)発表の新規感染者数は、1064人(速報値)
都基準の重症者は、前日比9人減の150人
東京都で確認された感染者は、累計97571人
前週21日(木)1471人
前前週14日(木)1502人
沖縄県宮古島市で28日、新たに35人の感染者
同市の1日の発表数で、26日から3日連続で過去最多を更新
1月28日(木)政府発表・海外・報道
■英変異種に感染した場合とそうでない場合の症状の違いは(英統計局)(Newsweek)
■イギリスの変異株、咳や倦怠感が「出やすい」 英統計局(BBC)
■フランス27日のコロナ新規感染2万7000人 11月半ば以来最多、規制強化も検討(Newsweek)
■中国 春節前に帰省本格化 40日間で延べ17億人が移動 対策強化(NHK)
■WHOコロナ調査団、武漢で隔離期間終了 現地調査開始へ(REUTERS)
■世界の新規感染者数、15%減 下落は2週連続 WHO(CNN)
■世界のコロナ死者、1日で1万8000人超 過去最多(AFP)
■韓国、高齢者へのアストラゼネカ製コロナワクチン接種を見直し(REUTERS)
■オリエンタルランドの4─12月期、198億円の営業赤字 通期据え置き(REUTERS)
■ファイザーとビオンテック、自社ワクチンが英・南ア変異株に有効と発表(AFP)
■米、「断固とした」コロナ起源調査を要求 WHO報告書の「信頼性」評価へ(AFP)
■異例の大会へ準備と覚悟を 米五輪委CEOが選手にメッセージ(AFP)
■EU 日本からの渡航を再び原則禁止に 日本の感染拡大で(NHK)
■全豪オープン、ホテル隔離の選手らに「ネズミの餌付けやめて」(CNN)
■東京五輪、2021年最初のテスト大会が延期 入国制限で(AFP)
■台湾男性に罰金370万円、隔離期間中に外出7回繰り返す(CNN)
■外国人スキー客が「抜け穴」利用しパーティーざんまい、怒るオーストリア国民(AFP)
■口封じされる武漢のコロナ遺族 WHOの起源調査開始目前(AFP)
■東京五輪、IOC会長が「忍耐」訴え 開催困難との見方否定(AFP)
■英アストラゼネカ、新型コロナウイルスワクチンを日本国内で生産
英製薬大手アストラゼネカが日本に供給する新型コロナウイルスワクチンで、国内生産を担う製薬会社JCRファーマが9000万回分を製造
■高齢者へのワクチン接種「最短でも4月1日から」河野規制改革相(NHK)
北海道・東北
北海道
■小樽市、人口10万人あたりの感染者が28日時点で、101人
北海道は小樽市に不要不急の「外出・他地域との往来自粛」を要請
同市は市内の「酒類を提供する飲食店」に2月15日まで休業を要請する
■北海道 小樽市も不要不急の外出や他地域との往来 自粛を要請(NHK)
■北海道、28日の新規感染者、115人
札幌市35人
旭川市2人
小樽市33人
函館市8人
空知管内1人
石狩管内17人
後志管内1人
胆振管内8人
渡島管内2人
上川管内1人
オホーツク管内1人
十勝管内2人
釧路管内1人
根室管内1人
北海道で確認された感染者は、累計17125人となった
■札幌市、28日の新規感染者、37人
札幌丘珠高校で生徒7人のクラスターが発生
濃厚接触した可能性のある88人にPCR検査を実施、70人が結果待ち
また、大通高校と開成中等教育学校で生徒2人の感染が確認され、当該生徒の濃厚接触者を2月5日まで出席停止とする措置
青森県
■青森県で28日、新たに4人の感染者
八戸市2人
三戸地方保健所管内2人
また県は、感染が確認され入院中だった70代と80代以上の患者2人が死亡したことを発表した
青森県で確認された感染者は699人、死者は13人となった
岩手県
■岩手県は28日、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岩手県で確認された死者は、27人となった
■新規感染者の発表なし
宮城県
■宮城県で28日、新たに27人の感染者
仙台市11人
石巻市4人
気仙沼市3人
利府町3人
大崎市2人
松島町2人
塩釜市1人
多賀城市1人
宮城県で確認された感染者は、3356人となった
秋田県
■秋田県で28日、新たに2人の感染者
横手保健所管内 60代女性医療機関勤務、90代女性
いずれも、横手市立大森病院に関連し、90代女性は同院の入院患者
秋田県で確認された感染者は、255人となった
山形県
■山形県で28日、新たに7人の感染者
山形市 30代から80代の男女3人
朝日町 40代女性、男子小学生
川西町 30代女性、女児
山形県で確認された感染者は、480人となった
福島県
■福島県で28日、新たに14人の感染者
南会津町4人
会津若松市4人
白河市3人
いわき市2人
郡山市1人
東京都居住1人
県が27日発表した、福島空港の警備などを行う民間事業者の30代男性を含む
福島県で確認された感染者は、1693人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は28日、県内で新たに60人の感染を確認したと発表した
水戸市9人
つくば市5人
下妻市4人
神栖市4人
ひたちなか市3人
鹿嶋市3人
鉾田市3人
つくばみらい市3人
小美玉市3人
大子町3人
古河市2人
龍ケ崎市2人
常総市2人
阿見町2人
常陸太田市1人
高萩市1人
笠間市1人
潮来市1人
常陸大宮市1人
那珂市1人
筑西市1人
桜川市1人
城里町1人
美浦村1人
河内町1人
県外居住1人
また県は感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した(最多)
茨城県で確認された感染者は4603人、死者は60人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は28日、県内で新たに34人の感染を確認したと発表した
宇都宮市13人
足利市7人
小山市4人
下野市3人
佐野市2人
大田原市1人
那須塩原市1人
壬生町1人
茨城県居住1人
群馬県居住1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3687人、死者は41人となった
群馬県
■群馬県は28日、県内で新たに33人の感染を確認したと発表した
前橋市4人
高崎市4人
渋川市2人
伊勢崎市15人
安中市2人
桐生市3人
館林市3人
また県は、感染が確認されていた80代男性が27日、死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は3733人、死者は68人となった
埼玉県
■埼玉県、28日の新規感染者、292人
県所管213人
さいたま市38人
川口市17人
越谷市15人
川越市9人
また県などは、感染が確認されていた患者9人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計24384人、死者は331人となった
千葉県
■千葉県、28日の新規感染者、314人
千葉市40人
船橋市38人
市川市31人
柏市25人
流山市19人
松戸市17人
八千代市16人
成田市12人
浦安市10人
八街市9人
佐倉市8人
東金市8人
習志野市7人
野田市7人
木更津市7人
市原市6人
我孫子市5人
富里市5人
鎌ケ谷市4人
四街道市4人
白井市4人
印西市3人
茂原市3人
山武市3人
旭市2人
鴨川市2人
長南町2人
袖ケ浦市1人
香取市1人
大網白里市1人
匝瑳市1人
富津市1人
酒々井町1人
横芝光町1人
一宮町1人
白子町1人
県外居住7人
居住地不明1人
千葉県で確認された感染者は、累計21432人となった
東京都
東京都、1月28日(木)発表の新規感染者数は、1064人(速報値)
都基準の重症者は、前日比9人減の150人
東京都で確認された感染者は、累計97571人
前週21日(木)1471人
前前週14日(木)1502人
神奈川県
■神奈川県、28日の新規感染者、433人
横浜市128人
川崎市87人
相模原市33人
横須賀市34人
平塚市7人
鎌倉市3人
藤沢市40人
小田原市7人
茅ヶ崎市23人
逗子市1人
三浦市3人
秦野市3人
厚木市13人
大和市15人
海老名市6人
座間市6人
綾瀬市4人
葉山町1人
寒川町6人
大磯町2人
二宮町1人
開成町1人
愛川町9人
また県などは、感染が確認されていた50代から90代の男女合わせて11人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計39589人、死者は443人となった
中部
新潟県
■新潟県で28日、新たに21人の感染者
県所管 9人
新潟市 乳幼児から70代の男女12人
新潟県で確認された感染者は、889人となった
富山県
■富山県で28日、新たに6人の感染者
富山市2人
高岡市2人
射水市2人
富山県で確認された感染者は、863人となった
石川県
■石川県で28日、新たに5人の感染者
金沢市 20代から60代の男性4人、女性1人
また県は、感染が確認されていた小松市の60代男性が死亡したことを発表した
石川県で確認された感染者は1447人、死者は58人となった
福井県
■福井県で28日、新たに2人の感染者
鯖江市 80代男性、40代女性病院職員
また県は、感染が確認されていた80代女性が死亡したことを発表した
福井県で確認された感染者は506人、死者は17人となった
山梨県
■新規感染者の発表なし
