新型コロナウイルス2022年6月20日(月)~2022年6月26日(日)までの経過

covid-19
目次
  1. 6月26日(日)|2022年・令和4年
  2. 6月26日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月23日時点)
  11. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  12. 6月26日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  13. 6月25日(土)|2022年・令和4年
  14. 6月25日(土)政府発表・海外・報道
  15. 北海道・東北
  16. 関東
  17. 中部
  18. 近畿
  19. 中国
  20. 四国
  21. 九州・沖縄
  22. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月23日時点)
  23. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  24. 6月25日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  25. 6月24日(金)|2022年・令和4年
  26. 6月24日(金)政府発表・海外・報道
  27. 北海道・東北
  28. 関東
  29. 中部
  30. 近畿
  31. 中国
  32. 四国
  33. 九州・沖縄
  34. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月22日時点)
  35. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  36. 6月24日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  37. 6月23日(木)|2022年・令和4年
  38. 6月23日(木)政府発表・海外・報道
  39. 北海道・東北
  40. 関東
  41. 中部
  42. 近畿
  43. 中国
  44. 四国
  45. 九州・沖縄
  46. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月21日時点)
  47. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  48. 6月23日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  49. 6月22日(水)|2022年・令和4年
  50. 6月22日(水)政府発表・海外・報道
  51. 北海道・東北
  52. 関東
  53. 中部
  54. 近畿
  55. 中国
  56. 四国
  57. 九州・沖縄
  58. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月20日時点)
  59. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  60. 6月22日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  61. 6月21日(火)|2022年・令和4年
  62. 6月21日(火)政府発表・海外・報道
  63. 北海道・東北
  64. 関東
  65. 中部
  66. 近畿
  67. 中国
  68. 四国
  69. 九州・沖縄
  70. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月19日時点)
  71. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  72. 6月21日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  73. 6月20日(月)|2022年・令和4年
  74. 6月20日(月)政府発表・海外・報道
  75. 北海道・東北
  76. 関東
  77. 中部
  78. 近畿
  79. 中国
  80. 四国
  81. 九州・沖縄
  82. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月16日時点)
  83. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  84. 6月20日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

6月26日(日)|2022年・令和4年

 

 

6月26日(日)政府発表・海外・報道

3年ぶり!夏季屋外プール開催 8月1日からさいたま市の5施設、前売り券のみ 窓口販売の屋内プールも

夏の街彩る山車、3年ぶり運行 昼夜で表情変わる久喜「提灯まつり」 運行は18日のみ、駅前での集合なし

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道26日 新規陽性者550人
前週6月19日(日)703人
前前週6月12日(日)812人
札幌市221人
旭川市43人
函館市26人
小樽市2人
石狩管内51人
オホーツク管内43人
胆振管内38人
十勝管内33人
空知管内23人
釧路管内15人
渡島管内11人
根室管内8人
日高管内7人
宗谷管内7人
檜山管内6人
留萌管内6人
上川管内3人
後志管内2人
道外居住4人
他1人
※道所管分258人

北海道道内の発生状況一覧

 

青森県

■青森県で26日、新たに155人の陽性を確認
青森市26人 
八戸市84人  
弘前保健所管内7人 
五所川原保健所管内11人 
むつ保健所管内6人 
上十三保健所管内13人  
三戸地方保健所管内7人 
みなし陽性1人

青森県新型コロナウイルス感染症に係る公表資料

 

岩手県

■岩手県で26日、新たに49人の陽性を確認
1日の発表数が50人を下回るのは1月23日以来
盛岡市22人
県央12人
中部5人
奥州5人
二戸4人
大船渡1人

岩手県新型コロナウイルス感染症患者に関する情報

 

宮城県

■宮城県で26日、新たに144人の陽性を確認
1日の発表数が200人を下回るのは1月16日以来
前週同曜日215人
仙台市102人
名取市8人
村田町8人
大崎市4人
塩釜市4人
石巻市3人
岩沼市2人
白石市2人
登米市2人
富谷市2人
利府町2人
多賀城市1人
角田市1人
亘理町1人
大和町1人
加美町1人

 

秋田県

■秋田県で26日、新たに25人の陽性を確認
秋田市8人
大館6人
能代3人
秋田中央1人
大仙5人
横手2人

 

山形県

■山形県で26日、新たに52人の陽性を確認
前週同曜日41人
山形市20人
村山市1人
天童市2人
東根市3人
河北町1人
新庄市12人
米沢市5人
南陽市1人
高畠町2人
鶴岡市3人
酒田市1人
庄内町1人

 

福島県

■福島県26日 新規陽性者45人
1日の発表数が50人を下回るのは1月18日の42人以来159日ぶり
いわき市12人
郡山市6人
須賀川市5人
喜多方市5人
会津若松市3人
相馬市3人
白河市2人
新地町2人
南相馬市1人
本宮市1人
鏡石町1人
会津坂下町1人
棚倉町1人
三春町1人
広野町1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で26日、新たに194人の陽性を確認
県所管166人
水戸市28人

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で26日、新たに51人の陽性を確認
宇都宮市14人
栃木市7人
足利市4人
佐野市3人
那須塩原市3人
壬生町3人
鹿沼市2人
小山市2人
大田原市2人
さくら市2人
下野市2人
芳賀町2人
日光市1人
上三川町1人
市貝町1人
野木町1人
那須町1人

栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について

 

群馬県

■群馬県で26日、新たに71人の陽性を確認
県所管27人
高崎市23人
前橋市21人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県26日 新規陽性者693人
前週同曜日635人
県所管435人
さいたま市145人
川口市57人
越谷市36人
川越市20人

埼玉県新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況

 

千葉県

■千葉県26日 新規陽性者548人
前週同曜日473人
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは9日連続
県所管366人
千葉市100人
柏市44人
船橋市38人

 

東京都

東京都、6月26日(日)発表の新規陽性者数は、2004人(速報値)
前週6月19日(日)1622人
前前週6月12日(日)1546人

■東京都26日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月26日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月26日

 

神奈川県

■神奈川県26日 新規陽性者1062人
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは10日連続
前週6月19日(日)841人
前前週6月12日(日)717人
横浜市423人
川崎市286人
相模原市
藤沢市61人
横須賀市37人
県所管194人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で26日、新たに100人の陽性を確認
新潟市57
新発田市8
聖籠町5
五泉市6
三条市1
燕市2
田上町3
長岡市6
見附市1
魚沼市4
南魚沼市3
柏崎市2
上越市2

新潟県県内における感染者の発生状況

 

富山県

■富山県で26日、新たに74人の陽性を確認

富山県新型コロナウイルス感染症の県内における発生状況

 

石川県

■石川県で26日、新たに93人の陽性を確認
金沢市38人
白山市17人
小松市9人
輪島市5人
津幡町5人
能美市5人
加賀市4人
野々市市3人
七尾市2人
かほく市2人
穴水町1人
中能登町1人
県外1人

石川県県内の患者発生状況

 

福井県

■福井県で26日、新たに148人の陽性を確認
福井市67人
鯖江市18人
越前市16人
坂井市11人
あわら市10人
永平寺町6人
敦賀市4人
勝山市3人
越前町1人
県外3人
非公表9人

 

山梨県

■山梨県で26日、新たに29人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で26日、新たに88人の陽性を確認
松本市29
長野市10
上田市9
佐久市6
喬木村5
松川町4
中野市3
安曇野市3
茅野市3
須坂市2
岡谷市2
上松町2
東御市1
塩尻市1
伊那市1
飯田市1
山ノ内町1
軽井沢町1
下諏訪町1
飯島町1
北相木村1
木祖村1

 

岐阜県

■岐阜県で26日、新たに112人の陽性を確認
岐阜市29人

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で26日、新たに230人の陽性を確認
前週同曜日198人
浜松市92人
静岡市33人
富士市18人
御殿場市10人
藤枝市8人
沼津市7人
函南町6人
湖西市6人
清水町5人
焼津市5人
伊豆市3人
伊豆の国市3人
吉田町3人
磐田市3人
掛川市3人
御前崎市3人
熱海市2人
伊東市2人
三島市2人
裾野市2人
富士宮市2人
島田市2人
袋井市2人
県外2人
下田市1人
東伊豆町1人
長泉町1人
小山町1人
牧之原市1人
菊川市1人

 

愛知県

■愛知県26日 新規陽性者706人
前週同曜日690人
名古屋市233人
豊田市43人
豊橋市36人
岡崎市30人
一宮市27人
県所管337人

 

三重県

■三重県で26日、新たに182人の陽性を確認
四日市市41人
津市25人
桑名市23人
伊勢市20人
鈴鹿市15人
松阪市11人
志摩市9人
伊賀市7人
東員町5人
菰野町5人
鳥羽市4人
名張市4人
亀山市3人
いなべ市3人
明和町3人
尾鷲市1人
御浜町1人
川越町1人
玉城町1人
大紀町1人
※県外発表の1例を含む

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で26日、新たに115人の陽性を確認
大津市18人
草津市18人
彦根市14人
甲良町10人
湖南市9人
愛荘町8人
甲賀市7人
栗東市6人
長浜市5人
近江八幡市5人
守山市3人
東近江市3人
豊郷町3人
野洲市2人
米原市1人
高島市1人
県外等2人

新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況について

 

京都府

■京都府で26日、新たに283人の陽性を確認
府所管94人
京都市189人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月26日(日)発表の新規陽性者数は、1134人(速報値)
前週6月19日(日)883人
前前週6月12日(日)1150人

■大阪府26日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月26日

 

兵庫県

■兵庫県で26日、新たに581人の陽性を確認
前週同曜日520人
神戸市197人
姫路市50人
尼崎市53人
西宮市41人
明石市40人
加古川管内59人
伊丹管内50人
宝塚管内31人
加東管内16人
赤穂管内13人
龍野管内10人
芦屋管内8人
豊岡管内6人
丹波管内4人
中播磨管内0人
洲本管内3人
朝来管内0人

 

奈良県

■奈良県で26日、新たに88人の陽性を確認

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で26日、新たに85人の陽性を確認
前週同曜日55人
和歌山市38人
新宮13人
橋本10人
岩出9人
御坊8人
湯浅3人
田辺2人
海南2人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で26日、新たに45人の陽性を確認
所管保健所別
米子22人
鳥取市21人
倉吉2人

 

島根県

■島根県で26日、新たに148人の陽性を確認
前週6月19日(日)66人
前前週6月12日(日)12人
所管保健所別
出雲80人
松江53人
雲南8人
浜田5人
益田2人

 

岡山県

■岡山県で26日、新たに161人の陽性を確認
岡山市85人
倉敷市28人
美作市7人
浅口市7人
津山市6人
玉野市6人
総社市4人
瀬戸内市4人
井原市3人
赤磐市3人
笠岡市2人
備前市2人
矢掛町2人
高梁市1人
早島町1人

 

広島県

■広島県で26日、新たに321人の陽性を確認
広島市160人
呉市37人
福山市28人
東広島市24人
廿日市市15人
尾道市8人
府中町8人
三原市7人
北広島町7人
竹原市6人
江田島市4人
安芸高田市3人
海田町3人
府中市3人
大竹市2人
坂町2人
熊野町2人
三次市1人
以下県外居住
山口県1人

 

山口県

■山口県で26日、新たに143人の陽性を確認
岩国市24人
山口市22人
周南市21人
宇部市18人
下松市16人
防府市14人
下関市12人
山陽小野田市11人
萩市3人
光市1人
田布施町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で26日、新たに65人の陽性を確認

徳島県新型コロナウイルス感染症の発生状況について

 

香川県

■香川県で26日、新たに63人の陽性を確認
高松市33人
綾川町6人
三豊市4人
三木町4人
丸亀市3人
宇多津町3人
観音寺市2人
琴平町2人
坂出市1人
善通寺市1人
東かがわ市1人
多度津町1人
まんのう町1人
県外1人

香川県新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報

 

愛媛県

■愛媛県で26日、新たに165人の陽性を確認
松山市66人
新居浜市18人
四国中央市13人
宇和島市11人
西条市10人
今治市10人
大洲市9人
内子町9人
松前町8人
伊予市4人
砥部町3人
東温市2人
西予市1人
以下県外居住
山口県1人

 

高知県

■高知県で26日、新たに98人の陽性を確認

高知県における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県26日 新規陽性者703人
福岡市198人
北九州市73人
久留米市67人
県所管365人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で26日、新たに109人の陽性を確認
佐賀市61人
唐津市4人
鳥栖市6人
多久市1人
伊万里市4人
武雄市3人
鹿島市2人
小城市5人
嬉野市3人
神埼市6人
基山町2人
上峰町4人
みやき町2人
玄海町1人
有田町1人
江北町1人
以下県外居住
長崎県3人

 

長崎県

■長崎県で26日、新たに250人の陽性を確認
前週同曜日195人
長崎市66人
佐世保市65人
諫早市37人
大村市27人
五島市11人
島原市10人
長与町8人
雲仙市7人
時津町7人
松浦市4人
南島原市3人
東彼杵町2人
佐々町2人
新上五島町1人

 

熊本県

■熊本県で26日、新たに433人の陽性を確認
前週同曜日282人
熊本市112人
八代市110人
合志市32人
宇土市24人
宇城市16人
阿蘇市13人
嘉島町12人
山鹿市12人
大津町11人
玉名市11人
人吉市8人
芦北町8人
天草市6人
菊陽町5人
益城町5人
津奈木町5人
菊池市4人
南関町4人
氷川町4人
荒尾市3人
苓北町3人
南阿蘇村3人
美里町3人
上天草市2人
和水町2人
多良木町2人
球磨村2人
御船町1人
水上村1人
錦町1人
長洲町1人
あさぎり町1人
山江村1人

 

大分県

■大分県で26日、新たに77人の陽性を確認
大分市39人
別府市9人
日出町1人
国東市2人
臼杵市2人
津久見市2人
佐伯市1人
豊後大野市3人
日田市7人
中津市9人
豊後高田市1人
県外1人

 

宮崎県

■宮崎県で26日、新たに192人の陽性を確認
宮崎市64人
都城市43人
日南市16人
新富町15人
延岡市10人
日向市10人
木城町6人
国富町5人
小林市4人
三股町4人
えびの市3人
美郷町3人
西都市2人
高鍋町2人
諸塚村2人
都農町1人
以下県外居住
鹿児島県1人
福岡県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で26日、新たに282人の陽性を確認
鹿児島市140人
霧島市15人
日置市13人
奄美市12人
和泊町12人
出水市10人
徳之島町9人
姶良市8人
与論町8人
指宿市7人
薩摩川内市7人
鹿屋市6人
いちき串木野市4人
志布志市4人
南九州市4人
瀬戸内町4人
曽於市3人
大崎町3人
天城町3人
さつま町2人
湧水町2人
枕崎市1人
伊佐市1人
肝付町1人
南種子町1人
屋久島町1人
大和村1人

 

沖縄県

■沖縄県26日 新規陽性者1268人
前週6月19日(日)1012人
前前週6月12日(日)1126人
那覇市282人
うるま市154人
浦添市95人
沖縄市87人
宜野湾市77人
豊見城市65人
糸満市49人
名護市44人
宮古島市40人
南城市39人
石垣市35人
中部保健所管内140人
南部保健所管内124人
北部保健所管内33人
八重山保健所管内2人
県外1人
確認中1人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
26日9人
累計17650人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月23日時点)

確保病床使用率上位10都道府県(%)
沖縄県42
青森県27
熊本県21
鹿児島県20
島根県14
山口県14
三重県13
広島県13
愛媛県13
大阪府12
高知県12
福岡県12
長崎県12

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 3
青森県 27 6
岩手県 8 0
宮城県 9 2
秋田県 8 0
山形県 10 0
福島県 7 0
茨城県 7 0
栃木県 7 0
群馬県 9 0
埼玉県 11 0
千葉県 6 1
東京都 9 14
神奈川県 9 1
新潟県 3 0
富山県 10 0
石川県 10 0
福井県 5 0
山梨県 10 0
長野県 7 0
岐阜県 10 0
静岡県 6 0
愛知県 7 1
三重県 13 2
滋賀県 8 0
京都府 9 0
大阪府 12 8
兵庫県 10 3
奈良県 5 6
和歌山県 7 0
鳥取県 3 0
島根県 14 0
岡山県 10 3
広島県 13 0
山口県 14 0
徳島県 9 0
香川県 8 0
愛媛県 13 5
高知県 12 4
福岡県 12 0
佐賀県 10 0
長崎県 12 0
熊本県 21 2
大分県 9 0
宮崎県 8 0
鹿児島県 20 0
沖縄県 42 12

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月19日 6月12日
1 北海道 703 812
2 青森県 177 125
3 岩手県 77 108
4 宮城県 215 214
5 秋田県 40 95
6 山形県 41 71
7 福島県 124 91
8 茨城県 240 235
9 栃木県 87 67
10 群馬県 112 128
11 埼玉県 635 590
12 千葉県 473 427
13 東京都 1622 1546
14 神奈川県 841 717
15 新潟県 154 128
16 富山県 92 91
17 石川県 144 169
18 福井県 160 164
19 山梨県 38 44
20 長野県 104 142
21 岐阜県 127 194
22 静岡県 198 234
23 愛知県 690 714
24 三重県 145 148
25 滋賀県 162 121
26 京都府 267 292
27 大阪府 883 1150
28 兵庫県 520 518
29 奈良県 133 116
30 和歌山県 55 51
31 鳥取県 39 41
32 島根県 66 12
33 岡山県 202 218
34 広島県 337 389
35 山口県 123 92
36 徳島県 93 85
37 香川県 64 81
38 愛媛県 117 112
39 高知県 72 76
40 福岡県 686 654
41 佐賀県 84 46
42 長崎県 195 174
43 熊本県 282 265
44 大分県 106 100
45 宮崎県 122 109
46 鹿児島県 284 298
47 沖縄県 1012 1126

