新型コロナウイルス2022年6月6日(月)~2022年6月12日(日)までの経過

covid-19

 

※日毎更新

目次
  1. 6月12日(日)|2022年・令和4年
  2. 6月12日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月9日時点)
  11. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  12. 6月12日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  13. 6月11日(土)|2022年・令和4年
  14. 6月11日(土)政府発表・海外・報道
  15. 北海道・東北
  16. 関東
  17. 中部
  18. 近畿
  19. 中国
  20. 四国
  21. 九州・沖縄
  22. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月9日時点)
  23. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  24. 6月11日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり
  25. 6月10日(金)|2022年・令和4年
  26. 6月10日(金)政府発表・海外・報道
  27. 北海道・東北
  28. 関東
  29. 中部
  30. 近畿
  31. 中国
  32. 四国
  33. 九州・沖縄
  34. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月8日時点)
  35. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  36. 6月10日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|
  37. 6月9日(木)|2022年・令和4年
  38. 6月9日(木)政府発表・海外・報道
  39. 北海道・東北
  40. 関東
  41. 中部
  42. 近畿
  43. 中国
  44. 四国
  45. 九州・沖縄
  46. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月7日時点)
  47. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  48. 6月9日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
  49. 6月8日(水)|2022年・令和4年
  50. 6月8日(水)政府発表・海外・報道
  51. 北海道・東北
  52. 関東
  53. 中部
  54. 近畿
  55. 中国
  56. 四国
  57. 九州・沖縄
  58. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月6日時点)
  59. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  60. 6月8日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
  61. 6月7日(火)|2022年・令和4年
  62. 6月7日(火)政府発表・海外・報道
  63. 北海道・東北
  64. 関東
  65. 中部
  66. 近畿
  67. 中国
  68. 四国
  69. 九州・沖縄
  70. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月5日時点)
  71. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  72. 6月7日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
  73. 6月6日(月)|2022年・令和4年
  74. 6月6日(月)政府発表・海外・報道
  75. 北海道・東北
  76. 関東
  77. 中部
  78. 近畿
  79. 中国
  80. 四国
  81. 九州・沖縄
  82. 確保病床使用率・重症病床使用率(6月2日時点)
  83. 都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧
  84. 6月6日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

6月12日(日)|2022年・令和4年

【お知らせ】

2020年1月3日「中国で謎の肺炎拡大」という外信から、「中国武漢で新型のコロナウイルス肺炎が発生」という一報を unavailable Japan に掲載し早2年半近くとなります。
これまで、主要な国内外報道や政府発表、自治体の公表する陽性者数等を記事内とSNSを通じて発表後できるだけ早くお知らせをして参りました。
弊サイト及び関連サイトは運営社のテスト環境として構築・運用されています。このサイト自身は手をかけるほどにマンパワーの分だけ損失が増える赤字の運営です。テスト環境として運用されているため利益を追求しているものではありませんが、現下の新型コロナウイルスの情勢等を鑑み、「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」のために必要な人員・時間を縮小することとなりました。
これまでの経過記録があることから今後も現状レベルでの記録は、新型コロナウイルスが5類相当に変更される等の措置がなされるまで継続する予定ですが、今後、定点等一部を除いて、即時性を維持しての編集を終了し、1日に数回、取りまとめての更新といたします。また、新型コロナウイルス関連のSNS等でのお知らせも一部を除き縮小・停止いたします。
なお、新規陽性者が顕著に増加するなど状況が大きく変化した場合は、この限りではありません。(2022年6月8日編担2号)

— 

速報など

東京都、6月12日(日)発表の新規陽性者数は、1546人(速報値)
前週6月5日(日)1584人
前前週5月29日(日)2194人

大阪府、6月12日(日)発表の新規陽性者数は、1151人(速報値)
前週6月5日(日)1153人
前前週5月29日(日)1502人

強い腹痛をもたらす「アニサキス」 対策は? サバやアジ、イカなどの刺身に要注意 釣った魚を食べる時は

マリウポリ、コレラ流行の恐れ 医療サービス崩壊状態=英国防省

 

 

6月12日(日)政府発表・海外・報道

台湾のコロナ対策責任者が陽性 オミクロン株拡大、感染者急増 (毎日)

【検証】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格|厚労省がワクチン接種日不明者を未接種にカウント(サンテレビジョン)

移動式PCR検査車両が新潟県初登場 クルーズ船乗客も「安心材料の一つ」

“古い町並み”や標高1千m超の山道も…100キロ駆け抜ける『飛騨高山ウルトラマラソン』3年ぶりに開催

商店街ににぎわい戻る 約2年半ぶりのマルシェ開催 島根県松江市

全町民に商品券1万円 コロナ禍の生活支援で 千葉県神崎町

夏の風物詩「安倍川花火大会」5年ぶり開催へ 時間短縮・観覧エリア拡大で感染対策 静岡市

3年ぶりの開催 被爆者の思いを受け継ぐ「ながさき平和大集会」

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道12日 新規陽性者812人
前週6月5日(日)910人
前前週5月29日(日)1241人
札幌市407人
旭川市68人
小樽市15人
函館市29人
石狩管内58人
オホーツク管内56人
胆振管内53人
十勝管内40人
釧路管内23人
上川管内14人
渡島管内11人
日高管内9人
空知管内8人
根室管内7人
檜山管内4人
留萌管内4人
後志管内2人
宗谷管内0人
道外居住1人
他3人
※道所管分293人

 

青森県

■青森県で12日、新たに125人の陽性を確認
所管保健所別
青森市32人
八戸市37人
弘前保健所管内18人
五所川原保健所管内6人
むつ保健所管内2人
上十三保健所管内22人
三戸地方保健所管内5人
東地方保健所管内2人
県外居住1人

 

岩手県

■岩手県で12日、新たに108人の陽性を確認
所管保健所別
盛岡市44人
県央29人
中部16人
奥州10人
一関6人
大船渡1人
宮古1人
二戸1人

 

宮城県

■宮城県で12日、新たに214人の陽性を確認
前週6月5日(日)205人
前前週5月29日(日)292人
仙台市129人
石巻市20人
白石市10人
名取市7人
多賀城市6人
富谷市5人
大崎市4人
利府町4人
登米市4人
松島町3人
栗原市3人
塩釜市3人
村田町2人
大衡村2人
美里町2人
大和町2人
東松島市1人
角田市1人
亘理町1人
蔵王町1人
七ヶ浜町1人
気仙沼市1人
丸森町1人
加美町1人

 

秋田県

■秋田県で12日、新たに95人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは4日連続
前週6月5日(日)58人
前前週5月29日(日)87人
横手42人
秋田市20人
大仙11人
秋田中央6人
大館5人
湯沢5人
能代3人(県外居住1人)
由利本荘2人
北秋田1人

 

山形県

■山形県で12日、新たに71人の陽性を確認
山形市13人
鶴岡市11人
米沢市8人
酒田市8人
山辺町8人
庄内町8人
寒河江市5人
河北町2人
飯豊町2人
上山市1人
村山市1人
新庄市1人
長井市1人
大江町1人
川西町1人

 

福島県

■福島県で12日、新たに91人の陽性を確認
郡山市14人
福島市12人
いわき市12人
田村市9人
会津若松市8人
喜多方市8人
相馬市7人
鏡石町4人
伊達市3人
国見町3人
白河市2人
南相馬市2人
二本松市1人
会津美里町1人
西郷村1人
棚倉町1人
古殿町1人
新地町1人
県外1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で12日、新たに235人の陽性を確認
水戸市43人
ひたちなか市21人
つくば市20人
神栖市20人
那珂市15人
守谷市10人
古河市8人
結城市8人
筑西市8人
鉾田市6人
土浦市5人
下妻市5人
牛久市5人
鹿嶋市5人
行方市5人
石岡市4人
高萩市4人
龍ケ崎市3人
かすみがうら市3人
小美玉市3人
東海村3人
阿見町3人
日立市2人
常総市2人
常陸太田市2人
北茨城市2人
取手市2人
潮来市2人
常陸大宮市2人
坂東市2人
桜川市2人
茨城町2人
八千代町2人
稲敷市1人
つくばみらい市1人
大洗町1人
利根町1人
県外2人

 

栃木県

■栃木県で12日、新たに67人の陽性を確認
栃木市10人
小山市7人
那須塩原市7人
宇都宮市6人
日光市5人
壬生町4人
佐野市3人
大田原市3人
益子町3人
野木町3人
高根沢町3人
足利市2人
鹿沼市2人
真岡市2人
さくら市2人
矢板市1人
那須烏山市1人
芳賀町1人
那須町1人
県外1人

 

群馬県

■群馬県で12日、新たに128人の陽性を確認
県所管79人
高崎市25人
前橋市24人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県12日 新規陽性者590人
前週6月5日(日)622人
前前週5月29日(日)997人
県所管379人
さいたま市101人
川口市56人
越谷市34人
川越市20人

 

千葉県

■千葉県12日 新規陽性者427人
前週6月5日(日)480人
前前週5月29日(日)690人
千葉市65人
船橋市52人
市川市36人
柏市29人
八千代市26人
松戸市22人
木更津市18人
東金市16人
習志野市13人
成田市13人
印西市13人
流山市11人
浦安市10人
佐倉市9人
八街市9人
四街道市8人
我孫子市7人
南房総市7人
市原市6人
香取市6人
茂原市5人
鎌ケ谷市4人
白井市4人
酒々井町4人
銚子市3人
旭市3人
九十九里町3人
野田市2人
富里市2人
袖ケ浦市2人
君津市2人
山武市2人
館山市2人
富津市2人
横芝光町2人
多古町2人
大網白里市
勝浦市
栄町1人
神崎町1人
県外3人

 

東京都

東京都、6月12日(日)発表の新規陽性者数は、1546人(速報値)
前週6月5日(日)1584人
前前週5月29日(日)2194人

■東京都12日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月12日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月12日

 

神奈川県

■神奈川県12日 新規陽性者718人
前週6月5日(日)854人
前前週5月29日(日)1346人
横浜市326人
川崎市200人
相模原市60人
藤沢市28人
横須賀市9人
茅ヶ崎市 発表なし
県所管95人

神奈川県患者の発生状況

 

 

中部

新潟県

■新潟県で12日、新たに128人の陽性を確認
新潟市74人
三条市13人
加茂市8人
新発田市7人
上越市6人
燕市5人
長岡市5人
五泉市2人
南魚沼市2人
十日町市2人
村上市1人
阿賀野市1人
田上町1人
柏崎市1人

 

富山県

■富山県で12日、新たに91人の陽性を確認
射水市26人
高岡市21人
富山市20人
魚津市12人
小矢部市6人
氷見市2人
立山町1人
南砺市1人
滑川市1人
入善町1人

 

石川県

■石川県で12日、新たに169人の陽性を確認
金沢市64人
かほく市17人
野々市市16人
白山市16人
小松市11人
七尾市9人
能美市9人
津幡町8人
内灘町7人
加賀市5人
能登町2人
珠洲市1人
羽咋市1人
中能登町1人
宝達志水町1人
川北町1人

 

福井県

■福井県で12日、新たに164人の陽性を確認
福井市74人
坂井市27人
越前市15人
鯖江市14人
あわら市5人
大野市4人
敦賀市3人
若狭町2人
永平寺町2人
小浜市2人
池田町1人
県外居住1人
居住地等非公表14人

 

山梨県

■山梨県で12日、新たに44人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で12日、新たに142人の陽性を確認
長野市25人
松本市22人
安曇野市13人
塩尻市11人
茅野市9人
佐久市7人
飯田市7人
上田市6人
中野市4人
東御市4人
伊那市4人
御代田町4人
高山村4人
千曲市3人
池田町3人
松川町3人
小諸市2人
岡谷市2人
諏訪市2人
軽井沢町2人
朝日村2人
駒ヶ根市1人
箕輪町1人
以下県外居住
群馬県1人

 

岐阜県

■岐阜県で12日、新たに194人の陽性を確認
岐阜市60人
可児市24人
各務原市16人
瑞浪市13人
中津川市11人
瑞穂市11人
土岐市9人
大垣市8人
関市6人
羽島市6人
本巣市6人
多治見市5人
美濃加茂市5人
垂井町5人
岐南町2人
高山市1人
美濃市1人
恵那市1人
池田町1人
富加町1人
御嵩町1人
県外居住他1人

 

静岡県

■静岡県で12日、新たに234人の陽性を確認
浜松市64人
静岡市60人
御殿場市16人
沼津市12人
藤枝市11人
三島市7人
富士市7人
富士宮市7人
磐田市7人
島田市6人
袋井市5人
牧之原市3人
掛川市3人
湖西市3人
熱海市2人
伊東市2人
裾野市2人
伊豆の国市2人
函南町2人
長泉町2人
焼津市2人
御前崎市2人
菊川市2人
森町2人
東伊豆町1人
清水町1人
小山町1人

 

愛知県

■愛知県12日 新規陽性者714人
前週6月5日(日)909人
前前週5月29日(日)1181人
名古屋市235人
一宮市51人
豊田市32人
岡崎市27人
豊橋市26人
県所管343人

 

三重県

■三重県で12日、新たに148人の陽性を確認
四日市市20人

三重県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で12日、新たに121人の陽性を確認
大津市51人
彦根市14人
甲賀市11人
長浜市11人
日野町6人
草津市6人
愛荘町4人
近江八幡市3人
東近江市3人
守山市3人
湖南市2人
栗東市1人
豊郷町1人
野洲市1人
高島市1人
米原市1人
多賀町1人
県外居住等1人

 

京都府

■京都府で12日、新たに292人の陽性を確認
府所管97人
京都市195人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月12日(日)発表の新規陽性者数は、1151人(速報値)
前週6月5日(日)1153人
前前週5月29日(日)1502人

■大阪府12日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月12日

 

兵庫県

■兵庫県12日 新規陽性者518人
前週6月5日(日)624人
前前週5月29日(日)873人
神戸市132人
西宮市60人
尼崎市46人
明石市35人
姫路市28人
宝塚管内50人
伊丹管内47人
加古川管内38人
加東管内18人
芦屋管内15人
洲本管内12人
丹波管内10人
龍野管内8人
豊岡管内7人
赤穂管内6人
朝来管内4人
中播磨管内2人
県所管217人

 

奈良県

■奈良県で12日、新たに119人の陽性を確認
奈良市39人
大和高田市 5人
大和郡山市8人
天理市5人
橿原市3人
桜井市8人
御所市3人
生駒市19人
香芝市7人
葛城市3人
宇陀市1人
平群町1人
三郷町2人
斑鳩町3人
川西町1人
田原本町1人
上牧町3人
王寺町5人
広陵町1人
大淀町1人

 

和歌山県

■和歌山県で12日、新たに51人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市27人
岩出7人
海南5人
橋本5人
御坊4人
田辺2人
湯浅1人
新宮0人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で12日、新たに41人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市28人
米子7人
倉吉6人

 

島根県

■島根県で12日、新たに12人の陽性を確認
1日の発表数が20人を下回るのは、1月5日の6人以来
所管保健所別
松江5人
浜田3人
県央2人
益田2人

 

岡山県

■岡山県で12日、新たに218人の陽性を確認
岡山市108人
倉敷市39人
笠岡市16人
津山市9人
真庭市8人
美咲町7人
瀬戸内市5人
玉野市4人
高梁市3人
赤磐市3人
美作市3人
早島町3人
井原市2人
総社市2人
新見市2人
勝央町2人
備前市1人
里庄町1人

 

広島県

■広島県で12日、新たに389人の陽性を確認
前週6月5日(日)440人
前前週5月29日(日)619人
広島市218人
福山市52人
呉市26人
東広島市26人
三原市18人
廿日市市12人
尾道市7人
府中町6人
安芸高田市5人
海田町5人
三次市4人
北広島町4人
坂町2人
江田島市1人
府中市1人
大竹市1人
熊野町1人

 

山口県

■山口県で12日、新たに92人の陽性を確認
下関市9人
宇部市13人
山口市17人
防府市8人
下松市9人
岩国市12人
光市5人
柳井市5人
美祢市1人
周南市9人
山陽小野田市1人
周防大島町2人
平生町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で12日、新たに85人の陽性を確認
徳島市35人
鳴門市9人
藍住町8人
阿波市7人
阿南市5人
吉野川市5人
東みよし町5人
石井町3人
三好市2人
神山町2人
小松島市1人
松茂町1人
北島町1人
県外1人

 

香川県

■香川県で12日、新たに81人の陽性を確認
高松市53人
丸亀市8人
三木町4人
宇多津町4人
観音寺市3人
坂出市2人
三豊市2人
善通寺市1人
さぬき市1人
東かがわ市1人
琴平町1人
多度津町1人

 

愛媛県

■愛媛県で12日、新たに112人の陽性を確認
松山市40人
今治市20人
新居浜市15人
四国中央市13人
西条市12人
八幡浜市3人
宇和島市2人
松前町2人
伊予市1人
砥部町1人
内子町1人
鬼北町1人
県外1人

 

高知県

■高知県で12日、新たに76人の陽性を確認
高知市47人
安芸市1人
香南市4人
香美市5人
土佐町2人
土佐市3人
いの町7人
津野町1人
四万十町2人
四万十市3人
宿毛市1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県12日 新規陽性者654人
前週6月5日(日)812人
前前週5月29日(日)1160人
福岡市153人
北九州市73人
久留米市66人
県所管362人

 

佐賀県

■佐賀県で12日、新たに46人の陽性を確認
佐賀市11人
唐津市2人
鳥栖市9人
多久市3人
伊万里市3人
武雄市2人
小城市1人
神埼市6人
吉野ヶ里町2人
みやき町2人
白石町5人

 

長崎県

■長崎県で12日、新たに174人の陽性を確認
長崎市54人
佐世保市36人
諫早市25人
佐々町10人
島原市8人
大村市7人
五島市7人
平戸市5人
雲仙市5人
西海市4人
南島原市4人
長与町4人
時津町3人
東彼杵町1人
川棚町1人

 

熊本県

■熊本県で12日、新たに265人の陽性を確認
前週6月5日(日)209人
前前週5月29日(日)308人
熊本市120人
八代市35人
宇城市17人
合志市14人
玉名市10人
宇土市9人
阿蘇市8人
天草市7人
荒尾市7人
氷川町5人
上天草市4人
菊陽町3人
人吉市3人
益城町3人
美里町3人
菊池市3人
西原村3人
山鹿市2人
錦町2人
大津町1人
長洲町1人
甲佐町1人
相良村1人

 

大分県

■大分県で12日、新たに100人の陽性を確認
大分市52人
別府市2人
日出町1人
臼杵市4人
津久見市1人
由布市2人
佐伯市6人
豊後大野市4人
竹田市1人
日田市10人
九重町2人
中津市3人
宇佐市7人
豊後高田市1人
県外4人

 

宮崎県

■宮崎県で12日、新たに109人の陽性を確認
宮崎市41人
都城市18人
小林市10人
延岡市8人
日向市5人
日南市5人
三股町4人
高鍋町4人
門川町3人
美綾町2人
郷町2人
諸塚村2人
都農町1人
新富町1人
高原町1人
串間市1人
以下県外居住
鹿児島県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で12日、新たに298人の陽性を確認
鹿児島市136人
鹿屋市27人
奄美市21人
霧島市18人
徳之島町15人
出水市10人
志布志市10人
伊佐市6人
姶良市6人
天城町6人
日置市5人
瀬戸内町5人
曽於市3人
いちき串木野市3人
さつま町3人
伊仙町3人
和泊町3人
知名町3人
枕崎市2人
薩摩川内市2人
錦江町2人
龍郷町2人
阿久根市1人
指宿市1人
西之表市1人
南さつま市1人
湧水町1人
以下県外居住
兵庫県1人
神奈川県1人

 

沖縄県

■沖縄県12日 新規陽性者1126人
前週6月5日(日)1247人
前前週5月29日(日)1173人
県内で確認された陽性者は23万人を超え、23万754人
那覇市246人
うるま市123人
沖縄市109人
浦添市83人
豊見城市72人
糸満市61人
宜野湾市50人
名護市47人
南城市34人
宮古島市34人
石垣市31人
南部保健所管内110人
中部保健所管内99人
北部保健所管内18人
八重山保健所管内4人で
県外5人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
12日39人
累計17093人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月9日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県39
岩手県24
岐阜県24
鹿児島県23
熊本県21
福島県19
山口県18
広島県16
青森県15
長野県15

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 12 1
青森県 15 3
岩手県 24 0
宮城県 11 0
秋田県 8 0
山形県 13 0
福島県 19 2
茨城県 8 0
栃木県 7 2
群馬県 10 5
埼玉県 13 1
千葉県 7 1
東京都 11 16
神奈川県 9 3
新潟県 4 1
富山県 4 0
石川県 12 0
福井県 7 0
山梨県 10 0
長野県 15 0
岐阜県 24 0
静岡県 9 3
愛知県 13 3
三重県 14 2
滋賀県 10 0
京都府 11 3
大阪府 14 12
兵庫県 13 2
奈良県 8 0
和歌山県 13 4
鳥取県 10 0
島根県 8 0
岡山県 13 1
広島県 16 2
山口県 18 0
徳島県 7 0
香川県 14 0
愛媛県 14 5
高知県 11 4
福岡県 14 1
佐賀県 10 0
長崎県 13 0
熊本県 21 6
大分県 13 2
宮崎県 14 0
鹿児島県 23 0
沖縄県 39 23