長野県
■長野県で28日、新たに17人の感染者
立科町1人
小諸市1人
上田市1人
飯田市1人
松本市4人
山形村1人
白馬村7人
大町市1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
長野県で確認された感染者は、2256人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は28日、県内で新たに53人の感染を確認したと発表した
岐阜市14人
各務原市5人
瑞穂市2人
岐南町1人
笠松町1人
大垣市1人
海津市1人
養老町1人
美濃市1人
美濃加茂市3人
可児市10人
八百津町1人
多治見市7人
土岐市5人
岐阜県で確認された感染者は累計4千人を超え、4045人となった
静岡県
■静岡市は28日、同市葵区の県立静岡城北高校で新たに生徒5人の感染が判明、クラスター発生を認定、発表した
同校ではこれまでに、生徒12人、職員2人の合わせて14人の感染が確認された
■静岡市は28日、駿河区の「デイサービスセンターなごみ」で同日までに利用者5人、職員3人の感染が判明、クラスター発生を認定、発表した
■静岡県で28日、新たに89人の感染者
御殿場市26人
静岡市17人
浜松市7人
裾野市5人
富士市5人
掛川市5人
伊豆の国市3人
袋井市3人
西伊豆町3人
下田市2人
伊東市2人
富士宮市2人
沼津市2人
磐田市2人
三島市1人
焼津市1人
藤枝市1人
島田市1人
吉田町1人
静岡県で確認された感染者は、4487人となった
愛知県
■愛知県、28日の新規感染者、244人
県所管76人
名古屋市89人
豊橋市40人
岡崎市14人
豊田市25人
愛知県で確認された感染者は、累計23617人となった
■春季キャンプ前のPCR検査で判明…中日ドラゴンズのコーチが新型コロナに感染 他の選手らは全員陰性(東海テレビ)
三重県
■三重県で28日、新たに29人の感染者
伊勢市5人
桑名市5人
四日市市4人
志摩市3人
松阪市1人
津市2人
鈴鹿市8人
岐阜県居住1人
三重県で確認された感染者は、2120人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は28日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、2067人となった
京都府
■京都府と京都市は28日、新たに109人の感染を確認したと発表した
府所管23人
京都市86人
また府は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は、累計8200人となった
大阪府
■大阪府、1月28日(木)発表の新規感染者数は、397人
また府は、感染が確認されていた患者15人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計42824人、死者は895人となった
兵庫県
■兵庫県、28日の新規感染者、231人
県所管47人
神戸市110人
尼崎市33人
姫路市18人
西宮市16人
明石市7人
兵庫県で確認された感染者は、累計16061人となった
奈良県
■奈良県で28日、新たに26人の感染者
奈良市6人
安堵町1人
王寺町2人
橿原市2人
高取町1人
桜井市1人
三郷町1人
上牧町1人
生駒市2人
大和高田市1人
大和郡山市1人
天理市2人
斑鳩町1人
平群町3人
他1人
奈良県で確認された感染者は、2895人となった
和歌山県
■和歌山県で28日、新たに8人の感染者
和歌山市 40代男性会社員2人、30代男性会社員、10代男子学生、10歳未満女子児童、50代男性会社員、70代女性
岩出保健所管内 60代男性会社員
大阪府発表で橋本保健所管内の50代女性医療従事者
和歌山県で確認された感染者は、1032人となった
中国
鳥取県
島根県
■島根県で28日、新たに4人の感染者
松江市3人
益田市1人
島根県で確認された感染者は、254人となった
■松江市の山陰合同銀行は27日、同市朝日町の松江コンサルティングプラザ(旧野村証券松江支店)に勤務する職員4人の感染を発表した
松江市によると、3人が市内在住、1人が島根県外在住で、このうち市内在住の1人は25日に感染が確認された島根県職員の濃厚接触者として26日にPCR検査を受け、陽性が判明した
関連調査で7日から23日にかけて発熱やせき、倦怠感の症状が出ていた同僚3人も26日に検査した結果、陽性反応が出た
現在は2人が無症状、2人が軽症で、年代や性別は本人の意向で非公表
岡山県
■岡山県で28日、新たに18人の感染者
岡山市9人
津山市6人
倉敷市2人
美咲町1人
岡山県で確認された感染者は、2303人となった
広島県
■広島市は28日夜までに、新たに3人の感染を確認したと発表した
同市佐伯区の市立小の児童2人
同じく安佐北区の市立小の児童1人
28日県内では26人が発表されていて、合わせて29人
広島県で確認された感染者は、4723人となった
■広島県で28日、新たに26人の感染者
広島市13人
福山市7人
東広島市2人
呉市2人
府中町1人
海田町1人
広島県で確認された感染者は、4719人となった
山口県
■山口県で28日、新たに21人の感染者
下関市4人
周南市8人
宇部市4人
山口市2人
防府市1人
岩国市1人
光市1人
下関市のうち2人は、クラスターが発生している光風園病院関連
山口市は、同市内で県内17例目となる職場内クラスターが発生したと発表した
また山口県は、感染が確認され入院していた80代と90代の女性2人が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は1187人、死者は14人となった
四国
徳島県
■徳島県で28日、新たに6人の感染者
20代2人
30代1人
50代1人
70代1人
80代1人
このうち、20代の1人はクラスターが発生している徳島市の専門学校「徳島穴吹カレッジ」関連
20代のもう1人は、沖縄県で確認された感染者の濃厚接触者
徳島県で確認された感染者は、381人となった
香川県
■香川県で28日、新たに10人の感染者
高松市人
丸亀市1人
他の5人は、クラスターが発生している高松市の特別養護老人ホーム「弘恩苑」の職員4人と入所者1人
香川県で確認された感染者は、618人となった
愛媛県
■愛媛県で28日、新たに1人の感染者
松山市1人
また県は、感染が確認され入院していた重症患者1人が死亡したことを発表した
愛媛県で確認された感染者は970人、死者は18人となった
高知県
■高知県で28日、新たに6人の感染者
高知市 20代女性、30代
幡多福祉保健所管内 30代女性、女子中学生2人、男子小学生1人
高知県で確認された感染者は、835人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、28日の新規感染者、185人
県所管74人
福岡市55人
北九州市49人
久留米市7人
また県などは70代の男女3人、80代男性1人の合わせて4人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は、累計15790人となった
佐賀県
■佐賀県で28日、新たに3人の感染者
唐津市 20代男性、80代女性
基山町 60代男性
佐賀県で確認された感染者は、932人となった
長崎県
■長崎県で28日、新たに28人の感染者
佐世保市20人
長崎市5人
西海市2人
大村市1人
佐世保市は、児童福祉施設で職員10人、園児3人が感染するクラスター発生を認定、発表した
長崎県で確認された感染者は、1474人となった
熊本県
■熊本県と熊本市は28日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が15人以下となるのは、昨年12月21日の14人以来
県所管6人
熊本市9人
熊本県で確認された感染者は、3298人となった
大分県
■大分県で28日、新たに22人の感染者
幼児から80歳以上の男女
大分市11人
中津市3人
豊後大野市2人 など
大分県で確認された感染者は、1115人となった
宮崎県
■宮崎県で28日、新たに17人の感染者
宮崎市8人
延岡市3人
西都市1人
沖縄県居住5人
沖縄県の5人は自衛官で、えびの市の霧島演習場に訓練のため来県
県はこれについて、自衛隊演習場でのクラスターと認定した
宮崎県で確認された感染者は、1790人となった
鹿児島県
■鹿児島県で28日、新たに13人の感染者
鹿児島市10人
垂水市1人
薩摩川内市1人
日置市1人
鹿児島県で確認された感染者は、1579人となった
沖縄県
■宮古島 新型コロナ急拡大でドライブスルー方式の検査場に列(NHK)
■沖縄県、28日の新規感染者、98人
このうち感染が拡大している宮古保健所管内では35人が確認され、過去最多
沖縄県で確認された感染者は、7368人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
28日、11人
嘉手納基地2人
普天間飛行場5人
キャンプ・ハンセン2人
キャンプ・フォスター1人
所属先不明1人
沖縄の米軍基地関係者の感染は、累計907人となった
前日発表数値等
■東京都27日 新規感染者973人
感染者の濃厚接触者432人
感染経路不明540人
海外渡航歴有1人
