※日毎更新
- 6月20日(日)速報 など
- 6月20日(日)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月19日(土)速報 など
- 6月19日(土)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月18日(金)速報 など
- 6月18日(金)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月17日(木)速報 など
- 6月17日(木)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月16日(水)速報 など
- 6月16日(水)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月15日(火)速報 など
- 6月15日(火)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 6月14日(月)速報 など
- 6月14日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
6月20日(日)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
大阪府、6月20日(日)発表の新規感染者数は、106人(速報値)
前週6月13日(日)96人
前前週6月6日(日)145人
東京都、6月20日(日)発表の新規感染者数は、376人(速報値)
前週6月13日(日)304人
前前週6月6日(日)351人
cf:WHO、ギニアのエボラ流行終息を宣言(AFP)
WHOは19日、西アフリカのギニアにおけるエボラ出血熱の流行終息を公式に発表した。ギニアでは2月に2回目となる流行が宣言され、12人が死亡した
6月20日(日)政府発表・海外・報道
■7月に「第5波」の恐れ、インド型を懸念「水面下で拡大中と考えた方がいい」(読売)
■ブラジル、コロナ死者50万人超える 米国に続き2か国目(AFP)
直近の24時間で2301人が死亡し、累計で50万800人となった
今年に入ってから報告された死者が全体の60%以上を占める
■中国、空港で「デルタ株」感染者 約400便キャンセル(AFP)
深セン宝安国際空港で19日、空港内飲食店従業員の新型コロナウイルス変異株「デルタ株」への感染が判明したことを受け、400便近くのフライトがキャンセルとなり、入国規制が厳格化された
■米、台湾にワクチン250万回分提供 当初予定の3倍超(AFP)
米国は19日、新型コロナウイルスワクチン250万回分を台湾に送っていると発表した
これは、米上院議員団が訪台時に発表した提供回数の3倍以上に当たる
■モスクワのコロナ新規感染者、2日連続で過去最多に(AFP)
ロシアの首都モスクワで19日、24時間に確認された新規感染者は9120人で、前日の9056人を超え、2日連続で過去最多を記録した
同市での新規感染のうち、インドで最初に確認されたデルタ株による感染はほぼ9割を占める
■東京五輪事前合宿で来日のウガンダ選手団 空港検査で1人陽性(NHK)
■“困窮原因で治療遅れ死亡”全国で40人 新型コロナが追い打ち(NHK)
■児童生徒ワクチン接種“近く文科省が方針示す”河野規制改革相(NHK)
■デーブ・スペクターさん「これ以上に波を起こさないで下さい」五輪サーフィン会場フェス問題にフォロワーと大喜利状態(中日)
北海道・東北
北海道
■ワクチン1002回分が廃棄…冷蔵庫トラブルか(北海道テレビ放送)
■日給17万5000円 医師確保に苦慮も 釧路で集団接種始まる(札幌テレビ)
■札幌市20日 新規感染者38人
市の発表数が30人台となるのは、4月11日の39人以来70日ぶり
新たに飲食店で従業員7人、不動産会社で従業員6人のクラスターが発生
学校関連
北白石中 生徒1人
北郷小 児童1人
信濃小 児童1人
在籍クラスを学級閉鎖
■北海道20日 新規感染者52人(速報値)
北海道の1日の発表数が50人台となるのは4月12日以来
札幌市38人
旭川市0人
小樽市1人
函館市3人
胆振管内4人
石狩管内3人
十勝管内2人
釧路管内1人
北海道で確認された感染者は、40995人
前週6月13日(日)82人
前前週6月6日(日)183人
青森県
■青森県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
青森県で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり
岩手県
■岩手県は20日、県内で新たに1人の感染者
盛岡市 30代男性店員
岩手県で確認された感染者は、1633人
宮城県
■宮崎県で20日、新たに2人の感染者
仙台市 20代男性、30代女性
県所管 新規感染者発表なし
宮城県で確認された感染者は、9066人
秋田県
■秋田県で20日、新たに4人の感染者
秋田市 20代男性、20代女性2人
横手保健所管内 50代女性
秋田県で確認された感染者は、769人
山形県
■山形県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
山形県で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり
福島県
■福島県で20日、新たに11人の感染者
郡山市4人
会津若松市3人
いわき市3人
田村市1人
福島県で確認された感染者は、4775人
関東
茨城県
■茨城県で20日、新たに17人の感染者
龍ケ崎市8人
取手市2人
鹿嶋市2人
水戸市1人