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月5日 5月29日
1 北海道 910 1241
2 青森県 137 181
3 岩手県 145 185
4 宮城県 205 292
5 秋田県 58 87
6 山形県 40 101
7 福島県 137 206
8 茨城県 243 327
9 栃木県 88 93
10 群馬県 110 183
11 埼玉県 622 997
12 千葉県 480 690
13 東京都 1584 2194
14 神奈川県 854 1346
15 新潟県 173 336
16 富山県 71 78
17 石川県 184 326
18 福井県 183 219
19 山梨県 58 111
20 長野県 146 245
21 岐阜県 250 276
22 静岡県 387 550
23 愛知県 909 1181
24 三重県 221 255
25 滋賀県 125 157
26 京都府 303 500
27 大阪府 1153 1502
28 兵庫県 624 873
29 奈良県 138 207
30 和歌山県 68 103
31 鳥取県 35 57
32 島根県 41 54
33 岡山県 266 403
34 広島県 440 619
35 山口県 153 228
36 徳島県 95 73
37 香川県 127 168
38 愛媛県 128 126
39 高知県 78 73
40 福岡県 812 1160
41 佐賀県 48 63
42 長崎県 213 266
43 熊本県 209 308
44 大分県 111 202
45 宮崎県 170 258
46 鹿児島県 318 420
47 沖縄県 1247 1173

 

 

6月12日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月12日18時55分現在
全国新規1万3394人
国内累計905万4884人

■都道府県別累計
( )内は、12日発表の新規陽性者
東京都 156万2120人(1546)
大阪府 99万549人(1151)
神奈川県 76万4152人(718)
埼玉県 55万7925人(590)
愛知県 55万4964人(714)
千葉県 45万5191人(427)
福岡県 43万5531人(654)
兵庫県 43万3163人(518)
北海道 37万259人(812)
沖縄県 23万754人(1126)
京都府 20万6972人(292)
静岡県 17万4732人(234)
広島県 16万2970人(389)
茨城県 16万1420人(235)
岐阜県 10万4024人(194)
熊本県 10万2447人(265)
岡山県 10万1477人(218)
群馬県 9万6134人(128)
奈良県 9万2710人(116)
滋賀県 9万2670人(121)
栃木県 9万2373人(67)
宮城県 9万42人(214)
鹿児島県 8万7424人(298)
三重県 8万4303人(148)
長野県 7万5549人(142)
新潟県 7万3736人(128)
福島県 6万4895人(91)
長崎県 6万1714人(174)
青森県 5万9981人(125)
石川県 5万7908人(169)
大分県 5万5963人(100)
宮崎県 5万5376人(109)
佐賀県 5万3742人(46)
香川県 4万9517人(81)
山口県 4万6821人(92)
和歌山県 4万3077人(51)
愛媛県 4万1582人(112)
富山県 3万8402人(91)
福井県 3万6966人(164)
岩手県 3万6436人(108)
山梨県 3万3566人(44)
秋田県 3万1342人(95)
山形県 2万9345人(71)
高知県 2万8760人(76)
徳島県 2万3150人(85)
島根県 1万7415人(12)
鳥取県 1万5642人(41)
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万892人(前日比9人増)
埼玉県3人
大阪府3人
京都府1人
北海道1人
千葉県1人

■厚生労働省発表6月12日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月12日版)

■6月12日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県595.99人
鹿児島県159.42人
熊本県135.25人
福井県122.32人
北海道118.46人
長崎県115.75人
宮崎県115.28人
広島県111.62人
岐阜県104.92人
大阪府102.36人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月11日(土)|2022年・令和4年

【お知らせ】

6月10日(金)分以前は、アーカイブに移動しました。

2020年1月3日「中国で謎の肺炎拡大」という外信から、「中国武漢で新型のコロナウイルス肺炎が発生」という一報を unavailable Japan に掲載し早2年半近くとなります。
これまで、主要な国内外報道や政府発表、自治体の公表する陽性者数等を記事内とSNSを通じて発表後できるだけ早くお知らせをして参りました。
弊サイト及び関連サイトは運営社のテスト環境として構築・運用されています。このサイト自身は手をかけるほどにマンパワーの分だけ損失が増える赤字の運営です。テスト環境として運用されているため利益を追求しているものではありませんが、現下の新型コロナウイルスの情勢等を鑑み、「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」のために必要な人員・時間を縮小することとなりました。
これまでの経過記録があることから今後も現状レベルでの記録は、新型コロナウイルスが5類相当に変更される等の措置がなされるまで継続する予定ですが、今後、定点等一部を除いて、即時性を維持しての編集を終了し、1日に数回、取りまとめての更新といたします。また、新型コロナウイルス関連のSNS等でのお知らせも一部を除き縮小・停止いたします。
なお、新規陽性者が顕著に増加するなど状況が大きく変化した場合は、この限りではありません。(2022年6月8日編担2号)

— 

速報など

東京都、6月11日(土)発表の新規陽性者数は、1526人(速報値)
前週6月4日(土)2071人
前前週5月28日(土)2549人

大阪府、6月11日(土)発表の新規陽性者数は、1255人(速報値)
前週6月4日(土)1493人
前前週5月28日(土)2242人

強い腹痛をもたらす「アニサキス」 対策は? サバやアジ、イカなどの刺身に要注意 釣った魚を食べる時は

マリウポリ、コレラ流行の恐れ 医療サービス崩壊状態=英国防省

 

 

6月11日(土)政府発表・海外・報道

米、空路入国者へのコロナ検査義務を廃止 12日から

上海ディズニーリゾートの一部施設が営業再開 (RC)

期限切れワクチン34人に接種 印西市内の医療機関 新型コロナ (千葉日報)

コロナワクチン期限切れを30人に接種 大田原の2医療機関 (下野新聞)

11日の城内、仲間が継走 金沢城リレーマラソン準備整う 3年ぶり

3年ぶりに県庁でイベント 6月15日は栃木県民の日

3年ぶりイカ釣り船団出航式 ロシア海域操業不透明な中、家族が安全を祈る 山形県

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道11日 新規陽性者872人
前週6月4日(土)899人
前前週5月28日(土)1515人
札幌市351人
旭川市76人
小樽市18人
函館市53人
石狩管内75人
オホーツク管内75人
十勝管内62人
胆振管内56人
上川管内26人
渡島管内18人
空知管内16人
釧路管内11人
日高管内9人
根室管内8人
後志管内6人
檜山管内5人
留萌管内3人
宗谷管内0人
道外居住2人
他2人
※道所管374人

 

青森県

■青森県で11日、新たに170人の陽性を確認
八戸市51人
上十三保健所管内40人
弘前保健所管内34人
青森市27人
三戸地方保健所管内13人
むつ保健所管内3人
東地方保健所管内2人

 

岩手県

■岩手県で11日、新たに138人の陽性を確認
盛岡市46人
県央33人
中部23人
奥州17人
一関12人
大船渡5人
久慈2人

 

宮城県

■宮城県で11日、新たに273人の陽性を確認
前週6月4日(土)274人
前前週5月28日(土)403人
仙台市158人
石巻市22人
名取市18人
松島町9人
気仙沼市7人
大和町7人
白石市6人
川崎町6人
登米市5人
塩釜市5人
柴田町4人
大衡村4人
蔵王町4人
富谷市4人
多賀城市3人
大郷町2人
美里町2人
大崎市2人
利府町2人
大河原町2人
栗原市1人

 

秋田県

■秋田県で11日、新たに96人の陽性を確認
県内の1日の発表数が前週同曜日を上回るのは3日連続
前週6月4日(土)81人
前前週5月28日(土)105人
所管保健所別
秋田市28人
横手23人
大館11人
大仙10人
由利本荘10人
北秋田4人
能代4人
湯沢4人
秋田中央2人

 

山形県

■山形県で11日、新たに72人の陽性を確認
山形市16人
天童市13人
米沢市11人
酒田市9人
寒河江市6人
鶴岡市5人
山辺町3人
河北町2人
上山市1人
新庄市1人
長井市1人
真室川町1人
高畠町1人
川西町1人
庄内町1人

 

福島県

■福島県11日 新規陽性者108人
いわき市22人
郡山市17人
福島市15人
会津若松市
喜多方市7人
鏡石町6人
白河市4人
相馬市4人
二本松市4人
田村市2人
伊達市2人
会津坂下町2人
西郷村2人
泉崎村2人
玉川村2人
須賀川市1人
西会津町1人
中島村1人
矢吹町1人
石川町1人
三春町1人
小野町1人
富岡町1人
浪江町1人
県外1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で11日、新たに191人の陽性を確認
水戸市30人
つくば市16人
日立市12人
神栖市11人
鹿嶋市9人
那珂市9人
ひたちなか市8人
守谷市8人
牛久市7人
取手市6人
筑西市6人
土浦市5人
下妻市5人
坂東市5人
古河市4人
龍ケ崎市4人
北茨城市4人
行方市4人
小美玉市4人
石岡市3人
常総市3人
茨城町3人
高萩市2人
笠間市2人
鉾田市2人
つくばみらい市2人
利根町2人
結城市1人
常陸太田市1人
常陸大宮市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
東海村1人
阿見町1人
八千代町1人
境町1人
県外6人

 

栃木県

■栃木県で11日、新たに139人の陽性を確認
宇都宮市29人
那須塩原市20人
小山市14人
さくら市14人
那須烏山市9人
栃木市8人
鹿沼市7人
日光市5人
矢板市5人
那須町5人
佐野市4人
大田原市3人
益子町3人
足利市2人
茂木町2人
真岡市1人
壬生町1人
上三川町1人
野木町1人
県外居住5人

 

群馬県

■群馬県で11日、新たに157人の陽性を確認
県所管108人
前橋市28人
高崎市21人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生状況

 

埼玉県

■埼玉県11日 新規陽性者563人
前週6月4日(土)663人
前前週5月28日(土)993人
県所管317人
さいたま市126人
川口市71人
越谷市28人
川越市21人

 

千葉県

■千葉県11日 新規陽性者412人
前週6月4日(土)475人
前前週5月28日(土)632人
船橋市71人
千葉市47人
柏市36人
松戸市35人
市川市26人
八千代市21人
流山市14人
木更津市14人
習志野市12人
市原市12人
八街市12人
成田市11人
佐倉市9人
浦安市7人
我孫子市7人
印西市6人
銚子市6人
野田市5人
富里市5人
君津市5人
館山市5人
横芝光町5人
旭市4人
富津市4人
四街道市3人
いすみ市3人
鴨川市3人
勝浦市3人
鎌ケ谷市2人
袖ケ浦市2人
茂原市2人
東金市2人
香取市1人
南房総市1人
酒々井町1人
栄町1人
九十九里町1人
神崎町1人
県外7人

 

東京都

東京都、6月11日(土)発表の新規陽性者数は、1526人(速報値)
前週6月4日(土)2071人
前前週5月28日(土)2549人

■東京都11日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月11日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月11日

 

神奈川県

■神奈川県11日 新規陽性者777人
1日の発表数が前週同曜日を下回るのは18日連続
前週6月4日(土)1090人
前前週5月28日(土)1468人
横浜市360人
川崎市186人
相模原市59人
横須賀市27人
藤沢市22人
茅ヶ崎市 発表なし
県所管123人

■神奈川県内訳
横浜市361人
川崎市186人
相模原市59人
横須賀市27人
藤沢市23人
平塚市19人
座間市16人
大和市13人
海老名市13人
厚木市11人
鎌倉市10人
伊勢原市6人
秦野市5人
綾瀬市5人
小田原市3人
大磯町3人
山北町3人
愛川町3人
逗子市2人
三浦市2人
南足柄市2人
葉山町1人
寒川町1人
松田町1人
県外居住等2人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で11日、新たに135人の陽性を確認
新潟市87人
燕市(滞在含)15人
加茂市7人
上越市7人
長岡市6人
三条市(滞在含)4人
南魚沼市2人
新発田市1人
阿賀野市1人
胎内市1人
五泉市1人
十日町市1人
柏崎市1人
津南町1人

 

富山県

■富山県で11日、新たに107人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは22日ぶり
前週6月4日(土)96人
前前週5月28日(土)127人
富山市34人
射水市24人
高岡市16人
小矢部市12人
魚津市4人
氷見市3人
砺波市3人
立山町3人
南砺市2人
黒部市2人
滑川市1人
上市町1人
舟橋村1人
入善町0人
朝日町0人
県外1人

 

石川県

■石川県で11日、新たに122人の陽性を確認
金沢市45人
加賀市15人
白山市13人
小松市11人
野々市市10人
七尾市10人
津幡町5人
能美市4人
羽咋市4人
かほく市2人
内灘町1人
志賀町1人
穴水町1人

 

福井県

■福井県で11日、新たに140人の陽性を確認
福井市65人
坂井市25人
鯖江市14人
越前市8人
敦賀市7人
あわら市2人
美浜町2人
若狭町2人
永平寺町1人
南越前町1人
越前町1人
居住地等非公表12人

 

山梨県

■山梨県で11日、新たに72人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で11日、新たに170人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは、18日ぶり
前週6月4日(土)155人
前前週5月28日(土)286人
長野市33人
松本市19人
安曇野市16人
松川村12人
茅野市11人
塩尻市10人
上田市9人
池田町9人
佐久市6人
飯田市6人
御代田町6人
伊那市4人
中野市3人
須坂市3人
松川町3人
千曲市2人
小諸市2人
諏訪市2人
箕輪町2人
高山村2人
阿智村2人
飯山市1人
大町市1人
駒ヶ根市1人
小布施町1人
軽井沢町1人
飯島町1人
宮田村1人
県外1人

 

岐阜県

■岐阜県で11日、新たに282人の陽性を確認
岐阜市80人
多治見市25人
大垣市21人
関市16人
瑞穂市16人
各務原市15人
中津川市11人
美濃市11人
恵那市9人
輪之内町9人
可児市8人
本巣市8人
高山市7人
山県市6人
羽島市5人
岐南町5人
北方町4人
瑞浪市3人
美濃加茂市3人
下呂市3人
養老町3人
海津市2人
大野町2人
土岐市1人
飛騨市1人
笠松町1人
神戸町1人
安八町1人
池田町1人
富加町1人
八百津町1人
県外居住他2人

 

静岡県

■静岡県で11日、新たに323人の陽性を確認
静岡市84人
浜松市75人
富士市29人
沼津市22人
御殿場市16人
富士宮市13人
藤枝市10人
磐田市8人
焼津市7人
三島市6人
掛川市6人
小山町5人
島田市5人
伊豆の国市4人
袋井市4人
御前崎市4人
菊川市4人
裾野市3人
清水町3人
湖西市3人
熱海市2人
伊東市2人
下田市1人
東伊豆町1人
西伊豆町1人
函南町1人
牧之原市1人
森町1人
県外2人

 

愛知県

■愛知県11日 新規陽性者888人
前週6月4日(土)1165人
前前週5月28日(土)1620人
名古屋市279人
一宮市56人
豊田市46人
岡崎市38人
豊橋市31人
県所管438人

 

三重県

■三重県で11日、新たに144人の陽性を確認
四日市市29人
津市27人
桑名市17人
鈴鹿市14人
伊勢市11人
松阪市10人
名張市9人
亀山市7人
伊賀市7人
志摩市6人
明和町3人
川越町3人
東員町2人
玉城町1人
紀宝町1人
木曽岬町1人
県外居住3人
※県外発表の7例を含む

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で11日、新たに175人の陽性を確認
大津市53人
近江八幡市20人
草津市16人
甲賀市12人
東近江市11人
彦根市10人
守山市8人
長浜市6人
栗東市6人
日野町6人
豊郷町6人
湖南市5人
野洲市4人
高島市3人
竜王町3人
愛荘町3人
米原市2人
甲良町1人

 

京都府

■京都府で11日、新たに269人の陽性を確認
府所管99人
京都市170人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月11日(土)発表の新規陽性者数は、1255人(速報値)
前週6月4日(土)1493人
前前週5月28日(土)2242人

■大阪府11日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月11日

 

兵庫県

■兵庫県11日 新規陽性者625人
前週6月4日(土)808人
前前週5月28日(土)1061人
神戸市177人
西宮市65人
尼崎市50人
姫路市43人
明石市32人
宝塚管内76人
加古川管内54人
伊丹管内47人
加東管内24人
芦屋管内13人
洲本管内11人
豊岡管内10人
龍野管内8人
朝来管内8人
赤穂管内3人
丹波管内3人
中播磨管内1人
県所管258人

 

奈良県

■奈良県で11日、新たに106人の陽性を確認
奈良市27人
大和高田市4人
大和郡山市11人
天理市11人
橿原市4人
桜井市4人
五條市2人
御所市3人
生駒市7人
香芝市9人
葛城市5人
宇陀市2人
平群町1人
三郷町2人
斑鳩町3人
田原本町2人
上牧町6人
王寺町2人
広陵町1人

奈良県新型コロナウイルス感染者の発生

 

和歌山県

■和歌山県で11日、新たに79人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市36人
橋本14人
岩出10人
湯浅7人
御坊6人
田辺3人
海南3人
新宮0人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で11日、新たに27人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市24人
米子2人
倉吉1人

 

島根県

■鳥取県で11日、新たに32人の陽性を確認
所管保健所別
松江12人
出雲9人
益田6人
浜田4人

 

岡山県

■岡山県で11日、新たに242人の陽性を確認
岡山市127人
倉敷市50人
津山市10人
総社市9人
真庭市7人
玉野市4人
美作市4人
高梁市3人
瀬戸内市3人
赤磐市3人
浅口市3人
早島町3人
矢掛町3人
勝央町3人
美咲町3人
笠岡市2人
井原市2人
新見市1人
和気町1人
里庄町1人

 

広島県

■広島県で11日、新たに438人の陽性を確認
前週6月4日(土)483人
前前週5月28日(土)780人
広島市253人
福山市59人
東広島市52人
呉市19人
三原市15人
尾道市8人
廿日市市6人
安芸高田市5人
海田町5人
熊野町4人
江田島市3人
府中町坂町3人
大竹市1人
三次市1人
北広島町1人

 

山口県

■山口県で11日、新たに163人の陽性を確認
宇部市39人
下関市29人
下松市15人
山口市14人
岩国市13人
周南市12人
防府市10人
光市10人
周防大島町7人
山陽小野田市5人
柳井市4人
田布施町2人
美祢市1人
平生町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で11日、新たに80人の陽性を確認
徳島市32人
石井町10人
阿波市8人
鳴門市6人
東みよし町6人
藍住町4人
阿南市4人
小松島市3人
吉野川市3人
北島町2人
神山町1人
美馬市1人

 

香川県

■香川県で11日、新たに101人の陽性を確認
高松市69人
丸亀市9人
観音寺市5人
三豊市3人
宇多津町3人
さぬき市2人
三木町2人
多度津町2人
坂出市1人
土庄町1人
直島町1人
綾川町1人
琴平町1人
まんのう町1人

 

愛媛県

■愛媛県で11日、新たに149人の陽性を確認
松山市57人
新居浜市24人
今治市21人
西条市13人
大洲市9人
四国中央市7人
伊予市6人
宇和島市3人
西予市2人
東温市1人
松前町1人
砥部町1人
内子町1人
八幡浜市1人
伊方町1人
鬼北町1人

 

高知県

■高知県で11日、新たに121人の陽性を確認
高知市75人
室戸市2人
南国市8人
香南市6人
香美市5人
土佐町1人
土佐市2人
いの町12人
須崎市1人
四万十町2人
宿毛市1人
土佐清水市1人
四万十市3人
黒潮町2人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県11日 新規陽性者789人
前週6月4日(土)907人
前前週5月28日(土)1484人
福岡市225人
北九州市79人
久留米市81人
県所管404人

 

佐賀県

■佐賀県で11日、新たに156人の陽性を確認
前週6月4日(土)119人
前前週5月28日(土)166人
佐賀市54人
鳥栖市18人
唐津市15人
武雄市13人
白石町13人
神埼市12人
小城市7人
伊万里市5人
多久市4人
鹿島市3人
基山町3人
みやき町3人
嬉野市2人
吉野ヶ里町1人
玄海町1人
大町町1人
以下県外居住
福岡県1人

 

長崎県

■長崎県で11日、新たに187人の陽性を確認
長崎市62人
諫早市25人
大村市25人
佐世保市24人
時津町12人
平戸市7人
雲仙市7人
島原市5人
五島市5人
佐々町5人
南島原市3人
長与町3人
松浦市2人
東彼杵町1人
波佐見町1人

 

熊本県

■熊本県で11日、新たに348人の陽性を確認
熊本市181人
八代市39人
宇城市20人
合志市18人
天草市12人
宇土市8人
荒尾市7人
菊陽町6人
大津町6人
玉名市5人
氷川町5人
上天草市5人
人吉市4人
阿蘇市4人
益城町3人
長洲町3人
多良木町3人
美里町3人
菊池市2人
御船町2人
津奈木町2人
山鹿市1人
錦町1人
あさぎり町1人
嘉島町1人
小国町1人
西原村1人
芦北町1人
南関町1人

 

大分県

■大分県で11日、新たに122人の陽性を確認
大分市67人
別府市4人
日出町1人
国東市1人
臼杵市3人
津久見市2人
由布市4人
佐伯市10人
豊後大野市6人
竹田市2人
日田市12人
中津市4人
宇佐市6人

 