入院中2871人(うち重症者159人)
宿泊療養737人
自宅療養7159人
入院・療養等調整中5353人
死亡累計827人
都外からの検体持込判明分84人
■1月27日
全国新規3970人
国内累計376300人
上位10自治体
東京都96507人
大阪府42427人
神奈川県39158人
埼玉県24092人
愛知県23392人
千葉県21119人
北海道17010人
兵庫県15830人
福岡県15552人
京都府8091人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5388人(90人増)
死者を発表した自治体
大阪府23人
東京都18人
神奈川県9人
北海道6人
千葉県6人
愛知県4人
福岡県3人
長野県3人
京都府2人
兵庫県2人
埼玉県2人
広島県2人
長崎県2人
三重県1人
山口県1人
山梨県1人
岡山県1人
福井県1人
福島県1人
茨城県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※千葉県が訂正 1月25日 1人減
※兵庫県が訂正 19日の感染者 1人減
■厚生労働省発表1月27日0時時点 全国
入院治療等を要する者
58102人(2945人減)
うち重症者1043人(47人増)
退院又は療養解除となった者
308164人(6624人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月27日版)
■1月27日、新規感染者の発表がなかった自治体
山梨県、鳥取県
1月27日(水)速報 など
東京都と大阪府、1日の死者発表数が共に過去最多
東京都18人
大阪府23人
大阪府の1日の死者発表数は、初めて20人を上回った
東京都、1月27日(水)発表の新規感染者数は、973人(速報値)
都基準の重症者は、前日から11人増の159人
東京都で確認された感染者は、累計96507人となった
前週20日(水)1274人
前前週13日(水)1433人
1月27日(水)政府発表・海外・報道
■インド国産コロナワクチン、英国型変異種にも有効の可能性=研究者(REUTERS)
■「自宅療養」になったら? 「発症から1週間前後の悪化」に注意(NHK)
■ニュージーランド五輪委トップ「東京五輪、一部アスリートは不参加も」(Newsweek=REUTERS)
■米ファイザー、コロナ変異種向けにワクチン「ブースター」開発中(Newsweek=REUTERS)
■米富裕層の資産、114兆円増 新型コロナで貧富の格差さらに拡大(CNN)
■ロックダウン中に警察署で散髪、警官31人に罰金 英ロンドン(CNN)
■遠隔地で住民を装いワクチンを優先接種、元社長夫婦に罰金 カナダ(CNN)
■閣僚4人コロナ死のジンバブエ、医師が「暗殺」と主張の高官謝罪(AFP)
■動画:コロナワクチン保存用の冷凍庫、出荷準備進む 神奈川・相模原(AFP)
■大学入学共通テスト コロナ影響で200人超が受けられず追試へ(NHK)
■アングル:日本のワクチン接種に不透明感、迫る五輪の開幕(REUTERS)
■IOC、「安全で安心」な東京五輪へ決意 ワクチンは「道具の一つ」(AFP)
■EUトップ、製薬企業にワクチン供給要求 遅延で緊張高まる(AFP)
■英コロナ死者、10万人超える ジョンソン首相「責任は私に」(AFP)
■コロナで夜間外出禁止のオランダ、3夜連続の抗議デモ(AFP)
北海道・東北
北海道
■北海道、27日の新規感染者、147人
札幌市50人
旭川市8人
小樽市35人※
函館市14人
空知管内1人
石狩管内20人
後志管内1人
胆振管内8人
渡島管内1人
留萌管内1人
オホーツク管内2人
十勝管内3人
釧路管内3人
※小樽市は1日の発表数で過去最多
■札幌市、27日の新規感染者、50人
新たに、障がい福祉サービス事業所で職員3人、入所者11人のクラスターが発生
また、市立福住小学校の50代男性教職員の感染が確認され、担当クラスを2月4日まで学級閉鎖
ススキノ関連では新たに1店舗1人が判明、194店舗682人
■クラスター終息の旭川厚生病院、診療再開で患者「安心」(北海道放送)
青森県
■青森県で27日、新たに4人の感染者
青森市、五所川原保健所管内で、合わせて4人
青森県で確認された感染者は、695人となった
岩手県
■岩手県と盛岡市は27日、新たに6人の感染を確認したと発表した
また、サッカーJ3 いわてクルージャ盛岡は、トップチームに所属する20代選手の感染が確認されたと26日、発表した
岩手県で確認された感染者は、495人となった
宮城県
■宮城県で27日、新たに27人の感染者
仙台市10人
石巻市5人
東松島市3人
松島町3人
多賀城市2人
角田市2人
気仙沼市1人
塩釜市1人
宮城県で確認された感染者は、3329人となった
秋田県
■秋田県で27日、新たに2人の感染者
横手市 80代男性
男性はクラスターが発生している市立大森病院の入院患者で、同院では計10人
27日は秋田市が1人を発表(既報)していて、合わせて2人
秋田県で確認された感染者は、253人となった
■秋田県で27日、新たに1人の感染者
秋田市 70代男性
男性はクラスターが発生している市立秋田総合病院の入院患者で、同院ではこれまでに43人が判明
秋田県で確認された感染者は、252人となった
山形県
■山形県で27日、新たに10人の感染者
大江町3人
寒河江市2人
西川町1人
山辺町1人
上山市1人
河北町1人
山形市1人
山形県で確認された感染者は、473人となった
福島県
■福島県で27日、新たに25人の感染者
南会津町13人
会津若松市3人
いわき市3人
郡山市3人
下郷町1人
広野町1人
二本松市1人
福島県で確認された感染者は、1678人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は27日、新たに84人の感染を確認したと発表した
日立市9人
土浦市9人
水戸市6人
結城市6人
古河市4人
つくば市4人
坂東市4人
石岡市3人
龍ケ崎市3人
下妻市3人
常総市3人
取手市3人
潮来市3人
常陸大宮市3人
神栖市3人
阿見町3人
八千代町3人
常陸太田市2人
筑西市2人
美浦村2人
牛久市1人
ひたちなか市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
行方市1人
つくばみらい市1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4543人、死者は56人となった
栃木県
■栃木県県と宇都宮市は27日、県内で新たに38人の感染を確認したと発表した
宇都宮市10人
小山市8人
佐野市4人
鹿沼市4人
下野市4人
栃木市2人
足利市1人
日光市1人
那須塩原市1人
那須烏山市1人
那須町1人
県外居住1人
栃木県で確認された感染者は、3653人となった
群馬県
■群馬県は27日、県内で新たに52人の感染を確認したと発表した
前橋市13人
高崎市6人
桐生市1人
伊勢崎市5人
玉村町4人
太田市3人
大泉町2人
館林保健所管内12人
渋川市2人
藤岡市2人
県外居住2人
群馬県で確認された感染者は、累計3700人となった
埼玉県
■埼玉県、27人の新規感染者、247人
県所管150人
さいたま市39人
川口市26人
越谷市18人
川越市14人
さいたま市と越谷市は感染が確認されていた患者合わせて2人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計24092人、死者は322人となった
千葉県
■千葉県、27日の新規感染者、258人
船橋市28人
千葉市24人
松戸市22人
柏市19人
市川市17人
成田市16人
八街市15人
八千代市14人
佐倉市13人
流山市10人
四街道市10人
我孫子市8人
鎌ケ谷市8人
野田市6人
印西市6人
市原市4人
木更津市4人
浦安市3人
白井市3人
富里市3人
山武市3人
栄町各3人
習志野市2人
勝浦市2人
茂原市1人
君津市1人
大網白里市1人
東金市1人
匝瑳市1人
酒々井町1人
県外居住8人
居住地不明1人
また県などは、感染が確認されていた患者6人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計21119人となった
東京都
東京都、1月27日(水)発表の新規感染者数は、973人(速報値)
都基準の重症者は、前日から11人増の159人
東京都で確認された感染者は、累計96507人となった
前週20日(水)1274人
前前週13日(水)1433人
神奈川県
■神奈川県、27日の新規感染者、386人
横浜市118人
川崎市64人
相模原市25人
横須賀市36人
平塚市3人
鎌倉市8人
藤沢市45人
小田原市9人
茅ヶ崎市15人
逗子市2人
三浦市6人
秦野市2人
厚木市16人
大和市15人
伊勢原市3人
海老名市6人
座間市3人
南足柄市2人
綾瀬市3人
寒川町1人
愛川町4人
県は、感染が確認されていた40代から80代の男女合わせて9人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計39158人、死者は432人となった
中部
新潟県
■新潟県で27日、新たに12人の感染者
県所管5人
新潟市北区 50代男性福祉施設職員