日立市1人
古河市1人
つくば市1人
筑西市1人
クラスターが発生している流通経済大ラグビー部で新たに部員6人の感染が判明、これまでに91人
茨城県で確認された感染者は、10271人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は20日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
宇都宮市5人
上三川町2人
小山市1人
栃木市1人
那須塩原市1人
真岡市1人
壬生町1人
塩谷町1人
益子町1人
市貝町1人
栃木県で確認された感染者は、6791人
群馬県
■群馬県は20日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
太田市2人
渋川市1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、8003人
埼玉県
■埼玉県20日 新規感染者72人
県所管19人
さいたま市29人
川口市11人
越谷市8人
川越市5人
さいたま市は20日、市内のダンススタジオで従業員と生徒合わせて13人の感染を確認したと発表した
埼玉県で確認された感染者は、45528人
千葉県
■千葉県20日 新規感染者103人
千葉市20人
船橋市17人
松戸市11人
市川市8人
八千代市8人
市原市7人
佐倉市6人
習志野市5人
成田市4人
印西市4人
柏市2人
野田市2人
四街道市2人
浦安市1人
流山市1人
我孫子市1人
鎌ケ谷市1人
富里市1人
銚子市1人
県外居住1人
千葉県で確認された感染者は、39173人
東京都
東京都、6月20日(日)発表の新規感染者数は、376人(速報値)
都基準の重症者は、前日から2人増の45人
東京都で確認された感染者は、169085人
行政検査数
6/16 7592
6/17 7444
6/18 4165
前週6月13日(日)304人
前前週6月6日(日)351人
神奈川県
■神奈川県20日 新規感染者162人
横浜市86人
川崎市21人
横須賀市9人
相模原市8人
厚木市6人
座間市5人
秦野市4人
藤沢市4人
平塚市3人
大和市3人
鎌倉市1人
小田原市1人
三浦市1人
海老名市1人
愛川町1人
東京都居住5人
大阪府居住1人
居住地非公表2人
横浜市の78人のうち、42人の感染経路が不明
横浜市の大学運動部で男子部員3人の感染が判明し計6人となり、市はクラスター発生を認定
前週6月13日(日)170人
前前週6月6日(日)249人
中部
新潟県
■新潟県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規感染者が確認されないのは、2月22日以来およそ4カ月ぶり
富山県
■富山県は20日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
富山市 40代から50代の3人
富山県で確認された感染者は、2009人
石川県
■石川県は20日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、3912人
福井県
■福井県で20日、新たに22人の感染者
県内の1日の発表数が20人を上回るのは、4月22日の38人以来
福井市19人
坂井市3人
10歳未満から50代の男女
14時から知事が記者会見を予定
福井県で確認された感染者は、1118人
山梨県
■山梨県と甲府市は20日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
県所管11人
甲府市8人
山梨県で確認された感染者は、延べ1981人
長野県
■長野県で20日、新たに10人の感染者
伊那市4人
諏訪市3人
駒ヶ根市1人
安曇野市1人
原村1人
長野市 新規感染者発表なし(2日ぶり)
松本市 新規感染者発表なし(2日連続)
長野県で確認された感染者は、4971人
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は20日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
本巣市4人
土岐市2人
中津川市1人
下呂市1人
海津市1人
岐阜県で確認された感染者は、9183人
静岡県
■静岡県で20日、新たに17人の感染者
静岡市6人
袋井市5人
磐田市3人
浜松市1人
南伊豆町1人
松崎町1人
静岡県で確認された感染者は、9033人
愛知県
■愛知県20日 新規感染者83人
県所管33人
名古屋市31人
豊橋市11人
岡崎市4人
一宮市3人
豊田市1人
三重県
■三重県で20日、新たに4人の感染者
鈴鹿市 30代男性
桑名市 50代女性
伊賀市 70代女性
名張市 20代男性
三重県で確認された感染者は、延べ5185人
近畿
滋賀県
■滋賀県は20日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
大津市3人
野洲市3人
東近江市1人
草津市1人
彦根市1人
日野町1人
滋賀県で確認された感染者は、5494人
京都府
■京都府と京都市は20日、新たに16人の感染を確認したと発表した
京都市11人
向日市1人
長岡京市1人
京田辺市1人
久御山町1人
京丹波町1人
京都府で確認された感染者は、16465人
大阪府
大阪府、6月20日(日)発表の新規感染者数は、106人(速報値)
府は、新たに感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
前週6月13日(日)96人
前前週6月6日(日)145人