宮崎県

■宮崎県で11日、新たに186人の陽性を確認
宮崎市71人
都城市45人
延岡市21人
日南市12人
小林市10人
日向市9人
三股町7人
新富町3人
串間市2人
門川町2人
高鍋町1人
川南町1人
美郷町1人
都農町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で11日、新たに437人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは、19日ぶり
前週6月4日(土)406人
前前週5月28日(土)446人
鹿児島市216人
霧島市32人
鹿屋市26人
徳之島町21人
奄美市15人
日置市14人
伊仙町13人
天城町11人
薩摩川内市9人
指宿市8人
いちき串木野市8人
志布志市8人
伊佐市7人
和泊町7人
出水市6人
姶良市5人
瀬戸内町5人
曽於市4人
知名町3人
与論町3人
さつま町2人
南大隅町2人
枕崎市1人
垂水市1人
南さつま市1人
大崎町1人
東串良町1人
錦江町1人
肝付町1人
中種子町1人
大和村1人
喜界町1人
以下県外居住
宮崎県1人
神奈川県1人

 

沖縄県

■沖縄県11日 新規陽性者1368人
前週6月4日(土)1341人
前前週5月28日(土)1509人
那覇市277人
うるま市179人
沖縄市110人
浦添市104人
宜野湾市90人
豊見城市80人
名護市78人
糸満市64人
南城市47人
宮古島市41人
石垣市19人
中部保健所管内138人
南部保健所管内102人
北部保健所管内30人
八重山保健所管内3人
県外6人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
11日68人
累計17054人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月9日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県39
岩手県24
岐阜県24
鹿児島県23
熊本県21
福島県19
山口県18
広島県16
青森県15
長野県15

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 12 1
青森県 15 3
岩手県 24 0
宮城県 11 0
秋田県 8 0
山形県 13 0
福島県 19 2
茨城県 8 0
栃木県 7 2
群馬県 10 5
埼玉県 13 1
千葉県 7 1
東京都 11 16
神奈川県 9 3
新潟県 4 1
富山県 4 0
石川県 12 0
福井県 7 0
山梨県 10 0
長野県 15 0
岐阜県 24 0
静岡県 9 3
愛知県 13 3
三重県 14 2
滋賀県 10 0
京都府 11 3
大阪府 14 12
兵庫県 13 2
奈良県 8 0
和歌山県 13 4
鳥取県 10 0
島根県 8 0
岡山県 13 1
広島県 16 2
山口県 18 0
徳島県 7 0
香川県 14 0
愛媛県 14 5
高知県 11 4
福岡県 14 1
佐賀県 10 0
長崎県 13 0
熊本県 21 6
大分県 13 2
宮崎県 14 0
鹿児島県 23 0
沖縄県 39 23

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月4日 5月28日
1 北海道 899 1515
2 青森県 185 230
3 岩手県 170 207
4 宮城県 274 403
5 秋田県 81 105
6 山形県 70 147
7 福島県 112 205
8 茨城県 251 376
9 栃木県 148 214
10 群馬県 157 238
11 埼玉県 663 993
12 千葉県 475 632
13 東京都 2071 2549
14 神奈川県 1090 1468
15 新潟県 153 334
16 富山県 96 127
17 石川県 185 330
18 福井県 148 215
19 山梨県 78 153
20 長野県 155 286
21 岐阜県 397 494
22 静岡県 451 657
23 愛知県 1165 1620
24 三重県 188 281
25 滋賀県 187 397
26 京都府 355 600
27 大阪府 1493 2242
28 兵庫県 808 1061
29 奈良県 149 188
30 和歌山県 96 138
31 鳥取県 46 74
32 島根県 45 58
33 岡山県 319 426
34 広島県 483 780
35 山口県 227 278
36 徳島県 91 69
37 香川県 149 220
38 愛媛県 166 189
39 高知県 103 148
40 福岡県 907 1484
41 佐賀県 119 166
42 長崎県 295 288
43 熊本県 353 526
44 大分県 183 241
45 宮崎県 236 345
46 鹿児島県 406 446
47 沖縄県 1341 1509

 

 

6月11日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月11日18時55分現在
全国新規1万5351人
国内累計904万1491人

都道府県 累計 11日発表
単位:人
東京都 156万574 1526
大阪府 98万9398 1255
神奈川県 76万3434 777
埼玉県 55万7335 563
愛知県 55万4250 888
千葉県 45万4764 412
福岡県 43万4878 789
兵庫県 43万2645 625
北海道 36万9447 872
沖縄県 22万9628 1368
京都府 20万6680 269
静岡県 17万4498 323
広島県 16万2581 438
茨城県 16万1185 191
岐阜県 10万3830 282
熊本県 10万2182 348
岡山県 10万1259 242
群馬県 9万6006 157
奈良県 9万2594 106
滋賀県 9万2549 175
栃木県 9万2306 139
宮城県 8万9828 273
鹿児島県 8万7126 437
三重県 8万4155 144
長野県 7万5407 170
新潟県 7万3608 135
福島県 6万4804 108
長崎県 6万1540 187
青森県 5万9856 177
石川県 5万7739 122
大分県 5万5863 122
宮崎県 5万5267 186
佐賀県 5万3696 156
香川県 4万9436 101
山口県 4万6729 163
和歌山県 4万3026 79
愛媛県 4万1470 149
富山県 3万8311 107
福井県 3万6802 140
岩手県 3万6328 138
山梨県 3万3522 72
秋田県 3万1247 96
山形県 2万9274 72
高知県 2万8684 121
徳島県 2万3065 80
島根県 1万7403 32
鳥取県 1万5601 27

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万883人(前日比15人増)
埼玉県3人
京都府2人
北海道2人
大阪府2人
東京都2人
奈良県1人
島根県1人
愛知県1人
神奈川県1人

■厚生労働省発表6月11日0時時点 全国
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月11日版)

■6月11日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県604.23人
鹿児島県160.68人
熊本県132.03人
福井県124.79人
宮崎県120.98人
北海道120.33人
長崎県118.72人
広島県113.44人
岐阜県107.75人
福岡県104.61人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月10日(金)|2022年・令和4年

【お知らせ】

2020年1月3日「中国で謎の肺炎拡大」という外信から、「中国武漢で新型のコロナウイルス肺炎が発生」という一報を unavailable Japan に掲載し早2年半近くとなります。
これまで、主要な国内外報道や政府発表、自治体の公表する陽性者数等を記事内とSNSを通じて発表後できるだけ早くお知らせをして参りました。
弊サイト及び関連サイトは運営社のテスト環境として構築・運用されています。このサイト自身は手をかけるほどにマンパワーの分だけ損失が増える赤字の運営です。テスト環境として運用されているため利益を追求しているものではありませんが、現下の新型コロナウイルスの情勢等を鑑み、「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」のために必要な人員・時間を縮小することとなりました。
これまでの経過記録があることから今後も現状レベルでの記録は、新型コロナウイルスが5類相当に変更される等の措置がなされるまで継続する予定ですが、今後、定点等一部を除いて、即時性を維持しての編集を終了し、1日に数回、取りまとめての更新といたします。また、新型コロナウイルス関連のSNS等でのお知らせも一部を除き縮小・停止いたします。
なお、新規陽性者が顕著に増加するなど状況が大きく変化した場合は、この限りではありません。(2022年6月8日編担2号)

— 

速報など

東京都、6月10日(金)発表の新規陽性者数は、1600人(速報値)
前週6月3日(金)2111人
前前週5月27日(金)2630人

大阪府、6月10日(金)発表の新規陽性者数は、1192人(速報値)
前週6月3日(金)1530人
前前週5月27日(金)2210人

強い腹痛をもたらす「アニサキス」 対策は? サバやアジ、イカなどの刺身に要注意 釣った魚を食べる時は

マリウポリ、コレラ流行の恐れ 医療サービス崩壊状態=英国防省

熊本県内で梅毒感染者を9人確認 同時期で過去最多【感染症情報】(熊本日日新聞)

サル痘感染の米男性、メキシコ病院から脱走・帰国(AFP)

サル痘感染者、29カ国で1000人超に=WHO(REUTERS)

 

 

6月10日(金)政府発表・海外・報道

「どこへ行くにも検査が必須」、ロックダウン緩和された上海の「ニューノーマル」(BBC)

【速報】新型コロナ感染10歳未満の女児が死亡 兵庫県内で初 (神戸新聞)

WHOのコロナ起源調査「結論出ず」、中国からのデータ入手困難

上海、週末に大規模コロナ検査 一部再封鎖で市民に不安広がる

日本の水際対策緩和を要望、経団連や各国商工会議所が共同声明

「させぼシーサイドフェスティバル」 3年ぶり通常開催 9月10、11日 長崎県

10万円給付、住民税非課税2万1426世帯が申請まだ さいたま市、未申請の世帯へ「申請勧奨」を通知へ 

真岡井頭マラソン 今年の開催中止を決定

警視庁、2年半ぶり部隊出動訓練

ふるさと宮まつり 3年ぶり開催決定

淡路島に3年ぶり、海水浴場開設へ 慶野松原、大浜など12カ所 兵庫

長崎の夏と冬の恒例イベントが3年ぶりに再開へ 長崎ランタンフェスティバル と 水泳教室

独ビオンテック、23日にルワンダでコロナワクチン工場の起工式

保育施設で27人に感染判明しクラスターに…新型コロナ 岐阜で新規感染者275人 病床使用率は22.9% (東海テレビ)

チャグチャグ馬コ撮影会 6月11日 3年ぶりに開催<岩手・滝沢市>

3年ぶりに市民納涼花火大会 8月7日、福島県白河市で開催

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道10日 新規陽性者942人
前週6月3日(金)1038人
前前週5月27日(金)1624人
札幌市398人
旭川市85人
小樽市18人
函館市73人
胆振管内73人
石狩管内69人
十勝管内54人
オホーツク管内45人
釧路管内37人
根室管内22人
上川管内19人
日高管内13人
渡島管内12人
空知管内7人
後志管内5人
檜山管内4人
宗谷管内4人
留萌管内1人
道外居住0人
他3人
※道所管368人

 

青森県

■青森県で10日、新たに222人の陽性を確認
青森市65人 
八戸市62人  
上十三保健所管内37人  
弘前保健所管内32人 
三戸地方保健所管内9人 
五所川原保健所管内8人 
むつ保健所管内2人 
県外居住1人
見なし陽性6人

 

岩手県

■岩手県で10日、新たに114人の陽性を確認
所管保健所別
中部36人
盛岡市34人
県央18人
奥州16人
一関6人
大船渡2人
久慈2人

 

宮城県

■宮城県で10日、新たに333人の陽性を確認
前週6月3日(金)296人
前前週5月27日(金)447人
仙台市190人
白石市25人
石巻市18人
登米市12人
大崎市11人
名取市9人
大和町9人
大河原町7人
村田町6人
柴田町6人
蔵王町6人
多賀城市5人
角田市5人
岩沼市4人
東松島市3人
気仙沼市2人
富谷市2人
塩釜市2人
大郷町2人
松島町2人
利府町2人
栗原市1人
亘理町1人
川崎町1人
山元町1人
丸森町1人

 

秋田県

■秋田県で10日、新たに88人の陽性を確認
2日連続で前週同曜日を上回る
前週6月3日(金)68人
前前週5月27日(金)109人
所管保健所別
横手32人
秋田市20人
由利本荘12人
大仙8人
大館7人
能代6人
秋田中央2人
湯沢1人

 

山形県

■山形県で10日、新たに66人の陽性を確認
山形市15人
庄内町9人
鶴岡市8人
寒河江市7人
山辺町7人
米沢市5人
飯豊町4人
天童市3人
酒田市2人
新庄市1人
南陽市1人
河北町1人
高畠町1人
川西町1人
三川町1人

 

福島県

■福島県10日 新規陽性者82人
いわき市15人
郡山市12人
福島市11人
会津若松市
鏡石町7人
二本松市5人
須賀川市4人
田村市4人
喜多方市2人
南相馬市2人
伊達市2人
会津美里町2人
西郷村2人
白河市1人
相馬市1人
桑折町1人
猪苗代町1人
石川町1人
玉川村1人
浅川町1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で10日、新たに228人の陽性を確認
水戸市28人
つくば市18人
ひたちなか市14人
守谷市13人
筑西市12人
土浦市11人
古河市9人
日立市8人
牛久市8人
下妻市7人
取手市7人
北茨城市6人
神栖市6人
行方市6人
石岡市5人
那珂市5人
桜川市5人
結城市3人
鹿嶋市3人
常陸大宮市3人
坂東市3人
鉾田市3人
小美玉市3人
阿見町3人
龍ケ崎市2人
常総市2人
常陸太田市2人
潮来市2人
稲敷市2人
茨城町2人
東海村2人
美浦村2人
八千代町2人
高萩市1人
笠間市1人
かすみがうら市1人
境町1人
利根町1人
県外16人

 

栃木県

■栃木県で10日、新たに103人の陽性を確認
宇都宮市32人
佐野市15人
那須塩原市11人
栃木市9人
鹿沼市7人
小山市5人
真岡市4人
さくら市4人
益子町4人
那須町2人
茂木町2人
日光市1人
大田原市1人
下野市1人
壬生町1人
上三川町1人
高根沢町1人
県外居住2人

 

群馬県

■群馬県で10日、新たに146人の陽性を確認
県所管90人
前橋市42人
高崎市14人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生について

 

埼玉県

■埼玉県10日 新規陽性者558人
前週6月3日(金)744人
前前週5月27日(金)1054人
県所管365人
さいたま市105人
川口市52人
川越市19人
越谷市17人

 

千葉県

■千葉県10日 新規陽性者473人
前週6月3日(金)482人
前前週5月27日(金)835人
県所管308人
船橋市66人
千葉市55人
柏市44人

 

東京都

東京都、6月10日(金)発表の新規陽性者数は、1600人(速報値)
前週6月3日(金)2111人
前前週5月27日(金)2630人

■東京都10日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月10日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月10日

 

神奈川県

■神奈川県10日 新規陽性者787人
前週6月3日(金)1027人
前前週5月27日(金)1574人
横浜市360人
川崎市208人
相模原市29人
藤沢市26人
茅ヶ崎市21人
横須賀市17人
県所管126人

■神奈川県内訳
横浜市360人
川崎市210人
相模原市29人
藤沢市28人
大和市27人
茅ヶ崎市21人
横須賀市17人
平塚市17人
小田原市15人
鎌倉市13人
座間市8人
厚木市6人
葉山町6人
海老名市5人
三浦市4人
伊勢原市4人
綾瀬市4人
秦野市2人
大磯町2人
松田町2人
湯河原町2人
逗子市1人
南足柄市1人
二宮町1人
山北町1人
開成町1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で10日、新たに95人の陽性を確認
新潟市48人
長岡市9人
燕市9人
上越市5人
新発田市3人
柏崎市3人
十日町市3人
村上市2人
南魚沼市2人
糸魚川市2人
小千谷市2人
胎内市2人
加茂市2人
阿賀野市1人
見附市1人
魚沼市1人

 

富山県

■富山県で10日、新たに76人の陽性を確認
富山市29人
射水市15人
高岡市7人
小矢部市6人
魚津市5人
砺波市5人
南砺市3人
滑川市2人
氷見市1人
上市町立山町1人
県外居住1人

 

石川県

■石川県で10日、新たに164人の陽性を確認
金沢市83人
小松市17人
白山市11人
加賀市9人
能美市9人
かほく市7人
野々市市6人
七尾市6人
羽咋市5人
内灘町3人
中能登町3人
津幡町2人
宝達志水町1人
能登町1人
志賀町1人

 

福井県

■福井県で10日、新たに138人の陽性を確認
福井市64人
坂井市38人
鯖江市9人
越前市9人
敦賀市4人
永平寺町2人
あわら市1人
南越前町1人
越前町1人
県外居住1人
居住地等非公表8人

 

山梨県

■山梨県で10日、新たに71人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、8日連続

山梨県新型コロナウイルス感染症に関する発生状況等

 

長野県

■長野県で10日、新たに149人の陽性を確認
長野市23人
松本市21人
上田市11人
松川村11人
安曇野市10人
飯田市10人
塩尻市7人
中野市6人
茅野市6人
小布施町6人
岡谷市4人
佐久市3人
諏訪市3人
伊那市3人
軽井沢町3人
池田町3人
東御市2人
御代田町2人
高山村2人
須坂市1人
小諸市1人
大町市1人
駒ヶ根市1人
飯綱町1人
佐久穂町1人
下諏訪町1人
松川町1人
野沢温泉村1人
白馬村1人
朝日村1人
南箕輪村1人
以下県外居住
東京都1人

 

岐阜県

■岐阜県で10日、新たに275人の陽性を確認
岐阜市78人
各務原市21人
大垣市18人
神戸町17人
羽島市14人
土岐市12人
可児市12人
瑞穂市12人
多治見市11人
岐南町11人
中津川市8人
輪之内町7人
大野町7人
関市6人
山県市5人
瑞浪市4人
美濃加茂市4人
高山市3人
美濃市3人
飛騨市3人
下呂市3人
養老町3人
恵那市2人
笠松町2人
北方町2人
富加町2人
郡上市1人
海津市1人
垂井町1人
関ケ原町1人
県外居住他1人

 

静岡県

■静岡県で10日、新たに329人の陽性を確認
静岡市87人
浜松市67人
富士市22人
御殿場市15人
小山町13人
富士宮市13人
沼津市11人
掛川市10人
焼津市9人
清水町8人
袋井市8人
菊川市8人
藤枝市7人
三島市6人
裾野市6人
伊東市5人
島田市5人
磐田市4人
御前崎市4人
長泉町3人
牧之原市3人
伊豆市2人
函南町2人
吉田町2人
森町2人
下田市1人
熱海市1人
伊豆の国市1人
湖西市1人
県外3人

 

愛知県

■愛知県10日 新規陽性者918人
1日の発表数が前週同曜日を下回るのは、22日連続
前週6月3日(金)1230人
前前週5月27日(金)1754人
名古屋市287人
岡崎市68人
一宮市51人
豊田市37人
豊橋市30人
県所管445人

 

三重県

■三重県で10日、新たに134人の陽性を確認
四日市市22人
津市20人
鈴鹿市15人
桑名市12人
松阪市11人
いなべ市10人
亀山市7人
名張市6人
伊勢市5人
志摩市5人
伊賀市4人
明和町4人
川越町3人
大台町3人
東員町3人
熊野市1人
玉城町1人
紀宝町1人
南伊勢町1人
県外居住2人
※県外発表の2例を含む

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で10日、新たに153人の陽性を確認
大津市69人
草津市15人
甲賀市12人
彦根市8人
長浜市7人
野洲市6人
湖南市6人
近江八幡市6人
守山市5人
東近江市5人
栗東市4人
日野町3人
竜王町2人
高島市2人
多賀町1人
米原市1人
県外居住1人

 

京都府

■京都府で10日、新たに324人の陽性を確認
府所管128人
京都市196人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

■大阪府10日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月10日

大阪府、6月10日(金)発表の新規陽性者数は、1192人(速報値)
前週6月3日(金)1530人
前前週5月27日(金)2210人

※大阪府発表PDFは下部へ

 

兵庫県

■兵庫県10日 新規陽性者664人
前週6月3日(金)806人
前前週5月27日(金)1199人
神戸市208人
西宮市91人
尼崎市59人
明石市55人
姫路市35人
伊丹管内68人
加古川管内49人
宝塚管内19人
加東管内19人
洲本管内19人
龍野管内11人
丹波管内8人
豊岡管内6人
朝来管内6人
芦屋管内5人
赤穂管内4人
中播磨管内2人
県所管216人

 

奈良県

■奈良県で10日、新たに132人の陽性を確認
奈良市37人
生駒市17人
大和郡山市11人
大和高田市9人
香芝市8人
橿原市7人
三郷町7人
葛城市5人
宇陀市4人
桜井市3人
上牧町3人
天理市2人
平群町2人
斑鳩町2人
王寺町2人
御杖村2人
安堵町1人
河合町1人
広陵町1人
三宅町1人
田原本町1人
大淀町1人
県外居住5人

 

和歌山県

■和歌山県で10日、新たに66人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市29人
岩出10人
橋本10人
湯浅8人
御坊7人
田辺1人
海南1人
新宮0人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で10日、新たに27人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市23人
米子3人
倉吉1人

 

島根県

■島根県で10日、新たに21人の陽性を確認
所管保健所別
松江7人
出雲6人
浜田6人
益田2人

 

岡山県

■岡山県で10日、新たに221人の陽性を確認
岡山市100人
倉敷市57人
津山市8人
美作市8人
総社市7人
早島町6人
玉野市4人
高梁市4人
赤磐市3人
真庭市3人
矢掛町3人
勝央町3人
美咲町3人
笠岡市2人
新見市2人
瀬戸内市2人
浅口市2人
備前市1人
和気町1人
鏡野町1人
県外1人

 

広島県

■広島県で10日、新たに475人の陽性を確認
前週6月3日(金)574人
前前週5月27日(金)862人
広島市259人
東広島市56人
福山市54人
呉市29人
府中町19人
三原市10人
尾道市10人
坂町7人
廿日市市6人
海田町5人
府中市5人
熊野町4人
大竹市3人
安芸高田市3人
三次市1人
竹原市1人
江田島市1人
安芸太田町1人
北広島町1人

 

山口県

■山口県で10日、新たに148人の陽性を確認
宇部市30人
下関市19人
山口市19人
岩国市19人
周南市14人
防府市11人
下松市7人
山陽小野田市7人
和木町5人
柳井市4人
美祢市3人
周防大島町3人
平生町3人
光市2人
長門市1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で10日、新たに79人の陽性を確認
徳島市34人
阿波市11人
鳴門市6人
石井町6人
藍住町6人
阿南市5人
吉野川市4人
松茂町2人
東みよし町2人
小松島市1人
三好市1人
神山町1人

 