同中央区 70代男性自営業、60代男性会社役員、30代男性会社員2人
同西区 40代女性福祉施設職員、乳幼児の男の子
新潟県で確認された感染者は、868人となった
富山県
■富山県で27日、新たに8人の感染者
富山市4人
高岡市1人
射水市1人
入善町1人
東京都居住1人
10代から60代の男女
富山県で確認された感染者は、857人となった
石川県
■石川県は27日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1442人となった
福井県
■福井県は27日、新たに1人の感染確認を追加発表した
福井市 30代男性
27日は県内で7人が発表(既報)されていて、合わせて8人
福井県で確認された感染者は、504人となった
■福井県で27日、新たに7人の感染者
越前市 20代男性病院職員
永平寺町 40代女性病院職員
福井市 20代女性会社員
高浜町 20代男性会社員、10歳未満女児、10歳未満の男児2人
福井県で確認された感染者は、503人となった
山梨県
長野県
■長野県で27日、新たに23人の感染者
長野市1人
小諸市1人
上田市3人
茅野市1人
岡谷市2人
飯田市3人
喬木村1人
松本市3人
安曇野市1人
白馬村3人
大町市2人
須坂市1人
中野市1人
また県は、感染が確認されていた70代女性と60代男性が死亡したことを発表した
長野県で確認された感染者は2239人、死者は32人となった
岐阜県
■岐阜県で27日、新たに49人の感染者
岐阜市10人
各務原市1人
瑞穂市3人
本巣市2人
笠松町1人
北方町1人
関市1人
美濃加茂市10人
可児市9人
坂祝町2人
多治見市1人
中津川市1人
土岐市1人
高山市2人
下呂市1人
県外居住2人
岐阜県で確認された感染者は、3992人となった
静岡県
■静岡県で27日、新たに60人の感染者
静岡市21人
浜松市5人
藤枝市4人
富士市3人
御殿場市3人
磐田市3人
湖西市3人
富士宮市2人
伊豆の国市2人
沼津市2人
三島市2人
袋井市2人
牧之原市1人
焼津市1人
裾野市1人
伊豆市1人
下田市1人
掛川市1人
長泉町1人
西伊豆町1人
また浜松市は、感染が確認されていた60代男性が死亡したことを発表した
静岡県で確認された感染者は4398人、死者は74人となった
愛知県
■愛知県、27日の新規感染者、227人
県所管72人
名古屋市97人
豊橋市27人
豊田市23人
岡崎市8人
愛知県で確認された感染者は、累計23392となった
三重県
■三重県で27日、新たに43人の感染者
いなべ市2人
伊賀市11人
伊勢市1人
桑名市2人
菰野町1人
四日市市3人
津市5人
東員町1人
明和町1人
木曽岬町1人
鈴鹿市14人
名古屋市居住1人
三重県で確認された感染者は、2091人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は27日、県内で新たに31人の感染を確認したと発表した
彦根市2人
大津市13人
近江八幡市1人
草津市9人
長浜市4人
栗東市2人
滋賀県で確認された感染者は、2057人となった
京都府
■京都府と京都市は27日、新たに128人の感染を確認したと発表した
府所管30人
京都市98人
京都市は感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は累計8091人、死者は109人となった
大阪府
■大阪府、1月27日(水)の新規感染者数は、357人
また府は、感染が確認されていた患者23人が死亡(1日の発表数で最多)したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計42427人、死者は880人となった
兵庫県
■兵庫県、27日の新規感染者、211人
県内の1日の発表数が200人以上となるのは、23日以来4日ぶり
県所管61人
神戸市85人
尼崎市25人
姫路市21人
西宮市15人
明石市4人
兵庫県で確認された感染者は、累計15830人となった
奈良県
■奈良県で27日、新たに26人の感染者
奈良市8人
上牧町1人
大和郡山市4人
葛城市1人
天理市2人
生駒市5人
平群町1人
橿原市2人
王寺町1人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、2869人となった
和歌山県
■和歌山県で27日、新たに13人の感染者
和歌山市7人
岩出保健所管内2人
橋本保健所管内1人
湯浅保健所管内1人
田辺保健所管内2人
和歌山県で確認された感染者は、1024人となった
中国
鳥取県
島根県
■島根県で27日、新たに5人の感染者
松江市は、市内居住の4人と県外居住の1人の合わせて5人の感染を確認したと発表した
いずれも年代性別非公表
島根県で確認された感染者は、250人となった
岡山県
■岡山県で27日、新たに18人の感染者
岡山市11人
倉敷市6人
津山市1人
岡山県で確認された感染者は、2284人となった
広島県
■広島県で27日、新たに36人の感染者
広島市20人
東広島市6人
福山市3人
廿日市市2人
府中町2人
呉市1人
安芸太田町1人
海田町1人
また広島市は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
広島県で確認された感染者は延べ4701人、死者は91人となった
山口県
■山口県で27日、新たに18人の感染者
山口市8人
周南市4人
宇部市2人
下関市2人
岩国市1人
美祢市1人
このうち5人は周南市内の高校のクラスター関連
また県は、感染が確認されていた90代男性が死亡したことを発表した
山口県で確認された感染者は1166人、死者は12人となった
四国
徳島県
■徳島県で27日、新たに4人の感染者
10代男性
20代女性
50代男性
60代男性
このうち10代男性は、クラスターが発生している徳島市の生光学園高校関連
20代女性は14日に感染が確認された小松島市の50代男性団体職員の濃厚接触者
徳島県で確認された感染者は、375人となった
香川県
■香川県で27日、新たに11人の感染者
高松市9人
さぬき市1人
三木町1人
10歳未満から90歳以上の男女
香川県で確認された感染者は、608人となった
愛媛県
■愛媛県で27日、新たに15人の感染者
松山市9人
四国中央市6人
愛媛県で確認された感染者は、969人となった
高知県
■高知県で27日、新たに1人の感染者
県内 40代男性会社員
高知県で確認された感染者は、829人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、27日の新規感染者、185人
県所管60人
福岡市97人
北九州市20人
久留米市8人
福岡県で確認された感染者は、累計15552人となった
佐賀県
■佐賀県で27日、新たに6人の感染者
玄海町 10代男性
佐賀市 50代男性2人、40代女性
小城市 30代男性
神埼市 20代男性
佐賀県で確認された感染者は、延べ930人となった
■佐賀県で27日、新たに2人の感染者
玄海町 10代男性
佐賀市 50代男性
佐賀県で確認された感染者は、延べ926人となった
長崎県
■長崎県で27日、新たに11人の感染者
佐世保市6人
長崎市4人
長与町1人
また長崎市は、感染が確認されていた患者2人が26日、死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1446人、死者は23人となった
熊本県
■熊本県で27日、新たに22人の感染者
熊本市10人
八代市3人
大津町1人
芦北町3人
上天草市2人
宇城市1人
合志市1人
和水町1人
熊本県で確認された感染者は、3283人となった
大分県
■大分県は27日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
大分県で確認された感染者は、1093人となった
宮崎県
■宮崎県で27日、新たに17人の感染者
宮崎市9人
延岡市7人
都城市1人
宮崎市は清武町今泉甲の認知症対応型共同生活介護事業所「けあビジョンホーム宮崎」で新たにクラスターが発生したと発表した
宮崎県で確認された感染者は、1773人となった
鹿児島県
■鹿児島県で27日、新たに10人の感染者
鹿児島市9人
出水市1人
鹿児島県で確認された感染者は、1566人となった
沖縄県
■34人感染の宮古島市が「緊急事態宣言」 10小中学校で感染 介護施設でクラスター(沖縄タイムス)
■宮古島あすから幼小中校を臨時休業 きょうも33人感染、東京の3倍の感染率(琉球新報)
■沖縄 宮古島 コロナ感染拡大で旅行自粛など求める対策を発表(NHK)
■沖縄県、27日の新規感染者、131人
県内の1日の発表数で、過去2番目
また、宮古島市では前日の34人に続き、33人を確認
宮古島市の座喜味一幸市長は26日の会見で、「事実上の市の緊急事態宣言」として、市民の島外への移動や観光客の来島、帰省自粛などを求めた
沖縄県で確認された感染者は、7270人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
27日、新たな感染者の報告なし
前日発表数値等
■東京都26日、新規感染者1026人
感染者の濃厚接触者466人
感染経路不明560人
入院中2847人(うち重症者148人)