■なんばグランド花月 21日以降は土日公演を再開 宣言解除受け(デイリー)
■大阪府内訳
大阪市52人
堺市7人
枚方市6人
寝屋川市6人
吹田市4人
門真市4人
豊中市3人
和泉市3人
東大阪市3人
高槻市2人
羽曳野市2人
摂津市2人
八尾市1人
富田林市1人
箕面市1人
高石市1人
四條畷市1人
大阪狭山市1人
大阪府外6人
兵庫県
■兵庫県20日 新規感染者19人
県所管5人
神戸市5人
西宮市5人
尼崎市4人
姫路市0人
明石市0人
兵庫県で確認された感染者は、40719人
奈良県
■奈良県で20日、新たに12人の感染者
奈良市3人
橿原市5人
桜井市2人
大和高田市1人
五條市1人
大淀町1人
上牧町1人
大和高田市の1人と上牧町の1人は大阪府と重複発表
奈良県で確認された感染者は、8030人
和歌山県
■和歌山県で20日、新たに3人の感染者
和歌山市 40代男性会社員
橋本保健所管内 30代男性会社員
県外居住 50代男性自営業
和歌山県で確認された感染者は、2660人
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
19日連続
島根県
■新規感染者発表なし
5日連続
岡山県
■岡山県で20日、新たに2人の感染者
岡山市 20代男性
赤磐市 60代男性
岡山県で確認された感染者は、7578人
広島県
■広島県で20日、新たに19人の感染者
広島市16人
福山市1人
府中市1人
江田島市1人
広島市の医療機関で新たなクラスターが発生、職員2人、入院患者6人
クラスターが発生した2ヵ所のスポーツクラブでは、それぞれ1人と2人が判明し20人と31人
広島県で確認された感染者は、延べ11388人
山口県
■山口県で20日、新たに7人の感染者
下関市7人
10歳未満から80代の男女
このうち4人は、既に感染を確認した女性が勤務する市内の障害児通所施設の関係者で、市が新たにクラスター発生を認定する見通し
山口県で確認された感染者は、3099人
四国
徳島県
■新規感染者発表なし
4日連続
香川県
■香川県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
香川県で新規感染者が確認されないのは、3月24日以来およそ3カ月ぶり
愛媛県
■愛媛県は20日朝発表した新規感染者1人(速報値)について、医師から発生届の取り下げがあったと発表した
愛媛県では6月14日以来6日ぶりに、新規感染者の確認なしとなった
■愛媛県は20日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2750人
高知県
■高知県で新たに10人感染確認 100歳以上で初の感染も(高知さんさんテレビ)
■高知県は20日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1725人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で20日、新たに36人の感染者
県所管16人
福岡市5人
北九州市15人
福岡県で確認された感染者は、35221人
佐賀県
■佐賀県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
長崎県
■長崎県で20日、新たに6人の感染者
佐世保市3人
長崎市2人
北松佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、3111人
熊本県
■熊本県で20日、新たに4人の感染者
熊本市3人
合志市1人
熊本県で確認された感染者は、6436人
大分県
■大分県は20日発表した中津市の感染者について、同市内の学校教職員だと発表した
この学校は21日を臨時休校として消毒作業を実施、関係者など約300人のPCR検査を実施する
■大分県は20日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
中津市 20代女性教職員
大分県で確認された感染者は、3481人
宮崎県
■宮崎県は20日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規感染者が確認されないのは、16日以来4日ぶり
鹿児島県
■鹿児島県で20日、新たに3人の感染者
鹿児島市 40代男性、80代男性
県所管1人
鹿児島県で確認された感染者は、3635人
沖縄県
■沖縄県20日 新規感染者61人
那覇市15人
浦添市10人
豊見城市6人
うるま市5人
中部保健所管内5人
宜野湾市4人
糸満市4人
南城市3人
宮古島市3人
沖縄市2人
名護市2人
南部保健所管内2人
沖縄県で確認された感染者は、20118人
前週6月13日(日)104人
前前週6月6日(日)183人
■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告なし
前日発表数値等
■6月19日
全国新規1520人
国内累計783950人
上位10自治体
東京都168709人
大阪府102334人
神奈川県65301人
愛知県50429人
埼玉県45456人
北海道40943人
兵庫県40700人
千葉県39055人
福岡県35185人
沖縄県20064人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14406人(前日比28人増)
死者を発表した自治体
北海道6人
愛知県6人
大阪府5人
東京都4人
千葉県1人
大分県1人
奈良県1人
岡山県1人
広島県1人
長野県1人
鹿児島県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表6月19日0時時点 全国