 

 

6月26日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月26日18時55分現在
全国新規1万4238人
国内累計925万6825人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 158万7467人(2004)
大阪府 100万6882人(1134)
神奈川県 77万6041人(1062)
埼玉県 56万6504人(693)
愛知県 56万6159人(706)
千葉県 46万1650人(548)
福岡県 44万5006人(703)
兵庫県 44万1237人(581)
北海道 37万9664人(550)
沖縄県 24万7776人(1268)
京都府 21万1071人(283)
静岡県 17万8125人(230)
広島県 16万7620人(321)
茨城県 16万4348人(194)
熊本県 10万8367人(433)
岐阜県 10万6687人(112)
岡山県 10万3962人(161)
群馬県 9万7833人(71)
滋賀県 9万4794人(115)
奈良県 9万4185人(88)
栃木県 9万3683人(51)
宮城県 9万3190人(144)
鹿児島県 9万2144人(282)
三重県 8万6457人(182)
長野県 7万7269人(88)
新潟県 7万5351人(100)
福島県 6万6399人(45)
長崎県 6万4767人(250)
青森県 6万2947人(155)
石川県 5万9681人(93)
宮崎県 5万7668人(192)
大分県 5万7359人(77)
佐賀県 5万5975人(109)
香川県 5万513人(63)
山口県 4万8579人(143)
和歌山県 4万4081人(85)
愛媛県 4万3638人(165)
富山県 3万9812人(74)
福井県 3万8648人(148)
岩手県 3万7762人(49)
山梨県 3万4299人(29)
秋田県 3万1971人(25)
山形県 3万214人(52)
高知県 3万193人(98)
徳島県 2万4242人(65)
島根県 1万8483人(148)
鳥取県 1万6212人(45)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1129人(前日比12人増)
大阪府3人
岐阜県1人
愛媛県1人
愛知県1人
東京都1人
熊本県1人
福島県1人
群馬県1人
長崎県1人
静岡県1人

■厚生労働省発表6月26日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月26日版)

■6月26日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県606.96人
熊本県183.57人
佐賀県146.78人
鹿児島県145.57人
青森県124.07人
島根県120.25人
長崎県118.72人
宮崎県116.40人
福井県106.28人
高知県103.39人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月25日(土)|2022年・令和4年

お知らせ

メンテナンス作業実施のため、6月23日から25日の間「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」を停止いたします。
可能な場合はその時点で確認のできる範囲で更新します。
期間中の各日の内容は6月27日頃までに掲載完了を予定しています。

— 

速報など

東京都、6月25日(土)発表の新規陽性者数は、2160人(速報値)
前週6月18日(土)1681人
前前週6月11日(土)1526人

大阪府、6月25日(土)発表の新規陽性者数は、1472人(速報値)
前週6月18日(土)1255人
前前週6月11日(土)1255人

マダニにかまれたか…SFTSに感染した高齢男性が集中治療室で治療 2013年に国内で初確認、静岡県内7例目 浜松市

台湾で初のサル痘感染例、ドイツ留学帰りの男性

米製薬シガとキメリックス、天然痘抗ウイルス薬受注 サル痘向け

ブルガリア、国内初のサル痘感染者を複数確認

南アで初のサル痘感染者、海外渡航歴なし

サル痘、市中感染例も発生=米疾病対策センター

小学生9人がハチに刺される鹿児島市の公園「休憩スペースに巣が」 刺された時の注意点は? (南日本放送)

腹痛訴えた50代女性 胃から「アニサキス」 原因食材はスーパーの刺身 宮城県仙台市

マダニに咬まれたか 畑仕事の高齢男性が死亡 広島・呉市

 

 

6月25日(土)政府発表・海外・報道

中丸雄一、新型コロナウイルスに感染 ファンからは「ゆっくり休んで」

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道25日 新規陽性者585人
前週6月18日(土)692人
前前週6月11日(土)872人
札幌市259人
旭川市45人
函館市24人
小樽市4人
空知管内35人
石狩管内60人
後志管内5人
胆振管内27人
日高管内15人
渡島管内14人
檜山管内4人
上川管内5人
留萌管内6人
宗谷管内3人
オホーツク管内44人
十勝管内16人
釧路管内14人
根室管内3人
他2人

北海道道内の発生状況一覧

 

青森県

■青森県で25日、新たに272人の陽性を確認
青森市38人 
八戸市105人  
弘前保健所管内24人 
五所川原保健所管内13人 
むつ保健所管内11人 
上十三保健所管内53人  
三戸地方保健所管内17人 
東地方保健所管内2人 
みなし陽性9人

青森県新型コロナウイルス感染症に係る公表資料

 

岩手県

■岩手県で25日、新たに74人の陽性を確認
所管保健所別
盛岡市22人
県央保健所管内34人
中部保健所管内5人
奥州保健所管内3人
大船渡保健所管内7人
釜石保健所管内1人
久慈保健所管内2人

岩手県新型コロナウイルス感染症患者に関する情報

 

宮城県

■宮城県で25日、新たに215人の陽性を確認
名取市10人
大崎市9人
石巻市7人
富谷市6人
塩釜市6人
村田町6人
白石市5人
登米市4人
利府町3人
柴田町3人
多賀城市2人
気仙沼市2人
大和町2人
栗原市1人
岩沼市1人
東松島市1人
大河原町1人
加美町1人
色麻町1人
川崎町1人
丸森町1人

 

秋田県

■秋田県で25日、新たに34人の陽性を確認
秋田市9人
大館2人
能代3人
秋田中央7人
由利本荘・県外居住の1人
大仙5人
横手6人
湯沢1人

 

山形県

■山形県で25日、新たに64人の陽性を確認
山形市12人
新庄市12人
酒田市10人
西川町5人
東根市4人
天童市3人
鶴岡市3人
寒河江市2人
村山市2人
米沢市2人
川西町2人
上山市1人
尾花沢市1人
南陽市中山町1人
白鷹町1人
庄内町1人
大蔵村1人

 

福島県

■福島県で25日、新たに77人の陽性を確認
いわき市が21人
会津若松市9人
喜多方市9人
郡山市8人
福島市6人
相馬市6人
棚倉町3人
須賀川市2人
田村市2人
本宮市2人
広野町2人
二本松市1人
南相馬市1人
国見町1人
西会津町1人
猪苗代町1人
矢祭町1人
玉川村1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で25日、新たに236人の陽性を確認
つくば市26人
水戸市17人
龍ケ崎市17人
土浦市14人
神栖市14人
笠間市11人
北茨城市10人
ひたちなか市10人
日立市9人
守谷市9人など

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で25日、新たに83人の陽性を確認
宇都宮市23人
栃木市12人
那須塩原市10人
小山市7人
佐野市7人
鹿沼市6人
足利市5人
芳賀町2人
真岡市1人
大田原市1人
さくら市1人
矢板市1人
壬生町1人
上三川町1人
高根沢町1人
野木町1人
茂木町1人
県外2人

栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について

 

群馬県

■群馬県で25日、新たに101人の陽性を確認
県所管50人
高崎市28人
前橋市23人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県25日 新規陽性者648人
県所管391人
さいたま市150人
川口市51人
越谷市34人
川越市22人

埼玉県新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況

 

千葉県

■千葉県で25日、新たに555人の陽性を確認
県所管379人
千葉市85人
船橋市53人
柏市38人

 

東京都

東京都、6月25日(土)発表の新規陽性者数は、2160人(速報値)
前週6月18日(土)1681人
前前週6月11日(土)1526人

■東京都25日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月25日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月25日

 

神奈川県

■神奈川県25日 新規陽性者1111人
横浜市477人
川崎市328人
相模原市68人
横須賀市45人
藤沢市38人
県所管155人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で25日、新たに129人の陽性を確認
県所管47人
新潟市82人

新潟県県内における感染者の発生状況

 

富山県

■富山県で25日、新たに79人の陽性を確認
富山市22人
射水市12人
高岡市10人
滑川市9人
砺波市5人
朝日町5人
小矢部市3人
南砺市3人
入善町3人など

富山県新型コロナウイルス感染症の県内における発生状況

 

石川県

■石川県で25日、新たに97人の陽性を確認
金沢市42人
小松市15人
能美市10人
白山市7人
野々市市6人
七尾市3人
輪島市3人
かほく市3人
津幡町3人
加賀市2人
羽咋市2人
内灘町1人

石川県県内の患者発生状況

 

福井県

■福井県で25日、新たに125人の陽性を確認
福井市52人
越前市19人
坂井市12人
鯖江市8人
敦賀市8人
大野市4人
越前町3人
あわら市2人
永平寺町1人
南越前町1人
若狭町1人
小浜市1人
居住地等非公表13人

 

山梨県

■山梨県で25日、新たに77人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で25日、新たに143人の陽性を確認
松本市24
上田市17
長野市12
佐久市10
諏訪市8
飯田市8
軽井沢町8
安曇野市7
塩尻市7
松川町6
伊那市4
佐久穂町4
高森町4
南箕輪村3
須坂市2
茅野市2
山ノ内町2
下諏訪町2
山形村2
中野市1
東御市1
小諸市1
大町市1
駒ヶ根市1
御代田町1
南木曽町1
箕輪町1
北相木村1
木祖村1
喬木村1

 

岐阜県

■岐阜県で25日、新たに238人の陽性を確認

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で25日、新たに280人の陽性を確認
浜松市81人
静岡市59人
函南町13人
御殿場市11人
藤枝市11人
富士市10人
磐田市10人
島田市9人
御前崎市9人
沼津市8人
伊豆の国市7人
袋井市6人
下田市5人
三島市5人
焼津市5人
湖西市5人
長泉町4人
掛川市4人
裾野市3人
熱海市2人
伊豆市2人
清水町2人
吉田町2人
伊東市1人
小山町1人
富士宮市1人
牧之原市1人
川根本町1人
菊川市1人
県外1人

 

愛知県

■愛知県25日 新規陽性者881人
名古屋市263人
岡崎市67人
豊田市42人
豊橋市38人
一宮市11人
県所管460人

 

三重県

■三重縣で25日、新たに178人の陽性を確認
四日市市34人
津市27人
桑名市21人
鈴鹿市19人
松阪市18人
伊勢市13人
伊賀市11人
東員町8人
志摩市6人
亀山市5人
いなべ市4人
鳥羽市3人
名張市3人
菰野町2人
朝日町1人
大台町1人
木曽岬町1人
紀宝町1人
県外1人
非公表1人
※県外発表の2例含む

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で25日、新たに170人の陽性を確認
大津市59人
長浜市17人
甲賀市16人
栗東市15人
草津市12人
愛荘町12人
彦根市11人
守山市6人
近江八幡市6人など

新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況について

 

京都府

■京都府で25日、新たに339人の陽性を確認
府所管135人
京都市204人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月25日(土)発表の新規陽性者数は、1472人(速報値)
前週6月18日(土)1255人
前前週6月11日(土)1255人

■大阪府25日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月25日

 

兵庫県

■兵庫県25日 新規陽性者676人
神戸市220人
姫路市52人
尼崎市68人
西宮市58人
明石市46人
芦屋管内9人
宝塚管内51人
伊丹管内49人
加古川管内71人
加東管内16人
中播磨管内4人
龍野管内11人
赤穂管内7人
豊岡管内8人
朝来管内1人
丹波管内0人
洲本管内5人

 

奈良県

■奈良県で25日、新たに108人の陽性を確認
県所管67人
奈良市41人

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で25日、新たに85人の陽性を確認
和歌山市43人
御坊12人
岩出10人
湯浅7人
新宮6人
橋本4人
海南2人
田辺1人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で25日、新たに63人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市22人
米子37人
倉吉4人

 

島根県

■島根県で25日、新たに164人の陽性を確認
所管保健所別
出雲112人
松江33
雲南9人
浜田9人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で25日、新たに142人の陽性を確認
岡山市64人
倉敷市37人
美作市8人
新見市4人
玉野市3人
笠岡市3人
瀬戸内市3人
真庭市3人
浅口市3人
勝央町3人
津山市2人
総社市2人
井原市1人
高梁市1人
備前市1人
赤磐市1人
矢掛町1人
鏡野町1人
吉備中央町1人

 

広島県

■広島県で25日、新たに332人の陽性を確認
広島市170人
福山市42人
東広島市35人
呉市25人
竹原市11人
廿日市市9人
尾道市9人
府中町6人
三原市5人
安芸高田市4人
江田島市3人
北広島町3人
府中市2人
庄原市2人
世羅町2人
三次市1人
熊野町1人
以下県外居住
山口県2人

 

山口県

■山口県で25日、新たに146人の陽性を確認
山口市25人
周南市21人
宇部市16人
下松市16人
下関市15人
岩国市15人
防府市14人
光市9人
山陽小野田市6人
萩市2人
柳井市2人
それに田布施町2人
和木町1人
以下県外居住
広島県1人
福岡県1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で25日、新たに72人の陽性を確認

徳島県新型コロナウイルス感染症の発生状況について

 

香川県

■香川県で25日、新たに69人の陽性を確認
高松市33人
丸亀市6人
宇多津町6人
坂出市4人
東かがわ市4人
三豊市4人
綾川町3人
観音寺市2人
多度津町2人
善通寺市1人
さぬき市1人
土庄町1人
小豆島町1人
琴平町1人

香川県新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報

 

愛媛県

■愛媛県で25日、新たに184人の陽性を確認
松山市75人
新居浜市20人
今治市16人
宇和島市16人
西条市11人
四国中央市10人
内子町9人
西予市9人
伊予市5人
松前町5人
大洲市5人
東温市2人
鬼北町1人

 

高知県

■高知県で25日、新たに127人の陽性を確認
高知市85人
土佐清水市6人
南国市5人
土佐市4人
四万十市4人
安芸市3人
香南市3人
北川村3人
宿毛市3人
佐川町2人
須崎市2人
黒潮町2人
安田町1人
香美市1人
中土佐町1人
いの町1人
津野町1人

高知県における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県25日 新規陽性者823人
福岡市329人
北九州市67人
久留米市63人
県所管823人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で25日、新たに206人の陽性を確認
佐賀市89人
嬉野市17人
唐津市16人
鳥栖市12人
武雄市11人
伊万里市10人
小城市10人
神埼市9人
白石町9人
鹿島市5人
多久市5人など

 

長崎県

■長崎県で25日、新たに185人の陽性を確認
佐世保44
諫早各44
長崎41
大村26
雲仙5
時津5
島原3
波佐見3
平戸2
松浦2
五島2
西海2
佐々2
新上五島2
南島原1
東彼杵1

 

熊本県

■熊本県で25日、新たに560人の陽性を確認
熊本市186人
八代市126
宇城市28
宇土市23
天草市23
大津町20
合志市19
阿蘇市15
菊陽町14
嘉島町12
山鹿市9
荒尾市9
人吉市8
菊池市6
南関町6
芦北町6
上天草市6
御船町5
益城町4
甲佐町4
水上村4
錦町3
長洲町3
小国町3
玉名市2
あさぎり町2
苓北町2
氷川町2
西原村2
山都町1
水俣市1
南阿蘇村1
津奈木町1

 

大分県

■大分県で25日、新たに113人の陽性を確認
大分市67人
別府市17人
日出町2人
杵築市1人
国東市1人
臼杵市1人
津久見市3人
由布市1人
佐伯市4人
豊後大野市1人
竹田市1人
日田市4人
中津市6人
宇佐市1人
豊後高田市1人
県外2人

 

宮崎県

■宮崎県で25日、新たに227人の陽性を確認
宮崎市101人
都城市50人
日向市15人
日南市12人
小林市12人
延岡市10人
美郷町4人
高千穂町4人
新富町4人
西都市3人
国富町3人
三股町2人
川南町2人
えびの市1人
高原町1人
木城町1人
門川町1人
以下県外居住
鹿児島県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で25日、新たに372人の陽性を確認
鹿児島市156人
霧島市35人
鹿屋市29人
奄美市28人
与論町13人
日置市12人
和泊町12人
姶良市11人
出水市9人
薩摩川内市9人
指宿市8人
徳之島町6人
志布志市5人
瀬戸内町5人
南九州市4人
阿久根市4人
さつま町4人
知名町4人
いちき串木野市3人
宇検村3人
南さつま市2人
天城町2人
曽於市1人
伊佐市1人
大崎町1人
南大隅町1人
屋久島町1人
伊仙町1人
以下県外居住
宮崎県1人
京都県1人

 

沖縄県

■沖縄県25日 新規陽性者1499人
前週6月18日(土)1268人
前前週6月11日(土)1368人
那覇市283人
沖縄市156人
うるま市121人
浦添市113人
宜野湾市89人
名護市85人
南城市66人
豊見城市59人
石垣市51人
糸満市48人
宮古島市27人
中部保健所管内173人
南部保健所管内161人
北部保健所管内34人
八重山保健所管内23人
県外9人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
58人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月23日時点)

確保病床使用率上位10都道府県(%)
沖縄県42
青森県27
熊本県21
鹿児島県20
島根県14
山口県14
三重県13
広島県13
愛媛県13
大阪府12
高知県12
福岡県12
長崎県12