宿泊療養800人
自宅療養7510人
入院・療養等調整中5540人
死亡累計809人
都外からの検体持込判明分6人
■1月26日
全国新規3853人
国内累計372333人
上位10自治体
東京都95534人
大阪府42070人
神奈川県38772人
埼玉県23845人
愛知県23165人
千葉県20862人
北海道16863人
兵庫県15620人
福岡県15367人
京都府7963人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5298人(104人増)
死者を発表した自治体
大阪府14人
東京都13人
神奈川県13人
埼玉県9人
兵庫県7人
愛知県7人
千葉県5人
北海道4人
京都府3人
静岡県3人
山口県2人
岐阜県2人
新潟県2人
栃木県2人
熊本県2人
福島県2人
茨城県2人
鹿児島県2人
宮崎県1人
岡山県1人
岩手県1人
広島県1人
滋賀県1人
福井県1人
福岡県1人
群馬県1人
長野県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※兵庫県が訂正 1月16日を1人減
※福岡県が訂正 1月22日を1人減
※北海道旭川市が訂正 11月23日、12月2日、12月12日をそれぞれ1人、計3人減
■厚生労働省発表1月26日0時時点 全国
入院治療等を要する者
61047人(2746人減)
うち重症者996人(21人減)
退院又は療養解除となった者
301504人(6114人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月26日版)
■1月26日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
1月26日(火)速報 など
東京都、1月26日(火)発表の新規感染者数は、1026人(速報値)
都基準の重症者は、前日と変わらず148人
東京都で確認された感染者は、累計95534人となった
前週19日(火)1240人
前前週12日(火)970人
1月26日(火)政府発表・海外・報道
■EU、ワクチンの域外輸出を規制強化へ 加盟国への納入が減少(BBC)
■2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 イスラエルの速報値(CNN)
■ブラジルの新型コロナ変異種、米国で初の検出 感染性の強さに懸念(CNN)
■超正統派の反ロックダウンデモに強硬対応、首相が警察称賛 イスラエル(AFP)
■日本政府は26日、今年に延期された東京五輪に向けて1万人の医療スタッフを確保する計画を保持していることを明らかにした(AFP)
■オーストリア、FFP2マスク着用を義務化 公共交通機関や店で(AFP)
■コロナ感染ゴリラに人工抗体投与、回復の兆し 米動物園(AFP)
■女性2人から変異株を確認
厚生労働省発表
1月17日ベトナムから関西空港に帰国した30代女性が英変異株
1月19日南アフリカから成田空港に帰国した30代女性が南アフリカ変異株
国内で変異株への感染が確認されたのは、53人となった
■中国、春節の航空便予約は19年比7割減 旅行者に検査義務付け(REUTERS)
■米カリフォルニア州、外出制限を緩和 コロナ拡大のペース鈍る(REUTERS)
■韓国またも宗教団体がクラスター発生源に コロナ陰謀論唱えるキリスト教団体など各地で感染拡げる(Newsweek)
■モデルナ製ワクチン、変異種に有効 南ア種では効果弱まる恐れ(REUTERS)
■スペイン、コロナ新規感染が最多更新 オランダで抗議デモ続く(REUTERS)
■メキシコ、ロシアからコロナワクチン2400万回分供給受ける計画(REUTERS)
■米国のコロナ週間感染者数、先週は21%の減少に転じる ロイター集計(字幕・26日)
■東京五輪代替開催をIOC会長に提案 米フロリダ州CFO(AFP)
■動画:コロナで対応しきれず埋葬地拡張、地域最大の墓地 ブラジル(AFP)
北海道・東北
北海道
■「病院長に適さない」コロナ対応めぐり解任…旭川医大 3つの理由を会見で説明(北海道文化放送)
■北海道、26日の新規感染者、106人
札幌市43人
旭川市7人
小樽市19人
函館市16人
空知管内1人
石狩管内4人
胆振管内6人
渡島管内1人
上川管内1人
十勝管内3人
釧路管内4人
根室管内1人
自衛隊函館駐屯地で、12人の感染が確認されるクラスターが発生
青森県
■青森県で26日、新たに10人の感染者
八戸市4人
むつ保健所管内2人
弘前保健所管内2人
五所川原保健所管内1人
青森市1人
青森県で確認された感染者は、691人となった
岩手県
■岩手県は26日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岩手県で確認された感染者は489人、死者は26人となった
宮城県
■宮城県で26日、新たに27人の感染者
仙台市15人
東松島市3人
大崎市が3人
気仙沼市2人
塩釜市1人
岩沼市1人
柴田町1人
松島町1人
宮城県で確認された感染者は、3302人となった
秋田県
■秋田県で26日、新たに1人の感染者
秋田市 70代女性
女性はクラスターが発生している市立秋田総合病院の入院患者で、同院ではこれまでに42人
秋田県で確認された感染者は、延べ251人となった
山形県
■山形県で26日、新たに5人の感染者
朝日町 60代男女3人
大江町 90代女性2人
山形県で確認された感染者は、463人となった
福島県
■福島県で26日、新たに29人の感染者
南会津町19人
会津若松市3人
白河市2人
喜多方市1人
下郷町1人
本宮市1人
いわき市1人
矢吹町1人
福島県で確認された感染者は、1653人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は26日、新たに49人の感染を確認したと発表した
日立市7人
土浦市6人
水戸市5人
石岡市4人
笠間市3人
取手市3人
坂東市3人
神栖市3人
小美玉市3人
古河市2人
牛久市2人
龍ケ崎市1人
常総市1人
高萩市1人
ひたちなか市1人
潮来市1人
守谷市1人
稲敷市1人
美浦村1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は4459人、死者は55人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は26日、県内で新たに41人の感染を確認したと発表した
宇都宮市15人
小山市9人
栃木市3人
真岡市3人
鹿沼市2人
塩谷町2人
足利市1人
日光市1人
矢板市1人
那須塩原市1人
下野市1人
芳賀町1人
壬生町1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
栃木県で確認された感染者は3615人、死者は40人となった
群馬県
■群馬県は26日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
太田市4人
前橋市2人
伊勢崎市2人
高崎市1人
桐生市1人
玉村町1人
大泉町1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、3648人となった
埼玉県
■埼玉県、26日の新規感染者、253人
県所管163人
さいたま市42人
川口市23人
越谷市19人
川越市6人
県、さいたま市、川越市は、感染が確認されていた患者合わせて9人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計23845人、死者は320人となった
千葉県
■千葉県、26日の新規感染者、340人
千葉市93人
市川市27人
柏市22人
船橋市21人
佐倉市19人
木更津市19人
松戸市18人
習志野市11人
鎌ケ谷市11人
八街市9人
富里市9人
流山市8人
成田市7人
四街道市7人
君津市6人
八千代市5人
浦安市5人
市原市5人
野田市5人
袖ケ浦市4人
我孫子市3人
白井市3人
東金市3人
いすみ市3人
印西市2人
匝瑳市2人
栄町各2人
香取市1人
山武市1人
大網白里市1人
館山市1人
鴨川市1人
酒々井町1人
横芝光町1人
九十九里町1人
神崎町1人
県外居住2人
また県は、感染が確認されていた患者5人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計20877人となった
東京都
東京都、1月26日(火)発表の新規感染者数は、1026人(速報値)
都基準の重症者は、前日と変わらず148人
東京都で確認された感染者は、累計95534人となった
前週19日(火)1240人
前前週12日(火)970人
神奈川県
■神奈川県、26日の新規感染者、394人
横浜市145人
川崎市73人
相模原市19人
横須賀市22人
平塚市10人
鎌倉市5人
藤沢市50人
小田原市3人
茅ヶ崎市10人
逗子市4人
秦野市2人
厚木市10人
大和市12人
伊勢原市3人
海老名市6人
座間市2人
南足柄市5人
綾瀬市2人
葉山町1人
寒川町2人
大磯町1人
二宮町1人
開成町1人
愛川町5人
県は、感染が確認されていた60代から90代の男女合わせて13人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計38772人、死者は423人となった