入院治療等を要する者
21210人(1831減)
うち重症者740人(35人減)
退院又は療養解除となった者
746431人(3583人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月19日版)
■6月19日、新規感染者の発表がなかった自治体
鳥取県、島根県、徳島県
■6月19日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県45.42人
東京都18.99人
山梨県16.03人
神奈川県13.89人
千葉県12.35人
北海道10.53人
高知県9.03人
愛知県8.61人
大阪府7.45人
埼玉県6.59人
(NHK調べ)
■東京都19日 新規感染者388人
感染者の濃厚接触者143人
海外渡航歴有0人
感染経路不明245人
入院中1286人(うち重症者43人)
宿泊療養848人
自宅療養792人
入院・療養等調整中530人
死亡累計2196人
都外からの検体持込判明4人
■大阪府19日 新規感染者111人
感染経路不明者の濃厚接触者等35人
感染経路不明76人
入院中644人(うち重症者109人)
宿泊療養217人
自宅療養543人
入院・療養等調整中544人
死亡累計2589人
PCR検査数件10217件※
抗原検査数2079件※
陽性率0.9%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月19日(土)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
大阪府、6月19日(土)発表の新規感染者数は、111人(速報値)
前週6月12日(土)126人
前前週6月5日(土)174人
東京都、6月19日(土)発表の新規感染者数は、388人(速報値)
前週6月12日(土)467人
前前週6月5日(土)436人
東京都、五輪PVをすべて中止
東京都の小池知事は、東京五輪期間中の都内でのパブリックビューイングを全て中止することを明らかにした
三越伊勢丹が土日営業再開
三越伊勢丹ホールディングスは19日、東京都内や各地のグループ店舗で21日以降は土日を含めて全館で通常営業すると発表した
6月19日(土)政府発表・海外・報道
■インドで判明の変異株まん延、世界規模の勢い 英国で99%(CNN)
WHOのスーミャ・スワミナサン主任科学者は18日、デルタ株のまん延が世界で主流となる勢いにあるとの見方を示した
15日に公表されたWHOの疫学に関する週刊報告書によると、デルタ株は計80カ国で検出された
■新型コロナの「ファクターX」は結核感染の多さか?(TBS)
日本やアジアの新型コロナウイルスの死者数が欧米と比べて少ないとされる要因「ファクターX」について、過去の「結核」のまん延度が関連しているのではないかとの研究内容が発表…
■イギリスで感染なお拡大、デルタ株が猛威 ワクチンでリスク低減も(BBC)
イギリスで新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。過去1週間の新規感染者は11万9000人…
■ウガンダ、コロナ規制を強化 新規感染者急増で(AFP)
ウガンダでこれまでに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは7万893人。このうち582人が死亡した。多くのアフリカ諸国と同様に、ワクチンの接種はあまり進んでいない
■イスラエル、パレスチナへワクチン100万回分を提供(CNN)
■中国のワクチン接種、10億回に到達へ 数日内に達成の見通し(CNN)
16日時点で、中国の接種回数は9億4500万回あまり。これは米国の3倍に当たり、世界全体の接種回数である25億回の4割近くを占める
■【Video】感染終息願い、高さ57メートルの観音像に巨大マスク 福島県(字幕・17日)
■カナダ、不要不急の渡航禁止を7月21日まで延長(REUTERS)
カナダは18日、7月21日まで米国を含む諸外国への不要不急の渡航の禁止を延長すると発表した
同国民の73.4%が1回目の接種を受けているが、2回目の接種も済ませたのは5.5%に留まる
■米加州、ワクチン接種デジタル証明を開始 義務化はせず(REUTERS)
米カリフォルニア州は18日、新型コロナウイルスワクチン接種の記録へのアクセスとダウンロードを可能にするウェブサイトを開設した
同時に、州としてワクチン接種証明書の携帯を義務付けることはしないと強調した
北海道・東北
北海道
■札幌市学校関連
札苗小学校 児童1人の感染が確認され在籍クラスを学級閉鎖
■北海道19日 新規感染者73人
札幌市55人
旭川市0人
小樽市0人
函館市4人
胆振管内6人
空知管内4人
石狩管内2人
釧路管内2人
前週6月12日(土)125人
前前週6月5日(土)276人
青森県
■青森県は19日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
青森県で確認された感染者は、2453人
岩手県
■岩手県で19日、新たに7人の感染者
盛岡市 10歳未満から40代の男女3人
県央保健所管内 30代女性2人
二戸保健所管内 60代女性
県外居住で盛岡市に滞在 50代男性
岩手県で確認された感染者は、1632人
宮城県
■宮城県で19日、新たに3人の感染者
仙台市 20代2人、60代1人
県所管 新規発表なし
宮城県で確認された感染者は、9064人
秋田県
■秋田県で19日、新たに1人の感染者
秋田市 20代男性店員
県内で新規感染者が確認されるのは、4日ぶり