香川県

■香川県で10日、新たに75人の陽性を確認
高松市44人
坂出市9人
丸亀市6人
観音寺市4人
さぬき市4人
綾川町3人
善通寺市1人
東かがわ市1人
三豊市1人
宇多津町1人
多度津町1人

 

愛媛県

■愛媛県で10日、新たに190人の陽性を確認
松山市94人
新居浜市36人
今治市15人
四国中央市12人
西条市9人
宇和島市5人
伊予市4人
八幡浜市3人
愛南町3人
大洲市2人
松前町2人
鬼北町2人
東温市1人

 

高知県

■高知県で10日、新たに93人の陽性を確認
高知市47人
いの町10人
四万十市8人
南国市6人
香美市3人
香南市3人
宿毛市3人
須崎市2人
四万十町2人
黒潮町2人
安芸市1人
土佐市1人
本山町1人
仁淀川町1人
日高村1人
県外1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県10日 新規陽性者818人
前週6月3日(金)1080人
前前週5月27日(金)1648人
福岡市216
北九州市94
久留米市68人
県所管440人

 

佐賀県

■佐賀県で10日、新たに110人の陽性を確認
佐賀市44人
唐津市12人
鳥栖市16人
多久市7人
伊万里市3人
武雄市2人
鹿島市2人
小城市5人
嬉野市1人
神埼市9人
基山町2人
上峰町1人
みやき町3人
玄海町1人
白石町2人

 

長崎県

■長崎県で10日、新たに235人の陽性を確認
長崎市82人
佐世保市40人
島原市5人
諫早市27人
大村市32人
平戸市2人
松浦市1人
対馬市0人
壱岐市3人
五島市6人
西海市1人
雲仙市10人
南島原市4人
長与町6人
時津町7人
東彼杵町2人
川棚町3人
波佐見町0人
小値賀町0人
佐々町4人
新上五島町0人

 

熊本県

■熊本県で10日、新たに381人の陽性を確認
熊本市172人
八代市28人
宇城市27人
菊池市23人
合志市19人
玉名市17人
荒尾市11人
宇土市9人
天草市9人
菊陽町8人
人吉市5人
大津町5人
益城町4人
山鹿市4人
阿蘇市4人
氷川町4人
甲佐町3人
錦町3人
あさぎり町3人
苓北町3人
上天草市2人
御船町2人
嘉島町2人
玉東町2人
和水町2人
津奈木町1人
小国町1人
西原村1人
芦北町1人
産山村1人
長洲町1人
多良木町1人
相良村1人

 

大分県

■大分県で10日、新たに131人の陽性を確認
大分市60人
日田市15人
佐伯市8人
宇佐市8人
中津市7人
別府市6人
豊後大野市6人
由布市5人
豊後高田市4人
臼杵市2人
国東市1人
日出町1人
九重町1人
杵築市0人
津久見市0人
竹田市0人
玖珠町0人
姫島村0人
県外居住7人

 

宮崎県

■宮崎県で10日、新たに185人の陽性を確認
宮崎市67人
都城市46人
延岡市17人
日南市14人
小林市12人
高鍋町6人
日向市5人
門川町5人
三股町5人
新富町2人
国富町1人
高原町1人
日之影町1人
諸塚村1人
以下県外居住
鹿児島県2人

 

鹿児島県

■鹿児島県で10日、新たに340人の陽性を確認
鹿児島市142人
鹿屋市38人
奄美市26人
霧島市18人
徳之島町14人
薩摩川内市13人
和泊町9人
いちき串木野市8人
指宿市7人
天城町7人
与論町7人
喜界町6人
南さつま市5人
姶良市5人
知名町4人
日置市3人
志布志市3人
伊佐市3人
龍郷町3人
伊仙町3人
垂水市2人
さつま町2人
瀬戸内町2人
出水市1人
西之表市1人
長島町1人
大崎町1人
錦江町1人
中種子町1人
大和村1人
県外3人

 

沖縄県

■沖縄県10日 新規陽性者1440人
前週6月3日(金)1326人
前前週5月27日(金)1538人
那覇市290人
うるま市164人
沖縄市116人
宜野湾市113人
浦添市112人
糸満市86人
名護市84人
豊見城市83人
石垣市45人
宮古島市30人
南城市28人
中部保健所管内150人
南部保健所管内115人
北部保健所管内17人
八重山保健所管内4人
県外3人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
10日53人
累計16986人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月8日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県38
岐阜県25
岩手県24
鹿児島県23
熊本県21
福島県19
広島県18
山口県18
青森県15
長野県15
愛媛県15
福岡県15

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 13 1
青森県 15 3
岩手県 24 0
宮城県 12 0
秋田県 10 0
山形県 13 0
福島県 19 2
茨城県 8 0
栃木県 7 2
群馬県 11 5
埼玉県 14 1
千葉県 7 1
東京都 12 17
神奈川県 9 3
新潟県 5 1
富山県 5 0
石川県 12 0
福井県 7 0
山梨県 12 0
長野県 15 0
岐阜県 25 0
静岡県 10 3
愛知県 14 3
三重県 14 2
滋賀県 10 0
京都府 11 2
大阪府 14 12
兵庫県 13 3
奈良県 8 0
和歌山県 12 4
鳥取県 10 0
島根県 9 0
岡山県 13 1
広島県 18 2
山口県 18 0
徳島県 6 0
香川県 14 0
愛媛県 15 5
高知県 13 4
福岡県 15 1
佐賀県 10 0
長崎県 13 0
熊本県 21 4
大分県 14 2
宮崎県 13 0
鹿児島県 23 0
沖縄県 38 20

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月3日 5月27日
1 北海道 1038 1624
2 青森県 210 244
3 岩手県 170 243
4 宮城県 296 447
5 秋田県 68 109
6 山形県 85 141
7 福島県 133 256
8 茨城県 315 451
9 栃木県 129 238
10 群馬県 155 260
11 埼玉県 744 1054
12 千葉県 482 835
13 東京都 2111 2630
14 神奈川県 1027 1574
15 新潟県 209 328
16 富山県 92 148
17 石川県 165 373
18 福井県 156 216
19 山梨県 81 129
20 長野県 198 298
21 岐阜県 425 522
22 静岡県 434 661
23 愛知県 1230 1754
24 三重県 214 311
25 滋賀県 173 366
26 京都府 393 670
27 大阪府 1530 2210
28 兵庫県 806 1199
29 奈良県 178 211
30 和歌山県 133 166
31 鳥取県 48 67
32 島根県 57 75
33 岡山県 326 481
34 広島県 574 862
35 山口県 201 280
36 徳島県 97 102
37 香川県 156 195
38 愛媛県 208 193
39 高知県 91 167
40 福岡県 1080 1648
41 佐賀県 113 165
42 長崎県 362 375
43 熊本県 363 491
44 大分県 161 281
45 宮崎県 292 319
46 鹿児島県 424 550
47 沖縄県 1326 1538

 

 

6月10日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月10日18時55分現在
全国新規1万5600人
国内累計902万6141人

都道府県 累計 10日発表
単位:人
東京都 155万9048 1600
大阪府 98万8143 1192
神奈川県 76万2657 787
埼玉県 55万6773 558
愛知県 55万3362 918
千葉県 45万4352 473
福岡県 43万4089 818
兵庫県 43万2020 664
北海道 36万8575 942
沖縄県 22万8260 1440
京都府 20万6411 324
静岡県 17万4175 329
広島県 16万2143 475
茨城県 16万994 228
岐阜県 10万3548 275
熊本県 10万1834 381
岡山県 10万1017 221
群馬県 9万5849 146
奈良県 9万2488 132
滋賀県 9万2374 153
栃木県 9万2167 103
宮城県 8万9555 333
鹿児島県 8万6689 340
三重県 8万4011 134
長野県 7万5237 149
新潟県 7万3473 95
福島県 6万4696 82
長崎県 6万1353 235
青森県 5万9679 222
石川県 5万7617 164
大分県 5万5741 131
宮崎県 5万5081 185
佐賀県 5万3540 110
香川県 4万9335 75
山口県 4万6566 148
和歌山県 4万2947 66
愛媛県 4万1321 190
富山県 3万8204 76
福井県 3万6662 138
岩手県 3万6190 114
山梨県 3万3450 71
秋田県 3万1151 88
山形県 2万9202 66
高知県 2万8563 92
徳島県 2万2985 79
島根県 1万7371 21
鳥取県 1万5574 27

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万868人(前日比21人増)
沖縄県4人
埼玉県3人
東京都3人
兵庫県2人
静岡県2人
鹿児島県2人
京都府1人
千葉県1人
大阪府1人
愛知県1人
茨城県1人

■厚生労働省発表6月10日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月10日版)

■6月10日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県602.39人
鹿児島県158.73人
熊本県132.31人
長崎県126.95人
福井県125.84人
宮崎県125.66人
北海道120.85人
広島県115.05人
岐阜県113.56人
福岡県106.91人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

 

6月9日(木)|2022年・令和4年

【お知らせ】

2020年1月3日「中国で謎の肺炎拡大」という外信から、「中国武漢で新型のコロナウイルス肺炎が発生」という一報を unavailable Japan に掲載し早2年半近くとなります。
これまで、主要な国内外報道や政府発表、自治体の公表する陽性者数等を記事内とSNSを通じて発表後できるだけ早くお知らせをして参りました。
弊サイト及び関連サイトは運営社のテスト環境として構築・運用されています。このサイト自身は手をかけるほどにマンパワーの分だけ損失が増える赤字の運営です。テスト環境として運用されているため利益を追求しているものではありませんが、現下の新型コロナウイルスの情勢等を鑑み、「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」のために必要な人員・時間を縮小することとなりました。
これまでの経過記録があることから今後も現状レベルでの記録は、新型コロナウイルスが5類相当に変更される等の措置がなされるまで継続する予定ですが、今後、定点等一部を除いて、即時性を維持しての編集を終了し、1日に数回、取りまとめての更新といたします。また、新型コロナウイルス関連のSNS等でのお知らせも一部を除き縮小・停止いたします。
なお、新規陽性者が顕著に増加するなど状況が大きく変化した場合は、この限りではありません。(2022年6月8日編担2号)

— 

速報など

東京都、6月9日(木)発表の新規陽性者数は、1876 人(速報値)
前週6月2日(木)2335人
前前週5月26日(木)3391人

大阪府、6月9日(木)発表の新規陽性者数は、1419人(速報値)
前週6月2日(木)1531人
前前週5月26日(木)2524人

熊本県内で梅毒感染者を9人確認 同時期で過去最多【感染症情報】(熊本日日新聞)

サル痘感染の米男性、メキシコ病院から脱走・帰国(AFP)

サル痘感染者、29カ国で1000人超に=WHO(REUTERS)

サル痘患者、千人超す
WHOのテドロス事務局長は8日の記者会見で、動物由来のウイルス感染症「サル痘」の感染者が、従来継続的に発生してきたアフリカ諸国以外の29カ国で千人超確認されたと明らかにした。

カナダが海外渡航者にサル痘指針、帰国延期の可能性も警告

イカやイワシの刺身、すし食べて食中毒、胃からアニサキス 福井県小浜市の店で食事の滋賀県の女性、9時間後に症状(福井新聞)

介護施設で60人食中毒 前日夕食の「けんちん煮」からウエルシュ菌検出 静岡・島田市(テレビ静岡)

陸自隊員267人が下痢や腹痛…便と食べた弁当から食中毒の原因となる『ウエルシュ菌』検出 店を営業禁止に(東海テレビ)

上郡町でマダニによるSFTS感染症を確認 80代女性が入院 – 兵庫県

米CDC、サル痘に「レベル2」の渡航勧告 注意強化を呼びかけ(CNN)

「クルミアレルギー」が10倍に急増 子どもだけでなく大人にも…“健康食品”として大量消費が背景に(FNN)

20代女性2人が食中毒…焼き鳥を食べて腹痛・発熱 カンピロバクターを検出 飲食店を営業停止に さいたま市(埼玉新聞)

 

 

6月9日(木)政府発表・海外・報道

アストラゼネカ、新型コロナ抗体の併用療法承認を厚労省に申請(REUTERS)

米国民のワクチン接種率48.7%、保健当局「非常に深刻」な問題と認識(CNN)

中国・上海の一部で再びロックダウン、2日間外出禁止など

米モデルナの新ワクチン、オミクロン株に効果大 治験で確認(REUTERS)

研修医の20代男女13人が感染した病院も…新型コロナ 愛知で新規感染者1169人 先週比で473人減(東海テレビ)

多摩川花火大会中止へ コロナ禍で3年連続 (神奈川新聞)

3年ぶり 園児が七夕飾り付け JR盛岡駅<岩手・盛岡市>(岩手めんこいテレビ)

《福島県・新型コロナ》子どもの感染を防ぐ重点対策を終了し基本対策へ移行 8日は136人(福島テレビ)

プールに子供たちの笑顔戻る  片上小学校で3年ぶりプール開き【福井】 (福井テレビ)

飲食店の人数制限・時間制限を解除 島根県丸山知事 (山陰放送)

青森花火大会、3年ぶり開催決定 (東奥日報)

沖縄本島、宮古圏域のコロナ感染拡大警報を解除 県、対策は引き続き呼び掛け

2年4カ月ぶり“コロナ減便ゼロ” ANA国内線 夏の需要が戻る

桜島火の島祭り 3年ぶりの開催決定も35年の節目で最後に (南日本放送)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道9日 新規陽性者992人
前週6月2日(木)1215人
前前週5月26日(木)1950人
札幌市397人
旭川市92人
小樽市22人
函館市41人
十勝管内110人
オホーツク管内78人
石狩管内67人
胆振管内56人
釧路管内38人
渡島管内20人
空知管内19人
上川管内16人
根室管内12人
檜山管内11人
後志管内5人
日高管内4人
留萌管内1人
宗谷管内1人
道外居住0人
他2人
※道所管440人

 

青森県

■青森県で9日、新たに194人の陽性を確認
青森市50人
上十三41人
八戸市40人
弘前33人
五所川原10人
むつ7人
三戸地方7人
東地方5人
県外居住1人

 

岩手県

■岩手県で9日、新たに126人の陽性を確認
所管保健所別
盛岡市50人
中部30人
県央20人
奥州
一関8人
久慈6人
大船渡3人
宮古1人

 

宮城県

■宮城県で9日、新たに270人の陽性を確認
前週6月2日(木)248人
前前週5月26日(木)388人
仙台市155人
名取市25人
登米市13人
白石市12人
石巻市11人
大崎市6人
柴田町6人
多賀城市5人
大郷町5人
蔵王町5人
大和町5人
利府町4人
気仙沼市3人
塩釜市3人
亘理町3人
富谷市2人
美里町2人
川崎町2人
岩沼市1人
東松島市1人
大衡村1人

 

秋田県

■秋田県で9日、新たに79人の陽性を確認
前週6月2日(木)69人
前前週5月26日(木)155人
所管保健所別
横手21人
秋田市14人(県外居住1人)
由利本荘14人
秋田中央9人
大館7人
北秋田5人
能代3人
大仙3人
湯沢3人

 

山形県

■山形県で9日、新たに89人の陽性を確認
前週6月2日(木)80人
前前週5月26日(木)147人
鶴岡市14人
山形市12人
酒田市12人
寒河江市9人
米沢市9人
山辺町7人
天童市6人
庄内町5人
高畠町3人
新庄市2人
白鷹町2人
飯豊町2人
東根市1人
長井市1人
南陽市1人
中山町1人
三川町1人
遊佐町1人

 

福島県

■福島県9日 新規陽性者136人
前週6月2日(木)114人
前前週5月26日(木)267人
いわき市31人
福島市18人
郡山市17人
喜多方市12人
二本松市9人
会津若松市7人
須賀川市6人
白河市4人
相馬市4人
田村市4人
石川町4人
伊達市3人
鏡石町3人
桑折町2人
西郷村2人
南相馬市1人
大玉村1人
猪苗代町1人
会津坂下町1人
昭和村1人
玉川村1人
県外居住4人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で9日、新たに219人の陽性を確認
水戸市30人
古河市16人
取手市16人
つくば市16人
日立市15人
茨城町10人
筑西市8人
神栖市8人
土浦市7人
ひたちなか市7人
小美玉市7人
北茨城市6人
守谷市6人
常陸大宮市6人
鹿嶋市5人
坂東市5人
行方市5人
牛久市4人
常総市3人
笠間市3人
那珂市3人
桜川市3人
鉾田市3人
城里町3人
八千代町3人
龍ケ崎市2人
下妻市2人
高萩市2人
稲敷市2人
つくばみらい市2人
阿見町2人
石岡市1人
潮来市1人
県外居住7人

 

栃木県

■栃木県で9日、新たに114人の陽性を確認
宇都宮市16人
佐野市16人
鹿沼市15人
小山市10人
栃木市10人
那須塩原市9人
さくら市6人
足利市4人
真岡市4人
那須町4人
野木町4人
下野市3人
那須烏山市3人
日光市2人
高根沢町2人
大田原市1人
上三川町1人
塩谷町1人
県外居住3人

 

群馬県

■群馬県で9日、新たに162人の陽性を確認
県所管96人
前橋市41人
高崎市25人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生について

 

埼玉県

■埼玉県9日 新規陽性者624人
前週6月2日(木)787人
前前週5月26日(木)1175人
県所管382人
さいたま市115人
川口市54人
川越市42人
越谷市31人

 

千葉県

■千葉県9日 新規陽性者483人
前週6月2日(木)616人
前前週5月26日(木)932人
船橋市65人
千葉市62人
市川市52人
柏市34人
松戸市25人
木更津市21人
八千代市19人
成田市18人
習志野市17人
流山市14人
鎌ケ谷市12人
市原市・印西市計11人
浦安市9人
佐倉市9人
野田市9人
銚子市8人
神崎町7人
四街道市6人
富里市6人
君津市6人
八街市5人
茂原市5人
香取市5人
東金市5人
旭市4人
横芝光町4人
我孫子市3人
白井市3人
袖ケ浦市3人
大網白里市3人
館山市2人
一宮町2人
匝瑳市1人
いすみ市1人
酒々井町1人
白子町1人
長南町1人
長柄町1人
長生村1人
県外居住10人
海外1人

 

東京都

東京都、6月9日(木)発表の新規陽性者数は、1876 人(速報値)
前週6月2日(木)2335人
前前週5月26日(木)3391人

※東京都発表PDFは下部へ

 

神奈川県

■神奈川県9日 新規陽性者699人
前週6月2日(木)824人
前前週5月26日(木)1357人
川崎市236人
横浜市198人
相模原市61人
藤沢市32人
横須賀市27人
茅ヶ崎市21人
県所管124人

■神奈川県内訳
川崎市236人
横浜市198人
相模原市62人
藤沢市34人
横須賀市27人
平塚市20人
茅ヶ崎市19人
大和市18人
伊勢原市10人
綾瀬市9人
鎌倉市8人
小田原市7人
海老名市7人
座間市7人
逗子市6人
秦野市6人
厚木市5人
松田町4人
大磯町3人
南足柄市2人
寒川町2人
二宮町2人
中井町2人
開成町2人
三浦市1人
葉山町1人
愛川町1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で9日、新たに148人の陽性を確認
新潟市76人
燕市16人
長岡市12人
上越市7人
三条市6人
田上町5人
胎内市4人
加茂市4人
南魚沼市3人
柏崎市3人
村上市2人
新発田市2人
五泉市2人
十日町市2人
小千谷市1人
糸魚川市1人
津南町1人
弥彦村1人

 

富山県

■富山県で9日、新たに85人の陽性を確認
富山市30人
高岡市18人
射水市18人
小矢部市5人
砺波市3人
立山町3人
上市町3人
魚津市2人
滑川市2人
黒部市1人

 

石川県

■石川県で9日、新たに208人の陽性を確認
金沢市107人
加賀市20人
小松市14人
白山市13人
かほく市12人
野々市市9人
能美市8人
七尾市6人
津幡町5人
羽咋市4人
内灘町4人
中能登町3人
輪島市2人
宝達志水町1人

 

福井県

■福井県で9日、新たに136人の陽性を確認
福井市55人
坂井市22人
越前市20人
鯖江市10人
敦賀市6人
あわら市5人
大野市4人
越前町3人
永平寺町1人
池田町1人
若狭町1人​
居住地等非公表8人

 

山梨県

■山梨県で9日、新たに81人の陽性を確認

山梨県新型コロナウイルス感染症患者の発生等について 

 

長野県

■長野県で9日、新たに195人の陽性を確認
長野市23人
松本市23人
安曇野市19人
佐久市17人
上田市16人
松川村14人
塩尻市12人
茅野市10人
飯田市10人
諏訪市5人
軽井沢町5人
伊那市4人
千曲市3人
小諸市3人
富士見町3人
松川町3人
中野市2人
須坂市2人
小布施町2人
御代田町2人
池田町2人
下諏訪町2人
辰野町2人
箕輪町2人
高山村2人
原村2人
岡谷市1人
朝日村1人
宮田村1人
喬木村1人
以下県外居住
山梨県1人

 

岐阜県

■岐阜県で9日、新たに327人の陽性を確認
岐阜市61人
大垣市24人
各務原市23人
多治見市22人
可児市21人
関市20人
中津川市20人
羽島市17人
瑞穂市13人
美濃加茂市9人
土岐市9人
恵那市8人
山県市8人
本巣市7人
瑞浪市6人
岐南町6人
輪之内町6人
北方町6人
垂井町5人
神戸町5人
高山市4人
美濃市4人
養老町4人
池田町4人
飛騨市3人
下呂市3人
笠松町2人
安八町2人
大野町2人
海津市1人
富加町1人
白川町1人

 