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 3
青森県 27 6
岩手県 8 0
宮城県 9 2
秋田県 8 0
山形県 10 0
福島県 7 0
茨城県 7 0
栃木県 7 0
群馬県 9 0
埼玉県 11 0
千葉県 6 1
東京都 9 14
神奈川県 9 1
新潟県 3 0
富山県 10 0
石川県 10 0
福井県 5 0
山梨県 10 0
長野県 7 0
岐阜県 10 0
静岡県 6 0
愛知県 7 1
三重県 13 2
滋賀県 8 0
京都府 9 0
大阪府 12 8
兵庫県 10 3
奈良県 5 6
和歌山県 7 0
鳥取県 3 0
島根県 14 0
岡山県 10 3
広島県 13 0
山口県 14 0
徳島県 9 0
香川県 8 0
愛媛県 13 5
高知県 12 4
福岡県 12 0
佐賀県 10 0
長崎県 12 0
熊本県 21 2
大分県 9 0
宮崎県 8 0
鹿児島県 20 0
沖縄県 42 12

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月18日 6月11日
1 北海道 692 872
2 青森県 266 177
3 岩手県 117 138
4 宮城県 284 273
5 秋田県 57 96
6 山形県 71 72
7 福島県 122 107
8 茨城県 210 191
9 栃木県 87 139
10 群馬県 152 157
11 埼玉県 605 559
12 千葉県 449 411
13 東京都 1681 1526
14 神奈川県 895 777
15 新潟県 142 135
16 富山県 116 107
17 石川県 128 122
18 福井県 123 140
19 山梨県 67 72
20 長野県 157 170
21 岐阜県 161 282
22 静岡県 187 323
23 愛知県 830 888
24 三重県 123 144
25 滋賀県 146 175
26 京都府 344 269
27 大阪府 1255 1255
28 兵庫県 600 625
29 奈良県 100 106
30 和歌山県 59 79
31 鳥取県 36 27
32 島根県 62 32
33 岡山県 218 242
34 広島県 337 438
35 山口県 127 163
36 徳島県 70 80
37 香川県 57 101
38 愛媛県 136 149
39 高知県 98 121
40 福岡県 717 788
41 佐賀県 152 156
42 長崎県 232 187
43 熊本県 472 348
44 大分県 96 122
45 宮崎県 172 186
46 鹿児島県 343 437
47 沖縄県 1268 1368

 

 

6月25日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月25日18時55分現在
全国新規1万6593人
国内累計924万2595人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 158万5463人(2160)
大阪府 100万5753人(1472)
神奈川県 77万4979人(1111)
埼玉県 56万5811人(648)
愛知県 56万5453人(881)
千葉県 46万1102人(555)
福岡県 44万4303人(823)
兵庫県 44万656人(676)
北海道 37万9114人(585)
沖縄県 24万6508人(1499)
京都府 21万788人(339)
静岡県 17万7895人(280)
広島県 16万7299人(332)
茨城県 16万4154人(236)
熊本県 10万7936人(560)
岐阜県 10万6575人(238)
岡山県 10万3801人(142)
群馬県 9万7762人(101)
滋賀県 9万4679人(170)
奈良県 9万4097人(108)
栃木県 9万3632人(83)
宮城県 9万3046人(215)
鹿児島県 9万1862人(372)
三重県 8万6275人(178)
長野県 7万7181人(143)
新潟県 7万5251人(129)
福島県 6万6354人(77)
長崎県 6万4517人(185)
青森県 6万2792人(272)
石川県 5万9588人(97)
宮崎県 5万7476人(227)
大分県 5万7283人(113)
佐賀県 5万5866人(206)
香川県 5万450人(69)
山口県 4万8436人(146)
和歌山県 4万3996人(85)
愛媛県 4万3473人(184)
富山県 3万9738人(79)
福井県 3万8500人(125)
岩手県 3万7713人(74)
山梨県 3万4270人(77)
秋田県 3万1946人(34)
山形県 3万162人(64)
高知県 3万95人(127)
徳島県 2万4177人(72)
島根県 1万8335人(164)
鳥取県 1万6167人(63)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1117人(前日比9人増)
大阪府2人
東京都2人
京都府1人
宮崎県1人
愛媛県1人
熊本県1人
青森県1人

■厚生労働省発表6月25日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月25日版)

■6月25日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県589.51人
熊本県175.00人
鹿児島県145.69人
佐賀県143.69人
青森県125.85人
長崎県114.53人
宮崎県109.86人
島根県108.03人
福井県107.84人
高知県99.63人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月24日(金)|2022年・令和4年

お知らせ

メンテナンス作業実施のため、6月23日から25日の間「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」を停止いたします。
可能な場合はその時点で確認のできる範囲で更新します。
期間中の各日の内容は6月27日頃までに掲載完了を予定しています。

— 

速報など

東京都、6月24日(金)発表の新規陽性者数は、2181人(速報値)
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは7日連続
前週6月17日(金)1596人
前前週6月10日(金)1600人

大阪府、6月24日(金)発表の新規陽性者数は、1365人(速報値)
前週6月17日(金)1125人
前前週6月10日(金)1192人

台湾で初のサル痘感染例、ドイツ留学帰りの男性

米製薬シガとキメリックス、天然痘抗ウイルス薬受注 サル痘向け

ブルガリア、国内初のサル痘感染者を複数確認

南アで初のサル痘感染者、海外渡航歴なし

サル痘、市中感染例も発生=米疾病対策センター

小学生9人がハチに刺される鹿児島市の公園「休憩スペースに巣が」 刺された時の注意点は? (南日本放送)

腹痛訴えた50代女性 胃から「アニサキス」 原因食材はスーパーの刺身 宮城県仙台市

マダニに咬まれたか 畑仕事の高齢男性が死亡 広島・呉市

サル痘の世界感染者3200人超に、WHO緊急委「緊急事態」巡り協議

米フロリダ州で髄膜炎菌感染症が流行 同性愛の男性など24例確認、7人死亡(CNN)

ロンドン北部および東部の下水サンプルからポリオウイルスを検出 – 英政府Heath Security Agencyが公式サイトで発表

インフルエンザで臨時休業 都内公立校で約2年3か月ぶり(NTV)

シンガポールでサル痘確認、東南アジアで初 (REUTERS)

韓国でサル痘感染者を初確認
韓国政府は22日、欧州などで広がっているウイルス感染症「サル痘」の感染者を国内で初確認したと発表した。21日にドイツから仁川国際空港に到着した韓国人で、指定医療機関に移送された。(共同)

 

 

6月24日(金)政府発表・海外・報道

愛知で初のオミクロン株「BA.5」感染確認 県内に住む10代の男性 軽症で既に回復

米成人のコロナ後遺症、5人に1人=国勢調査局・CDC調査

モデルナのコロナワクチン、6─17歳の使用推奨=CDC諮問委(REUTERS)

静岡市の2022年夏祭り、今年は開催 「清水七夕まつり」「清水みなと祭り」「安倍川花火大会」

マカオがコロナ封鎖延長、カジノは営業継続=行政長官

3年ぶりに有観客で 仙台七夕花火祭 今年は通常開催

マカオ市中でオミクロン変異株派生型「BA.5」伝播拡大続く…6/18以降の陽性者累計149人に(マカオ新聞)

新型コロナ 石川で118人感染 山田白山市長も
白山市は、山田憲昭市長が新型コロナウイルスに感染したと明らかにしました。感染経路はわかっていません。(北陸放送)

扇ケ浜海水浴場3年ぶり開設 7月1日から和歌山県田辺市

【静岡・新型コロナ】新規感染261人 県「再上昇の兆候みられる」BA.5は2.5%(テレビ静岡)

3年ぶり“立町で立ち飲み” ビールや日本酒を楽しむ 主催は地元の酒店など〈仙台市〉

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道24日 新規陽性者673人
前週6月17日(金)795人
前前週6月10日(金)942人
札幌市256人
旭川市58人
函館市37人
小樽市6人
空知管内34人
石狩管内65人
後志管内5人
胆振管内45人
日高管内14人
渡島管内21人
檜山管内1人
上川管内6人
留萌管内1人
宗谷管内8人
オホーツク管内49人
十勝管内40人
釧路管内21人
根室管内2人
道外居住3人
他1人

北海道道内の発生状況一覧

 

青森県

■青森県で24日、新たに274人の陽性を確認
青森市33人 
八戸市119人  
弘前保健所管内41人 
五所川原保健所管内10人 
むつ保健所管内18人 
上十三保健所管内38人  
三戸地方保健所管内14人 
みなし陽性1人

青森県新型コロナウイルス感染症に係る公表資料

 

岩手県

■岩手県で24日、新たに74人の陽性を確認
盛岡市26人
県央保健所管内20人
中部保健所管内5人
奥州保健所管内8人
一関保健所管内5人
大船渡保健所管内3人
釜石保健所管内1人
久慈保健所管内4人
二戸保健所管内2人

岩手県新型コロナウイルス感染症患者に関する情報

 

宮城県

■宮城県で24日、新たに212人の陽性を確認
仙台市136人
村田町12人
塩釜市11人
名取市8人
石巻市7人
多賀城市6人
白石市5人
大崎市5人
利府町5人
気仙沼市4人
加美町3人
登米市2人
松島町2人
富谷市1人
柴田町1人
大河原町1人
大和町1人
県外2人

 

秋田県

■秋田県で24日、新たに46人の陽性を確認
所管保健所別
秋田市9人
大館8人
能代2人
秋田中央10人
由利本荘1人
大仙5人
横手10人
湯沢1人

 

山形県

■山形県で24日、新たに72人の陽性を確認
山形市24人
新庄市16人
米沢市11人
鶴岡市6人
天童市3人
大石田町3人
酒田市2人
庄内町2人
村山市1人
東根市1人
山辺町1人
金山町1人
高畠町1人

 

福島県

■福島県24日 新規陽性者116人
郡山市23人
いわき市23人
須賀川市16人
喜多方市14人
福島市10人
会津若松市10人
白河市4人
相馬市2人
本宮市2人
川俣町2人
鏡石町2人
西郷村2人
玉川村2人
新地町2人
国見町1人
中島村1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で24日、新たに280人の陽性を確認
県所管234人
水戸市46人

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で24日、新たに89人の陽性を確認
県所管60人
宇都宮市29人

栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について

 

群馬県

■群馬県で24日、新たに95人の陽性を確認
県所管50人
高崎市26人
前橋市19人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県で24日、新たに690人の陽性を確認
県所管443人
さいたま市129人
川口市68人
越谷市27人
川越市23人

埼玉県新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況

 

千葉県

■千葉県24日 新規陽性者544人
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは7日連続
前週同曜日445人
千葉市100人
船橋市53人
松戸市52人
市川市42人
柏市39人
市原市28人
習志野市26人
茂原市20人
浦安市15人
佐倉市15人
成田市15人
八千代市13人
四街道市13人
我孫子市11人
流山市10人
旭市8人
野田市6人
香取市6人
鎌ケ谷市5人
木更津市5人
印西市5人
君津市4人
匝瑳市4人
一宮町4人
白子町4人
長生村4人
東庄町3人
八街市2人
富里市2人
袖ケ浦市2人
山武市2人
大網白里市2人
いすみ市2人
栄町2人
多古町2人
白井市1人
東金市1人
鴨川市1人
勝浦市1人
酒々井町1人
横芝光町1人
長柄町1人
県外10人
海外1人

東京都

東京都、6月24日(金)発表の新規陽性者数は、2181人(速報値)
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは7日連続
前週6月17日(金)1596人
前前週6月10日(金)1600人

■東京都24日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月24日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月24日

 

神奈川県

■神奈川県24日 新規陽性者987人
他に、今年1月〜3月に茅ヶ崎市保健所管外居住の陽性者の集計漏れを計上し、合わせて1144人
横浜市485人
川崎市206人
茅ヶ崎市180人
相模原市48人
横須賀市37人
藤沢市33人
県所管155人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で24日、新たに129人の陽性を確認
県所管35人
新潟市94人

新潟県県内における感染者の発生状況

 

富山県

■富山県で24日、新たに97人の陽性を確認

富山県新型コロナウイルス感染症の県内における発生状況

 

石川県

■石川県で24日、新たに118人の陽性を確認

石川県県内の患者発生状況

 

福井県

■福井県で24日、新たに121人の陽性を確認
福井市38人
鯖江市26人
越前市13人
坂井市11人
敦賀市7人
あわら市6人
大野市3人
小浜市1人
越前町1人
南越前町1人
若狭町1人
県外2人
非公表11人

 

山梨県

■山梨県で24日、新たに51人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で24日、新たに111人の陽性を確認
松本市31
佐久市12
長野市9
上田市8
塩尻市8
安曇野市7
佐久穂町5
東御市4
須坂市3
南箕輪村3
岡谷市2
諏訪市2
軽井沢町2
木祖村2
中野市1
千曲市1
小諸市1
大町市1
駒ヶ根市1
飯田市1
木曽町1
下諏訪町1
高森町1
北相木村1
麻績村1
山形村1
根羽村1

 

岐阜県

■岐阜県で24日、新たに153人の陽性を確認

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で24日、新たに261人の陽性を確認
浜松市76人
静岡市54人
富士市17人
御殿場市13人
島田市10人
焼津市9人
沼津市8人
掛川市8人
富士宮市7人
三島市6人
伊豆市6人
磐田市6人
伊豆の国市5人
藤枝市5人
袋井市5人
下田市4人
御前崎市4人
伊東市3人
函南町3人
清水町3人
小山町2人
牧之原市2人
裾野市1人
吉田町1人
菊川市1人
湖西市1人
森町1人

 

愛知県

■愛知県24日 新規陽性者887人
前週同曜日794人
名古屋市307人
岡崎市82人
豊橋市42人
豊田市37人
一宮市35人
県所管384人

 

三重県

■三重県で24日、新たに181人の陽性を確認

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で24日、新たに179人の陽性を確認
大津市48人
彦根市19人
草津市14人
栗東市14人
竜王町14人
東近江市13人
近江八幡市12人
湖南市10人
長浜市7人
甲賀市6人
野洲市5人
米原市5人
愛荘町5人
守山市3人
日野町2人
高島市1人
甲良町1人

新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況について

 

京都府

■京都府で24日、新たに304人の陽性を確認
府所管105人
京都市199人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月24日(金)発表の新規陽性者数は、1365人(速報値)
前週6月17日(金)1125人
前前週6月10日(金)1192人

■大阪府24日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月24日

 

兵庫県

■兵庫県24日 新規陽性者635人
前週同曜日553人
神戸市225人
西宮市64人
尼崎市62人
姫路市37人
明石市36人
県所管211人
芦屋管内11人
宝塚管内41人
伊丹管内51人
加古川管内49人
加東管内12人
中播磨管内3人
龍野管内8人
赤穂管内15人
豊岡管内10人
朝来管内3人
丹波管内1人
洲本管内7人

 

奈良県

■奈良県で24日、新たに111人の陽性を確認

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で24日、新たに73人の陽性を確認
和歌山市29人
岩出14人
海南7人
湯浅7人
田辺6人
御坊6人
新宮2人
橋本2人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で24日、新たに47人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市23人
米子18人
倉吉6人

 

島根県

■島根県で24日、新たに125人の陽性を確認
所管保健所別
出雲76人
松江39人
浜田8人
益田1人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で24日、新たに150人の陽性を確認
岡山市68人
倉敷市22人
津山市9人
瀬戸内市9人
笠岡市8人
玉野市5人
美作市5人
浅口市4人
井原市3人
総社市3人
鏡野町3人
美咲町3人
赤磐市2人
勝央町2人
備前市1人
矢掛町1人
新庄村1人
国外1人

 

広島県

■広島県で24日、新たに304人の陽性を確認
広島市160人
福山市32人
呉市25人
大竹市12人
府中町11人
東広島市11人
尾道市10人
廿日市市10人
安芸高田市8人
竹原市6人
三原市3人
江田島市3人
海田町3人
三次市2人
大崎上島町2人
坂町2人
熊野町2人
庄原市1人
府中市1人

 

山口県

■山口県で24日、新たに120人の陽性を確認
岩国市25人
山口市18人
周南市15人
宇部市14人
下松市12人
下関市11人
防府市8人
山陽小野田市8人
光市3人
柳井市1人
美祢市1人
田布施町1人
平生町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で24日、新たに71人の陽性を確認

徳島県新型コロナウイルス感染症の発生状況について

 

香川県

■香川県で24日、新たに55人の陽性を確認
高松市30人
観音寺市7人
丸亀市4人
三豊市4人
宇多津町3人
坂出市2人
多度津町2人
さぬき市1人
三木町1人
琴平町1人

香川県新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報

 

愛媛県

■愛媛県で24日、新たに178人の陽性を確認
松山市78人
新居浜市21人
宇和島市15人
西条市12人
大洲市11人
今治市9人
松前町8人
四国中央市7人
東温市5人
内子町4人
伊予市3人
西予市3人
砥部町1人
鬼北町1人

 

高知県

■高知県で24日、新たに96人の陽性を確認
高知市62人
土佐市8人
香南市4人
土佐清水市4人
安芸市2人
須崎市2人
佐川町2人
黒潮町2人
北川村2人
南国市1人
四万十市1人
安田町1人
いの町1人
津野町1人
四万十町1人
大月町1人

高知県における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県24日 新規陽性者839人
福岡市264人
北九州市90人
久留米市65人
県所管420人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で24日、新たに168人の陽性を確認
佐賀市64人
唐津市10人
鳥栖市13人
多久市2人
伊万里市6人
武雄市5人
鹿島市5人
小城市15人
嬉野市9人
神埼市6人
吉野ヶ里町3人
基山町5人
上峰町2人
みやき町5人
玄海町4人
大町町1人
江北町1人
白石町8人
以下県外居住
福岡県2人
長崎県2人

 