秋田県で確認された感染者は、765人
山形県
■山形県で19日、新たに3人の関係者
山形市 80代女性、60代男性
天童市 40代男性
山形県で確認された感染者は、2020人
福島県
■福島県で19日、新たに10人の関係者
郡山市5人
いわき市2人
会津若松市1人
田村市1人
富岡町1人
郡山市役所が18日に発表した男性1人を含む
福島県で確認された感染者は、4764人
関東
茨城県
■茨城県で19日、新たに33人の感染者
坂東市8人
水戸市4人
龍ケ崎市4人
牛久市3人
常陸太田市2人
取手市2人
守谷市2人
土浦市1人
古河市1人
常総市1人
桜川市1人
つくばみらい市1人
大洗町1人
東海村1人
五霞町1人
茨城県で確認された感染者は、10254人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は19日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
宇都宮市9人
栃木市2人
矢板市1人
日光市1人
小山市1人
栃木県で確認された感染者は、6776人
群馬県
■群馬県は19日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
前橋市1人
藤岡市1人
利根沼田1人
群馬県で確認された感染者は、7999人
埼玉県
■埼玉県19日 新規感染者79人
県所管32人
川口市20人
さいたま市17人
越谷市7人
川越市3人
埼玉県で確認された感染者は、45456人
千葉県
■千葉県19日 新規感染者119人
市原市17人
船橋市16人
千葉市12人
八千代市11人
松戸市7人
浦安市7人
成田市7人
木更津市7人
市川市5人
君津市5人
習志野市4人
野田市4人
柏市3人
富里市3人
鴨川市3人
富津市3人
流山市1人
我孫子市1人
館山市1人
神崎町1人
県外居住1人
千葉県で確認された感染者は、39055人
東京都
東京都、6月19日(土)発表の新規感染者数は、388人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人増の43人
東京都で確認された感染者は、168709人
行政検査数
6/16 7592
6/17 7444
6/18 4165
前週6月12日(土)467人
前前週6月5日(土)436人
■東京都の五輪パブリックビューイングすべて中止 小池知事(NHK)
神奈川県
■神奈川県19日 新規感染者182人
横浜市67人
川崎市41人
相模原市18人
横須賀市10人
藤沢市10人
厚木市6人
小田原市4人
秦野市4人
大和市4人
綾瀬市4人
平塚市3人
鎌倉市3人
海老名市2人
南足柄市2人
座間市1人
二宮町1人
静岡県居住1人
居住地非公表1人
神奈川県で確認された感染者は、65302人
■横浜市は19日、県内で新たに60人の感染を確認したと発表した
10歳未満から70代の男女
重症1人、軽症55人、無症状4人、調査中3人
45人の感染経路が不明
前週6月12日(土)247人
前前週6月5日(土)224人
中部
新潟県
■新潟県で19日、新たに1人の感染者
長岡市1人
新潟市 新規感染者発表なし
新潟県で確認された感染者は、3384人
富山県
■富山県で19日、新たに6人の感染者
富山市 20代から50代の6人
富山県で確認された感染者は、2006人
石川県
■石川県は19日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が10人を上回るのは、6月6日の15人以来13日ぶり
3人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3911人
福井県
■福井県で19日、新たに8人の感染者
福井市
20代男女4人
30代男性2人
40代男女2人
福井県で確認された感染者は、1096人
山梨県
■山梨県と甲府市は19日、県内で新たに46人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、過去2番目
山梨県で確認された感染者は、延べ1962人
■生徒や教職員45人感染 日本航空高校を運営の学校法人が会見(NHK)
長野県
■長野県で19日、新たに7人の感染者
長野市 10差未満女児、20代女性
東御市 30代女性
上田市 40代男性
茅野市 10代女性中学生
諏訪市 20代男性学生
伊那市 40代女性
長野県で確認された感染者は、4961人
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は19日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
美濃加茂市5人
可児市5人
各務原市2人
関市2人
大垣市1人
多治見市1人
羽島市1人
岐阜県で確認された感染者は、9174人
静岡県
■静岡県で19日、新たに28人の感染者
静岡市7人
浜松市7人
袋井市4人
焼津市2人
磐田市2人
伊東市1人
沼津市1人
御殿場市1人
富士宮市1人
掛川市1人
湖西市1人
静岡県で確認された感染者は、9016人
愛知県
■愛知県19日、新規感染者88人
県所管42人
名古屋市22人
豊橋市14人
豊田市5人
一宮市3人
岡崎市2人
愛知県で確認された感染者は、50428人
三重県
■三重県で19日、新たに4人の感染者
伊賀市2人
亀山市1人
鈴鹿市1人
他に名古屋市発表で、四日市港沖に錨泊している船の乗組員1人(6月6日海外より入国)
三重県で確認された感染者は、5168人
近畿
滋賀県