静岡県

■静岡県で9日、新たに350人の陽性を確認
静岡市90人
浜松市84人
富士市29人
富士宮市16人
藤枝市15人
御殿場市14人
焼津市12人
沼津市11人
掛川市8人
菊川市8人
三島市7人
御前崎市7人
島田市6人
袋井市6人
磐田市5人
熱海市4人
伊東市4人
牧之原市4人
清水町3人
長泉町3人
小山町3人
湖西市3人
伊豆の国市2人
下田市1人
裾野市1人
吉田町1人
県外居住3人

 

愛知県

■愛知県9日 新規陽性者967人
前週6月2日(木)1357人
前前週5月26日(木)2015人
名古屋市296人
岡崎市46人
一宮市42人
豊田市39人
豊橋市38人
県所管506人

 

三重県

■三重県で9日、新たに158人の陽性を確認
四日市市26人
鈴鹿市24人
津市22人
桑名市17人
松阪市14人
伊勢市8人
伊賀市8人
名張市8人
亀山市6人
川越町4人
志摩市4人
いなべ市3人
木曽岬町3人
東員町3人
菰野町2人
鳥羽市2人
玉城町2人
尾鷲市 2人
明和町1人
県外居住2人
居住地等非公表1人
※県外発表の4例を含む

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で9日、新たに152人の陽性を確認

滋賀県新型コロナウイルスに感染した患者の発生について

 

京都府

■京都府で9日、新たに298人の陽性を確認
府所管94人
京都医204人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月9日(木)発表の新規陽性者数は、1419人(速報値)
前週6月2日(木)1531人
前前週5月26日(木)2524人

※大阪府発表PDFは下部へ

 

兵庫県

■兵庫県9日 新規陽性者700人
前週6月2日(木)838人
前前週5月26日(木)1336人
神戸市204人
西宮市75人
尼崎市73人
姫路市54人
明石市41人
伊丹管内74人
宝塚管内47人
加古川管内45人
加東管内26人
洲本管内12人
豊岡管内11人
龍野管内10人
朝来管内10人
芦屋管内8人
赤穂管内5人
丹波管内3人
中播磨管内2人
県所管253人

 

奈良県

■奈良県で9日、新たに148人の陽性を確認
奈良市38人
大和郡山市18人
生駒市16人
橿原市15人
大和高田市9人
天理市8人
香芝市7人
斑鳩町6人
広陵町5人
田原本町4人
葛城市3人
平群町3人
三宅町3人
御所市2人
三郷町2人
桜井市1人
五條市1人
上牧町1人
王寺町1人
明日香村1人
吉野町1人
大淀町1人

 

和歌山県

■和歌山県で9日、新たに56人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市22人
岩出9人
御坊7人
湯浅6人
橋本6人
田辺5人
新宮0人
海南0人
県外居住1人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で9日、新たに35人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市28人
米子6人
倉吉1人

 

島根県

■島根県で9日、新たに37人の陽性を確認
所管保健所別
浜田14人
松江13人
出雲6人
益田4人

 

岡山県

■岡山県で9日、新たに305人の陽性を確認
岡山市151人
倉敷市61人
赤磐市11人
美作市11人
津山市10人
瀬戸内市9人
矢掛町7人
笠岡市6人
総社市6人
真庭市6人
浅口市5人
勝央町4人
井原市3人
和気町3人
美咲町3人
玉野市2人
高梁市2人
早島町2人
新見市1人
里庄町1人
奈義町1人

 

広島県

■広島県で9日、新たに553人の陽性を確認
前週6月2日(木)613人
前前週5月26日(木)1163人
広島市334人
福山市64人
東広島市42人
呉市26人
三原市20人
廿日市市16人
府中町11人
海田町8人
坂町7人
府中市6人
安芸高田市5人
三次市4人
庄原市3人
尾道市2人
大竹市1人
熊野町1人
江田島市1人
竹原市1人
世羅町1人

 

山口県

■山口県で9日、新たに196人の陽性を確認
周南市30人
宇部市28人
防府市24人
岩国市22人
下松市20人
周防大島町16人
下関市14人
山口市12人
光市7人
山陽小野田市6人
柳井市3人
萩市2人
田布施町2人
美祢市1人
以下県外居住
宮城県3人
広島県2人
福岡県2人
三重県1人
沖縄県1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で9日、新たに83人の陽性を確認
徳島市33人
阿波市13人
阿南市6人
鳴門市4人
吉野川市4人
藍住町4人
松茂町3人
北島町3人
小松島市2人
美馬市2人
三好市2人
石井町2人
東みよし町2人
神山町1人
板野町1人
県外居住1人

 

香川県

■香川県で9日、新たに109人の陽性を確認
高松市65人
丸亀市15人
善通寺市6人
さぬき市6人
坂出市4人
三豊市4人
宇多津町3人
観音寺市2人
東かがわ市1人
小豆島町1人
三木町1人
多度津町1人

 

愛媛県

■愛媛県で9日、新たに168人の陽性を確認
松山市78人
今治市20人
四国中央市20人
西条市13人
新居浜市12人
東温市6人
大洲市4人
伊予市4人
八幡浜市3人
松前町3人
宇和島市2人
西予市1人
内子町1人
鬼北町1人

 

高知県

■高知県で9日、新たに96人の陽性を確認
前週6月2日(木)91人
前前週5月26日(木)177人
高知市53人
四万十市9人
香南市7人
いの町7人
四万十町4人
南国市3人
香美市3人
須崎市2人
宿毛市2人
佐川町2人
安芸市1人
土佐市1人
黒潮町1人
芸西村1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県9日 新規陽性者859人
前週6月2日(木)1219人
前前週5月26日(木)1736人
福岡市276人
北九州市80人
久留米市67人
県所管436人

 

佐賀県

■佐賀県で9日、新たに156人の陽性を確認
前週6月2日(木)125人
前前週5月26日(木)228人
佐賀市52人
鳥栖市17人
多久市17人
唐津市13人
小城市13人
白石町9人
神埼市8人
伊万里市5人
武雄市5人
鹿島市5人
みやき町4人
吉野ヶ里町3人
嬉野市1人
基山町1人
上峰町1人
大町町1人
以下県外居住
福岡県1人

 

長崎県

■長崎県で9日、新たに234人の陽性を確認
長崎市80人
佐世保市34人
諫早市25人
大村市21人
時津町13人
五島市12人
雲仙市12人
島原市10人
長与町8人
南島原市7人
平戸市4人
佐々町4人
西海市3人
壱岐市1人

 

熊本県

■熊本県で9日、新たに374人の陽性を確認
熊本市183人
宇城市27人
八代市22人
菊池市20人
合志市13人
宇土市12人
玉名市11人
益城町9人
荒尾市7人
天草市7人
上天草市7人
人吉市6人
菊陽町5人
山鹿市5人
阿蘇市5人
大津町4人
南小国町4人
津奈木町3人
小国町3人
甲佐町2人
西原村2人
御船町2人
芦北町2人
氷川町2人
産山村2人
美里町2人
長洲町1人
錦町1人
水俣市1人
南阿蘇村1人

 

大分県

■大分県で9日、新たに139人の陽性を確認
大分市64人
日田市21人
中津市12人
佐伯市10人
別府市7人
臼杵市7人
豊後大野市6人
九重町4人
宇佐市2人
玖珠町2人
国東市1人
由布市1人
豊後高田市1人
県外居住1人

 

宮崎県

■宮崎県で9日、新たに197人の陽性を確認
宮崎市68人
都城市48人
延岡市23人
日南市16人
小林市8人
日向市4人
門川町4人
新富町4人
三股町3人
国富町3人
綾町3人
串間市2人
西都市2人
高原町2人
川南町2人
高鍋町1人
都農町1人
高千穂町1人
諸塚村1人
以下県外居住
奈良県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で9日、新たに405人の陽性を確認
鹿児島市189人
霧島市33人
鹿屋市31人
奄美市20人
徳之島町14人
喜界町12人
姶良市11人
曽於市10人
伊仙町10人
薩摩川内市9人
いちき串木野市7人
和泊町6人
さつま町5人
天城町5人
与論町5人
日置市4人
大崎町4人
出水市3人
指宿市3人
垂水市2人
南さつま市2人
伊佐市2人
湧水町2人
知名町2人
西之表市1人
志布志市1人
南九州市1人
錦江町1人
南大隅町1人
瀬戸内町1人
龍郷町1人
以下県外居住
神奈川県2人
東京都1人
千葉県1人
兵庫県1人
福岡県1人
宮崎県1人

 

沖縄県

■沖縄県9日 新規陽性者1353人
前週6月2日(木)1373人
前前週5月26日(木)1603人
那覇市281人
沖縄市133人
うるま市115人
浦添市89人
名護市88人
宜野湾市81人
糸満市81人
豊見城市71人
南城市50人
宮古島市41人
石垣市32人
中部保健所管内157人
南部保健所管内98人
北部保健所管内23人
八重山保健所管内12人
県外居住1人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
9日40人
累計16933人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月7日時点)

上位10都道府県(%)
沖縄県39
岐阜県27
熊本県25
鹿児島県25
岩手県21
広島県19
山口県19
福島県18
愛媛県18
大分県17

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 15 1
青森県 16 0
岩手県 21 0
宮城県 13 0
秋田県 10 0
山形県 11 0
福島県 18 2
茨城県 8 0
栃木県 7 2
群馬県 9 3
埼玉県 15 0
千葉県 7 1
東京都 12 17
神奈川県 11 4
新潟県 5 1
富山県 5 0
石川県 12 3
福井県 7 0
山梨県 13 0
長野県 15 0
岐阜県 27 0
静岡県 11 3
愛知県 15 5
三重県 15 2
滋賀県 12 0
京都府 11 2
大阪府 14 12
兵庫県 14 3
奈良県 6 0
和歌山県 13 4
鳥取県 12 0
島根県 10 0
岡山県 14 1
広島県 19 2
山口県 19 0
徳島県 7 0
香川県 14 0
愛媛県 18 5
高知県 14 4
福岡県 16 2
佐賀県 10 0
長崎県 13 0
熊本県 25 4
大分県 17 2
宮崎県 15 0
鹿児島県 25 6
沖縄県 39 18

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月2日 5月26日
1 北海道 1215 1950
2 青森県 222 327
3 岩手県 191 226
4 宮城県 248 388
5 秋田県 69 155
6 山形県 80 147
7 福島県 114 267
8 茨城県 260 482
9 栃木県 152 226
10 群馬県 174 276
11 埼玉県 787 1175
12 千葉県 616 932
13 東京都 2335 3391
14 神奈川県 824 1357
15 新潟県 271 425
16 富山県 106 166
17 石川県 291 465
18 福井県 155 221
19 山梨県 118 150
20 長野県 229 334
21 岐阜県 428 534
22 静岡県 576 781
23 愛知県 1357 2015
24 三重県 239 389
25 滋賀県 212 360
26 京都府 425 778
27 大阪府 1531 2524
28 兵庫県 838 1336
29 奈良県 175 256
30 和歌山県 82 135
31 鳥取県 52 77
32 島根県 68 77
33 岡山県 416 600
34 広島県 613 1163
35 山口県 257 300
36 徳島県 114 131
37 香川県 141 261
38 愛媛県 187 195
39 高知県 91 177
40 福岡県 1219 1736
41 佐賀県 125 228
42 長崎県 326 385
43 熊本県 386 521
44 大分県 255 324
45 宮崎県 288 423
46 鹿児島県 442 552
47 沖縄県 1373 1603

 

 

6月9日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月9日18時55分現在
全国新規1万6813人
国内累計901万547人

都道府県 累計 9日発表
単位:人
東京都 155万7448 1876
大阪府 98万6953 1419
神奈川県 76万1871 699
埼玉県 55万6215 624
愛知県 55万2444 967
千葉県 45万3879 483
福岡県 43万3272 859
兵庫県 43万1356 700
北海道 36万7633 992
沖縄県 22万6820 1353
京都府 20万6087 298
静岡県 17万3846 350
広島県 16万1668 553
茨城県 16万766 219
岐阜県 10万3273 327
熊本県 10万1453 374
岡山県 10万796 305
群馬県 9万5704 162
奈良県 9万2356 148
滋賀県 9万2221 152
栃木県 9万2065 114
宮城県 8万9222 270
鹿児島県 8万6349 405
三重県 8万3877 158
長野県 7万5088 195
新潟県 7万3378 148
福島県 6万4614 136
長崎県 6万1118 234
青森県 5万9457 198
石川県 5万7453 208
大分県 5万5610 139
宮崎県 5万4896 197
佐賀県 5万3430 156
香川県 4万9260 109
山口県 4万6418 196
和歌山県 4万2881 56
愛媛県 4万1131 168
富山県 3万8128 85
福井県 3万6524 136
岩手県 3万6076 126
山梨県 3万3379 81
秋田県 3万1063 79
山形県 2万9136 89
高知県 2万8471 96
徳島県 2万2906 83
島根県 1万7350 37
鳥取県 1万5547 35

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万847人(前日比23人増)
埼玉県4人
東京都4人
北海道2人
大阪府2人
神奈川県2人
秋田県2人
京都府1人
兵庫県1人
岩手県1人
愛媛県1人
愛知県1人
福岡県1人
香川県1人

■厚生労働省発表6月9日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月9日版)

■6月9日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県594.62人
鹿児島県164.02人
長崎県136.63人
宮崎県135.66人
熊本県131.28人
福井県128.18人
北海道122.69人
岐阜県121.14人
広島県118.58人
福岡県112.03人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

■東京都9日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月9日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月9日

■大阪府9日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月9日

 

 

6月8日(水)|2022年・令和4年

【お知らせ】

2020年1月3日「中国で謎の肺炎拡大」という外信から、「中国武漢で新型のコロナウイルス肺炎が発生」という一報を unavailable Japan に掲載し早2年半近くとなります。
これまで、主要な国内外報道や政府発表、自治体の公表する陽性者数等を記事内とSNSを通じて発表後できるだけ早くお知らせをして参りました。
弊サイト及び関連サイトは運営社のテスト環境として構築・運用されています。このサイト自身は手をかけるほどにマンパワーの分だけ損失が増える赤字の運営です。テスト環境として運用されているため利益を追求しているものではありませんが、現下の新型コロナウイルスの情勢等を鑑み、「新型コロナウイルス 今日の経過・記録」のために必要な人員・時間を縮小することとなりました。
これまでの経過記録があることから今後も現状レベルでの記録は、新型コロナウイルスが5類相当に変更される等の措置がなされるまで継続する予定ですが、今後、定点等一部を除いて、即時性を維持しての編集を終了し、1日に数回、取りまとめての更新といたします。また、新型コロナウイルス関連のSNS等でのお知らせも一部を除き縮小・停止いたします。
なお、新規陽性者が顕著に増加するなど状況が大きく変化した場合は、この限りではありません。(2022年6月8日編担2号)

— 

速報など

東京都、6月8日(水)発表の新規陽性者数は、1935人(速報値)
前週6月1日(水)2415人
前前週5月25日(水)3929人

大阪府、6月8日(水)発表の新規陽性者数は、1644人(速報値)
前週6月1日(水)1977人
前前週5月25日(水)2926人

上郡町でマダニによるSFTS感染症を確認 80代女性が入院 – 兵庫県

米CDC、サル痘に「レベル2」の渡航勧告 注意強化を呼びかけ(CNN)

「クルミアレルギー」が10倍に急増 子どもだけでなく大人にも…“健康食品”として大量消費が背景に(FNN)

20代女性2人が食中毒…焼き鳥を食べて腹痛・発熱 カンピロバクターを検出 飲食店を営業停止に さいたま市(埼玉新聞)

英保健当局、8日からサル痘を「届出義務ある疾患」に指定

米CDC、渡航者衛生指針からサル痘予防のマスク着用推奨削除

シンガポールでデング熱の「緊急事態」、世界にとっても不吉な予兆(CNN)

米、外国企業から今週サル痘ワクチン3万6000回分追加納入=厚生省

乳幼児の「RSウィルス」県北で流行確認 発熱や鼻水、咳などの症状があり、重症化すると気管支炎や肺炎を起こす恐れも(福島中央テレビ)

 

 

6月8日(水)政府発表・海外・報道

新型コロナ 台湾 8日の国内感染8万195人、死者159人(中央通訊)

独外相、訪問先のパキスタンでコロナ陽性 外遊中止=外務省

第31回YOSAKOIソーラン祭り 3年ぶり開催 札幌市 大通西5丁目と6丁目に「北のふーどパーク」もオープン

「県独自のプレミアム付食事券」40万冊発行など 岡山県が総額56億円余りの追加補正予算案をまとめる(山陽放送)

五島市が子育て世帯に給付金 子ども1人5万円 コロナや物価高対策で(長崎新聞)

保育施設でクラスター 10歳未満が最多 岡山県で新たに302人感染【岡山】(岡山放送)

山口県で149人感染 「BA・2.12.1」県内で初確認 8日新型コロナ 

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道8日 新規陽性者1221人
前週6月1日(水)1240人
前前週5月25日(水)2094人
札幌市445人
旭川市102人
小樽市33人
函館市79人
十勝管内134人
石狩管内106人
オホーツク管内100人
胆振管内80人
釧路管内43人
空知管内19人
上川管内19人
渡島管内15人
根室管内14人
日高管内11人
後志管内7人
檜山管内6人
留萌管内1人
宗谷管内1人
道外居住3人
他3人
※道所管562人

 

青森県

■青森県で8日、新たに203人の陽性を確認
所管保健所別
青森市60人
八戸市48人
弘前46人
上十三16人
三戸地方16人
五所川原3人
むつ3人
東地方1人
他に、みなし陽性10人

 

岩手県

■岩手県で8日、新たに168人の陽性を確認
所管保健所別
盛岡市53人
中部39人
県央28人
一関20人
奥州8人
大船渡8人
久慈6件
二戸4人
釜石2人

 

宮城県

■宮城県で8日、新たに321人の陽性を確認
前週6月1日(水)348人
前前週5月25日(水)487人
仙台市194人
石巻市23人
名取市17人
大和町9人
富谷市7人
大河原町7人
白石市6人
多賀城市6人
登米市6人
大郷町6人
亘理町6人
岩沼市5人
柴田町5人
塩釜市4人
川崎町4人
蔵王町3人
大崎市2人
村田町2人
七ヶ浜町2人
東松島市1人
角田市1人
気仙沼市1人
松島町1人
美里町1人
利府町1人
大衡村1人

 

秋田県

■秋田県で8日、新たに65人の陽性を確認
所管保健所別
由利本荘17人
横手15人
秋田市10人(うち県外居住3人)
大館6人(うち県外居住1人)
北秋田6人
秋田中央4人
湯沢4人
大仙2人
能代1人(うち県外居住1人)

 

山形県

■山形県で8日、新たに88人の陽性を確認
1日の発表数が100人を下回るのは7日連続
酒田市16人
山形市12人
寒河江市12人
米沢市10人
鶴岡市9人
庄内町6人
高畠町4人
天童市3人
東根市3人
長井市2人
南陽市2人
山辺町2人
小国町2人
飯豊町2人
新庄市1人
三川町1人
遊佐町1人

 

福島県

■福島県で8日、新たに154人の陽性を確認
郡山市31人
いわき市31人
喜多方市15人
福島市14人
須賀川市13人
二本松市12人
会津若松市6人
鏡石町6人
田村市4人
西郷村4人
白河市2人
相馬市2人
伊達市2人
西会津町2人
石川町2人
本宮市1人
北塩原村1人
会津美里町1人
泉崎村1人
棚倉町1人
玉川村1人
古殿町1人
県外居住1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で8日、新たに168人の陽性を確認
水戸市34人
つくば市13人
土浦市9人
日立市8人
神栖市8人
那珂市7人
取手市6人
小美玉市6人
ひたちなか市5人
守谷市5人
古河市4人
常総市4人
常陸大宮市4人
稲敷市4人
結城市3人
高萩市3人
かすみがうら市3人
鉾田市3人
つくばみらい市3人
茨城町3人
龍ケ崎市2人
下妻市2人
常陸太田市2人
牛久市2人
大洗町2人
八千代町2人
石岡市1人
笠間市1人
鹿嶋市1人
潮来市1人
坂東市1人
桜川市1人
行方市1人
城里町1人
東海村1人
美浦村1人
県外11人

 

栃木県

■栃木県で8日、新たに107人の陽性を確認
宇都宮市20人
佐野市16人
小山市13人
栃木市11人
鹿沼市9人
那須塩原市7人
さくら市3人
上三川町3人
那須町3人
足利市2人
大田原市2人
下野市2人
矢板市2人
野木町2人
塩谷町2人
日光市1人
那須烏山市1人
壬生町1人
高根沢町1人
益子町1人
県外居住5人

 

群馬県

■群馬県で8日、新たに165人の陽性を確認
県所管97人
前橋市49人
高崎市19人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生について

 

埼玉県

■埼玉県8日 新規陽性者704人
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは、5月14日以来
前週6月1日(水)702人
前前週5月25日(水)1232人
県所管422人
さいたま市150人
川口市72人
越谷市33人
川越市27人

 

千葉県

■千葉県8日 新規陽性者458人
前週6月1日(水)635人
前前週5月25日(水)965人
船橋市69人
市川市62人
松戸市44人
柏市37人
千葉市26人
八千代市24人
浦安市17人
成田市16人
木更津市16人
習志野市12人
市原市11人
印西市11人
流山市10人
佐倉市10人
鎌ケ谷市9人
我孫子市8人
野田市8人
白井市8人
富里市6人
四街道市5人
袖ケ浦市5人
富津市5人
君津市4人
東金市4人
大網白里市3人
神崎町3人
香取市2人
銚子市2人
酒々井町2人
館山市2人
旭市2人
いすみ市2人
八街市1人
山武市1人
匝瑳市1人
横芝光町1人
鴨川市1人
多古町1人
芝山町1人
県外居住6人