中部
新潟県
■新潟県で26日、新たに6人の感染者
県所管3人
新潟市中央区 20代女性飲食店従業員
同西区 40代男性会社員
江南区 40代男性会社員
新潟県で確認された感染者は、853人となった
富山県
■富山県で26日、新たに1人の感染者
富山市 20代男性
富山県で確認された感染者は、849人となった
石川県
■石川県は26日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1437人となった
福井県
■福井県で26日、新たに12人の感染者
坂井市、鯖江市、勝山市の10歳未満から90代の男女12人
このうち7人は、クラスターが発生している坂井市の介護施設入所者
また、感染が確認されていた90代女性の死亡が発表された
福井県で確認された感染者は496人、死者は15人となった
山梨県
■山梨県は26日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
県内 20代から70代の男女6人
山梨県で確認された感染者は、延べ893人となった
長野県
■長野県で26日、新たに23人の感染者
長野市1人
小諸市1人
上田市3人
飯田市12人
安曇野市1人
白馬村4人
大町市1人
長野県で確認された感染者は、2216人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は26日、県内で新たに61人の感染を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は、3943人となった
■岐阜県は26日、県内で新たに50人の感染を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は、3932人となった
静岡県
■静岡市は26日までに、県立静岡城北高校で生徒と教職員合わせて9人の陽性が確認されたと発表した
感染経路はいずれも不明で、現時点ではクラスター発生の認定はしていない
■静岡県で26日、新たに45人の感染者
御殿場市11人
静岡市8人
沼津市6人
伊豆の国市4人
磐田市4人
浜松市2人
伊東市2人
裾野市2人
富士市1人
島田市1人
三島市1人
富士宮市1人
掛川市1人
吉田町1人
静岡県で確認された感染者は、1523人となった
愛知県
■愛知県、26日の新規感染者、215人
豊橋市の1日の発表数が過去最多
県所管86人
名古屋市64人
豊橋市49人
豊田市9人
岡崎市7人
愛知県で確認された感染者は、累計23165となった
三重県
■三重県で26日、新たに33人の感染者
いなべ市1人
伊賀市2人
伊勢市2人
桑名市2人
菰野町1人
四日市市7人
志摩市4人
松阪市1人
多気町1人
津市4人
鈴鹿市6人
県外居住2人
三重県で確認された感染者は、2048人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は26日、県内で新たに31人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は累計2千人を超え、2026人となった
京都府
■京都府と京都市は26日、新たに113人の感染を確認したと発表した
府所管16人
京都市97人
また府は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は、累計7963人となった
大阪府
■大阪府、1月26日(火)発表の新規感染者数は、343人
また府は、感染が確認されていた患者14人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計42070人、死者は857人となった
兵庫県
■兵庫県、26日の新規感染者、153人
県所管46人
神戸市63人
西宮市18人
姫路市13人
尼崎市10人
明石市3人
兵庫県で確認された感染者は、累計15620人となった
奈良県
■奈良県で26日、新たに24人の感染者
奈良市5人
斑鳩町5人
生駒市4人
橿原市2人
平群町2人
王寺町2人
広陵町2人
大和郡山市1人
宇陀市1人
奈良県で確認された感染者は、2843人となった
和歌山県
■和歌山県は26日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
県内 10代から60代の男女10人
和歌山県で確認された感染者は、1011人となった
中国
鳥取県
島根県
■島根県で26日、新たに3人の感染者
松江市2人
出雲市1人
島根県で確認された感染者は、245人となった
岡山県
■岡山県で26日、新たに18人の感染者
岡山市11人
倉敷市4人
瀬戸内市3人
岡山県で確認された感染者は、2266人となった
広島県
■広島県で26日、新たに17人の感染者
広島市9人
呉市2人
福山市3人
三原市2人
海田町1人
また広島市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
広島県で確認された感染者は延べ4665人、死者は89人となった
山口県
■山口県で26日、新たに
下関市6人
宇部市2人
山口市7人
防府市7人
下松市1人
柳井市1人
周南市16人
山陽小野田市1人
県は周南市で新たなクラスターが発生したと発表した
山口県で確認された感染者は、1148人となった
四国
徳島県
■徳島県で26日、新たに3人の感染者
県内 10代男性、40代男性、50代女性
3人はいずれも、クラスターが発生している徳島市の生光学園高校に関連
徳島県で確認された感染者は、371人となった
香川県
■香川県で26日、新たに9人の感染者
高松市8人
さぬき市1人
また県は、感染が確認されていた80代男性が死亡したことを発表した
香川県で確認された感染者は597人、死者は14人となった
愛媛県
■愛媛県で26日、新たに8人の感染者
松山市6人
東温市1人
千葉県居住1人
愛媛県で確認された感染者は、954人となった
高知県
■高知県は26日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、828人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、26日の新規感染者、155人
県所管54人
福岡市75人
北九州市22人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、累計15340人となった
佐賀県
■佐賀県で26日、新たに3人の感染者
多久市 60代男性2人
鹿児島市居住 40代男性
佐賀県で確認された感染者は、延べ914人となった
長崎県
■長崎県で26日、新たに16人の感染者
長崎市10人
佐世保市4人
対馬市1人
北松佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、1435人となった
熊本県
■熊本県で26日、新たに21人の感染者
熊本市11人
山都町1人
上天草市1人
御船町2人
益城町3人
嘉島町1人
八代市1人
合志市1人
熊本県で確認された感染者は、3261人となった
大分県
■大分県は26日、県内で新たに31人の感染を確認したと発表した
大分県で確認された感染者は、1079人となった
宮崎県
■宮崎県で26日、新たに25人の感染者
宮崎市16人
延岡市8人
西都市1人
宮崎市は市内の市立中学校でクラスターが発生したことを発表した
また県は、延岡市の教育保育施設でクラスターが発生したことを発表した
宮崎県で確認された感染者は、1756人となった
鹿児島県
■鹿児島県で26日、新たに13人の感染者
鹿児島市11人
垂水市1人
霧島市1人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
鹿児島県で確認された感染者は1556人、死者は18人となった
沖縄県
■沖縄県で26日、新たに84人の感染者
県内の1日の発表数が80人以上となるのは、22日の103人以来4日ぶり
沖縄県で確認された感染者は、7139人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
26日報告分5人
キャンプ・フォスター2人
普天間飛行場1人
キャンプ・ハンセン1人
キャンプ・キンザー1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計896人となった
前日発表数値等
■東京都25日、新規感染者618人
感染者の濃厚接触者308人
感染経路不明309人
海外渡航歴1人
入院中2808人(うち重症者148人)
宿泊療養876人
自宅療養8063人
入院・療養等調整中5568人
死亡累計796人
都外からの検体持込判明分2人
■1月25日
全国新規2764人
国内累計368485人
上位10自治体
東京都94508人
大阪府41727人
神奈川県38378人
埼玉県23592人
愛知県22950人
千葉県20522人
北海道16760人
兵庫県15468人
福岡県15213人
京都府7850人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5194人(74人増)