長崎県

■長崎県で24日、新たに234人の陽性を確認
諫早市61人
長崎市48人
佐世保市37人
大村市27人
島原市18人
五島市12人
松浦市5人
雲仙市5人
時津町4人
東彼杵町4人
新上五島町4人
南島原市2人
長与町2人
波佐見町2人
佐々町2人
対馬市1人

 

熊本県

■熊本県で24日、新たに500人の陽性を確認
熊本市184
八代市108
宇土市34
合志市24
山鹿市18
宇城市14
菊池市14
大津町12
玉名市9
菊陽町9
天草市8
益城町6
南関町6
あさぎり町6
芦北町6
嘉島町5
甲佐町5
人吉市4
荒尾市4
上天草市3
産山村3
阿蘇市3
苓北町3
御船町2
山都町2
氷川町1
水俣市1
西原村1
和水町1
美里町1
山江村1
玉東町1

 

大分県

■大分県で24日、新たに94人の陽性を確認
大分市50人
別府市11人
臼杵市9人
津久見市1人
佐伯市5人
豊後大野市1人
日田市7人
中津市5人
宇佐市1人
豊後高田市1人
県外3人

 

宮崎県

■宮崎県で24日、新たに212人の陽性を確認
宮崎市118人
都城市37人
延岡市14人
日向市8人
日南市5人
小林市5人
国富町5人
西都市4人
えびの市4人
都農町2人
三股町2人
串間市1人
高千穂町1人
日之影町1人
高原町1人
新富町1人
木城町1人
門川町1人
諸塚村1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で24日、新たに319人の陽性を確認
鹿児島市144人
鹿屋市22人
霧島市20人
奄美市15人
薩摩川内市12人
指宿市11人
与論町11人
日置市10人
和泊町8人
阿久根市7人
姶良市6人
出水市5人
徳之島町5人
知名町5人
曽於市4人
さつま町4人
肝付町4人
瀬戸内町4人
伊仙町4人
伊佐市2人
長島町2人
大崎町2人
大和村2人
天城町2人
枕崎市1人
西之表市1人
いちき串木野市1人
南さつま市1人
志布志市1人
南大隅町1人
宇検村1人
県外1人

 

沖縄県

■沖縄県24日 新規陽性者1175人
前週6月17日(金)1217人
前前週6月10日(金)1440人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
24日42人

沖縄県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況・検査状況

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月22日時点)

確保病床使用率上位10自治体(%)
沖縄県41
青森県27
熊本県23
鹿児島県19
高知県14
大阪府13
島根県13
広島県13
三重県12
山口県12

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 4
青森県 27 6
岩手県 7 0
宮城県 9 2
秋田県 8 0
山形県 8 0
福島県 8 0
茨城県 7 0
栃木県 8 0
群馬県 9 0
埼玉県 10 1
千葉県 6 1
東京都 9 13
神奈川県 9 1
新潟県 3 0
富山県 11 0
石川県 10 0
福井県 6 0
山梨県 10 0
長野県 8 0
岐阜県 11 0
静岡県 6 0
愛知県 7 1
三重県 12 2
滋賀県 9 0
京都府 8 0
大阪府 13 10
兵庫県 10 3
奈良県 5 6
和歌山県 6 0
鳥取県 3 0
島根県 13 0
岡山県 10 0
広島県 13 0
山口県 12 0
徳島県 9 0
香川県 7 0
愛媛県 11 5
高知県 14 0
福岡県 11 0
佐賀県 9 0
長崎県 11 0
熊本県 23 2
大分県 10 0
宮崎県 6 7
鹿児島県 19 3
沖縄県 41 12

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月17日 6月10日
1 北海道 795 942
2 青森県 234 222
3 岩手県 107 114
4 宮城県 217 333
5 秋田県 61 88
6 山形県 69 66
7 福島県 122 82
8 茨城県 212 228
9 栃木県 131 103
10 群馬県 164 146
11 埼玉県 617 557
12 千葉県 445 473
13 東京都 1596 1600
14 神奈川県 933 787
15 新潟県 118 95
16 富山県 128 76
17 石川県 165 164
18 福井県 128 138
19 山梨県 57 71
20 長野県 135 149
21 岐阜県 236 275
22 静岡県 214 329
23 愛知県 794 918
24 三重県 164 134
25 滋賀県 152 153
26 京都府 315 324
27 大阪府 1125 1192
28 兵庫県 553 664
29 奈良県 117 132
30 和歌山県 68 66
31 鳥取県 27 27
32 島根県 52 21
33 岡山県 169 221
34 広島県 396 475
35 山口県 141 148
36 徳島県 84 79
37 香川県 80 75
38 愛媛県 136 190
39 高知県 102 92
40 福岡県 736 818
41 佐賀県 144 110
42 長崎県 230 235
43 熊本県 384 381
44 大分県 112 131
45 宮崎県 170 185
46 鹿児島県 340 340
47 沖縄県 1217 1440

 

 

6月24日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月24日18時55分現在
全国新規1万5815人
国内累計922万6005人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 158万3303人(2181)
大阪府 100万4281人(1365)
神奈川県 77万3868人(987)
埼玉県 56万5164人(690)
愛知県 56万4572人(887)
千葉県 46万547人(544)
福岡県 44万3480人(839)
兵庫県 43万9980人(635)
北海道 37万8529人(673)
沖縄県 24万5009人(1175)
京都府 21万449人(304)
静岡県 17万7615人(261)
広島県 16万6967人(304)
茨城県 16万3918人(280)
熊本県 10万7376人(500)
岐阜県 10万6337人(153)
岡山県 10万3659人(150)
群馬県 9万7661人(95)
滋賀県 9万4509人(179)
奈良県 9万3989人(111)
栃木県 9万3550人(89)
宮城県 9万2831人(212)
鹿児島県 9万1490人(319)
三重県 8万6097人(181)
長野県 7万7038人(111)
新潟県 7万5122人(129)
福島県 6万6277人(116)
長崎県 6万4332人(234)
青森県 6万2520人(274)
石川県 5万9491人(118)
宮崎県 5万7249人(212)
大分県 5万7171人(94)
佐賀県 5万5660人(168)
香川県 5万381人(55)
山口県 4万8290人(120)
和歌山県 4万3911人(73)
愛媛県 4万3289人(178)
富山県 3万9659人(97)
福井県 3万8375人(121)
岩手県 3万7639人(74)
山梨県 3万4193人(51)
秋田県 3万1912人(46)
山形県 3万98人(72)
高知県 2万9968人(96)
徳島県 2万4105人(71)
島根県 1万8171人(125)
鳥取県 1万6104人(47)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1108人(前日比15人増)
京都府2人
千葉県2人
埼玉県2人
東京都2人
沖縄県2人
三重県1人
奈良県1人
山口県1人
栃木県1人
神奈川県1人

■厚生労働省発表6月24日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月24日版)

■6月23日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県576.63人
熊本県163.26人
鹿児島県145.19人
佐賀県134.08人
青森県122.13人
長崎県117.81人
福井県108.49人
宮崎県100.79人
高知県96.31人
福岡県91.97人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月23日(木)|2022年・令和4年

お知らせ

メンテナンス作業実施のため、6月23日から25日の間「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」を停止いたします。
可能な場合はその時点で確認のできる範囲で更新します。
期間中の各日の内容は6月27日頃までに掲載完了を予定しています。

— 

速報など

東京都、6月23日(木)発表の新規陽性者数は、2413人(速報値)
前週6月16日(木)1819人
前前週6月9日(木)1876人

大阪府、6月23日(木)発表の新規陽性者数は、1248人(速報値)
前週6月16日(木)1213人
前前週6月9日(木)1418人

米フロリダ州で髄膜炎菌感染症が流行 同性愛の男性など24例確認、7人死亡(CNN)

ロンドン北部および東部の下水サンプルからポリオウイルスを検出 – 英政府Heath Security Agencyが公式サイトで発表

インフルエンザで臨時休業 都内公立校で約2年3か月ぶり(NTV)

シンガポールでサル痘確認、東南アジアで初 (REUTERS)

韓国でサル痘感染者を初確認
韓国政府は22日、欧州などで広がっているウイルス感染症「サル痘」の感染者を国内で初確認したと発表した。21日にドイツから仁川国際空港に到着した韓国人で、指定医療機関に移送された。(共同)

 

 

6月23日(木)政府発表・海外・報道

【静岡・新型コロナ】静岡市でBA.5を県内初確認 県立こども病院でクラスター8人感染(テレビ静岡) 

塩野義製薬「コロナ飲み薬」 厚生労働省、緊急承認の可否7月判断へ持ち越し

【タイ】邦人のコロナ感染が急増か、私立病院が警鐘[医薬](NNA)

ユニバーサル北京、25日に営業再開 感染者減少で

米モデルナ、改良ワクチンがオミクロン派生型2種にも強い免疫反応

“BA.5”感染者を初確認 市中感染か…新型コロナ 岐阜で新規感染者146人 診療所でクラスター発生

相馬盆踊りパレード「復活」 相馬野馬追初日、参加団体募集へ

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道23日 新規陽性者753人
前週6月16日(木)902人
前前週6月9日(木)992人
札幌市332人
旭川市51人
函館市42人
小樽市2人
空知管内21人
石狩管内63人
後志管内7人
胆振管内31人
日高管内23人
渡島管内19人
檜山管内3人
上川管内17人
留萌管内3人
宗谷管内8人
オホーツク管内59人
十勝管内46人
釧路管内23人
根室管内3人
その他0人

 

青森県

■青森県で23日、新たに246人の陽性を確認
所管保健所別
青森市26人 
八戸市98人  
弘前保健所管内39人 
五所川原保健所管内5人 
むつ保健所管内16人 
上十三保健所管内35人  
三戸地方保健所管内18人 
みなし陽性9人

 

岩手県

■岩手県で23日、新たに68人の陽性を確認
盛岡市25人
県央22人
中部6人
奥州5人
一関3人
久慈3人
二戸2人
大船渡1人
宮古1人

 

宮城県

■宮城県で23日、新たに215人の陽性を確認
仙台市162人
村田町9人
石巻市6人
名取市5人
大崎市4人
気仙沼市4人
登米市3人
富谷市3人
大河原町3人
柴田町3人
利府町3人
多賀城市2人
栗原市2人
塩釜市1人
蔵王町1人
山元町1人
大和町1人
大郷町1人
美里町1人

 

秋田県

■秋田県で23日、新たに35人の陽性を確認
秋田市9人(県外1人)
大館6人
能代1人
秋田中央10人
由利本荘1人
大仙2人
横手6人

 

山形県

■山形県で23日、新たに88人の陽性を確認
山形市29人
米沢市14人
新庄市9人
東根市8人
鶴岡市8人
天童市7人
酒田市4人
寒河江市3人
南陽市2人
上山市1人
村山市1人
大江町1人
大蔵村1人
県内で確認された累計陽性者が3万人を超え、3万26人

 

福島県

■福島県23日 新規陽性者113人
いわき市22人
会津若松市20人
郡山市19人
喜多方市8人
相馬市7人
白河市5人
玉川村5人
福島市4人
須賀川市4人
鏡石町3人
三春町3人
二本松市2人
本宮市2人
国見町2人
西会津町2人
棚倉町2人
南相馬市1人
矢吹町1人
矢祭町1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で23日、新たに268人の陽性を確認
水戸市53人
つくば市36人
古河市21人
龍ケ崎市13人
笠間市11人
土浦市
鹿嶋市
茨城町10人など

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で23日、新たに110人の陽性を確認
兼書簡76人
宇都宮市34人

 

群馬県

■群馬県で23日、新たに114人の陽性を確認
県所管70人
高崎市27人
前橋市17人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県23日 新規陽性者770人
県所管域479人
さいたま市164人
川口市65人
越谷市53人
川越市9人

 

千葉県

■千葉県23日 新規陽性者572人
千葉市104人
船橋市62人
柏市52人
松戸市45人
市川市37人
八千代市25人
浦安市21人
習志野市20人
市原市17人
流山市16人
佐倉市16人
四街道市14人
香取市14人
成田市12人
白井市9人
八街市9人
茂原市9人
旭市9人
袖ケ浦市8人
横芝光町8人
野田市7人
我孫子市6人
木更津市6人
印西市6人
富里市6人
東金市5人
鎌ケ谷市3人
銚子市3人
匝瑳市3人
九十九里町3人
君津市2人
山武市2人
館山市2人
富津市2人
東庄町2人
酒々井町1人
栄町1人
芝山町1人
一宮町1人
白子町1人
県外2人

 

東京都

東京都、6月23日(木)発表の新規陽性者数は、2413人(速報値)
前週6月16日(木)1819人
前前週6月9日(木)1876人

■東京都23日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月23日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月23日

 

神奈川県

■神奈川県23日 新規陽性者808人
川崎市270人
横浜市202人
相模原市61人
横須賀市47人
藤沢市37人
茅ヶ崎市23人
県所管168人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で23日、新たに133人の陽性を確認

新潟県県内における感染者の発生状況

 

富山県

■富山県で23日、新たに90人の陽性を確認
富山市35人
高岡市16人
射水市11人
氷見市8人
滑川市5人
南砺市 3人
魚津市3人
立山町3人
砺波市2人
黒部市1人
小矢部市1人
上市町1人

 

石川県

■石川県で23日、新たに157人の陽性を確認
金沢市84人
白山市19人
野々市市15人
加賀市10人
小松市9人
津幡町7人
七尾市6人
かほく市3人
輪島市1人
能美市1人
内灘町1人
志賀町1人

石川県県内の患者発生状況

 

福井県

■福井県で23日、新たに110人の陽性を確認
福井市48人
鯖江市18人
越前市18人
敦賀市8人
坂井市6人
勝山市2人
あわら市1人
大野市1人
小浜市1人
永平寺町1人
越前町1人
若狭町1人
非公表4人

 

山梨県

■山梨県で23日、新たに56人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で23日、新たに113人の陽性を確認
松本市20
上田市18
佐久市13
塩尻市9
長野市8
東御市6
小諸市4
安曇野市4
軽井沢町4
飯田市3
佐久穂町3
木島平村3
茅野市2
松川町2
豊丘村2
須坂市1
岡谷市1
御代田町1
上松町1
下諏訪町1
辰野町1
高森町1
山形村1
木祖村1
喬木村1
根羽村1
(県外居住者)
東京都1

 

岐阜県

■岐阜県で23日、新たに222人の陽性を確認

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で23日、新たに305人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのはおよそ1カ月ぶり
浜松市93人
静岡市53人
磐田市17人
御殿場市15人
富士市15人
御前崎市15人
沼津市13人
袋井市9人
伊豆の国市8人
藤枝市8人
函南町8人
掛川市7人
裾野市5人
島田市5人
清水町4人
三島市3人
富士宮市3人
焼津市3人
菊川市3人
吉田町3人
森町3人
熱海市2人
伊東市2人
小山町2人
長泉町2人
下田市1人
伊豆市1人
湖西市1人
県外1人

 

愛知県

■愛知県で23日、新たに914人の陽性を確認
名古屋市314人
岡崎市63人
豊橋市52人
一宮市35人
豊田市33人
県所管417人

 

三重県

■三重県で23日、新たに177人の陽性を確認
四日市市42人
津市35人
桑名市18人
志摩市16人
松阪市15人
伊勢市13人
鈴鹿市12人
鳥羽市6人
名張市5人
東員町3人
いなべ市2人
多気町2人
大紀町2人
朝日町1人
伊賀市1人
亀山市1人
玉城町1人
明和町1人
菰野町1人

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で23日、新たに157人の陽性を確認
大津市49人
甲賀市16人
草津市14人
東近江市
近江八幡市各10人
彦根市
長浜市各9人
愛荘町で8人
栗東市で7人
守山市
湖南市各6人など

新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況について

 

京都府

■京都府で23日、新たに312人の陽性を確認
府所管93人
京都市219人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月23日(木)発表の新規陽性者数は、1248人(速報値)
前週6月16日(木)1213人
前前週6月9日(木)1418人

■大阪府23日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月23日

 

兵庫県

■兵庫県23日 新規陽性者744人
県所管266人
神戸市244人
尼崎市70人
西宮市69人
姫路市48人
明石市47人

 

奈良県

■奈良県で23日、新たに117人の陽性を確認
県所管68人
奈良市49人

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で23日、新たに88人の陽性を確認
和歌山市40人
御坊11人
田辺9人
新宮8人
橋本8人
岩出6人
海南3人
湯浅3人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で23日、新たに54人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市29人
米子23人
倉吉2人

 

島根県

■島根県で23日、新たに128人の陽性を確認
所管保健所別
出雲80人
松江29人
浜田11人
雲南5人
益田2人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で23日、新たに185人の陽性を確認
岡山市91人
倉敷市46人
美作市8人
瀬戸内市6人
津山市4人
笠岡市3人
赤磐市3人
真庭市3人
浅口市3人
玉野市2人
井原市2人
備前市2人
勝央町2人
美咲町2人
高梁市1人
新見市1人
和気町1人
早島町1人
里庄町1人
矢掛町1人
久米南町1人
新庄村1人

 

広島県

■広島県で23日、新たに339人の陽性を確認
広島市190人
呉市36人
福山市26人
東広島市15人
尾道市12人
府中町12人
三原市9人
廿日市市8人
江田島市6人
海田町6人
竹原市5人
安芸高田市4人
大竹市3人
庄原市2人
三次市2人
府中市1人
大崎上島町1人
熊野町1人

 

山口県

■山口県で23日、新たに160人の陽性を確認
岩国市30人
宇部市20人
山口市18人
山陽小野田市18人
下松市17人
周南市14人
下関市12人
防府市7人
光市5人
田布施町4人
萩市3人
周防大島町3人
長門市2人
和木町2人
柳井市1人
美祢市1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で23日、新たに83人の陽性を確認