■滋賀県は19日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
長浜市3人
栗東市2人
野洲市1人
草津市1人
東近江市1人
彦根市1人
大津市1人
日野町1人
滋賀県で確認された感染者は、5492人
京都府
■京都府と京都市は19日、新たに16人の感染を確認したと発表した
京都市10人
宇治市2人
京田辺市2人
城陽市1人
和束町1人
京都府で確認された感染者は、16449人
大阪府
■大阪府は、4月から原則中止となっていた大阪府内の中学・高校の部活動について、感染防止対策を講じ、感染リスクが高い活動を実施しない上で、再開をさせることを決めた
■大阪府は、原則、オンラインによる講義が続いていた大学について、対面での実施を認める
大阪府、6月19日(土)発表の新規感染者数は、111人(速報値)
府は、新たに感染が確認されていた患者5人が死亡したことを発表した
前週6月12日(土)126人
前前週6月5日(土)174人
■大阪府内訳
大阪市49人
東大阪市11人
堺市8人
豊中市6人
大東市4人
門真市4人
枚方市3人
寝屋川市3人
岸和田市2人
吹田市2人
茨木市2人
八尾市2人
高石市2人
泉大津市1人
高槻市1人
守口市1人
松原市1人
柏原市1人
羽曳野市1人
摂津市1人
泉南市1人
島本町1人
大阪府外4人
兵庫県
■兵庫県19日 新規感染者18人
県所管4人
神戸市8人
西宮市2人
明石市2人
姫路市1人
尼崎市1人
兵庫県で確認された感染者は、40701人
奈良県
■奈良県で19日、新たに10人の感染者
奈良市2人
生駒市2人
橿原市2人
桜井市2人
香芝市1人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、8018人
和歌山県
■和歌山県は19日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
和歌山市 40代男性会社員
和歌山県で確認された感染者は、2657人
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
18日連続
島根県
■新規感染者発表なし
4日連続
岡山県
■岡山県で19日、新たに6人の感染者
岡山市2人
倉敷市1人
玉野市 10代の男女3人
岡山県で確認された感染者は、7576人
広島県
■広島県で19日、新たに22人の感染者
広島市17人
東広島市3人
福山市1人
坂町1人
広島県で確認された感染者は、11369人
山口県
■山口県で19日、新たに6人の感染者
下関市5人
宇部市1人
山口県で確認された感染者は、3092人
四国
徳島県
■新規感染者発表なし
3日連続
香川県
■香川県で19日、新たに1人の感染者
琴平町 70代女性
香川県で確認された感染者は、2082人
愛媛県
■愛媛県は19日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2749人
高知県
■高知県は19日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
高知市6人
中央東保健所管内4人
10歳未満から60代の男女
高知県で確認された感染者は、1715人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で19日、新たに47人の感染者
県所管10人
福岡市14人
北九州市19人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、35185人
佐賀県
■佐賀県で19日、新たに3人の感染者
鳥栖市 50代男性
唐津市 50代女性、20代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2546人
長崎県
■長崎県で19日、新たに8人の感染者
長崎市3人
佐世保市3人
西海市1人
北松佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、3105人
熊本県
■熊本県で19日、新たに1人の感染者
菊陽町 10代男性
熊本市 新規感染者発表なし
熊本市で新規感染者が確認されないのは、6月14日以来
熊本県で確認された感染者は、6433人
大分県
■大分県で19日、新たに5人の感染者
別府市4人
大分市1人
大分県で確認された感染者は、3480人
宮崎県
■宮崎県は19日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
新富町1人
宮崎県で確認された感染者は、3061人
鹿児島県
■鹿児島県で19日、新たに2人の感染者
鹿児島市 80代女性
湧水町 40代男性
鹿児島県で確認された感染者は、3632人
沖縄県
■沖縄県19日 新規感染者97人
沖縄県で確認された感染者は累計2万人を超え、20064人
県内では昨年2月に初の患者が確認され、同年12月22日に5000人に達した
さらに14カ月後の今年4月6日に1万人を超え、5月23日に1万5000人を超えて、2カ月余りでほぼ倍増した
那覇市20人
浦添市16人
中部保健所管内14人
宜野湾市10人
沖縄市9人
南部保健所管内8人
うるま市7人
南城市4人
糸満市3人
名護市3人
北部保健所管内2人
東京都居住1人
※東京都居住の1人は20代女性で感染経路は調査中
前週6月12日(土)157人
前前週6月5日(土)261人
■在沖縄米軍報告新規感染者
19日2人
嘉手納基地1人
キャンプフォスター1人
累計1442人
前日発表数値等
■6月18日
全国新規1623人
国内累計782432人
上位10自治体