死者を発表した自治体
東京都14人
神奈川県11人
兵庫県9人
大阪府7人
北海道6人
愛知県4人
福岡県3人
千葉県2人
埼玉県2人
栃木県2人
熊本県2人
青森県2人
和歌山県1人
大分県1人
奈良県1人
宮崎県1人
山口県1人
広島県1人
徳島県1人
石川県1人
福島県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※埼玉県が訂正。12月25日を1人減
※沖縄県が訂正。1月21日を1人減
■厚生労働省発表1月25日0時時点 全国
入院治療等を要する者
63793人(869人減)
うち重症者1017人(10人増)
退院又は療養解除となった者
295426人(4884人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月25日版)
■1月25日、新規感染者の発表がなかった自治体
岩手県、山形県、島根県、香川県
1月25日(月)速報 など
東京都、1月25日(月)発表の新規感染者数は、618人(速報値)
都の1日の発表数が700人を下回るのは12月28日の481人以来
都基準の重症者は、前日から8人減の148人
東京都で確認された感染者は、累計94508人
前週18日(月)1204人
前前週11日(月)1219人
1月25日(月)政府発表・海外・報道
■米モデルナ製コロナワクチン、変異種でも抗体生成確認(REUTERS)
■世界の生保、コロナ関連申請に待機期間 後遺症など不明点多く(REUTERS)
■豪、1週間新たな市中感染ゼロ NZからの入国は再度規制(REUTERS)
■北米の全128店舗、3月末までに閉鎖または売却へ ゴディバ(CNN)
■コロナワクチン、約6割が「いつ」「どこで」接種できるか知らず 米世論調査(CNN)
■バイデン米大統領、新型コロナ対策の入国制限を再導入 トランプ氏の解除令撤回(CNN)
■手指消毒液が子どもの目に入る事故が急増、新型コロナ対策で(CNN)
■NZ、2か月ぶり市中感染確認 帰国者が隔離ホテルで南ア変異株に感染(AFP)
■変死遺体の197例が新型コロナウイルスに感染
全国の警察が昨年3月以降、変死などとして扱った遺体のうち、197人が新型コロナウイルスに感染 今月は、20日までの集計で75人と急増している(共同)
■エジプトで、中国医薬集団(シノファーム、Sinopharm)が開発した新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった(AFP)
■動画:コロナ対策の夜間外出禁止に抗議、各地のデモで衝突 オランダ(AFP)
■オランダ各地でコロナ規制に抗議しデモ、240人超拘束(REUTERS)
■緊急事態宣言、東京の新規感染者500人でも直ちに解除しない=再生相(REUTERS)
■メキシコ大統領、新型コロナ検査で陽性 「症状軽い」(REUTERS)
■香港、九竜地区のロックダウン解除 7000人にウイルス検査(REUTERS)
■アストラゼネカ、EU向け第1四半期ワクチン供給を6割削減=EU筋(REUTERS)
■NZ、隔離終了後の帰国者は南ア変異種に感染=コロナ対策相(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■札幌市、25日の新規感染者、35人
うち再陽性2人
新たに2つのクラスター
札幌西高校 生徒6人
ススキノのパブ 従業員6人、利用客1人
また、市立光陽小学校で児童1人の感染が確認され、在籍クラスを2月3日まで学級閉鎖
■北海道、25日の新規感染者、88人
札幌市35人(再陽性2人)
旭川市1人
小樽市1人
函館市12人
空知管内6人
石狩管内6人
胆振管内10人
渡島管内1人
オホーツク管内2人
十勝管内2人
釧路管内12人
青森県
■青森県で25日、新たに4人の感染者
上十三保健所管内2人
五所川原保健所管内2人
青森県で確認された感染者は、681人となった
岩手県
■岩手県は25日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されなかったのは、1月4日以来21日ぶり
宮城県
■宮城県で25日、新たに11人の感染者
仙台市6人
石巻市2人
気仙沼市2人
登米市1人
クラスターが発生している利府町の利府高校の感染者は、これまでに40人
宮城県で確認された感染者は、3275人となった
秋田県
■秋田県で25日、新たに3人の感染者
横手保健所管内3人
いずれも横手市の市立大森病院で発生したクラスターに関連し、20代と30代の女性職員、90代女性
秋田県で確認された感染者は、250人となった
山形県
■山形県は25日、新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されなかったのは、1月18日以来1週間ぶり
福島県
■福島県で25日、新たに14人の感染者
郡山市3人
須賀川市3人
南会津町3人
会津若松市2人
いわき市2人
福島市1人
福島県で確認された感染者は、1624人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は25日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
水戸市7人
日立市4人
土浦市4人
龍ケ崎市3人
石岡市2人
下妻市2人
取手市2人
つくば市2人
ひたちなか市2人
守谷市2人
稲敷市2人
結城市1人
牛久市1人
鹿嶋市1人
坂東市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
つくばみらい市1人
茨城町1人
大洗町1人
美浦村1人
八千代町1人
境町1人
利根町1人
茨城県で確認された感染者は、4410人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は25日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
宇都宮市5人
鹿沼市3人
小山市2人
栃木市2人
下野市2人
大田原市1人
那須塩原市1人
高根沢町1人
茂木町1人
栃木県で確認された感染者は、3574人となった
群馬県
■群馬県は25日、県内で新たに32人の感染を確認したと発表した
前橋市15人
太田市6人
高崎市3人
伊勢崎市3人
藤岡市2人
安中市1人
大泉町1人
館林保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、3635人となった
埼玉県
■埼玉県、25日の新規感染者、251人
県所管163人
川口市37人
川越市23人
さいたま市17人
越谷市11人
また県と川口市は、90歳以上の男性と70代の男性合わせて2人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計23592人、死者は311人となった
千葉県
■千葉県、25日の新規感染者、291人
県内の1日の発表数が300人以下となるのは、1月5日以来
千葉市54人
船橋市51人
市川市35人
松戸市20人
栄町18人
野田市15人
市原市13人
流山市12人
八千代市11人
柏市10人
習志野市8人
浦安市7人
成田市6人
我孫子市5人
四街道市5人
富里市5人
茂原市4人
長生村3人
いすみ市2人
香取市1人
大網白里市1人
東金市1人
白子町1人
睦沢町1人
県外居住2人
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計20522人、死者は213人となった
東京都
東京都、1月25日(月)発表の新規感染者数は、618人(速報値)
都基準の重症者は、前日から8人減の148人
東京都で確認された感染者は、累計94508人
前週18日(月)1204人
前前週11日(月)1219人
神奈川県
■神奈川県、25日の新規感染者、351人
県内の1日の発表数が300人台となるのは1月3日の365人以来、約3週間ぶり
横浜市196人
川崎市15人
相模原市28人
横須賀市25人
平塚市4人
藤沢市33人
小田原市2人
茅ヶ崎市22人
逗子市1人
秦野市1人
厚木市5人
大和市8人
伊勢原市1人
海老名市1人
座間市2人
綾瀬市1人
寒川町3人
大磯町2人
愛川町1人
また県などは、70代から100歳以上の男女11人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計38378人、死者は410人となった
中部
新潟県
■新潟県で25日、新たに5人の感染者
新潟市4人
県所管1人
新潟県で確認された感染者は、850人となった
富山県
■富山県は25日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
富山市 50代男性
富山県で確認された感染者は、848人となった
石川県
■石川県は25日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1423人となった
福井県
■福井県で25日、新たに3人の感染者
坂井市 30代男性介護施設職員
福井市 60代女性
あわら市 60代男性会社員
福井県で確認された感染者は、483人となった
山梨県
■山梨県で25日、新たに3人の感染者