徳島県新型コロナウイルス感染症の発生状況について

 

香川県

■香川県で23日、新たに82人の陽性を確認
高松市34人
坂出市14人
丸亀市10人
観音寺市6人
綾川町5人
東かがわ市2人
三豊市2人
三木町2人
多度津町2人
善通寺市1人
さぬき市1人
宇多津町1人
琴平町1人
まんのう町1人

 

愛媛県

■愛媛県で23日、新たに177人の陽性を確認
松山市64人
西条市20人
新居浜市19人
今治市17人
大洲市9人
四国中央市8人
伊予市8人
宇和島市8人
内子町6人
松前町5人
八幡浜市3人
鬼北町3人
東温市2人
上島町1人
砥部町1人
伊方町1人
愛南町1人
以下県外居住
大分県1人

 

高知県

■高知県で23日、新たに110人の陽性を確認

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県23日 新規陽性者752人
県所管369人
福岡市238人
北九州市90人
久留米市55人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で23日、新たに181人の陽性を確認
佐賀市76人
唐津市18人
鳥栖市16人
多久市1人
伊万里市4人
武雄市3人
鹿島市4人
小城市11人
嬉野市8人
神埼市9人
吉野ヶ里町1人
基山町5人
上峰町5人
みやき町1人
玄海町0人
有田町2人
大町町4人
江北町1人
白石町5人
太良町2人県外5人

 

長崎県

■長崎県で23日、新たに259人の陽性を確認
長崎63
佐世保60
諫早50
大村21
五島12
島原5
新上五島5
長与4
時津4
雲仙3
南島原3
佐々各3
西海2
平戸1
松浦1
対馬1
東彼杵1

 

熊本県

■熊本県で23日、新たに453人の陽性を確認
熊本市172人
八代市103
宇土市22
宇城市22
合志市18
天草市15
大津町12
山鹿市11
氷川町10
益城町6
上天草市6
南関町6
玉名市5
産山村5
嘉島町5
あさぎり町4
菊陽町4
菊池市3
御船町3
人吉市3
阿蘇市3
荒尾市3
水俣市3
山都町2
芦北町1
西原村1
和水町1
苓北町1
美里町1
錦町1
相良村1

 

大分県

■大分県で23日、新たに96人の陽性を確認
大分市49人
別府市17人
日出町3人
臼杵市1人
津久見市5人
由布市1人
佐伯市2人
豊後大野市1人
日田市7人
九重町1人
中津市5人
豊後高田市3人
県外1人

 

宮崎県

■宮崎県で23日、新たに206人の陽性を確認
宮崎市100人
都城市35人
延岡市14人
日向市12人
えびの市7人
日南市5人
小林市5人
都農町4人
三股町4人
諸塚村4人
西都市3人
川南町3人
高千穂町3人
新富町2人
木城町2人
国富町1人
高鍋町1人
門川町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で23日、新たに361人の陽性を確認
鹿児島市141人
鹿屋市28人
奄美市23人
与論町21人
日置市20人
霧島市20人
出水市14人
志布志市14人
薩摩川内市12人
指宿市6人
曽於市6人
和泊町6人
伊佐市5人
瀬戸内町5人
徳之島町5人
いちき串木野市4人
伊仙町4人
阿久根市3人
姶良市3人
天城町3人
南さつま市2人
肝付町2人
龍郷町2人
喜界町2人
知名町2人
枕崎市1人
西之表市1人
南九州市1人
長島町1人
大崎町1人
南種子町1人
宇検村1人
県外1人

 

沖縄県

■沖縄県23日 新規陽性者1542人
前週6月16日(木)1404人
前前週6月9日(木)1353人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
23日48人
累計17541人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月21日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県40
青森県27
熊本県23
奈良県22
鹿児島県17
高知県16
大阪府13
広島県13
山口県13
岐阜県12
島根県12
愛媛県12

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 2
青森県 27 6
岩手県 9 0
宮城県 10 0
秋田県 10 0
山形県 7 0
福島県 8 0
茨城県 7 0
栃木県 8 0
群馬県 9 0
埼玉県 10 1
千葉県 6 1
東京都 8 11
神奈川県 9 1
新潟県 3 0
富山県 11 0
石川県 10 0
福井県 6 0
山梨県 8 0
長野県 9 0
岐阜県 12 0
静岡県 7 0
愛知県 7 1
三重県 11 2
滋賀県 9 0
京都府 7 0
大阪府 13 9
兵庫県 10 3
奈良県 22 6
和歌山県 8 0
鳥取県 4 0
島根県 12 0
岡山県 10 1
広島県 13 0
山口県 13 0
徳島県 9 0
香川県 7 0
愛媛県 12 11
高知県 16 0
福岡県 11 0
佐賀県 9 0
長崎県 10 0
熊本県 23 2
大分県 9 0
宮崎県 7 7
鹿児島県 17 3
沖縄県 40 10

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月16日 6月9日
1 北海道 902 992
2 青森県 211 198
3 岩手県 133 126
4 宮城県 265 270
5 秋田県 59 79
6 山形県 61 89
7 福島県 134 136
8 茨城県 262 219
9 栃木県 89 113
10 群馬県 138 161
11 埼玉県 704 624
12 千葉県 552 483
13 東京都 1819 1876
14 神奈川県 652 699
15 新潟県 117 148
16 富山県 111 85
17 石川県 168 208
18 福井県 113 136
19 山梨県 60 81
20 長野県 131 195
21 岐阜県 227 327
22 静岡県 248 350
23 愛知県 819 967
24 三重県 142 158
25 滋賀県 168 152
26 京都府 337 298
27 大阪府 1213 1418
28 兵庫県 591 699
29 奈良県 117 148
30 和歌山県 53 56
31 鳥取県 26 35
32 島根県 26 37
33 岡山県 196 305
34 広島県 381 553
35 山口県 142 196
36 徳島県 96 83
37 香川県 71 109
38 愛媛県 124 168
39 高知県 144 96
40 福岡県 732 859
41 佐賀県 155 156
42 長崎県 235 234
43 熊本県 442 374
44 大分県 138 139
45 宮崎県 152 197
46 鹿児島県 429 405
47 沖縄県 1404 1353

 

 

6月23日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月23日18時55分現在
全国新規1万6676人
国内累計921万39人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 158万1122人(2413)
大阪府 100万2921人(1248)
神奈川県 77万2724人(808)
埼玉県 56万4474人(770)
愛知県 56万3685人(914)
千葉県 46万3人(572)
福岡県 44万2641人(752)
兵庫県 43万9345人(744)
北海道 37万7856人(753)
沖縄県 24万3834人(1542)
京都府 21万147人(312)
静岡県 17万7354人(305)
広島県 16万6663人(339)
茨城県 16万3638人(268)
熊本県 10万6876人(453)
岐阜県 10万6184人(222)
岡山県 10万3509人(185)
群馬県 9万7566人(114)
滋賀県 9万4330人(157)
奈良県 9万3878人(117)
栃木県 9万3461人(110)
宮城県 9万2619人(215)
鹿児島県 9万1171人(361)
三重県 8万5916人(177)
長野県 7万6927人(113)
新潟県 7万4993人(133)
福島県 6万6161人(113)
長崎県 6万4098人(239)
青森県 6万2246人(246)
石川県 5万9373人(157)
大分県 5万7077人(96)
宮崎県 5万7037人(206)
佐賀県 5万5492人(181)
香川県 5万326人(82)
山口県 4万8170人(160)
和歌山県 4万3838人(88)
愛媛県 4万3111人(177)
富山県 3万9562人(90)
福井県 3万8254人(110)
岩手県 3万7565人(68)
山梨県 3万4142人(56)
秋田県 3万1866人(35)
山形県 3万26人(88)
高知県 2万9871人(110)
徳島県 2万4034人(83)
島根県 1万8046人(128)
鳥取県 1万6057人(54)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1093人(前日比15人増)
大阪府3人
北海道2人
神奈川県2人
福島県2人
京都府1人
千葉県1人
東京都1人
福岡県1人
長野県1人
青森県1人

■厚生労働省発表6月23日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月23日版)

■6月23日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県576.63人
熊本県163.26人
鹿児島県145.19人
佐賀県134.08人
青森県122.13人
長崎県117.81人
福井県108.49人
宮崎県100.79人
高知県96.31人
福岡県91.97人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月22日(水)|2022年・令和4年

お知らせ

— 

速報など

東京都、6月22日(水)発表の新規陽性者数は、2329人(速報値)
前週6月15日(水)2015人
前前週6月8日(水)1935人

大阪府、6月22日(水)発表の新規陽性者数は、1414人(速報値)
前週6月15日(水)1320人
前前週6月8日(水)1644人

ロンドン北部および東部の下水サンプルからポリオウイルスを検出 – 英政府Heath Security Agencyが公式サイトで発表

インフルエンザで臨時休業 都内公立校で約2年3か月ぶり(NTV)

シンガポールでサル痘確認、東南アジアで初 (REUTERS)

韓国でサル痘感染者を初確認
韓国政府は22日、欧州などで広がっているウイルス感染症「サル痘」の感染者を国内で初確認したと発表した。21日にドイツから仁川国際空港に到着した韓国人で、指定医療機関に移送された。(共同)

韓国初のサル痘患者か、疑い事例2件を検査中 (REUTERS)

韓国で初の「サル痘」疑い例 入国の2人に特徴的発疹(FNN)

サル痘 「国際的な緊急事態」か注視 わかってきたこと 6/21 | NHK

尾道市の70代女性 マダニ原因の感染症で今年初の死亡例 広島

チリで最初のサル痘感染確認、欧州渡航歴ある若年男性

 

 

6月22日(水)政府発表・海外・報道

岡山県でオミクロン株BA.4を確認 検疫を除き国内初〈新型コロナ〉(KBS)

【速報】国内初確認 岡山で新型の変異ウイルス「BA・4」オミクロン株の別系統【岡山】(岡山放送)

東京羽田-ソウル金浦便6月29日から運航再開へ 新型コロナで中断の人気路線2年ぶり復活

楽天・炭谷銀仁朗が新型コロナウイルスに感染 22日実施のPCR検査で陽性判定

新型コロナ 岡山県239人感染 初めてオミクロン株派生型確認

北朝鮮が間もなく新型コロナ勝利宣言か―独メディア (RC)

11歳児童に大人用コロナワクチン誤接種 京都・木津川市の医療機関 (京都新聞)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道22日 新規陽性者723人
前週6月15日(水)965人
前前週6月8日(水)1221人
札幌市317人
旭川市47人
小樽市10人
函館市38人
石狩管内59人
十勝管内56人
胆振管内45人
オホーツク管内40人
釧路管内33人
空知管内21人
渡島管内17人
後志管内13人
上川管内12人
日高管内8人
留萌管内4人
檜山管内1人
宗谷管内1人
他1人
根室管内0人
道外居住0人
※道所管311人

 

青森県

■青森県で22日、新たに276人の陽性を確認
前週同曜日230人
所管保健所別
八戸市96人
上十三50人
青森市49人
弘前26人
三戸地方16人
五所川原10人
むつ5人
東地方1人
みなし陽性23人

 

岩手県

■岩手県で22日、新たに84人の陽性を確認
所管保健所別
県央29人
盛岡市24人
中部7人
奥州6人
一関6人
大船渡6人
二戸3人
宮古2人
久慈1人

 

宮城県

■宮崎県で22日、新たに271人の陽性を確認
前週同曜日347人
仙台市188人
名取市11人
白石市10人
登米市8人
利府町8人
富谷市6人
石巻市6人
塩釜市5人
柴田町5人
大崎市4人
蔵王町3人
栗原市2人
多賀城市2人
松島町2人
亘理町2人
丸森町2人
岩沼市1人
気仙沼市1人
村田町1人
大郷町1人
大和町1人
色麻町1人
大衡村1人

 

秋田県

■秋田県で22日、新たに49人の陽性を確認
秋田市6人
大館13人
能代1人
秋田中央8人
由利本荘1人
大仙5人
横手15人

 

山形県

■山形県で22日、新たに77人の陽性を確認
山形市27人
米沢市15人
酒田市8人
新庄市6人
鶴岡市6人
天童市5人
寒河江市2人
東根市2人
南陽市2人
山辺町1人
中山町1人
舟形町1人
長井市1人

 

福島県

■福島県22日 新規陽性者143人
いわき市32人
郡山市28人
福島市17人
会津若松市14人
相馬市12人
喜多方市11人
須賀川市6人
南相馬市4人
白河市3人
国見町2人
北塩原村2人
玉川村2人
田村市1人
鏡石町1人
只見町1人
猪苗代町1人
会津坂下町1人
西郷村1人
棚倉町1人
三春町1人
県外1人
他1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で22日、新たに213人の陽性を確認
前週同曜日168人
水戸市47人
つくば市43人
牛久市12人
神栖市10人
古河市8人
日立市7人
龍ケ崎市7人
常総市7人
北茨城市6人
取手市6人
ひたちなか市6人
筑西市6人
小美玉市6人
石岡市5人
高萩市5人 など

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で22日、新たに89人の陽性を確認
宇都宮市26人
那須塩原市15人
小山市9人
栃木市8人
足利市5人
真岡市4人
さくら市4人
大田原市3人
壬生町3人
芳賀町3人
茂木町3人
鹿沼市2人
佐野市1人
日光市1人
高根沢町1人
県外1人

 

群馬県

■群馬県で22日、新たに129人の陽性を確認
県所管75人
高崎市34人
前橋市20人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県22日 新規陽性者780人
前週同曜日671人
県所管433人
さいたま市172人
川口市77人
越谷市65人
川越市33人

 

千葉県

■千葉県22日 新規陽性者526人
前週同曜日504人
松戸市63人
市川市59人
船橋市55人
千葉市36人
柏市25人
習志野市22人
市原市22人
八千代市21人
佐倉市18人
成田市17人
浦安市15人
野田市15人
香取市15人
流山市12人
印西市12人
四街道市12人
富里市11人
白井市9人
八街市9人
茂原市8人
銚子市7人
我孫子市6人
旭市6人
山武市5人
館山市5人
鎌ケ谷市4人
木更津市4人
君津市3人
袖ケ浦市2人
酒々井町2人
匝瑳市2人
いすみ市2人
芝山町2人
東庄町1人
東金市1人
南房総市1人
多古町1人
一宮町1人
長南町1人
県外14人

 

東京都

東京都、6月22日(水)発表の新規陽性者数は、2329人(速報値)
前週6月15日(水)2015人
前前週6月8日(水)1935人

■東京都22日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月22日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月22日

 

神奈川県

■神奈川県22日 新規陽性者919人
前週同曜日836人
横浜市275人
川崎市271人
相模原市64人
藤沢市52人
横須賀市49人
茅ヶ崎市32人
県所管176人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で22日、新たに173人の陽性を確認
新潟市107人
村上市1人
新発田市10人
阿賀野市1人
胎内市1人
聖籠町1人
五泉市6人
三条市8人
燕市5人
長岡市11人
小千谷市2人
見附市2人
魚沼市4人
柏崎市1人
上越市10人
妙高市2人
佐渡市1人

 

富山県

■富山県で21日、新たに138人の陽性を確認
富山市56人
射水市28人
高岡市18人
砺波市8人
氷見市5人
滑川市5人
魚津市4人
南砺市4人
上市町3人
入善町3人
黒部市1人
小矢部市1人
立山町1人
朝日町1人

 

石川県

■石川県で22日、新たに178人の陽性を確認
金沢市105人
野々市市14人
白山市12人
津幡町10人
かほく市7人
小松市7人
内灘町6人
加賀市5人
七尾市4人
能美市4人
穴水町3人
中能登町1人

石川県県内の患者発生状況

 

福井県

■福井県で22日、新たに105人の陽性を確認
福井市62人
鯖江市10人
坂井市9人
越前市6人
あわら市2人
敦賀市2人
大野市1人
南越前町1人
高浜町1人
居住地等非公表11人

 

山梨県

■山梨県で22日、新たに65人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは24日ぶり
前週同曜日51人

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で22日、新たに128人の陽性を確認
松本市35人
長野市20人
佐久市17人
安曇野市8人
塩尻市7人
上田市6人
軽井沢町5人
東御市4人
須坂市3人
諏訪市2人
飯田市2人
佐久穂町2人
箕輪町2人
松川町2人
高森町2人
南箕輪村2人
中野市1人
千曲市1人
茅野市1人
伊那市1人
御代田町1人
富士見町1人
白馬村1人
木祖村1人
豊丘村1人

 

岐阜県

■岐阜県で22日、新たに146人の陽性を確認
岐阜市35人

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で22日、新たに310人の陽性を確認
浜松市99人
静岡市60人
富士市24人
磐田市15人
函南町12人
伊豆の国市10人
御殿場市10人
掛川市10人
御前崎市8人
三島市7人
焼津市7人
沼津市6人
島田市6人
袋井市6人
裾野市5人
清水町5人
長泉町5人
富士宮市5人
藤枝市2人
菊川市2人
熱海市1人
伊東市1人
伊豆市1人
小山町1人
湖西市1人
森町1人

 

愛知県

■愛知県22日 新規陽性者997人
前週同曜日913人
名古屋市354人
岡崎市74人
豊田市45人
豊橋市37人
一宮市19人
県所管468人

 

三重県

■三重県で22日、新たに222人
四日市市31人

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で22日、新たに201人の陽性を確認
大津市62人
草津市25人
彦根市20人
近江八幡市14人
甲賀市13人
長浜市11人
栗東市11人
東近江市8人
愛荘町6人
湖南市6人
守山市5人
竜王町5人
米原市4人
野洲市3人
高島市2人
甲良町2人
豊郷町1人
多賀町1人
日野町1人