 

東京都

東京都、6月8日(水)発表の新規陽性者数は、1935人(速報値)
前週6月1日(水)2415人
前前週5月25日(水)3929人

※東京都発表PDFは下部へ

 

神奈川県

■神奈川県8日 新規陽性者823人
前週6月1日(水)1131人
前前週5月25日(水)1707人
川崎市264人
横浜市257人
相模原市60人
藤沢市44人
茅ヶ崎市34人
横須賀市30人
県所管134人

■神奈川県内訳
川崎市264人
横浜市257人
相模原市60人
藤沢市45人
横須賀市31人
茅ヶ崎市30人
大和市28人
平塚市20人
鎌倉市14人
厚木市11人
海老名市10人
座間市10人
小田原市9人
秦野市5人
綾瀬市5人
伊勢原市4人
寒川町4人
開成町4人
葉山町3人
南足柄市2人
松田町2人
箱根町2人
大磯町1人
大井町1人
愛川町1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で8日、新たに149人の陽性を確認
新潟市75人
長岡市15人
加茂市11人
三条市10人
上越市8人
新発田市4人
阿賀野市4人
燕市5人
南魚沼市4人
五泉市3人
十日町市3人
魚沼市1人
柏崎市1人
妙高市1人
糸魚川市1人
佐渡市1人
津南町1人
以下滞在者
加茂市1人

 

富山県

■富山県で8日、新たに128人の陽性を確認
富山市51人
射水市26人
高岡市25人
魚津市8人
小矢部市5人
南砺市 3人
立山町3人
滑川市2人
入善町 2人
砺波市1人
黒部市1人
上市町1人

 

石川県

■石川県で8日、新たに203人の陽性を確認
金沢市104人
能美市16人
加賀市15人
白山市14人
野々市市13人
かほく市11人
小松市10人
七尾市8人
津幡町4人
羽咋市3人
宝達志水町2人
内灘町1人
中能登町1人
輪島市1人

 

福井県

■福井県で8日、新たに125人の陽性を確認
福井市47人
坂井市20人
鯖江市12人
越前市9人
あわら市9人
永平寺町4人
越前町4人
敦賀市4人
大野市2人
若狭町2人
​美浜町1人
居住地等非公表11人

 

山梨県

■山梨県で8日、新たに68人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を下回るのは、10日連続

山梨県新型コロナウイルス感染症患者の発生等について

 

長野県

■長野県で8日、新たに168人の陽性を確認
長野市32人
松本市20人
上田市12人
安曇野市11人
塩尻市11人
伊那市10人
飯田市9人
松川村7人
佐久市6人
茅野市6人
中野市5人
千曲市4人
大町市3人
岡谷市3人
諏訪市3人
駒ヶ根市3人
池田町3人
須坂市2人
軽井沢町2人
下諏訪町2人
高山村2人
飯山市1人
東御市1人
御代田町1人
木曽町1人
箕輪町1人
松川町1人
青木村1人
原村1人
中川村1人
喬木村1人
以下県外居住
東京都2人

 

岐阜県

■岐阜県で8日、新たに345人の陽性を確認
岐阜市94人
大垣市24人
可児市24人
各務原市23人
多治見市17人
関市17人
瑞穂市17人
中津川市11人
岐南町11人
羽島市10人
美濃市8人
美濃加茂市7人
神戸町7人
恵那市6人
山県市6人
本巣市6人
垂井町6人
高山市5人
土岐市5人
輪之内町5人
養老町4人
揖斐川町4人
大野町4人
北方町4人
瑞浪市3人
海津市3人
下呂市2人
関ケ原町2人
池田町2人
富加町2人
七宗町2人
笠松町1人
安八町1人
県外居住他2人

 

静岡県

■静岡県で8日、新たに412人の陽性を確認
浜松市106人
静岡市95人
富士市34人
島田市16人
藤枝市14人
磐田市14人
袋井市14人
湖西市14人
富士宮市13人
沼津市10人
御殿場市10人
焼津市9人
御前崎市9人
三島市7人
掛川市7人
清水町6人
菊川市6人
伊東市4人
函南町4人
裾野市3人
牧之原市3人
伊豆の国市2人
長泉町2人
熱海市1人
伊豆市1人
小山町1人
吉田町1人
森町1人
県外居住5人

 

愛知県

■愛知県で8日、新たに1169人の陽性を確認
前週6月1日(水)1642人
前前週5月25日(水)2392人
名古屋市405人
豊橋市61人
豊田市59人
一宮市59人
岡崎市38人
県所管547人

 

三重県

■三重県で8日、新たに193人の陽性を確認
四日市市35人
津市24人
桑名市22人
松阪市22人
伊勢市17人
鈴鹿市16人
伊賀市11人
いなべ市8人
亀山市6人
名張市6人
志摩市6人
明和町4人
菰野町4人
尾鷲市 2人
川越町2人
東員町2人
玉城町1人
鳥羽市1人
多気町1人
度会町1人
県外居住1人
居住地等非公表1人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で8日、新たに177人の陽性を確認
大津市64人
草津市19人
東近江市12人
甲賀市12人
日野町11人
近江八幡市10人
湖南市9人
長浜市8人
栗東市7人
守山市6人
野洲市5人
豊郷町4人
彦根市3人
愛荘町3人
甲良町2人
高島市1人
県外居住等1人

 

京都府

■京都府で8日、新たに424人の陽性を確認
府所管153人
京都市271人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月8日(水)発表の新規陽性者数は、1644人(速報値)
前週6月1日(水)1977人
前前週5月25日(水)2926人

※大阪府発表PDFは下部へ

 

兵庫県

■兵庫県8日 新規陽性者848人
前週6月1日(水)916人
前前週5月25日(水)1585人
神戸市259人
西宮市86人
尼崎市74人
明石市58人
姫路市46人
宝塚管内72人
伊丹管内70人
加古川管内31人
加東管内27人
龍野管内23人
洲本管内21人
豊岡管内20人
朝来管内19人
芦屋管内18人
丹波管内12人
赤穂管内7人
中播磨管内5人
県所管325人

 

奈良県

■奈良県で8日、新たに167人の陽性を確認
奈良市51人
橿原市20人
生駒市16人
天理市12人
香芝市11人
桜井市10人
大和郡山市9人
大和高田市9人
広陵町4人
御所市3人
葛城市3人
五條市3人
平群町3人
三郷町3人
安堵町2人
下市町2人
宇陀市1人
上牧町1人
山添村1人
田原本町1人
明日香村1人
県外居住1人

 

和歌山県

■和歌山県で8日、新たに73人の陽性を確認
所管保健所別
橋本21人
和歌山市19人
岩出10人
湯浅8人
御坊6人
田辺5人
新宮2人
海南2人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で8日、新たに32人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市26人
米子5人
倉吉1人

 

島根県

■島根県で8日、新たに47人の陽性を確認
所管保健所別
出雲18人
松江16人
浜田6人
雲南3人
益田3人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で8日、新たに302人の陽性を確認
岡山市125人
倉敷市97人
津山市12人
総社市11人
美作市8人
美咲町8人
赤磐市6人
矢掛町5人
笠岡市4人
瀬戸内市4人
真庭市3人
和気町3人
玉野市2人
備前市2人
浅口市2人
鏡野町2人
奈義町2人
高梁市1人
早島町1人
里庄町1人
勝央町1人
久米南町1人
吉備中央町1人

 

広島県

■広島県で8日、新たに578人の陽性を確認
前週6月1日(水)615人
前前週5月25日(水)1070人
広島市336人
福山市62人
呉市46人
東広島市41人
廿日市市28人
三原市12人
府中町9人
府中市6人
尾道市6人
世羅町5人
安芸高田市5人
熊野町5人
海田町4人
大竹市4人
安芸太田町3人
北広島町2人
坂町2人
庄原市1人
三次市1人

 

山口県

■山口県で8日、新たに149人の陽性を確認
宇部市26人
岩国市25人
防府市21人
周南市21人
山口市14人
下関市12人
下松市11人
山陽小野田市 6人
光市5人
柳井市4人
和木町2人
平生町2人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で8日、新たに59人の陽性を確認
徳島市20人
阿波市13人
藍住町5人
阿南市3人
石井町3人
東みよし町3人
鳴門市2人
小松島市2人
吉野川市2人
北島町2人
三好市1人
神山町1人
上板町1人
県外居住1人

 

香川県

■香川県で8日、新たに114人の陽性を確認
高松市57人
丸亀市16人
坂出市10人
多度津町6人
宇多津町5人
善通寺市3人
さぬき市3人
綾川町3人
観音寺市2人
東かがわ市2人
三豊市2人
三木町2人
小豆島町1人
琴平町1人
まんのう町1人

 

愛媛県

■愛媛県で8日、新たに170人の陽性を確認
松山市87人
今治市21人
新居浜市20人
四国中央市12人
西条市11人
大洲市7人
西予市3人
伊予市2人
内子町2人
宇和島市2人
八幡浜市1人
東温市1人
香川県1人

 

高知県

■高知県で8日、新たに107人の陽性を確認
高知市67人
四万十市13人
南国市7人
土佐市3人
宿毛市3人
いの町3人
香南市2人
香美市2人
本山町2人
四万十町2人
安芸市1人
津野町1人
黒潮町1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県8日 新規陽性者854人
前週6月1日(水)1129人
前前週5月25日(水)1934人
福岡市280人
北九州市101人
久留米市83人
県所管390人

 

佐賀県

■佐賀県で8日、新たに106人の陽性を確認
佐賀市38人
唐津市10人
鳥栖市12人
多久市3人
伊万里市3人
武雄市2人
鹿島市6人
小城市14人
嬉野市3人
神埼市4人
基山町4人
みやき町1人
白石町3人
以下県外居住
福岡県2人
長崎県1人

 

長崎県

■長崎県で8日、新たに273人の陽性を確認
長崎市79人
佐世保市48人
大村市41人
諫早市28人
雲仙市20人
長与町12人
平戸市10人
五島市10人
島原市6人
時津町5人
西海市3人
松浦市2人
壱岐市2人
南島原市2人
川棚町2人
佐々町2人
波佐見町1人

 

熊本県

■熊本県で8日、新たに362人の陽性を確認
熊本市165人
八代市32人
宇城市17人
荒尾市17人
合志市11人
玉名市10人
天草市10人
菊陽町9人
菊池市9人
上天草市7人
宇土市7人
益城町7人
大津町6人
嘉島町5人
甲佐町5人
長洲町5人
山鹿市4人
玉東町4人
津奈木町3人
山都町3人
西原村3人
錦町3人
人吉市2人
御船町2人
阿蘇市2人
高森町2人
あさぎり町1人
芦北町1人
多良木町1人
氷川町1人
水俣市1人
南阿蘇村1人
小国町1人
和水町1人
相良村1人

 

大分県

■大分県で8日、新たに134人の陽性を確認
大分市69人
日田市13人
別府市10人
中津市8人
佐伯市7人
豊後大野市7人
宇佐市6人
豊後高田市5人
臼杵市3人
由布市2人
九重町2人
県外居住2人

 

宮崎県

■宮崎県で8日、新たに267人の陽性を確認
宮崎市96人
都城市72人
延岡市28人
日南市20人
高原町9人
三股町7人
日向市6人
小林市5人
西都市3人
新富町3人
川南町3人
串間市2人
国富町2人
綾町2人
えびの市1人
木城町1人
都農町1人
門川町1人
美郷町1人
高千穂町1人
西米良村1人
以下県外居住
東京都1人
大阪府1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で8日、新たに425人の陽性を確認
鹿児島市179人
霧島市34人
奄美市30人
鹿屋市27人
徳之島町20人
伊仙町12人
和泊町11人
瀬戸内町10人
薩摩川内市9人
姶良市8人
与論町8人
曽於市7人
いちき串木野市7人
伊佐市7人
指宿市6人
日置市6人
枕崎市5人
垂水市5人
知名町5人
出水市4人
龍郷町4人
天城町4人
志布志市3人
さつま町3人
西之表市2人
南九州市2人
南大隅町2人
南さつま市1人
東串良町1人
中種子町1人
大和村1人

 

沖縄県

■沖縄県8日 新規陽性者1557人
1日の発表数が1500人を上回るのは、5月28日以来
前週6月1日(水)1472人
前前週5月25日(水)2081人
那覇市305人
沖縄市143人
宜野湾市129人
うるま市129人
浦添市119人
糸満市117人
豊見城市101人
名護市59人
南城市56人
宮古島市49人
石垣市22人
中部保健所管内184人
南部保健所管内121人
北部保健所管内20人
八重山保健所管内3人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
8日82人
累計16893人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月6日時点)

上位10都道府県別(%)
沖縄県38
岐阜県29
鹿児島県28
熊本県26
岩手県24
青森県21
広島県20
山口県20
福島県19
宮崎県19

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 15 1
青森県 21 0
岩手県 24 0
宮城県 14 0
秋田県 11 0
山形県 13 0
福島県 19 0
茨城県 9 0
栃木県 7 2
群馬県 10 3
埼玉県 15 0
千葉県 9 2
東京都 13 18
神奈川県 11 3
新潟県 6 1
富山県 5 3
石川県 13 3
福井県 7 0
山梨県 14 0
長野県 18 0
岐阜県 29 0
静岡県 11 3
愛知県 15 5
三重県 18 2
滋賀県 12 0
京都府 12 3
大阪府 16 12
兵庫県 15 1
奈良県 7 0
和歌山県 13 4
鳥取県 13 0
島根県 11 0
岡山県 16 1
広島県 20 4
山口県 20 0
徳島県 8 0
香川県 14 0
愛媛県 16 5
高知県 14 4
福岡県 16 2
佐賀県 10 0
長崎県 14 0
熊本県 26 4
大分県 18 2
宮崎県 19 0
鹿児島県 28 6
沖縄県 38 15

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 6月1日 5月25日
1 北海道 1240 2094
2 青森県 242 280
3 岩手県 182 271
4 宮城県 348 487
5 秋田県 82 149
6 山形県 104 199
7 福島県 171 343
8 茨城県 178 346
9 栃木県 188 267
10 群馬県 202 330
11 埼玉県 702 1232
12 千葉県 635 965
13 東京都 2415 3929
14 神奈川県 1131 1707
15 新潟県 254 409
16 富山県 135 224
17 石川県 253 506
18 福井県 142 223
19 山梨県 137 172
20 長野県 257 441
21 岐阜県 453 556
22 静岡県 602 820
23 愛知県 1642 2392
24 三重県 315 424
25 滋賀県 195 363
26 京都府 527 983
27 大阪府 1977 2926
28 兵庫県 916 1585
29 奈良県 214 359
30 和歌山県 95 224
31 鳥取県 71 94
32 島根県 56 97
33 岡山県 446 674
34 広島県 615 1070
35 山口県 227 321
36 徳島県 78 113
37 香川県 158 313
38 愛媛県 200 211
39 高知県 110 224
40 福岡県 1129 1934
41 佐賀県 136 281
42 長崎県 388 410
43 熊本県 510 597
44 大分県 273 377
45 宮崎県 357 523
46 鹿児島県 498 582
47 沖縄県 1472 2081

 

 

6月8日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月8日18時55分現在
全国新規1万8416人
国内累計899万3740人

都道府県 累計 8日発表
単位:人
東京都 155万5572 1935
大阪府 98万5534 1644
神奈川県 76万1173 823
埼玉県 55万5591 704
愛知県 55万1477 1169
千葉県 45万3399 458
福岡県 43万2413 854
兵庫県 43万657 848
北海道 36万6641 1221
沖縄県 22万5467 1557
京都府 20万5789 424
静岡県 17万3496 412
広島県 16万1115 578
茨城県 16万548 168
岐阜県 10万2946 345
熊本県 10万1079 362
岡山県 10万491 302
群馬県 9万5542 165
奈良県 9万2208 167
滋賀県 9万2069 177
栃木県 9万1951 107
宮城県 8万8952 321
鹿児島県 8万5944 425
三重県 8万3719 193
長野県 7万4893 168
新潟県 7万3230 149
福島県 6万4478 154
長崎県 6万884 273
青森県 5万9259 203
石川県 5万7245 203
大分県 5万5471 134
宮崎県 5万4699 267
佐賀県 5万3274 106
香川県 4万9151 114
山口県 4万6222 149
和歌山県 4万2825 73
愛媛県 4万963 170
富山県 3万8043 128
福井県 3万6388 125
岩手県 3万5950 168
山梨県 3万3298 68
秋田県 3万984 65
山形県 2万9047 88
高知県 2万8375 107
徳島県 2万2823 59
島根県 1万7313 47
鳥取県 1万5512 32

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万824人(前日比21人増)
埼玉県3人
大阪府3人
神奈川県3人
愛知県2人
東京都2人
三重県1人
兵庫県1人
北海道1人
奈良県1人
岩手県1人
広島県1人
熊本県1人
福岡県1人

■厚生労働省発表6月8日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月8日版)

■6月8日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県595.99人
鹿児島県166.35人
宮崎県144.17人
長崎県143.64人
熊本県131.97人
福井県130.66人
北海道126.96人
岐阜県126.24人
広島県120.73人
福岡県119.04人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

■東京都8日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月8日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月8日

■大阪府8日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月8日

 

 

6月7日(火)|2022年・令和4年

【お知らせ】

— 

速報など

東京都、6月7日(火)発表の新規陽性者数は、1800人(速報値)
前週5月31日(火)2362人
前前週5月24日(火)3271人

大阪府、6月7日(火)発表の新規陽性者数は、1925人(速報値)
前週5月31日(火)2314人
前前週5月24日(火)3560人

シンガポールでデング熱の「緊急事態」、世界にとっても不吉な予兆(CNN)

米、外国企業から今週サル痘ワクチン3万6000回分追加納入=厚生省

乳幼児の「RSウィルス」県北で流行確認 発熱や鼻水、咳などの症状があり、重症化すると気管支炎や肺炎を起こす恐れも(福島中央テレビ)

 

 

6月7日(火)政府発表・海外・報道

【Video】コロナには追加接種、インフルは毎年 なぜワクチン効果の持続期間が違うのか (BBC)

北京ユニバーサル・スタジオ、15日再開 75%の入場制限で

「全回復間違いなし」「セーブもできそう」 青く染まった東京都庁がRPG感ハンパない(Jタウンネット)

群馬・桐生市 モデルナ製ワクチン2760回分を廃棄へ 接種希望減で使用期限に

コロナ禍 祭りや伝統行事 夏の風景はどうなる – 大分県(大分放送)

横浜スパークリングトワイライト、今年も中止 密集回避困難で3年連続 シークレット花火は実施 (神奈川新聞)

3年連続中止「長崎くんち奉納踊」の代替イベント開催へ 長崎市が明らかに(テレビ長崎)

首都圏商業施設の集客力、新宿などターミナル駅周辺に客足戻る

「みなとHANABI」10月に みなとこうべ海上花火大会、3年連続中止にともなう代替開催(ラジオ関西)

久留米市の筑後川花火大会 3年ぶり開催へ 規模縮小し8月5日に 福岡県 (テレビ西日本)

130日ぶりに自宅療養者が千人下回る  いわき市で34人、福島市で21人、郡山市で15人など114人の感染確認・福島(福島中央テレビ)

札幌 半年ぶりに200人を下回る 174人感染 2人死亡 使用病床は前日で約17%

山形コロナ…県が実施「ゲノム解析」検体全てからオミクロン株の「BA.2」(さくらんぼテレビ)

2年振りの砂像制作 世界9か国から彫刻家集まる 鳥取砂丘砂の美術館(山陰放送)

奈良マラソン 去年より多い定員1万人で開催

ワクチン接種歴を尋ねる不審電話に注意 高知県で新たに122人の感染確認

江津湖花火大会、3年連続中止 熊本市 会場周辺に住宅地、新型コロナ対策困難(熊本日日新聞)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道7日 新規陽性者701人
前週5月31日(火)903人
前前週5月24日(火)1369人
札幌市の発表数が200人を下回るのは、1月14日の194人以来
札幌市174人
旭川市100人
小樽市21人
函館市60人
石狩管内73人
胆振管内66人
オホーツク管内43人
十勝管内38人
釧路管内31人
空知管内27人
上川管内16人
渡島管内15人
日高管内13人
根室管内9人
檜山管内8人
宗谷管内3人
後志管内2人
留萌管内1人
道外居住0人
他1人
※道所管346人

 

青森県

■青森県で7日、新たに166人の陽性を確認
所管保健所別
八戸市59人
上十三42人
弘前33人
青森市20人
むつ9人
三戸地方3人

 

岩手県

■岩手県で7日、新たに155人の陽性を確認
1日の発表数が前週同曜日を上回るのは、25日ぶり
前週5月31日(火)130人
前前週5月24日(火)196人
所管保健所別
盛岡市67人
県央24人
中部20人
大船渡19人
奥州10人
久慈7人
一関6人
二戸2人

 

宮城県

■宮城県で7日、新たに264人の陽性を確認
前週5月31日(火)307人
前前週5月24日(火)440人
仙台市165人
名取市13人
石巻市13人
多賀城市12人
白石市7人
亘理町6人
蔵王町6人
柴田町5人
大崎市4人
大郷町4人
大河原町4人
岩沼市3人
富谷市3人
登米市3人
川崎町3人
角田市2人
栗原市2人
利府町2人
東松島市1人
気仙沼市1人
塩釜市1人
村田町1人
松島町1人
美里町1人
大和町1人