東京都168321人
大阪府102223人
神奈川県65120人
愛知県50340人
埼玉県45377人
北海道40870人
兵庫県40683人
千葉県38936人
福岡県35138人
沖縄県19967人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14378人(前日比48人増)
死者を発表した自治体
大阪府17人
愛知県6人
神奈川県4人
北海道3人
福岡県3人
東京都2人
静岡県2人
京都府1人
佐賀県1人
兵庫県1人
千葉県1人
埼玉県1人
奈良県1人
宮城県1人
広島県1人
栃木県1人
福島県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※神奈川県が過去の死者を修正 6/11 3→2人(-1)
※兵庫県が過去感染者を修正
4/9 313→312人
4/22 545→544人
4/27 503→502人
5/25 36→535人
■厚生労働省発表6月18日0時時点 全国
入院治療等を要する者
23041人(1341減)
うち重症者775人(12人増)
退院又は療養解除となった者
742848人(2635人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月18日版)
■6月18日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、秋田県、山形県、鳥取県、島根県、徳島県、大分県、佐賀県
■6月18日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県49.55人
東京都19.56人
神奈川県14.61人
山梨県12.21人
千葉県11.71人
北海道11.52人
愛知県9.06人
高知県8.60人
大阪府7.62人
栃木県6.88人
(NHK調べ)
■東京都18日 新規感染者453人
感染者の濃厚接触者168人
海外渡航歴有0人
感染経路不明285人
入院中1303人(うち重症者42人)
宿泊療養814人
自宅療養788人
入院・療養等調整中553人
死亡累計2192人
都外からの検体持込判明11人
■大阪府18日 新規感染者79人
感染経路不明者の濃厚接触者等25人
感染経路不明52人
入院中675人(うち重症者110人)
宿泊療養225人
自宅療養764人
入院・療養等調整中534人
死亡累計2584人
PCR検査数件10514件※
抗原検査数2279件※
陽性率0.6%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月18日(金)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
東京都、緊急事態宣言解除後の飲食店等の酒類提供
2人以下
90分まで
19時まで
の方針
東京都、6月18日(金)発表の新規感染者数は、453人(速報値)
前週6月11日(金)435人
前前週6月4日(金)472人
大阪府、6月18日(金)発表の新規感染者数は、79人(速報値)
前週6月11日(金)134人
前前週6月4日(金)189人
[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
6月18日(金)政府発表・海外・報道
■モスクワでコロナ感染者急増、数日で3倍の勢い 新たな変異株か(AFP)
セルゲイ・ソビャニンモスクワ市長は、政府の新型コロナ対策担当者とのビデオ会議で、「感染力が従来のものより強い新たな変異株が出現している可能性が最も高い」と述べた
■コロナワクチン接種で血小板減少伴う血栓症例が415件=欧州当局
欧州医薬品庁は17日、欧州経済領域でアストラゼネカとジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナウイルスワクチンを接種した5000万人以上のうち、血小板数の減少を伴う稀な血栓症の可能性がある症例415件の報告を受けたと明らかにした
■あらゆるコロナウイルスに有効な「ユニバーサルワクチン」、実現の日は近い(Newsweek)
■コロナ「デルタ株」感染者、英国では11日ごとに倍増(Forbes)
■世界の新型コロナ死者、400万人突破 中南米など感染深刻(REUTERS)
新型コロナウイルスに関連した死者は17日に世界全体で400万人を突破した
ロイターの集計によると、世界のコロナ死者数が200万人に達するまでに1年以上かかったが、その後わずか166日で400万人に達した
■尾身会長ら提言 五輪無観客望ましい 入れるなら厳しい基準で(NHK)
■2次接種“完了後”の「突破感染」が 計29件=韓国(WoWKorea)
■ディズニーランド・パリが8か月ぶりに再開 ミッキーとのハグはなし(REUTERS)
改定されたディズニーランド・パリの規則によると、「ハグなどの密接な交流は一時中止」。6歳以上の入園者にはマスクの着用も義務付けられる
■モスクワ、新たな変異株出現で感染状況が急激に悪化=市長(REUTERS)
モスクワの13日の新規感染者は7704人と、1日当たりで昨年12月24日以来の規模を記録
18日にはモスクワの新規感染者が9000人強と、パンデミック発生以降で最悪に達するとの見通しも…
■米国の自動車走行距離、4月は前年比55%増 人の移動再開(REUTERS)
■高速道各社、休日割引の適用除外を7月11日まで延長すると発表
東日本、中日本、西日本、本州四国連絡、宮城県道路公社の高速道各社は4月29日から6月20日までとしていた休日割引の適用除外を7月11日まで延長する
新型コロナウイルス感染拡大を防止する措置として、国土交通省が要請