新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況について

 

京都府

■京都府で22日、新たに346人の陽性を確認
府所管118人
京都市228人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月22日(水)発表の新規陽性者数は、1414人(速報値)
前週6月15日(水)1320人
前前週6月8日(水)1644人

■大阪府22日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月22日

 

兵庫県

■兵庫県22日 新規陽性者676人
神戸市202人
尼崎市81人
西宮市69人
姫路市64人
明石市63人
芦屋管内6人
宝塚管内24人
伊丹管内60人
加古川管内50人
加東管内17人
中播磨管内0人
龍野管内8人
赤穂管内14人
豊岡管内5人
朝来管内2人
丹波管内2人
洲本管内9人

 

奈良県

■奈良県で22日、新たに159人の陽性を確認

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で22日、新たに102人の陽性を確認
1日の発表数が100人を上回るのは15日ぶり
前週同曜日88人
所管保健所別
和歌山市66人
御坊9人
田辺5人
新宮5人
海南5人
岩出4人
橋本4人
湯浅3人
県外1人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で22日、新たに62人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市34人
米子15人
倉吉13人

 

島根県

■島根県で22日、新たに98人の陽性を確認
所管保健所別
松江40人
出雲38人
浜田12人
益田5人
雲南3人

 

岡山県

■岡山県で22日、新たに239人の陽性を確認
岡山市108人
倉敷市74人
美作市13人
笠岡市7人
瀬戸内市6人
美咲町5人
玉野市4人
井原市4人
津山市3人
真庭市3人
総社市2人
赤磐市2人
備前市1人
和気町1人
里庄町1人
矢掛町1人
新庄村1人
鏡野町1人
勝央町1人
吉備中央町1人

 

広島県

■広島県で22日、新たに404人の陽性を確認
広島市219人
呉市43人
福山市37人
東広島市26人
廿日市市15人
尾道市11人
府中町9人
海田町9人
大竹市7人
竹原市7人
府中市7人
熊野町3人
三原市2人
江田島市2人
安芸大田町2人
三次市1人
大崎上島町1人
安芸高田市1人
北広島町1人
坂町1人

 

山口県

■山口県で22日、新たに114人の陽性を確認
宇部市19人
下関市18人
岩国市18人
山口市15人
防府市8人
下松市8人
光市6人
周南市6人
山陽小野田市6人
田布施町3人
萩市2人
長門市1人
柳井市1人
美祢市1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で22日、新たに92人の陽性を確認
徳島市35人
藍住町14人
阿波市12人
鳴門市10人
阿南市5人
松茂町5人
吉野川市2人
石井町2人
板野町2人
美馬市1人
神山町1人
北島町1人
上板町1人
東みよし町1人

 

香川県

■香川県で22日、新たに77人の陽性を確認
高松市39人
丸亀市9人
坂出市8人
宇多津町6人
三豊市5人
善通寺市2人
観音寺市2人
さぬき市2人
多度津町2人
綾川町1人
まんのう町1人

 

愛媛県

■愛媛県で21日、新たに179人の陽性を確認
松山市76人
宇和島市19人
新居浜市16人
西条市14人
今治市13人
大洲市7人
四国中央市6人
松前町5人
東温市4人
鬼北町4人
八幡浜市3人
伊予市3人
西予市3人
内子町3人
上島町1人
以下県外居住
大分県1人
福岡県1人

 

高知県

■高知県で22日、新たに99人の陽性を確認
高知市64人
土佐市7人
土佐清水市7人
香美市5人
いの町4人
室戸市2人
安芸市2人
南国市2人
香南市2人
黒潮町2人
佐川町1人
大月町1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県22日 新規陽性者813人
前週同曜日646人
福岡市330人
北九州市87人
久留米市58人
県所管338人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で22日、新たに213人の陽性を確認
1日の発表数が200人を上回るのは5月26日以来
佐賀市104人
鳥栖市19人
唐津市18人
鹿島市7人
神埼市7人
武雄市4人
多久市3人
伊万里市2人
小城市11人
嬉野市11人
白石町10人
上峰町4人
玄海町3人
吉野ヶ里町2人
基山町2人
太良町2人
みやき町1人
有田町1人
大町町1人
江北町0人
県外1人

 

長崎県

■長崎県で22日、新たに259人の陽性を確認
佐世保市74人
長崎市48人
諫早市48人
大村市22人
新上五島町12人
島原市10人
雲仙市9人
五島市8人
時津町7人
佐々町5人
松浦市3人
長与町3人
西海市2人
南島原市2人
川棚町2人
平戸市1人
壱岐市1人
東彼杵町1人
波佐見町1人

 

熊本県

■熊本県で22日、新たに425人の陽性を確認
熊本市171人
八代市83人
宇土市22人
天草市19人
宇城市16人
大津町12人
益城町11人
玉名市9人
菊池市8人
氷川町8人
御船町8人
合志市7人
あさぎり町6人
人吉市6人
上天草市6人
阿蘇市4人
荒尾市3人
芦北町3人
山鹿市3人
水俣市3人
菊陽町2人
甲佐町2人
西原村2人
和水町2人
南関町1人
産山村1人
南阿蘇村1人
苓北町1人
水上村1人
長洲町1人

 

大分県

■大分県で22日、新たに94人の陽性を確認
大分市31人
別府市14人
日出町4人
臼杵市1人
津久見市3人
由布市1人
佐伯市14人
竹田市1人
日田市11人
中津市8人
宇佐市1人
県外5人

 

宮崎県

■宮崎県で22日、新たに193人の陽性を確認
宮崎市82人
都城市39人
延岡市11人
日南市10人
日向市8人
三股町5人
西都市4人
小林市4人
えびの市4人
国富町4人
新富町4人
綾町4人
門川町3人
大阪府2人
五ヶ瀬町2人
高原町1人
川南町1人
諸塚村1人
椎葉村1人
美郷町1人
以下県外居住
鹿児島県1人
愛知県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で22日、新たに361人の陽性を確認
鹿児島市141人
霧島市31人
鹿屋市28人
薩摩川内市14人
奄美市14人
出水市13人
与論町12人
指宿市11人
姶良市10人
知名町10人
日置市9人
南さつま市6人
徳之島町6人
和泊町6人
いちき串木野市5人
志布志市5人
伊仙町5人
さつま町4人
天城町4人
曽於市3人
南九州市3人
大崎町3人
瀬戸内町3人
伊佐市2人
屋久島町2人
枕崎市1人
阿久根市1人
西之表市1人
垂水市1人
錦江町1人
南大隅町1人
肝付町1人
中種子町1人
大和村1人
龍郷町1人
県外1人

 

沖縄県

■沖縄県22日 新規陽性者1580人
前週6月15日(水)1414人
前前週6月8日(水)1557人
那覇市277人
うるま市164人
浦添市134人
沖縄市130人
宜野湾市112人
名護市98人
糸満市96人
豊見城市70人
石垣市50人
南城市40人
宮古島市40人
南部保健所管内166人
中部保健所管内160人
北部保健所管内31人
八重山保健所管内8人
県外4人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
22日15人
累計17495人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月20日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県40
青森県26
熊本県23
奈良県22
鹿児島県18
大阪府15
高知県15
岐阜県14
広島県14
山口県14

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 1
青森県 26 6
岩手県 11 0
宮城県 9 0
秋田県 12 0
山形県 11 0
福島県 9 0
茨城県 7 1
栃木県 8 0
群馬県 11 0
埼玉県 9 1
千葉県 6 1
東京都 8 11
神奈川県 8 2
新潟県 3 0
富山県 12 0
石川県 12 0
福井県 6 0
山梨県 7 0
長野県 11 0
岐阜県 14 0
静岡県 7 0
愛知県 7 1
三重県 13 2
滋賀県 11 0
京都府 7 0
大阪府 15 9
兵庫県 10 3
奈良県 22 6
和歌山県 10 0
鳥取県 4 0
島根県 10 0
岡山県 10 0
広島県 14 0
山口県 14 0
徳島県 7 0
香川県 9 0
愛媛県 13 11
高知県 15 0
福岡県 11 0
佐賀県 8 0
長崎県 12 0
熊本県 23 2
大分県 11 0
宮崎県 7 7
鹿児島県 18 3
沖縄県 40 5

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月15日 6月8日
1 北海道 965 1221
2 青森県 230 203
3 岩手県 185 168
4 宮城県 347 321
5 秋田県 52 65
6 山形県 75 88
7 福島県 127 154
8 茨城県 168 167
9 栃木県 113 107
10 群馬県 168 165
11 埼玉県 671 704
12 千葉県 504 458
13 東京都 2015 1935
14 神奈川県 836 823
15 新潟県 125 149
16 富山県 149 128
17 石川県 178 203
18 福井県 119 125
19 山梨県 51 68
20 長野県 170 168
21 岐阜県 216 345
22 静岡県 348 412
23 愛知県 913 1169
24 三重県 193 193
25 滋賀県 152 177
26 京都府 409 424
27 大阪府 1320 1644
28 兵庫県 695 848
29 奈良県 141 167
30 和歌山県 88 73
31 鳥取県 29 32
32 島根県 19 47
33 岡山県 239 302
34 広島県 421 578
35 山口県 133 149
36 徳島県 83 59
37 香川県 100 114
38 愛媛県 150 170
39 高知県 112 107
40 福岡県 646 853
41 佐賀県 187 106
42 長崎県 246 273
43 熊本県 434 362
44 大分県 103 134
45 宮崎県 201 267
46 鹿児島県 337 425
47 沖縄県 1414 1557

 

 

6月22日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月22日18時55分現在
全国新規1万7285人
国内累計919万3370人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 157万8709人(2329)
大阪府 100万1673人(1414)
神奈川県 77万1916人(919)
埼玉県 56万3704人(780)
愛知県 56万2771人(997)
千葉県 45万9432人(526)
福岡県 44万1893人(813)
兵庫県 43万8601人(676)
北海道 37万7103人(723)
沖縄県 24万2292人(1580)
京都府 20万9835人(346)
静岡県 17万7049人(310)
広島県 16万6324人(404)
茨城県 16万3370人(213)
熊本県 10万6423人(425)
岐阜県 10万5962人(146)
岡山県 10万3324人(239)
群馬県 9万7452人(129)
滋賀県 9万4173人(201)
奈良県 9万3761人(159)
栃木県 9万3352人(89)
宮城県 9万2404人(271)
鹿児島県 9万810人(361)
三重県 8万5739人(222)
長野県 7万6814人(128)
新潟県 7万4860人(173)
福島県 6万6048人(143)
長崎県 6万3859人(259)
青森県 6万2000人(276)
石川県 5万9216人(178)
大分県 5万6981人(94)
宮崎県 5万6831人(193)
佐賀県 5万5312人(213)
香川県 5万244人(77)
山口県 4万8010人(114)
和歌山県 4万3750人(102)
愛媛県 4万2934人(179)
富山県 3万9472人(138)
福井県 3万8144人(105)
岩手県 3万7497人(84)
山梨県 3万4086人(65)
秋田県 3万1831人(49)
山形県 2万9938人(77)
高知県 2万9761人(99)
徳島県 2万3951人(92)
島根県 1万7918人(98)
鳥取県 1万6003人(62)

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1078人(前日比15人増)
兵庫県3人
埼玉県3人
北海道2人
三重県1人
京都府1人
宮城県1人
山口県1人
東京都1人
福岡県1人
茨城県1人

■厚生労働省発表6月22日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月22日版)

■6月22日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県567.23人
熊本県162.63人
鹿児島県149.47人
佐賀県131.00人
青森県119.31人
長崎県117.50人
福井県108.89人
高知県101.23人
宮崎県95.74人
福岡県91.66人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月21日(火)|2022年・令和4年

お知らせ

— 

速報など

東京都、6月21日(火)発表の新規陽性者数は、1963人(速報値)
前週6月14日(火)1528人
前前週6月7日(火)1800人

大阪府、6月21日(火)発表の新規陽性者数は、1511人(速報値)
府内で確認された陽性者が累計100万人を超え、100万262人
前週6月14日(火)1590人
前前週6月7日(火)1925人

サル痘 「国際的な緊急事態」か注視 わかってきたこと 6/21 | NHK

尾道市の70代女性 マダニ原因の感染症で今年初の死亡例 広島

チリで最初のサル痘感染確認、欧州渡航歴ある若年男性

 

 

6月21日(火)政府発表・海外・報道

コロナ感染のミック・ジャガーが回復 ローリング・ストーンズがツアー再開

マカオのホテル、新型コロナで封鎖 700人隔離(REUTERS)

ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンを承認 厚労省 国内5種類目 (TBS)

台湾 21日の国内感染5万6339人、死者115人(中央通訊社)

新たな変異株 県内で初確認【BA.2.12.1】海外滞在歴のある2人から《福島県・新型コロナ》 

佐賀県でオミクロン株派生型を初検出 新規感染は131人 20日(西日本新聞)

夏の風物詩 愛知・岡崎市の花火大会3年ぶり開催 8月6日に

「おどりの競演」3年ぶりに屋外で開催 ひがしね祭 山形

敦賀まつり、コロナで3年連続中止 福井県敦賀市の秋の風物詩、振興協議会が発表

中国医薬集団製ワクチン、一部オミクロン派生型に効果薄く=研究(REUTERS)

高松空港「国際線」7月から再開へ 岸田首相が方針示す 地域経済の活性化に期待【香川】

【国際線再開】来月から大韓航空・新千歳‐仁川線の定期便を再開 2020年3月以来

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道21日 新規陽性者473人
前週6月14日(火)621人
前前週6月7日(火)701人
札幌市124人
旭川市55人
小樽市10人
函館市41人
オホーツク管内43人
石狩管内38人
胆振管内33人
釧路管内26人
空知管内23人
渡島管内21人
上川管内15人
日高管内10人
十勝管内10人
留萌管内6人
後志管内5人
根室管内5人
檜山管内4人
道外居住3人
宗谷管内1人
他0人
※道所管243人

 

青森県

■青森県で21日、新たに224人の陽性を確認
所管保健所別
八戸市89人
上十三59人
弘前30人
三戸地方19人
青森市16人
五所川原5人
むつ4人
みなし陽性2人

 

岩手県

■岩手県で21日、新たに98人の陽性を確認
所管保健所別
盛岡市32人
県央23人
中部10人
奥州13人
一関6人
大船渡9人
久慈2人
二戸3人

 

宮城県

■宮城県で21日、新たに265人の陽性を確認
前週同曜日305人
仙台市197人
利府町9人
石巻市8人
大崎市6人
富谷市5人
名取市5人
栗原市4人
塩釜市4人
登米市3人
大郷町3人
大河原町3人
白石市2人
亘理町2人
加美町2人
多賀城市1人
岩沼市1人
東松島市1人
角田市1人
気仙沼市1人
松島町1人
蔵王町1人
川崎町1人
丸森町1人
大和町1人
県外2人

 

秋田県

■秋田県で21日、新たに34人の陽性を確認
所管保健所別
秋田市7人
大館4人
秋田中央5人
由利本荘1人
大仙10人
横手5人(県外居住1人)
湯沢2人

 

山形県

■山形県で21日、新たに58人の陽性を確認
山形市18人
寒河江市6人
南陽市5人
米沢市4人
酒田市4人
東根市3人
新庄市3人
山辺町3人
天童市2人
鶴岡市2人
河北町2人
上山市1人
村山市1人
長井市1人
大石田町1人
三川町1人
庄内町1人

 

福島県

■福島県で21日、新たに114人の陽性を確認
前週同曜日111人
いわき市30人
福島市13人
郡山市13人
会津若松市12人
相馬市11人
喜多方市9人
須賀川市4人
白河市3人
鏡石町3人
玉川村3人
伊達市2人
北塩原村2人
湯川村2人
本宮市1人
桑折町1人
大玉村1人
西会津町1人
会津坂下町1人
古殿町1人
県外1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で21日、新たに159人の陽性を確認
前週同曜日155人
県所管149人
水戸市10人

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で21日、新たに129人の陽性を確認
前週同曜日122人
宇都宮市42人
那須塩原市22人
栃木市9人
足利市8人
佐野市7人
さくら市7人
真岡市6人
鹿沼市4人
日光市3人
大田原市3人
小山市2人
高根沢町2人
那須町2人
芳賀町2人
那須烏山市
壬生町1人
上三川町1人
那珂川町1人
茂木町1人
塩谷町1人
県外4人

 

群馬県

■群馬県で21日、新たに155人の陽性を確認
県所管74人
高崎市56人
前橋市25人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県21日 新規陽性者479人
前週同曜日445人
県所管228人
さいたま市199人
越谷市30人
川口市17人
川越市5人

 

千葉県

■千葉県21日 新規陽性者417人
前週同曜日350人
松戸市49人
千葉市47人
船橋市44人
市川市29人
流山市23人
習志野市22人
柏市21人
八千代市21人
浦安市17人
我孫子市15人
四街道市12人
市原市11人
香取市10人
いすみ市9人
袖ケ浦市8人
佐倉市7人
山武市7人
旭市6人
木更津市5人
印西市5人
成田市4人
君津市4人
銚子市4人
野田市3人
茂原市3人
館山市3人
横芝光町3人
鎌ケ谷市2人
白井市2人
東金市2人
東庄町2人
多古町2人
南房総市1人
勝浦市1人
栄町1人
九十九里町1人
白子町1人
長南町1人
県外9人

 