甲府市 40代から80代の男女3人
山梨県で確認された感染者は、887人となった
長野県
■長野県で25日、新たに9人の感染者
上田市1人
諏訪市1人
岡谷市1人
茅野市1人
飯田市2人
高森町1人
安曇野市1人
松本市1人
長野県で確認された感染者は、2193人となった
岐阜県
■岐阜県は25日、県内で新たに39人の感染を確認したと発表した
県所管25人
岐阜市14人
岐阜県で確認された感染者は、3882人となった
静岡県
■静岡県で25日、新たに32人の感染者
磐田市9人
御殿場市5人
浜松市4人
静岡市3人
富士宮市2人
掛川市2人
富士市1人
沼津市1人
三島市1人
伊豆の国市1人
伊東市1人
熱海市1人
湖西市1人
静岡県で確認された感染者は、4293人となった
愛知県
■愛知県、25日の新規感染者、89人
県内の1日の発表数が100人以下となるのは、35日ぶり
県所管30人
名古屋市31人
豊田市14人
豊橋市9人
岡崎市5人
愛知県で確認された感染者は、22950人となった
三重県
■三重県で25日、新たに24人の感染者
鈴鹿市6人
伊勢市1人
津市4人
伊賀市3人
玉城町3人
いなべ市2人
東員町2人
四日市市3人
他に東京都発表で、伊賀市13人
三重県で確認された感染者は累計2千人を超え、2015人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は25日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、1995人となった
京都府
■京都府と京都市は25日、新たに91人の感染を確認したと発表した
府所管9人
京都市82人
京都府で確認された感染者は、累計7850人となった
大阪府
■大阪府、1月25日(月)発表の新規感染者数は、273人
また府は、感染が確認されていた患者7人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計41727人、死者は843人となった
兵庫県
■兵庫県、25日の新規感染者、80人
県内の1日の発表数が100人以下となるのは、1月3日の98人以来
県所管22人
神戸市20人
尼崎市17人
西宮市12人
姫路市7人
明石市2人
兵庫県で確認された感染者は、累計15468人となった
奈良県
■奈良県で25日、新たに18人の感染者
県内の1日の発表数が20人以下となるのは、12月15日以来
奈良市11人
生駒市3人
平群町1人
大和高田市1人
橿原市1人
斑鳩町1人
香芝市1人
奈良県で確認された感染者は、2819人となった
和歌山県
■和歌山県は25日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は累計1千人を超え、1001人となった
中国
鳥取県
■鳥取県で25日、新たに1人の感染者
米子市 20代女性
鳥取県で確認された感染者は、197人となった
鳥取市は24日夜、市内に住む20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで県内での感染確認は、あわせて196人となりました。
感染が確認されたのは鳥取市に住む20代の女性で、市によりますと女性は、すでに感染が確認されている市内に住む自営業の60代男性の接触者で、症状はないということです。
60代男性は、今月16日に鳥取市富安の飲食店「四季彩千」で会食をし、その後感染が確認された市内に住む50代男性の接触者でした。
市は店の利用者がすべて特定できていないとして、店の名前を公表していて、今月16日以降に訪れた客などに対して、東部地区接触者等相談センターに連絡するよう呼びかけています。
これで県内の感染確認は、あわせて196人となりました。
東部地区接触者等相談センター電話番号は、0857−22−5625です。(NHK 1月25日16時05分)
島根県
岡山県
■岡山県で25日、新たに21人の感染者
岡山市19人
総社市1人
美作市1人
岡山県で確認された感染者は、2248人となった
広島県
■広島県で25日、新たに25人の感染者
広島市15人
呉市1人
福山市3人
尾道市2人
熊野町2人
東広島市1人
安芸太田町1人
広島県で確認された感染者は、4641人となった
山口県
■山口県で25日、新たに10人の感染者
周南市4人
宇部市2人
山陽小野田市2人
下関市1人
防府市1人
このうち5人は宇部市の医療機関クラスターに関連
山口県で確認された感染者は、延べ1110人となった
四国
徳島県
■徳島県で25日、新たに5人の感染者
県内 10代から70代の男女
このうち10代の男女4人は、クラスターが発生している徳島市の生光学園高校に関連
また70代男性は専門学校「徳島穴吹カレッジ」の関連
徳島県で確認された感染者は、368人となった
香川県
■香川県は25日、県内で新たな陽性者は確認されなかったと発表した
県内で新規陽性者が確認されなかったのは昨年12月19日以来
愛媛県
■愛媛県で25日、新たに6人の感染者
松山市5人
大洲市1人
愛媛県で確認された感染者は、946人
県内の重症者は同日現在3人
高知県
■高知県は25日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
県内 70代男性、10代女性
70代男性の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、825人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県、25日の新規感染者、154人
県内の1日の発表数が200人以下となるのは、13日ぶり
県所管71人
福岡市73人
北九州市6人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、累計15186人となった
佐賀県
■佐賀県で25日、新たに2人の感染者
上峰町 10代女性
千葉県居住 50代女性
佐賀県で確認された感染者は、899人となった
長崎県
■長崎県で25日、新たに11人の感染者
長崎市2人
佐世保市9人
また県は、感染が確認され入院中だった諫早市の80代男性が死亡したことを発表した
長崎県で確認された感染者は1419人、死者は21人となった
熊本県
■熊本県で25日、新たに16人の感染者
熊本市5人
嘉島町1人
合志市1人
芦北町7人
山鹿市1人
人吉市1人
県は、人吉保健所管内でる葬儀関連行事に参加した22人が感染するクラスターを確認したと発表した
熊本県で確認された感染者は、3240人となった
大分県
■大分県で25日、新たに6人の感染者
大分市4人
別府市1人
中津川市1人
大分県で確認された感染者は、1048人となった
宮崎県
■宮崎県で25日、新たに4人の感染者
宮崎市3人
延岡市1人
県内の重症者は24日時点で、前日から2人増え、10人
宮崎県で確認された感染者は、1731人となった
鹿児島県
■鹿児島県で25日、新たに14人の感染者
鹿児島市10人
垂水市4人
垂水市の4人はいずれも80代女性で、同市の高齢者施設で発生したクラスターに関連
鹿児島県で確認された感染者は、1543人となった
沖縄県
■沖縄県で25日、新たに41人の感染者
県内の1日の発表数が50人以下となるのは、12日の27人以来13日ぶり
沖縄県で確認された感染者は、7055人となった
■在沖縄米軍関係者の新規感染者
24日0人
25日キャンプ・フォスター1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計891人となった
前日発表数値等
■東京都24日、新規感染者986人
感染者の濃厚接触者480人
感染経路不明504人
入院中2798人(うち重症者156人)
宿泊療養882人
自宅療養8474人
入院・療養等調整中6073人
死亡累計782人
都外からの検体持込判明分40人
■1月24日
全国新規3990人
国内累計365723人
上位10自治体
東京都93890人
大阪府41454人
神奈川県38027人
埼玉県23342人
愛知県22861人
千葉県20231人
北海道16672人
兵庫県15388人
福岡県15059人
京都府7759人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数5120人(56人増)
死者を発表した自治体
大阪府10人
愛知県6人
埼玉県5人
北海道4人
千葉県3人
東京都3人
京都府2人
兵庫県2人
岐阜県2人
広島県2人
熊本県2人
福岡県2人
茨城県2人
大分県1人
奈良県1人
岡山県1人
栃木県1人
神奈川県1人
福井県1人
福島県1人
群馬県1人
長崎県1人
静岡県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表1月24日0時時点 全国
入院治療等を要する者
64662人(618人減)
うち重症者1007人(2人減)
退院又は療養解除となった者
290542人(5020人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年1月24日版)
■1月24日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、山梨県、島根県