 

秋田県

■秋田県で7日、新たに88人の陽性を確認
所管保健所別
秋田市19人
由利本荘19人
秋田中央15人
横手14人
大仙11人
大館5人
能代3人
湯沢2人

 

山形県

■山形県で7日、新たに51人の陽性を確認
山形市7人
寒河江市7人
酒田市7人
米沢市5人
飯豊町5人
鶴岡市4人
東根市3人
南陽市3人
天童市2人
新庄市2人
小国町2人
河北町1人
高畠町1人
三川町1人
遊佐町1人

 

福島県

■福島県7日 新規陽性者114人
いわき市34人
福島市21人
郡山市15人
会津若松市6人
須賀川市6人
鏡石町6人
南相馬市5人
二本松市4人
伊達市3人
本宮市2人
石川町2人
相馬市1人
会津美里町1人
西郷村1人
中島村1人
塙町1人
玉川村1人
浅川町1人
小野町1人
県外居住2人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で7日、新たに169人の陽性を確認
ひたちなか市18人
土浦市13人
守谷市12人
水戸市11人
取手市10人
石岡市9人
坂東市8人
古河市7人
北茨城市7人
つくば市6人
筑西市6人
那珂市5人
阿見町5人
常陸太田市4人
笠間市4人
常陸大宮市4人
稲敷市4人
牛久市3人
鹿嶋市3人
神栖市3人
東海村3人
日立市2人
龍ケ崎市2人
かすみがうら市2人
桜川市2人
茨城町2人
潮来市1人
行方市1人
つくばみらい市1人
小美玉市1人
美浦村1人
境町1人
県外居住8人

 

栃木県

■栃木県で7日、新たに142人の陽性を確認
宇都宮市33人
鹿沼市19人
小山市16人
那須塩原市14人
佐野市9人
栃木市8人
下野市5人
高根沢町5人
那須町5人
市貝町5人
大田原市4人
さくら市4人
日光市3人
野木町3人
益子町3人
足利市2人
真岡市2人
上三川町1人
県外居住1人

 

群馬県

■群馬県で7日、新たに175人の陽性を確認
県所管112人
高崎市33人
前橋市30人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生について

 

埼玉県

■埼玉県7日 新規陽性者442人
1日の発表数が前週同曜日を下回るのは、24日連続
前週5月31日(火)764人
前前週5月24日(火)916人
県所管214人
さいたま市156人
川口市30人
越谷市26人
川越市16人

 

千葉県

■千葉県7日 新規陽性者409人
前週5月31日(火)558人
前前週5月24日(火)768人
市川市60人
船橋市50人
千葉市49人
松戸市28人
柏市23人
浦安市19人
流山市16人
八千代市15人
木更津市15人
銚子市13人
野田市12人
習志野市11人
我孫子市8人
印西市7人
旭市7人
富津市7人
白井市6人
東金市6人
成田市5人
四街道市5人
八街市5人
袖ケ浦市5人
香取市5人
君津市5人
市原市4人
佐倉市4人
鎌ケ谷市3人
山武市3人
茂原市2人
南房総市1人
勝浦市1人
横芝光町1人
東庄町1人
長柄町1人
県外居住6人

 

東京都

東京都、6月7日(火)発表の新規陽性者数は、1800人(速報値)
前週5月31日(火)2362人
前前週5月24日(火)3271人

※東京都発表PDFは下部へ

 

神奈川県

■神奈川県7日 新規陽性者762人
前週5月31日(火)1109人
前前週5月24日(火)1919人
横浜市362人
川崎市229人
相模原市57人
藤沢市37人
茅ヶ崎市20人
横須賀市17人
県所管97人

■神奈川県内訳
横浜市364人
川崎市172人
相模原市57人
藤沢市38人
茅ヶ崎市19人
小田原市18人
横須賀市17人
鎌倉市13人
平塚市9人
綾瀬市9人
大和市6人
厚木市5人
海老名市5人
南足柄市4人
逗子市3人
伊勢原市3人
座間市3人
秦野市2人
葉山町2人
二宮町2人
大井町2人
松田町2人
寒川町1人
大磯町1人
中井町1人
山北町1人
湯河原町1人
愛川町1人
県外居住等1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で7日、新たに98人の陽性を確認
新潟市55人
柏崎市9人
上越市7人
南魚沼市6人
五泉市4人
燕市4人
見附市3人
村上市2人
加茂市2人
小千谷市2人
新発田市1人
阿賀野市1人
胎内市1人
魚沼市1人

 

富山県

■富山県で7日、新たに82人の陽性を確認
富山市18人
高岡市18人
射水市17人
小矢部市6人
黒部市4人
入善町 4人
砺波市3人
南砺市 3人
滑川市2人
魚津市2人
氷見市2人
立山町1人
上市町1人
県外居住1人

 

石川県

■石川県で7日、新たに74人の陽性を確認
金沢市46人
野々市市5人
白山市4人
小松市4人
内灘町3人
能美市3人
七尾市2人
津幡町2人
加賀市2人
能登町1人
中能登町1人
かほく市1人

 

福井県

■福井県で7日、新たに81人の陽性を確認
福井市53人
坂井市7人
鯖江市5人
永平寺町4人
越前市2人
大野市1人
あわら市1人
勝山市1人
越前町1人
居住地等非公表6人

 

山梨県

■山梨県で7日、新たに89人の陽性を確認

 

長野県

■長野県で7日、新たに216人の陽性を確認
長野市45人
松本市29人
上田市16人
塩尻市12人
佐久市11人
松川村11人
茅野市8人
伊那市8人
飯田市8人
安曇野市6人
辰野町6人
中野市5人
須坂市5人
東御市5人
千曲市4人
諏訪市4人
御代田町4人
小海町3人
下諏訪町3人
高森町3人
高山村3人
駒ヶ根市2人
軽井沢町2人
佐久穂町2人
池田町2人
南箕輪村2人
小諸市1人
山ノ内町1人
箕輪町1人
朝日村1人
大桑村1人
喬木村1人

 

岐阜県

■岐阜県で7日、新たに466人の陽性を確認
岐阜市94人
務原市50人
大垣市40人
中津川市31人
多治見市28人
瑞穂市25人
可児市21人
瑞浪市18人
関市17人
羽島市16人
土岐市13人
本巣市13人
大野町9人
山県市8人
岐南町7人
高山市6人
美濃加茂市6人
養老町6人
安八町6人
揖斐川町6人
恵那市5人
下呂市5人
笠松町5人
海津市4人
垂井町4人
神戸町4人
輪之内町4人
八百津町3人
美濃市2人
飛騨市2人
郡上市2人
関ケ原町2人
池田町1人
北方町1人
坂祝町1人
富加町1人

 

静岡県

■静岡県で7日、新たに363人の陽性を確認
静岡市135人
浜松市91人
富士市26人
富士宮市14人
沼津市10人
焼津市10人
磐田市10人
三島市9人
御殿場市9人
伊東市6人
島田市6人
熱海市4人
伊豆の国市4人
裾野市3人
清水町3人
藤枝市3人
掛川市3人
袋井市3人
御前崎市3人
湖西市3人
下田市2人
函南町2人
小山町2人
長泉町1人
吉田町1人

 

愛知県

■愛知県7日 新規陽性者1290人
前週5月31日(火)1600人
前前週5月24日(火)2470人
名古屋市391人
一宮市78人
岡崎市55人
豊田市46人
豊橋市32人
県所管688人

 

三重県

■三重県で7日、新たに147人の陽性を確認
四日市市28人
鈴鹿市27人
桑名市14人
津市12人
亀山市12人
松阪市10人
いなべ市9人
伊勢市7人
伊賀市7人
名張市6人
明和町5人
東員町3人
川越町2人
朝日町1人
熊野市1人
玉城町1人
菰野町1人
志摩市1人
県外居住1人
※県外発表の1例を含む

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で7日、新たに188人の陽性を確認
大津市47人
草津市20人
東近江市19人
近江八幡市18人
長浜市12人
甲賀市12人
日野町11人
守山市9人
湖南市9人
栗東市7人
竜王町7人
野洲市5人
豊郷町4人
彦根市3人
米原市2人
高島市2人
愛荘町1人

 

京都府

■京都府で7日、新たに299人の陽性を確認
府所管143人
京都市156人

京都府新型コロナウイルス感染症患者の発生について

 

大阪府

大阪府、6月7日(火)発表の新規陽性者数は、1925人(速報値)
前週5月31日(火)2314人
前前週5月24日(火)3560人

※大阪府発表PDFは下部へ

 

兵庫県

■兵庫県7日 新規陽性者780人
前週5月31日(火)1009人
前前週5月24日(火)1493人
神戸市266人
西宮市97人
姫路市94人
明石市45人
尼崎市38人
加古川管内71人
宝塚管内38人
朝来管内24人
豊岡管内20人
洲本管内17人
芦屋管内15人
龍野管内15人
伊丹管内14人
赤穂管内12人
丹波管内8人
加東管内4人
中播磨管内2人
県居住240人

 

奈良県

■奈良県で7日、新たに53人の陽性を確認
1日の発表数が60人を下回るのは、1月5日以来
奈良市11人
生駒市7人
大和郡山市5人
橿原市5人
広陵町5人
天理市3人
桜井市3人
香芝市3人
三郷町2人
斑鳩町2人
大和高田市1人
葛城市1人
安堵町1人
王寺町1人
田原本町1人

 

和歌山県

■和歌山県で7日、新たに113人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市64人
岩出19人
橋本14人
御坊8人
湯浅4人
海南2人
田辺1人
新宮1人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で7日、新たに60人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市48人
米子6人
倉吉6人

 

島根県

■島根県で7日、新たに56人の陽性を確認
所管保健所別
松江17人
浜田15人
出雲13人
益田7人
雲南3人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で7日、新たに199人の陽性を確認
県内で確認された累計陽性者数が10万人を超える
岡山市94人
倉敷市52人
津山市15人
高梁市6人
赤磐市5人
総社市4人
備前市4人
里庄町4人
瀬戸内3人
美作市3人
井原市2人
鏡野町2人
笠岡市1人
真庭市1人
早島町1人
勝央町1人
美咲町1人

 

広島県

■広島県で7日、新たに351人の陽性を確認
前週5月31日(火)455人
前前週5月24日(火)766人
広島市180人
呉市41人
福山市34人
東広島市31人
廿日市市12人
三原市12人
府中市6人
安芸高田市6人
海田町6人
世羅町4人
尾道市4人
熊野町4人
府中町3人
坂町2人
三次市1人
竹原市1人
北広島町1人
以下県外居住
山口県2人
東京都1人

 

山口県

■山口県で7日、新たに206人の陽性を確認
宇部市36人
周南市33人
岩国市29人
下松市27人
防府市23人
下関市20人
山口市17人
光市6人
平生町4人
長門市3人
柳井市3人
美祢市1人
山陽小野田市 1人
周防大島町1人
田布施町1人
阿武町1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で7日、新たに93人の陽性を確認
徳島市31人
石井町10人
藍住町9人
阿南市7人
鳴門市6人
阿波市5人
三好市5人
東みよし町5人
吉野川市4人
北島町3人
小松島市2人
美馬市2人
松茂町2人
上板町1人
つるぎ町1人

 

香川県

■香川県で7日、新たに127人の陽性を確認
高松市74人
丸亀市13人
坂出市8人
三豊市8人
観音寺市7人
さぬき市5人
宇多津町4人
多度津町3人
善通寺市2人
三木町2人
土庄町1人

 

愛媛県

■愛媛県で7日、新たに236人の陽性を確認
松山市123人
今治市36人
新居浜市27人
西条市13人
四国中央市11人
大洲市8人
宇和島市4人
鬼北町4人
松前町3人
砥部町3人
八幡浜市1人
伊予市1人
東温市1人
松野町1人

 

高知県

■高知県で7日、新たに122人の陽性を確認
高知市56人
四万十市31人
南国市7人
香美市5人
香南市4人
土佐市3人
いの町3人
佐川町3人
四万十町2人
土佐清水市2人
安芸市1人
須崎市1人
宿毛市1人
越知町1人
日高村1人
大月町1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県7日 新規陽性者683人
前週5月31日(火)1047人
前前週5月24日(火)1483人
福岡市316人
北九州市101人
久留米市74人
県所管192人

 

佐賀県

■佐賀県で7日、新たに150人の陽性を確認
佐賀市51人
唐津市14人
鳥栖市11人
多久市2人
伊万里市16人
武雄市16人
鹿島市3人
小城市19人
神埼市1人
吉野ヶ里町1人
基山町6人
上峰町1人
みやき町5人
大町町2人
白石町2人

 

長崎県

■長崎県で7日、新たに323人の陽性を確認
長崎市82人
大村市73人
佐世保市63人
諫早市23人
佐々町14人
五島市13人
雲仙市12人
長与町11人
島原市7人
平戸市6人
壱岐市5人
川棚町4人
西海市3人
時津町3人
南島原市2人
松浦市1人
波佐見町1人

 

熊本県

■熊本県で7日、新たに435人の陽性を確認
熊本市222人
八代市27人
宇城市25人
玉名市19人
合志市11人
天草市11人
上天草市10人
荒尾市8人
大津町8人
山鹿市7人
人吉市7人
津奈木町7人
菊陽町7人
宇土市6人
益城町6人
菊池市6人
あさぎり町6人
嘉島町5人
産山村4人
芦北町4人
多良木町4人
氷川町4人
御船町3人
甲佐町2人
山都町2人
南小国町2人
西原村2人
阿蘇市2人
水俣市1人
美里町1人
南阿蘇村1人
山江村1人
錦町1人

 

大分県

■大分県で7日、新たに160人の陽性を確認
大分市80人
別府市13人
日田市12人
佐伯市11人
臼杵市10人
宇佐市8人
中津市7人
豊後大野市5人
豊後高田市3人
九重町3人
杵築市1人
国東市1人
津久見市1人
由布市1人
県外居住4人

 

宮崎県

■宮崎県で7日、新たに179人の陽性を確認
宮崎市69人
都城市38人
延岡市24人
小林市13人
日向市8人
串間市6人
三股町6人
高原町5人
門川町3人
新富町2人
日南市1人
西都市1人
高鍋町1人
以下県外居住
愛知県1人
埼玉県1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で7日、新たに455人の陽性を確認
鹿児島市157人
鹿屋市63人
霧島市38人
徳之島町27人
奄美市20人
いちき串木野市15人
伊佐市13人
薩摩川内市11人
姶良市10人
垂水市9人
瀬戸内町9人
指宿市8人
日置市8人
与論町8人
和泊町7人
龍郷町6人
天城町6人
出水市5人
伊仙町5人
曽於市4人
南九州市4人
喜界町4人
大崎町3人
西之表市2人
南さつま市2人
さつま町2人
志布志市1人
南大隅町1人
肝付町1人
大和村1人
知名町1人
県外居住4人

 

沖縄県

■沖縄県7日 新規陽性者1467人
前週5月31日(火)1469人
前前週5月24日(火)1918人
那覇市299人
浦添市122人
沖縄市115人
うるま市111人
宜野湾市91人
糸満市89人
名護市83人
豊見城市82人
宮古島市82人
石垣市43人
南城市40人
中部保健所管内169人
南部保健所管内110人
北部保健所管内20人
八重山保健助管内9人
県外居住1人
確認中1人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
7日49人
累計16811人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月5日時点)

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 15 1
青森県 21 0
岩手県 23 0
宮城県 14 0
秋田県 10 0
山形県 13 0
福島県 19 0
茨城県 9 0
栃木県 8 2
群馬県 11 0
埼玉県 15 0
千葉県 8 2
東京都 13 18
神奈川県 12 4
新潟県 7 1
富山県 5 3
石川県 13 3
福井県 7 0
山梨県 14 0
長野県 17 0
岐阜県 30 0
静岡県 12 3
愛知県 16 4
三重県 18 2
滋賀県 12 0
京都府 13 2
大阪府 16 12
兵庫県 15 2
奈良県 6 0
和歌山県 14 4
鳥取県 11 0
島根県 11 0
岡山県 18 4
広島県 23 2
山口県 19 0
徳島県 9 0
香川県 15 0
愛媛県 16 5
高知県 17 4
福岡県 16 1
佐賀県 10 0
長崎県 15 0
熊本県 24 4
大分県 19 0
宮崎県 20 0
鹿児島県 27 6
沖縄県 40 17

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 5月31日 5月24日
1 北海道 903 1369
2 青森県 170 259
3 岩手県 130 196
4 宮城県 307 440
5 秋田県 138 203
6 山形県 115 169
7 福島県 158 311
8 茨城県 203 382
9 栃木県 180 361
10 群馬県 214 367
11 埼玉県 764 916
12 千葉県 558 768
13 東京都 2362 3271
14 神奈川県 1109 1919
15 新潟県 177 240
16 富山県 108 172
17 石川県 97 131
18 福井県 97 171
19 山梨県 147 172
20 長野県 282 486
21 岐阜県 624 724
22 静岡県 505 694
23 愛知県 1600 2470
24 三重県 243 325
25 滋賀県 282 348
26 京都府 463 788
27 大阪府 2314 3560
28 兵庫県 1009 1493
29 奈良県 67 107
30 和歌山県 102 196
31 鳥取県 79 126
32 島根県 69 84
33 岡山県 295 447
34 広島県 455 766
35 山口県 262 337
36 徳島県 82 96
37 香川県 175 360
38 愛媛県 242 296
39 高知県 152 278
40 福岡県 1047 1483
41 佐賀県 180 298
42 長崎県 370 483
43 熊本県 475 722
44 大分県 322 469
45 宮崎県 295 468
46 鹿児島県 502 644
47 沖縄県 1469 1918

 

 

6月7日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月7日18時55分現在
全国新規1万7039人
国内累計897万5339人

都道府県 累計 7日発表
単位:人
東京都 155万3637 1800
大阪府 98万3890 1925
神奈川県 76万350 762
埼玉県 55万4887 442
愛知県 55万308 1290
千葉県 45万2944 409
福岡県 43万1559 683
兵庫県 42万9809 780
北海道 36万5420 701
沖縄県 22万3910 1467
京都府 20万5375 299
静岡県 17万3084 363
広島県 16万537 351
茨城県 16万380 169
岐阜県 10万2601 466
熊本県 10万717 435
岡山県 10万190 199
群馬県 9万5377 175
奈良県 9万2041 53
滋賀県 9万1892 188
栃木県 9万1845 142
宮城県 8万8631 264
鹿児島県 8万5519 455
三重県 8万3526 147
長野県 7万4725 216
新潟県 7万3081 98
福島県 6万4324 113
長崎県 6万611 323
青森県 5万9056 189
石川県 5万7042 74
大分県 5万5337 160
宮崎県 5万4432 179
佐賀県 5万3168 150
香川県 4万9037 127
山口県 4万6073 206
和歌山県 4万2752 113
愛媛県 4万793 236
富山県 3万7915 82
福井県 3万6263 81
岩手県 3万5782 155
山梨県 3万3230 89
秋田県 3万919 88
山形県 2万8959 51
高知県 2万8268 122
徳島県 2万2764 93
島根県 1万7266 56
鳥取県 1万5480 60

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万803人(前日比26人増)
大阪府6人
埼玉県3人
愛知県3人
長野県3人
北海道2人
神奈川県2人
京都府1人
大分県1人
山口県1人
広島県1人
東京都1人
福岡県1人
静岡県1人

■厚生労働省発表6月7日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月7日版)

■6月7日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県590.20人
鹿児島県170.94人
宮崎県152.58人
長崎県152.40人
熊本県140.48人
福井県132.88人
岐阜県131.70人
北海道127.32人
福岡県124.40人
広島県122.05人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

■東京都7日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月7日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月7日

■大阪府7日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月7日

 

 

6月6日(月)|2022年・令和4年

【お知らせ】

— 

速報など

全国新規9106人
1日の発表数が1万人を下回るのは、1月11日6371人以来

東京都、6月6日(月)発表の新規陽性者数は、1013人(速報値)
前週5月30日(月)1344人
前前週5月23日(月)2025人

大阪府、6月6日(月)発表の新規陽性者数は、461人(速報値)
府の1日の発表数が500人を下回るのは、1月10日の499人以来
前週5月30日(月)548人
前前週5月23日(月)884人

サル痘、欧米で感染増加
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は3日、従来発生してきたアフリカの流行国以外で患者数が約760人に達したと発表。約10日間で3倍超。(共同)

サル痘、市中感染発生の可能性も 公衆衛生リスク依然低い=CDC(REUTERS)

生ハムに異変! イタリア産 輸入停止で広がる影響 | NHK

 

 

6月6日(月)政府発表・海外・報道

米FDA、ノババックス製コロナワクチンの心筋炎リスクを懸念(REUTERS)

新型コロナ 宮崎県独自の警報区分が「医療警報」に引き下げ 行動要請も緩和(宮崎放送)

香川県 2021年の観光客は約580万人 瀬戸大橋の開通以降、最少に(KBS)

北京市、6日から店内飲食を解禁 約1カ月ぶりの規制緩和

渋川海水浴場を3年ぶりに開設【岡山・玉野市】(山陽放送)

米軍三沢基地 新型コロナ感染者67人に 前回発表から減少(青森朝日放送)

香川の今夏の「海水浴場」は? 津田の松原は3年ぶりに海開き (KBS)