東京都

東京都、6月21日(火)発表の新規陽性者数は、1963人(速報値)
前週6月14日(火)1528人
前前週6月7日(火)1800人

■東京都21日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月21日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月21日

 

神奈川県

■神奈川県21日 新規陽性者815人
前週同曜日652人
横浜市364人
川崎市172人
相模原市55人
藤沢市44人
横須賀市37人
茅ヶ崎市28人
県所管115人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で21日、新たに98人の陽性を確認
新潟市50人
上越市10人
長岡市5人
五泉市5人
南魚沼市4人
津南町4人
小千谷市3人
魚沼市3人
新発田市2人
阿賀野市2人
三条市2人
妙高市2人
胎内市1人
加茂市1人
燕市1人
見附市1人
十日町市1人
佐渡市1人

 

富山県

■富山県で21日、新たに121人の陽性を確認
前週同曜日113人
富山市46人
射水市25人
高岡市17人
砺波市6人
黒部市4人
南砺市4人
魚津市3人
滑川市3人
小矢部市3人
氷見市2人
上市町2人
入善町2人
立山町1人
朝日町1人
県外2人

 

石川県

■石川県で21日、新たに47人の陽性を確認
1日の発表数が50人を下回るのは、1月12日の18人以来
金沢市21人
白山市5人
野々市市5人
小松市4人
七尾市3人
かほく市2人
能美市2人
内灘町2人
津幡町1人
志賀町1人
県外1人

 

福井県

■福井県で21日、新たに74人の陽性を確認
福井市33人
越前市15人
鯖江市10人
坂井市8人
敦賀市3人
永平寺町1人
越前町1人
南越前町1人
居住地等非公表2人

 

山梨県

■山梨県で21日、新たに45人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で21日、新たに135人の陽性を確認
松本市23人
長野市17人
佐久市14人
上田市10人
塩尻市9人
東御市7人
小諸市6人
安曇野市6人
諏訪市4人
御代田町4人
佐久穂町4人
高山村4人
青木村4人
松川町3人
須坂市2人
飯田市2人
軽井沢町2人
喬木村2人
中野市1人
千曲市1人
大町市1人
岡谷市1人
伊那市1人
南木曽町1人
辰野町1人
箕輪町1人
高森町1人
南牧村1人
白馬村1人
朝日村1人

 

岐阜県

■岐阜県で21日、新たに234人の陽性を確認
岐阜市53人

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で21日、新たに276人の陽性を確認
浜松市76人
静岡市65人
富士市22人
御殿場市17人
函南町16人
沼津市11人
伊東市8人
裾野市8人
伊豆の国市8人
清水町6人
長泉町6人
富士宮市6人
磐田市6人
三島市5人
袋井市4人
島田市2人
菊川市2人
湖西市2人
熱海市1人
小山町1人
焼津市1人
藤枝市1人
掛川市1人
御前崎市1人

 

愛知県

■愛知県21日 新規陽性者1089人
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは33日ぶり
前週同曜日1068人
名古屋市338人
岡崎市77人
一宮市45人
豊田市44人
豊橋市21人
県所管564人

 

三重県

■三重県で21日、新たに124人の陽性を確認
四日市市16人

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で21日、新たに166人の陽性を確認
大津市57人
草津市18人
愛荘町13人
長浜市12人
甲賀市11人
彦根市10人
近江八幡市9人
湖南市8人
栗東市7人
野洲市6人
東近江市4人
守山市3人
米原市3人
高島市2人
豊郷町1人
竜王町1人
県外等1人

 

京都府

■京都府で21日、新たに298人の陽性を確認
前週同曜日296人
府所管124人
京都市174人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月21日(火)発表の新規陽性者数は、1511人(速報値)
府内で確認された陽性者が累計100万人を超え、100万262人
前週6月14日(火)1590人
前前週6月7日(火)1925人

■大阪府21日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月21日

 

兵庫県

■兵庫県21日 新規陽性者672人
前週同曜日650人
神戸市245人
西宮市74人
姫路市64人
明石市52人
尼崎市46人
加古川管内58人
宝塚管内50人
赤穂管内22人
豊岡管内14人
伊丹管内13人
芦屋管内12人
中播磨管内6人
丹波管内4人
洲本管内4人
龍野管内3人
朝来管内3人
加東管内2人

 

奈良県

■奈良県で21日、新たに33人の陽性を確認
奈良市8人
大和郡山市3人
天理市3人
橿原市1人
桜井市1人
五條市2人
生駒市7人
香芝市1人
葛城市1人
斑鳩町1人
田原本町1人
王寺町1人
広陵町2人
河合町1人

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で21日、新たに76人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市38人
岩出11人
新宮8人
橋本8人
湯浅4人
田辺3人
御坊2人
海南2人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で21日、新たに48人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市33人
米子13人
倉吉2人

 

島根県

■島根県で21日、新たに89人の陽性を確認
前週同曜日30人
所管保健所別
出雲44人
松江25人
益田9人
浜田5人
雲南4人
隠岐2人

 

岡山県

■岡山県で21日、新たに142人の陽性を確認
岡山市77人
倉敷市28人
美作市11人
津山市5人
井原市3人
総社市3人
真庭市3人
美咲町3人
備前市2人
早島町2人
玉野市1人
笠岡市1人
瀬戸内市1人
赤磐市1人
矢掛町1人

 

広島県

■広島県で21日、新たに276人の陽性を確認
広島市132人
呉市42人
福山市33人
東広島市10人
廿日市市10人
尾道市9人
海田町9人
竹原市5人
江田島市5人
府中市4人
熊野町3人
坂町3人
北広島町3人
三原市2人
安芸高田市2人
府中町2人
大竹市1人
安芸太田町1人

 

山口県

■山口県で21日、新たに119人の陽性を確認
岩国市25人
山口市18人
光市15人
下関市14人
宇部市10人
周南市10人
下松市7人
山陽小野田市5人
防府市4人
長門市3人
柳井市2人
田布施町2人
平生町2人
和木町1人
以下県外居住
広島県1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で21日、新たに97人の陽性を確認
前週同曜日77人
徳島市36人
阿波市16人
藍住町13人
鳴門市11人
小松島市3人
阿南市3人
石井町3人
松茂町3人
北島町2人
上板町2人
吉野川市1人
美馬市1人
三好市1人
佐那河内村1人
県外1人

 

香川県

■香川県で21日、新たに97人の陽性を確認
高松市46人
丸亀市19人
三豊市7人
坂出市5人
観音寺市3人
さぬき市3人
宇多津町3人
綾川町3人
多度津町3人
善通寺市2人
まんのう町2人
三木町1人

 

愛媛県

■愛媛県で21日、新たに207人の陽性を確認
前週同曜日193人
松山市88人
新居浜市20人
西条市19人
今治市17人
宇和島市16人
四国中央市12人
松前町7人
大洲市7人
内子町5人
西予市5人
伊予市3人
東温市2人
八幡浜市2人
鬼北町2人
砥部町1人
以下県外居住
神奈川県1人

 

高知県

■高知県で21日、新たに138人の陽性を確認
高知市86人
黒潮町9人
香美市8人
土佐市7人
南国市5人
四万十市5人
香南市3人
四万十町3人
安芸市2人
須崎市2人
佐川町2人
土佐清水市1人
宿毛市1人
室戸市1人
大豊町1人
津野町1人
大月町1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県21日 新規陽性者627人
前週同曜日593人
福岡市307人
北九州市74人
久留米市65人
県所管181人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で21日、新たに184人の陽性を確認
佐賀市57人
唐津市13人
鳥栖市25人
多久市2人
伊万里市3人
武雄市5人
鹿島市13人
小城市13人
嬉野市6人
神埼市9人
吉野ヶ里町2人
基山町9人
上峰町3人
みやき町2人
玄海町1人
大町町2人
白石町10人
太良町4人
以下県外居住
福岡県4人
愛知県1人

 

長崎県

■長崎県で21日、新たに286人の陽性を確認
前週同曜日283人
佐世保市60人
長崎市59人
諫早市53人
大村市31人
五島市20人
新上五島町12人
雲仙市10人
松浦市9人
島原市8人
長与町8人
平戸市3人
西海市3人
南島原市3人
壱岐市2人
時津町2人
東彼杵町2人
波佐見町1人

 

熊本県

■熊本県で21日、新たに551人の陽性を確認
熊本市204人
八代市110人
天草市38人
宇城市36人
宇土市18人
菊池市18人
合志市14人
氷川町14人
大津町13人
あさぎり町12人
玉名市8人
菊陽町7人
人吉市7人
益城町5人
上天草市5人
甲佐町5人
御船町5人
荒尾市4人
南関町4人
阿蘇市3人
産山村3人
芦北町2人
西原村2人
南阿蘇村2人
山都町2人
山鹿市1人
美里町1人
水俣市1人
和水町1人
多良木町1人
苓北町1人
小国町1人
湯前町1人
水上村1人

 

大分県

■大分県で21日、新たに113人の陽性を確認
大分市49人
別府市10人
日出町3人
臼杵市7人
津久見市1人
由布市1人
佐伯市6人
豊後大野市6人
竹田市3人
日田市10人
玖珠町2人
九重町2人
中津市4人
宇佐市5人
豊後高田市2人
県外2人

 

宮崎県

■宮崎県で21日、新たに155人の陽性を確認
宮崎市63人
都城市34人
延岡市17人
日向市11人
三股町5人
高千穂町4人
小林市3人
門川町3人
綾町2人
高鍋町2人
都農町2人
五ケ瀬町2人
西都市1人
木城町1人
美郷町1人
以下県外居住
鹿児島県2人
長崎県1人
熊本県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で21日、新たに443人の陽性を確認
鹿児島市189人
鹿屋市34人
霧島市32人
奄美市32人
日置市20人
出水市17人
志布志市11人
薩摩川内市10人
徳之島町10人
指宿市9人
姶良市9人
伊仙町7人
南九州市6人
天城町6人
知名町6人
与論町6人
龍郷町5人
西之表市4人
いちき串木野市4人
南さつま市4人
瀬戸内町4人
大崎町3人
和泊町3人
枕崎市2人
さつま町2人
長島町2人
阿久根市1人
垂水市1人
曽於市1人
伊佐市1人
屋久島町1人
県外1人

 

沖縄県

■沖縄県21日 新規陽性者1421人
前週6月14日(火)1342人
前前週6月7日(火)1467人
県内で確認された陽性者が24万人を超え、24万712人
那覇市265人
沖縄市140人
浦添市116人
うるま市112人
宜野湾市98人
名護市80人
糸満市75人
南城市61人
石垣市60人
豊見城市59人
宮古島市26人
南部保健所管内160人
中部保健所管内128人
北部保健所管内29人
八重山保健所管内5人
県外7人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
21日17人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月19日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県39
青森県26
熊本県21
鹿児島県17
岐阜県16
広島県15
大阪府14
山口県14
高知県14
岩手県13

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 9 1
青森県 26 6
岩手県 13 0
宮城県 9 4
秋田県 11 0
山形県 11 0
福島県 9 0
茨城県 8 1
栃木県 8 2
群馬県 11 3
埼玉県 9 1
千葉県 6 1
東京都 7 11
神奈川県 8 2
新潟県 2 0
富山県 12 0
石川県 11 0
福井県 6 0
山梨県 7 0
長野県 12 0
岐阜県 16 0
静岡県 7 0
愛知県 7 1
三重県 11 2
滋賀県 11 0
京都府 7 0
大阪府 14 9
兵庫県 9 3
奈良県 7 6
和歌山県 8 0
鳥取県 5 0
島根県 11 0
岡山県 12 0
広島県 15 0
山口県 14 0
徳島県 7 0
香川県 9 0
愛媛県 11 11
高知県 14 0
福岡県 11 0
佐賀県 8 0
長崎県 11 0
熊本県 21 2
大分県 10 0
宮崎県 7 7
鹿児島県 17 3
沖縄県 39 10

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月14日 6月7日
1 北海道 621 701
2 青森県 226 189
3 岩手県 135 155
4 宮城県 305 264
5 秋田県 96 88
6 山形県 74 51
7 福島県 111 113
8 茨城県 155 169
9 栃木県 122 141
10 群馬県 155 175
11 埼玉県 445 442
12 千葉県 350 408
13 東京都 1528 1800
14 神奈川県 652 761
15 新潟県 102 98
16 富山県 113 82
17 石川県 80 74
18 福井県 77 81
19 山梨県 85 89
20 長野県 177 216
21 岐阜県 372 466
22 静岡県 349 363
23 愛知県 1068 1290
24 三重県 126 147
25 滋賀県 202 188
26 京都府 296 299
27 大阪府 1590 1925
28 兵庫県 650 779
29 奈良県 67 53
30 和歌山県 64 113
31 鳥取県 21 60
32 島根県 30 56
33 岡山県 173 199
34 広島県 312 351
35 山口県 145 206
36 徳島県 77 93
37 香川県 96 127
38 愛媛県 193 236
39 高知県 141 122
40 福岡県 593 683
41 佐賀県 187 150
42 長崎県 283 323
43 熊本県 553 434
44 大分県 140 160
45 宮崎県 157 179
46 鹿児島県 481 455
47 沖縄県 1342 1467

 

 

6月21日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月21日18時55分現在
全国新規1万5384人
国内累計917万6092人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 157万6380人(1963)
大阪府 100万262人(1511)
神奈川県 77万997人(815)
埼玉県 56万2924人(479)
愛知県 56万1774人(1089)
千葉県 45万8907人(417)
福岡県 44万1082人(627)
兵庫県 43万7925人(672)
北海道 37万6380人(473)
沖縄県 24万712人(1421)
京都府 20万9489人(298)
静岡県 17万6739人(276)
広島県 16万5920人(276)
茨城県 16万3157人(159)
熊本県 10万5998人(551)
岐阜県 10万5816人(234)
岡山県 10万3085人(142)
群馬県 9万7323人(155)
滋賀県 9万3972人(166)
奈良県 9万3602人(33)
栃木県 9万3263人(129)
宮城県 9万2133人(265)
鹿児島県 9万449人(443)
三重県 8万5518人(124)
長野県 7万6686人(135)
新潟県 7万4687人(98)
福島県 6万5905人(114)
長崎県 6万3600人(286)
青森県 6万1724人(224)
石川県 5万9038人(47)
大分県 5万6887人(113)
宮崎県 5万6638人(155)
佐賀県 5万5099人(184)
香川県 5万167人(97)
山口県 4万7896人(119)
和歌山県 4万3648人(76)
愛媛県 4万2755人(207)
富山県 3万9334人(121)
福井県 3万8039人(74)
岩手県 3万7413人(98)
山梨県 3万4021人(45)
秋田県 3万1782人(34)
山形県 2万9861人(58)
高知県 2万9662人(138)
徳島県 2万3859人(97)
島根県 1万7820人(89)
鳥取県 1万5941人(48)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1063人(前日比17人増)
愛知県5人
大阪府3人
京都府1人
佐賀県1人
大分県1人
奈良県1人
山口県1人
神奈川県1人
秋田県1人
高知県1人
鹿児島県1人

■厚生労働省発表6月21日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月21日版)

■6月21日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県555.92人
熊本県163.15人
鹿児島県147.96人
佐賀県127.80人
長崎県116.51人
青森県115.59人
福井県110.71人
高知県103.11人
宮崎県96.49人
北海道95.01人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月20日(月)|2022年・令和4年

お知らせ

— 

速報など

東京都、6月20日(月)発表の新規陽性者数は、1076人(速報値)
前週6月13日(月)960人
前前週6月6日(月)1013人

大阪府、6月20日(月)発表の新規陽性者数は、394人(速報値)
前週6月13日(月)424人
前前週6月6日(月)461人

尾道市の70代女性 マダニ原因の感染症で今年初の死亡例 広島

チリで最初のサル痘感染確認、欧州渡航歴ある若年男性

 

 

6月20日(月)政府発表・海外・報道

3年ぶり 道新・UHB花火大会 札幌市で開催を発表 2022年7月29日豊平川河川敷で

新たなオミクロン株派生型「BA・2.12.1」 神戸で初確認、感染力強く 兵庫県

オミクロン派生型「BA・5」沖縄県内で初確認 県「市中感染の可能性」

初期オミクロン株感染・ワクチン接種でも派生型に再感染の恐れ=研究(REUTERS)

追加接種ではオミクロン株向けを接種するのも有効=WHO委員会(REUTERS)

マカオ、8カ月ぶりコロナ市中感染 集団検査で一部事業閉鎖

米CDC、生後6カ月以上にコロナワクチン推奨 全米で接種開始へ(REUTERS)

サリバン補佐官がコロナ陽性、バイデン大統領と濃厚接触なし

ミス “ほかの人の「通知書」も同封” コロナ感染者の個人情報流出 複数職員で確認も… 宮城

子どもに関わる施設3件と刑務所でクラスター発生 19日は86人感染《福島県・新型コロナ》

別の事件で逮捕され「俺コロナだからね」…警察官にウソつき業務を妨害の疑い 検査陰性だった40歳男逮捕

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道20日 新規陽性者434人
1日の発表数が500人を下回るのは1月14日の467人以来
前週6月13日(月)536人
前前週6月6日(月)649人
札幌市205人
旭川市34人
小樽市2人
函館市29人
胆振管内36人
オホーツク管内23人
石狩管内22人
十勝管内18人
釧路管内17人
後志管内16人
渡島管内11人
日高管内8人
空知管内5人
檜山管内3人
留萌管内2人
上川管内1人
根室管内1人
宗谷管内0人
道外居住0人
他1人

 