“ノーマスク出勤”長野県がきょう解禁 それでも多くの職員「外せない」(FNN)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道6日 新規陽性者649人
道内の1日の発表数が700人を下回るのは、1月18日以来
前週5月30日(月)894人
前前週5月23日(月)1468人
札幌市291人
旭川市35人
小樽市0人
函館市23人
十勝管内72人
石狩管内63人
胆振管内50人
オホーツク管内35人
檜山管内18人
釧路管内15人
空知管内14人
上川管内10人
根室管内7人
渡島管内6人
日高管内4人
留萌管内2人
後志管内1人
宗谷管内0人
道外居住0人
他3人
※道所管300人

 

青森県

■青森県で6日、新たに110人の陽性を確認
所管保健所別
青森市35人
上十三27人
弘前18人
八戸市9人
むつ8人
三戸地方7人
五所川原5人
東地方1人

 

岩手県

■岩手県で6日、新たに58人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、2月7日の98人以来
中部27人
盛岡市11人
久慈7人
県央6人
一関3人
大船渡2人
奥州1人
二戸1人

 

宮城県

■宮城県で6日、新たに123人の陽性を確認
前週5月30日(月)148人
前前週5月23日(月)211人
仙台市の発表数が100人を下回るのは、1月18日の77人以来
仙台市93人
石巻市7人
多賀城市4人
大崎市2人
富谷市2人
登米市2人
大郷町2人
柴田町2人
大河原町2人
大和町2人
岩沼市1人
名取市1人
蔵王町1人
七ヶ浜町1人
大衡村1人

 

秋田県

■秋田県で6日、新たに35人の陽性を確認
県内の1日の発表数が40人を下回るのは、1月18日の31人以来139日ぶり
所管保健所別
秋田市9人
大館7人
北秋田5人
由利本荘5人
湯沢4人
秋田中央3人
横手2人

 

山形県

■山形県で6日、新たに37人の陽性を確認
酒田市13人
米沢市5人
山形市4人
寒河江市3人
鶴岡市3人
飯豊町2人
天童市1人
西川町1人
最上町1人
高畠町1人
小国町1人
遊佐町1人
県外居住1人

 

福島県

■福島県6日、新規陽性者88人
いわき市20人
郡山市11人
会津若松市10人
喜多方市10人
須賀川市9人
二本松市5人
福島市4人
南相馬市3人
鏡石町3人
伊達市2人
桑折町2人
会津坂下町2人
白河市1人
相馬市1人
大玉村1人
天栄村1人
磐梯町1人
会津美里町1人
古殿町1人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で6日、新たに194人の陽性を確認
水戸市24人
古河市23人
つくば市14人
土浦市12人
常陸大宮市11人
石岡市10人
神栖市9人
ひたちなか市7人
鹿嶋市7人
日立市6人
守谷市6人
那珂市6人
笠間市5人
牛久市5人
茨城町5人
潮来市4人
取手市3人
筑西市3人
鉾田市3人
城里町3人
龍ケ崎市2人
下妻市2人
常陸太田市2人
坂東市2人
桜川市2人
つくばみらい市2人
八千代町2人
境町2人
利根町2人
常総市1人
北茨城市1人
かすみがうら市1人
行方市1人
小美玉市1人
大洗町1人
阿見町1人
県外居住3人

 

栃木県

■栃木県で6日、新たに81人の陽性を確認
宇都宮市21人
佐野市10人
那須塩原市5人
下野市5人
足利市4人
栃木市3人
鹿沼市3人
さくら市3人
真岡市2人
大田原市2人
那須町2人
日光市1人
小山市1人
那須烏山市1人
上三川町1人
高根沢町1人
県外居住16人

 

群馬県

■群馬県で6日、新たに71人の陽性を確認
県所管40人
前橋市22人
高崎市9人

群馬県新型コロナウイルス感染症の発生について

 

埼玉県

■埼玉県6日 新規陽性者389人
県内の1日の発表数が500人を下回るのは、1月11日以来
前週5月30日(月)700人
前前週5月23日(月)820人
県所管316人
川口市32人
越谷市17人
さいたま市12人
川越市12人

 

千葉県

■千葉県6日 新規陽性者267人
県内の1日の発表数が300人を下回るのは、1月11日の252人以来
前週5月30日(月)423人
前前週5月23日(月)602人
千葉市51人
市川市31人
船橋市20人
松戸市17人
成田市15人
柏市13人
流山市13人
野田市12人
八千代市7人
我孫子市7人
睦沢町7人
浦安市6人
旭市6人
印西市5人
八街市5人
習志野市4人
君津市4人
市原市3人
袖ケ浦市3人
茂原市3人
御宿町3人
佐倉市2人
鎌ケ谷市2人
木更津市2人
四街道市2人
白井市2人
香取市2人
いすみ市2人
神崎町2人
富里市1人
大網白里市1人
富津市1人
勝浦市1人
東金市1人
栄町1人
横芝光町1人
一宮町1人
長南町1人
県外居住7人

 

東京都

東京都、6月6日(月)発表の新規陽性者数は、1013人(速報値)
前週5月30日(月)1344人
前前週5月23日(月)2025人

※東京都発表PDFは下部へ

 

神奈川県

■神奈川県6日 新規陽性者746人
前週5月30日(月)903人
前前週5月23日(月)1378人
横浜市367人
川崎市161人
茅ヶ崎市37人
藤沢市32人
横須賀市25人
相模原市20人
県所管104人

■神奈川県内訳
横浜市368人
川崎市161人
茅ヶ崎市35人
藤沢市33人
横須賀市25人
相模原市21人
平塚市19人
大和市17人
鎌倉市9人
伊勢原市8人
座間市6人
綾瀬市6人
小田原市5人
厚木市5人
秦野市4人
海老名市4人
二宮町4人
松田町4人
寒川町2人
大磯町2人
逗子市1人
三浦市1人
南足柄市1人
葉山町1人
大井町1人
山北町1人
湯河原町1人
愛川町1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で6日、新たに87人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、1月11日の61人以来
新潟市53人
燕市9人
上越市7人
長岡市5人
五泉市3人
小千谷市2人
村上市1人
新発田市1人
加茂市1人
南魚沼市1人
十日町市1人
聖籠町1人
津南町1人
以下滞在者
燕市滞在1人

 

富山県

■富山県で6日、新たに38人の陽性を確認
富山市21人
立山町5人
高岡市3人
滑川市2人
南砺市2人
射水市2人
砺波市1人
小矢部市1人
上市町1人

 

石川県

■石川県で6日、新たに186人の陽性を確認
金沢市86人
小松市21人
加賀市16人
七尾市11人
野々市市11人
白山市11人
能美市11人
かほく市8人
津幡町3人
内灘町3人
川北町2人
能登町1人
志賀町1人
羽咋市1人

 

福井県

■福井県で6日、新たに154人の陽性を確認
福井市65人
坂井市22人
大野市10人
あわら市9人
鯖江市8人
越前市8人
南越前町5人
敦賀市5人
美浜町4人
越前町2人
池田町2人
小浜市2人
勝山市1人
永平寺町1人
居住地等非公表10人

 

山梨県

■山梨県で6日、新たに42人の陽性を確認
県内の1日の発表数が50人を下回るのは、1月12日の45人以来

 

長野県

■長野県で6日、新たに94人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、1月7日以来
長野市17人
松本市11人
伊那市10人
上田市8人
茅野市8人
中野市5人
安曇野市5人
塩尻市4人
駒ヶ根市4人
飯田市3人
宮田村3人
須坂市2人
佐久市2人
諏訪市2人
御代田町2人
富士見町2人
千曲市1人
小諸市1人
飯綱町1人
下諏訪町1人
辰野町1人
松川村1人

 

岐阜県

■岐阜県で6日、新たに187人の陽性を確認
岐阜市35人
各務原市19人
可児市17人
山県市12人
大垣市11人
多治見市11人
羽島市10人
関市8人
高山市6人
美濃加茂市6人
中津川市5人
美濃市5人
瑞穂市5人
本巣市5人
岐南町5人
土岐市3人
飛騨市3人
恵那市2人
下呂市2人
垂井町2人
神戸町2人
輪之内町2人
富加町2人
八百津町2人
瑞浪市1人
郡上市1人
揖斐川町1人
大野町1人
池田町1人
北方町1人
白川町1人

 

静岡県

■静岡県で6日、新たに132人の陽性を確認
静岡市46人
浜松市25人
磐田市9人
袋井市8人
清水町5人
富士市5人
掛川市5人
菊川市5人
三島市4人
富士宮市4人
藤枝市4人
沼津市3人
伊豆の国市2人
島田市2人
熱海市1人
函南町1人
焼津市1人
御前崎市1人
湖西市1人

 

愛知県

■愛知県6日 新規陽性者415人
県内の1日の発表数が500人を下回るのは、1月11日の236人以来
前週5月30日(月)535人
前前週5月23日(月)704人
名古屋市141人
岡崎市46人
一宮市27人
豊橋市26人
豊田市6人
県所管169人

 

三重県

■三重県で6日、新たに73人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、1月11日の24人以来146日ぶり
津市20人
鈴鹿市11人
松阪市7人
伊勢市7人
名張市4人
四日市市4人
伊賀市3人
亀山市3人
東員町3人
志摩市2人
桑名市2人
菰野町2人
明和町1人
大台町1人
玉城町1人
県外居住1人
他に、県外発表で菰野町1人、志摩市1人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で6日、新たに70人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、1月10日の65人以来
大津市28人
東近江市7人
長浜市5人
守山市5人
野洲市5人
草津市4人
甲賀市4人
栗東市3人
米原市1人
甲良町1人
近江八幡市1人
竜王町1人
日野町1人
県外居住等4人

 

京都府

■京都府で6日、新たに159人の陽性を確認
府所管46人
京都市113人

 

大阪府

大阪府、6月6日(月)発表の新規陽性者数は、461人(速報値)
府の1日の発表数が500人を下回るのは、1月10日の499人以来
前週5月30日(月)548人
前前週5月23日(月)884人

※大阪府発表PDFは下部へ

 

兵庫県

■兵庫県6日 新規陽性者311人
前週5月30日(月)373人
前前週5月23日(月)603人
神戸市95人
尼崎市24人
姫路市18人
西宮市12人
明石市8人
伊丹管内50人
加古川管内26人
宝塚管内21人
加東管内21人
朝来管内16人
龍野管内10人
赤穂管内5人
丹波管内5人
芦屋管内0人
中播磨管内0人
豊岡管内0人
洲本管内0人
※県所管154人

 

奈良県

■奈良県で6日、新たに111人の陽性を確認
奈良市45人
生駒市17人
大和郡山市9人
香芝市8人
大和高田市5人
天理市4人
五條市4人
橿原市3人
田原本町3人
平群町2人
斑鳩町2人
上牧町2人
広陵町2人
高取町2人
宇陀市1人
三郷町1人
下市町1人

 

和歌山県

■和歌山県で6日、新たに48人の陽性を確認
所管保健所別
和歌山市20人
橋本8人
御坊7人
岩出6人
田辺4人
湯浅3人
新宮0人
海南0人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で6日、新たに33人の陽性を確認
所管保健所別
鳥取市25人
米子8人
倉吉0人

 

島根県

■島根県で6日、新たに25人の陽性を確認
松江12人
出雲7人
浜田4人
雲南1人
県央1人

 

岡山県

■岡山県で6日、新たに165人の陽性を確認
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、3月22日以来
岡山市57人
倉敷市38人
津山市12人
総社市9人
美咲町7人
瀬戸内市6人
里庄町6人
真庭市5人
美作市4人
玉野市3人
井原市2人
新見市2人
赤磐市2人
浅口市2人
矢掛町2人
笠岡市1人
備前市1人
和気町1人
早島町1人
鏡野町1人
勝央町1人
奈義町1人
久米南町1人

 

広島県

■広島県で6日、新たに341人の陽性を確認
県内の1日の発表数が400人を下回るのは、3月22日以来76日ぶり
前週5月30日(月)416人
前前週5月23日(月)777人
広島市206人
東広島市34人
福山市28人
三原市12人
廿日市市12人
呉市10人
熊野町8人
安芸高田市6人
府中町6人
海田町5人
尾道市3人
大竹市3人
庄原市2人
府中市2人
神石高原町1人
三次市1人
坂町1人
以下県外居住
奈良県1人

 

山口県

■山口県で6日、新たに113人の陽性を確認
岩国市18人
防府市14人
下松市14人
下関市13人
宇部市13人
山口市12人
周南市11人
光市4人
美祢市4人
山陽小野田市 2人
長門市1人
和木町1人
田布施町1人
平生町4人
県外居住1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県で6日、新たに47人の陽性を確認
徳島市16人
東みよし町8人
鳴門市4人
小松島市3人
阿波市3人
三好市3人
松茂町2人
藍住町2人
阿南市1人
美馬市1人
石井町1人
板野町1人
上板町1人
県外居住1人

 

香川県

■香川県で6日、新たに55人の陽性を確認
高松市30人
丸亀市6人
坂出市6人
観音寺市3人
宇多津町3人
三豊市2人
綾川町2人
さぬき市1人
東かがわ市1人
まんのう町1人

 

愛媛県

■愛媛県で6日、新たに74人の陽性を確認
松山市43人
今治市16人
西条市3人
大洲市3人
鬼北町3人
宇和島市2人
八幡浜市1人
砥部町1人
内子町1人
県外居住1人

 

高知県

■高知県で6日、新たに66人の陽性を確認
四万十市27人
高知市21人
いの町6人
宿毛市3人
黒潮町2人
南国市1人
香南市1人
香美市1人
土佐清水市1人
佐川町1人
日高村1人
三原村1人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県6日 新規陽性者558人
前週5月30日(月)799人
前前週5月23日(月)1240人
福岡市123人
北九州市49人
久留米市27人
県所管359人

 

佐賀県

■佐賀県で6日、新たに99人の陽性を確認
佐賀市30人
唐津市9人
鳥栖市11人
多久市2人
伊万里市9人
武雄市2人
鹿島市2人
小城市13人
嬉野市1人
神埼市5人
吉野ヶ里町2人
基山町1人
上峰町1人
みやき町2人
玄海町1人
有田町1人
江北町1人
白石町2人
太良町1人
以下県外居住
福岡県3人

 

長崎県

■長崎県で6日、新たに93人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、3月28日以来70日ぶり
長崎市35人
大村市18人
佐世保市15人
佐々町5人
諫早市4人
南島原市3人
時津町3人
平戸市2人
雲仙市2人
長与町2人
島原市1人
西海市1人
壱岐市1人
五島市1人

 

熊本県

■熊本県で6日、新たに186人の陽性を確認
熊本市95人
玉名市18人
八代市12人
荒尾市9人
甲佐町6人
合志市4人
宇城市4人
山鹿市4人
産山村4人
宇土市3人
天草市3人
人吉市3人
益城町3人
小国町3人
上天草市2人
菊池市2人
御船町2人
玉東町2人
和水町2人
津奈木町1人
水俣市1人
あさぎり町1人
芦北町1人
山都町1人

 

大分県

■大分県で6日、新たに91人の陽性を確認
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、1月14日以来143日ぶり
大分市46人
中津市17人
佐伯市7人
別府市4人
日田市3人
杵築市2人
臼杵市2人
九重町2人
津久見市1人
宇佐市1人
豊後高田市1人
日出町1人
県外居住4人

 

宮崎県

■宮崎県で6日、新たに110人の陽性を確認
宮崎市30人
都城市20人
延岡市19人
日南市16人
高原町8人
小林市3人
日向市3人
串間市3人
高鍋町3人
門川町2人
三股町1人
西都市1人
国富町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で6日、新たに172人の陽性を確認
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、1月17日以来140日ぶり
鹿児島市91人
鹿屋市15人
霧島市13人
奄美市7人
志布志市6人
薩摩川内市4人
瀬戸内町4人
天城町4人
指宿市3人
曽於市3人
垂水市2人
日置市2人
湧水町2人
錦江町2人
龍郷町2人
喜界町2人
徳之島町2人
和泊町2人
阿久根市1人
出水市1人
いちき串木野市1人
南さつま市1人
姶良市1人
さつま町1人

 

沖縄県

■沖縄県6日 新規陽性者435人
前週5月30日(月)466人
前前週5月23日(月)662人
那覇市107人
浦添市65人
沖縄市37人
うるま市32人
宜野湾市30人
豊見城市30人
石垣市21人
宮古島市19人
糸満市16人
南城市12人
名護市5人
南部保健所管内28人
中部保健所管内25人
北部保健所管内7人
県外居住1人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
6日74人
累計16762人

 

 

確保病床使用率・重症病床使用率(6月2日時点)

  確保病床使用率(%) 確保重症病床使用率(%)
北海道 17 2
青森県 21 0
岩手県 25 0
宮城県 14 0
秋田県 13 0
山形県 9 0
福島県 21 0
茨城県 9 0
栃木県 9 2
群馬県 15 0
埼玉県 17 0
千葉県 10 1
東京都 13 13
神奈川県 13 5
新潟県 7 1
富山県 5 3
石川県 17 3
福井県 10 0
山梨県 15 0
長野県 18 0
岐阜県 33 0
静岡県 13 2
愛知県 17 4
三重県 17 2
滋賀県 12 0
京都府 16 7
大阪府 15 12
兵庫県 17 2
奈良県 8 0
和歌山県 13 0
鳥取県 11 0
島根県 15 0
岡山県 17 1
広島県 25 0
山口県 18 2
徳島県 9 0
香川県 16 0
愛媛県 15 5
高知県 17 4
福岡県 17 1
佐賀県 8 0
長崎県 16 0
熊本県 30 4
大分県 19 0
宮崎県 23 0
鹿児島県 32 6
沖縄県 45 20

※データ元:内閣官房発表

 

 

都道府県別 前週・前前週同曜日の陽性者発表一覧

都道府県 5月30日 5月23日
1 北海道 894 1468
2 青森県 101 135
3 岩手県 103 113
4 宮城県 148 211
5 秋田県 49 71
6 山形県 47 106
7 福島県 93 181
8 茨城県 273 520
9 栃木県 84 170
10 群馬県 98 150
11 埼玉県 700 820
12 千葉県 423 602
13 東京都 1344 2025
14 神奈川県 903 1378
15 新潟県 181 232
16 富山県 46 88
17 石川県 217 387
18 福井県 196 280
19 山梨県 65 81
20 長野県 115 186
21 岐阜県 248 326
22 静岡県 244 440
23 愛知県 535 704
24 三重県 137 213
25 滋賀県 128 175
26 京都府 220 397
27 大阪府 548 884
28 兵庫県 373 603
29 奈良県 128 222
30 和歌山県 48 144
31 鳥取県 59 76
32 島根県 25 54
33 岡山県 263 354
34 広島県 416 777
35 山口県 139 184
36 徳島県 38 108
37 香川県 63 134
38 愛媛県 98 101
39 高知県 43 85
40 福岡県 799 1240
41 佐賀県 130 218
42 長崎県 112 144
43 熊本県 233 248
44 大分県 142 199
45 宮崎県 130 199
46 鹿児島県 219 298
47 沖縄県 466 662

 

 

6月6日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

※以下の項目は、発表及び集計確定後、漸次更新します。

■6月6日18時55分現在
全国新規9106人
1日の発表数が1万人を下回るのは、1月11日6371人以来
国内累計895万8305人

都道府県 累計 6日発表
単位:人
東京都 155万1837 1013
大阪府 98万1965 461
神奈川県 75万9588 746
埼玉県 55万4445 389
愛知県 54万9018 415
千葉県 45万2537 267
福岡県 43万876 558
兵庫県 42万9029 311
北海道 36万4719 649
沖縄県 22万2443 435
京都府 20万5076 159
静岡県 17万2721 132
茨城県 16万211 194
広島県 16万186 341
岐阜県 10万2135 187
熊本県 10万282 186
岡山県 9万9991 165
群馬県 9万5202 71
奈良県 9万1988 111
滋賀県 9万1704 70
栃木県 9万1703 81
宮城県 8万8367 123
鹿児島県 8万5064 172
三重県 8万3379 73
長野県 7万4509 94
新潟県 7万2983 87
福島県 6万4211 88
長崎県 6万288 93
青森県 5万8868 111
石川県 5万6970 186
大分県 5万5177 91
宮崎県 5万4253 110
佐賀県 5万3018 99
香川県 4万8910 55
山口県 4万5867 113
和歌山県 4万2639 48
愛媛県 4万557 74
富山県 3万7833 38
福井県 3万6182 154
岩手県 3万5627 58
山梨県 3万3141 42
秋田県 3万831 35
山形県 2万8908 37
高知県 2万8146 66
徳島県 2万2671 47
島根県 1万7210 25
鳥取県 1万5420 33

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数3万777人(前日比24人増)
大阪府5人
沖縄県4人
埼玉県3人
三重県2人
広島県2人
愛知県2人
鹿児島県2人
宮崎県1人
岐阜県1人
岩手県1人
静岡県1人

■厚生労働省発表6月6日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和4年6月6日版)

■6月6日までの直近1週間の人口10万人あたり陽性者
上位10都道府県
沖縄県590.33人
鹿児島県173.90人
宮崎県163.43人
長崎県155.98人
熊本県142.78人
岐阜県139.68人
福井県134.97人
福岡県131.48人
北海道131.19人
広島県125.76人
(NHK調べ)
※計算に使用する人口データを、これまでの「2019年10月1日現在 総務省人口推計」から、「2020年10月1日現在 国勢調査」に変更しています。(2022年2月2日 変更実施・NHK)

 

■東京都6日 ※発表後更新
東京都 新型コロナウイルスに関連した患の発生について(東京都・速報値)6月6日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)6月6日

■大阪府6日 ※発表後更新
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者発生状況について 6月6日

 

タイトルとURLをコピーしました