青森県

■青森県で20日、新たに87人の陽性を確認
所管保健所別
青森市10人
八戸市46人
弘前保健所管内8人
五所川原保健所管内8人
むつ保健所管内2人
上十三保健所管内7人
三戸地方保健所管内6人

 

岩手県

■岩手県で20日、新たに65人の陽性を確認
前週同曜日60人
盛岡市28人
県央11人
中部10人
一関5人
奥州4人
大船渡4人
二戸2人
久慈1人

 

宮城県

■宮城県で20日、新たに79人の陽性を確認
1日の発表数が100人を下回るのは1月17日の44人以来
前週6月13日(月)114人
前前週6月6日(月)123人
仙台市48人
多賀城市8人
白石市3人
富谷市2人
登米市2人
柴田町2人
利府町2人
大和町2人
岩沼市1人
栗原市1人
塩釜市1人
名取市1人
石巻市1人
涌谷町1人
松島町1人
亘理町1人
加美町1人
大河原町1人

 

秋田県

■秋田県で20日、新たに9人の陽性を確認
1日の発表数が10人を下回るのは、1月11日の8人以来
所管保健所別
大館4人
秋田市2人
大仙2人
横手1人

 

山形県

■山形県で20日、新たに28人の陽性を確認
1日の発表数が30人を下回るのは1月16日以来151日ぶり
酒田市7人
山形市5人
寒河江市3人
東根市3人
新庄市2人
米沢市2人
南陽市2人
鶴岡市1人
中山町1人
川西町1人
庄内町1人

 

福島県

■福島県20日 新規陽性者86人
前週同曜日71人
いわき市25人
郡山市17人
会津若松市8人
喜多方市7人
相馬市5人
田村市5人
福島市3人
須賀川市3人
白河市2人
伊達市2人
鏡石町2人
会津美里町2人
棚倉町2人
南相馬市1人
下郷町1人
湯川村1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で20日、新たに168人の陽性を確認
前週同曜日163人
県所管136人
水戸市32人

茨城県新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等

 

栃木県

■栃木県で20日、新たに70人の陽性を確認
宇都宮市40人
足利市7人
栃木市5人
さくら市3人
小山市2人
那須塩原市2人
益子町2人
佐野市1人
真岡市1人
大田原市1人
下野市1人
那須烏山市1人
野木町1人
芳賀町1人
茂木町1人
塩谷町1人

 

群馬県

■群馬県20日 新規陽性者69人
県所管29人
高崎市26人
前橋市14人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県20日 新規陽性者414人
前週同曜日436人
県所管302人
川口市56人
さいたま市22人
越谷市21人
川越市13人

 

千葉県

■千葉県20日 新規陽性者277人
前週同曜日250人
千葉市70人
柏市22人
市川市20人
松戸市20人
船橋市19人
流山市11人
野田市11人
習志野市10人
佐倉市9人
八千代市8人
成田市8人
印西市8人
富里市8人
我孫子市6人
旭市5人
四街道市4人
茂原市4人
香取市4人
市原市3人
浦安市2人
袖ケ浦市2人
銚子市2人
東庄町2人
木更津市1人
白井市1人
君津市1人
館山市1人
酒々井町1人
横芝光町1人
多古町1人
九十九里町1人
芝山町1人
一宮町1人
長生村1人
県外8人

 

東京都

東京都、6月20日(月)発表の新規陽性者数は、1076人(速報値)
前週6月13日(月)960人
前前週6月6日(月)1013人

■東京都20日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月20日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月20日

 

神奈川県

■神奈川県20日 新規陽性者624人
前週同曜日599人
横浜市270人
川崎市121人
茅ヶ崎市53人
横須賀市38人
相模原市29人
藤沢市21人
県所管92人

神奈川県新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で20日、新たに47人の陽性を確認
1日の発表数が50人を下回るのは1月6日の35人以来
新潟市28人
三条市3人
上越市3人
新発田市2人
燕市2人
長岡市2人
阿賀野市1人
五泉市1人
見附市1人
十日町市1人
聖籠町1人
津南町1人
弥彦村1人

 

富山県

■富山県で20日、新たに57人の陽性を確認
前週同曜日45人
富山市26人
高岡市9人
射水市6人
氷見市4人
砺波市4人
朝日町3人
魚津市1人
滑川市1人
小矢部市1人
上市町1人
入善町1人

 

石川県

■石川県で20日、新たに104人の陽性を確認
金沢市50人
白山市18人
かほく市7人
小松市7人
津幡町6人
加賀市5人
能美市4人
七尾市2人
野々市市2人
中能登町1人
宝達志水町1人
内灘町1人

 

福井県

■福井県で20日、新たに132人の陽性を確認
福井市71人
鯖江市19人
坂井市17人
越前市7人
あわら市3人
敦賀市3人
南越前町2人
永平寺町1人
越前町1人
若狭町1人
高浜町1人
居住地等非公表6人

 

山梨県

■山梨県で20日、新たに20人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で20日、新たに53人の陽性を確認
松本市13人
長野市12人
中野市4人
佐久市4人
塩尻市4人
軽井沢町3人
諏訪市2人
茅野市2人
須坂市1人
上田市1人
東御市1人
小諸市1人
安曇野市1人
池田町1人
下諏訪町1人
飯島町1人
青木村1人

 

岐阜県

■岐阜県で20日、新たに96人の陽性を確認
1日の発表数が100人を下回るのは1月11日以来
岐阜市27人

岐阜県新型コロナウイルス感染症県内の感染動向

 

静岡県

■静岡県で20日、新たに87人の陽性を確認
1日の発表数が100人を下回るのは1月11日の72人以来
静岡市19人
浜松市17人
富士市10人
函南町6人
島田市5人
伊豆の国市4人
藤枝市4人
袋井市4人
掛川市3人
御前崎市3人
沼津市2人
三島市2人
裾野市2人
磐田市2人
清水町1人
富士宮市1人
焼津市1人
菊川市1人

 

愛知県

■愛知県で20日、新たに275人の陽性を確認
1日の発表数が300人を下回るのは1月11日の236人以来
名古屋市84人
岡崎市33人
豊橋市18人
一宮市10人
豊田市7人
県所管123人

 

三重県

■三重県で20日、新たに108人の陽性を確認
前週同曜日90人
津市41人
松阪市14人
志摩市12人
鈴鹿市7人
四日市市7人
伊勢市6人
桑名市5人
鳥羽市4人
名張市3人
菰野町3人
亀山市2人
いなべ市1人
大台町1人
川越町1人
木曽岬町1人
玉城町1人
東員町1人
明和町1人
県外3人
※県外発表の6例を含む

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で20日、新たに85人の陽性を確認
大津市27人
草津市12人
長浜市11人
彦根市10人
愛荘町6人
近江八幡市6人
甲賀市5人
栗東市2人
米原市1人
豊郷町1人
東近江市1人
守山市1人
県外等2人

 

京都府

■京都府で20日、新たに119人の陽性を確認
府所管36人
京都市83人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月20日(月)発表の新規陽性者数は、394人(速報値)
前週6月13日(月)424人
前前週6月6日(月)461人

■大阪府20日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月20日

 

兵庫県

■兵庫県20日 新規陽性者243人
前週同曜日240人
神戸市74人
西宮市20人
尼崎市17人
姫路市6人
明石市0人
芦屋管内1人
伊丹管内42人
加古川管内31人
宝塚管内19人
加東管内19人
赤穂管内5人
龍野管内4人
丹波管内4人
洲本管内1人
中播磨管内0人
豊岡管内0人
朝来管内0人

 

奈良県

■奈良県で20日、新たに84人の陽性を確認
奈良市32人
生駒市15人
天理市8人
香芝市6人
橿原市5人
大和郡山市4人
上牧町3人
桜井市2人
大和高田市1人
葛城市1人
三郷町1人
王寺町1人
広陵町1人
川西町1人
田原本町1人
吉野町1人
県外1人

奈良県新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧

 

和歌山県

■和歌山県で20日、新たに52人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市32人
新宮6人
湯浅6人
御坊3人
橋本3人
海南1人
岩出1人
田辺0人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で20日、新たに43人の陽性を確認
前週同曜日30人
所管保健所別
鳥取市27人
米子16人

 

島根県

■島根県で20日、新たに55人の陽性を確認
前週同曜日6人
所管保健所別
松江26人
出雲15人
浜田13人
雲南1人

 

岡山県

■岡山県で20日、新たに147人の陽性を確認
前週同曜日122人
岡山市49人
倉敷市30人
美作市14人
津山市7人
備前市7人
総社市5人
勝央町5人
玉野市4人
美咲町4人
笠岡市3人
新見市3人
浅口市3人
早島町3人
高梁市2人
瀬戸内市2人
里庄町2人
西粟倉村2人
赤磐市1人
奈義町1人

 

広島県

■広島県で20日、新たに218人の陽性を確認
広島市121人
呉市24人
福山市23人
東広島市14人
廿日市市9人
府中町6人
尾道市6人
大竹市5人
三原市3人
江田島市2人
海田町2人
府中市1人
竹原市1人
熊野町1人

 

山口県

■山口県で20日、新たに70人の陽性を確認
岩国市16人
山口市9人
防府市9人
下関市8人
宇部市7人
光市5人
山陽小野田市5人
下松市2人
長門市2人
柳井市2人
周防大島町2人
萩市1人
田布施町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で20日、新たに49人の陽性を確認
徳島市16人
阿波市10人
藍住町5人
小松島市3人
石井町3人
鳴門市2人
阿南市2人
北島町2人
上板町2人
東みよし町2人
神山町1人
松茂町1人

 

香川県

■香川県で20日、新たに44人の陽性を確認
前週同曜日41人
高松市14人
丸亀市10人
坂出市5人
綾川町5人
観音寺市3人
まんのう町3人
さぬき市1人
琴平町1人
県外2人

 

愛媛県

■愛媛県で20日、新たに61人の陽性を確認
前週同曜日49人
松山市37人
今治市6人
四国中央市4人
八幡浜市4人
宇和島市4人
松前町2人
鬼北町2人
西条市1人
以下県外居住
大阪府1人

 

高知県

■高知県で20日、新たに47人の陽性を確認
高知市31人
南国市4人
室戸市3人
土佐市3人
香南市2人
香美市1人
須崎市1人
津野町1人
四万十町1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県20日 新規陽性者398人
前週同曜日417人
福岡市89人
久留米市20人
北九州市18人
県所管271人

福岡県内での発生状況について

 

佐賀県

■佐賀県で20日、新たに131人の陽性を確認
佐賀市59人
唐津市14人
鳥栖市6人
多久市7人
武雄市1人
鹿島市6人
小城市9人
嬉野市1人
神埼市3人
吉野ヶ里町3人
基山町2人
上峰町4人
みやき町2人
有田町2人
江北町1人
白石町9人
太良町1人
以下県外居住
福岡県1人

 

長崎県

■長崎県で20日、新たに105人の陽性を確認
前週同曜日74人
長崎市41人
諫早市29人
佐世保市11人
大村市6人
五島市4人
新上五島町4人
南島原市2人
長与町2人
時津町2人
佐々町2人
島原市1人
壱岐市1人

 

熊本県

■熊本県で20日、新たに271人の陽性を確認
前週同曜日163人
熊本市134人
八代市50人
宇城市17人
天草市8人
宇土市8人
合志市6人
益城町5人
菊陽町5人
阿蘇市5人
産山村4人
上天草市3人
山鹿市3人
荒尾市3人
嘉島町2人
氷川町2人
芦北町2人
美里町2人
南関町2人
玉名市1人
西原村1人
水俣市1人
長洲町1人

 

大分県

■大分県で20日、新たに43人の陽性を確認
1日の発表数が50人を下回るのは、1月12日以来
大分市18人
別府市8人
佐伯市4人
日田市3人
宇佐市2人
杵築市1人
津久見市1人
由布市1人
豊後高田市1人
日出町1人
玖珠町1人
県外2人

 

宮崎県

■宮崎県で20日、新たに60人の陽性を確認
都城市22人
宮崎市14人
日南市7人
日向市5人
西都市5人
延岡市4人
小林市1人
新富町1人
川南町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で20日、新たに174人の陽性を確認
鹿児島市95人
鹿屋市14人
霧島市11人
南九州市6人
日置市5人
志布志市5人
出水市4人
奄美市4人
徳之島町4人
与論町4人
薩摩川内市3人
いちき串木野市3人
伊仙町3人
枕崎市1人
阿久根市1人
西之表市1人
曽於市1人
伊佐市1人
姶良市1人
大崎町1人
東串良町1人
錦江町1人
瀬戸内町1人
龍郷町1人
天城町1人
知名町1人

 

沖縄県

■沖縄県20日 新規陽性者422人
前週6月13日(月)493人
前前週6月6日(月)435人
那覇市125人
浦添市35人
沖縄市33人
うるま市32人
宜野湾市22人
豊見城市20人
名護市19人
糸満市17人
石垣市16人
南城市12人
宮古島市12人
南部保健所管内40人
中部保健所管内28人
北部保健所管内9人
八重山保健所管内2人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
20日 情報提供なし

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月16日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県39
青森県21
熊本県19
鹿児島県19
岐阜県18
岩手県16
広島県16
長野県15
山口県15
大阪府14

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 10 1
青森県 21 6
岩手県 16 0
宮城県 7 0
秋田県 10 0
山形県 9 0
福島県 13 0
茨城県 7 1
栃木県 7 2
群馬県 12 0
埼玉県 9 1
千葉県 6 1
東京都 8 12
神奈川県 8 2
新潟県 1 0
富山県 12 0
石川県 8 0
福井県 6 0
山梨県 4 0
長野県 15 0
岐阜県 18 0
静岡県 7 2
愛知県 9 3
三重県 11 2
滋賀県 8 0
京都府 7 1
大阪府 14 10
兵庫県 10 1
奈良県 8 0
和歌山県 9 0
鳥取県 7 0
島根県 3 0
岡山県 12 0
広島県 16 0
山口県 15 0
徳島県 5 0
香川県 10 0
愛媛県 13 5
高知県 9 0
福岡県 11 0
佐賀県 7 0
長崎県 11 0
熊本県 19 6
大分県 9 0
宮崎県 8 7
鹿児島県 19 3
沖縄県 39 12

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月13日 6月6日
1 北海道 536 649
2 青森県 90 111
3 岩手県 60 58
4 宮城県 114 123
5 秋田県 32 35
6 山形県 39 37
7 福島県 71 88
8 茨城県 163 194
9 栃木県 62 81
10 群馬県 76 71
11 埼玉県 436 388
12 千葉県 250 267
13 東京都 960 1013
14 神奈川県 599 746
15 新潟県 52 87
16 富山県 45 38
17 石川県 116 186
18 福井県 147 154
19 山梨県 32 42
20 長野県 75 94
21 岐阜県 123 187
22 静岡県 100 132
23 愛知県 332 415
24 三重県 90 73
25 滋賀県 69 70
26 京都府 132 159
27 大阪府 424 461
28 兵庫県 240 311
29 奈良県 100 111
30 和歌山県 56 48
31 鳥取県 30 33
32 島根県 6 25
33 岡山県 122 165
34 広島県 272 341
35 山口県 76 113
36 徳島県 60 47
37 香川県 41 55
38 愛媛県 49 74
39 高知県 48 66
40 福岡県 417 558
41 佐賀県 133 99
42 長崎県 74 93
43 熊本県 163 186
44 大分県 73 91
45 宮崎県 73 110
46 鹿児島県 194 172
47 沖縄県 493 435

 

 

6月20日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月20日18時55分現在
全国新規7800人
国内累計916万716人

■都道府県別累計
( )内は、今日発表の新規陽性者
東京都 157万4417人(1076)
大阪府 99万8752人(394)
神奈川県 77万182人(624)
埼玉県 56万2445人(414)
愛知県 56万685人(275)
千葉県 45万8490人(277)
福岡県 44万456人(398)
兵庫県 43万7253人(243)
北海道 37万5907人(434)
沖縄県 23万9291人(422)
京都府 20万9191人(119)
静岡県 17万6463人(87)
広島県 16万5644人(218)
茨城県 16万2998人(168)
岐阜県 10万5582人(96)
熊本県 10万5447人(271)
岡山県 10万2943人(147)
群馬県 9万7168人(69)
滋賀県 9万3806人(85)
奈良県 9万3569人(84)
栃木県 9万3135人(70)
宮城県 9万1868人(79)
鹿児島県 9万6人(174)
三重県 8万5394人(108)
長野県 7万6551人(53)
新潟県 7万4593人(47)
福島県 6万5791人(86)
長崎県 6万3314人(105)
青森県 6万1500人(89)
石川県 5万8991人(104)
大分県 5万6774人(43)
宮崎県 5万6483人(60)
佐賀県 5万4916人(131)
香川県 5万70人(44)
山口県 4万7777人(70)
和歌山県 4万3572人(52)
愛媛県 4万2548人(61)
富山県 3万9213人(57)
福井県 3万7965人(132)
岩手県 3万7315人(65)
山梨県 3万3976人(20)
秋田県 3万1748人(9)
山形県 2万9803人(28)
高知県 2万9524人(47)
徳島県 2万3762人(49)
島根県 1万7731人(55)
鳥取県 1万5893人(43)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万1046人(前日比13人増)
北海道2人
埼玉県2人
沖縄県2人
茨城県2人
京都府1人
千葉県1人
富山県1人
岐阜県1人
神奈川県1人

■厚生労働省発表6月20日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月20日版)

■6月20日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県550.54人
熊本県163.26人
鹿児島県150.35人
佐賀県128.29人
長崎県116.28人
青森県115.75人
福井県111.10人
高知県103.54人
北海道97.84人
宮崎県96.67人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

タイトルとURLをコピーしました