■世界有数の貿易港で物流停滞、年末商戦に影響も 中国(CNN)
中国南部の広東省で新型コロナウイルスの感染が拡大した影響で、世界有数の貿易港で物流が滞り、年末のホリデーシーズンに影響が及ぶ事態が懸念されている…
■男性の精子数、新型コロナワクチンで減少せず 米研究(CNN)
■新しい大型クルーズ船の乗員8人、コロナに感染 就航延期 米(CNN)
■ハチミツ二郎さん 生死をさまよって「今の方が後遺症ひどい」(NHK)
■テニス ナダル ウィンブルドン・オリンピック欠場「簡単な決断ではなかった」(NHK)
北海道・東北
北海道
■北海道石狩・野外ロックフェス「RISING SUN」2年連続中止(スポニチ)
■札幌市は、今年の「大通ビアガーデン」を中止する方針を固めた
昨年は規模を縮小して開催されていた
■北海道は、緊急事態宣言解除後のまん延防止等重点措置で、特定措置区域に対し一定の感染対策を条件として、カラオケ店など飲食店の酒類提供を午後8時までとし、飲食店や大規模商業施設の営業時間を午後9時までとの内容で要請する方針
■札幌市は6月9日から15日の間に、「宿泊療養施設」の入所待機中だった50代男性が死亡したことを発表した
■北海道18日 新規感染者76人
札幌市54人
旭川市0人
小樽市1人
函館市3人
空知管内5人
胆振管内3人
十勝管内3人
オホーツク管内2人
石狩管内1人
渡島管内1人
釧路管内1人
県所管札幌市1人
神奈川県居住1人
※道所管18人
前週6月11日(金)145人
前前週6月4日(金)203人
青森県
■青森ねぶた祭 2年連続の中止を正式決定 秋に代替イベント開催を検討(青森朝日放送)
■新規感染者発表なし
2日連続
岩手県
■岩手県で18日、新たに5人の感染者
盛岡市2人
中部保健所管内2人
県内居住で県央保健所管内に滞在中1人
10歳未満から40代の男女
岩手県で確認された感染者は、1625人
宮城県
■宮城県で18日、新たに4人の感染者
仙台市
10未満1人
20代2人
50代1人
宮城県で確認された感染者は、9061人
秋田県
■新規感染者発表なし
3日連続
山形県
■新規感染者発表なし
2日連続
福島県
■郡山市開成山公園の東京オリンピック・パラリンピックのライブサイト中止を決定(福島テレビ)
■福島県で18日、新たに13人の感染者
郡山市6人
会津若松市3人
相馬市2人
田村市1人
三春町1人
福島県で確認された感染者は、4754人
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は18日、県内で新たに21人の感染を確認したと発表した
鹿嶋市4人
水戸市3人
下妻市2人
つくば市2人
土浦市1人
龍ケ崎市1人
常総市1人
取手市1人
牛久市1人
那珂市1人
坂東市1人
つくばみらい市1人
八千代町1人
県外居住1人
水戸市の3人は、同じ事業所に勤務する20代アルバイト男性3人
茨城県で確認された感染者は、10221人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は18日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
宇都宮市12人
鹿沼市4人
栃木市4人
真岡市1人
小山市1人
矢板市1人
栃木県で確認された感染者は、6762人
群馬県
■群馬県は18日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
太田市所管2人
群馬県で確認された感染者は、7996人
埼玉県
■埼玉県18日 新規感染者64人
県所管36人
さいたま市12人
川口市9人
川越市4人
越谷市3人
埼玉県で確認された感染者は、45378人
千葉県
■千葉県18日 新規感染者135人
千葉市19人
柏市17人
市原市16人
船橋市13人
市川市13人
君津市8人
木更津市7人
八千代市4人
流山市4人
野田市3人
袖ケ浦市3人
富津市3人
松戸市2人
浦安市2人
我孫子市2人
成田市2人
館山市2人
鴨川市2人
習志野市1人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
富里市1人
茂原市1人
香取市1人
銚子市1人
神崎町1人
県外居住3人
海外2人
千葉県で確認された感染者は、38951人
東京都
■東京都、7日間平均が前週をわずかに上回る
都内の18日までの7日間平均は389.0人で、前週比100.7%
都の7日間平均が前週を上回るのは、5月17日以来1カ月ぶり
東京都、6月18日(金)発表の新規感染者数は、453人(速報値)
都は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
都基準の重症者は、前日から2人増の42人
東京都で確認された感染者は、168321人
行政検査数
6/15 8509
6/16 7415
6/17 6545
前週6月11日(金)435人
前前週6月4日(金)472人
神奈川県
■神奈川県18日 新規感染者231人
横浜市は速報値で、108人
前週6月11日(金)220人
前前週6月4日(金)234人
■横浜市内訳
横浜市111人
川崎市42人
相模原市20人
横須賀市10人
厚木市7人
小田原市6人
座間市6人
大和市5人
藤沢市4人
平塚市2人
茅ヶ崎市2人
秦野市2人
開成町2人
三浦市1人
伊勢原市1人
海老名市1人
南足柄市1人
葉山町1人
愛川町1人
東京都居住1人
居住地非公表5人
中部
新潟県
■新潟県で18日、新たに1人の感染者
県所管 新規感染者発表なし
新潟市 90歳以上女性
新潟県で確認された感染者は、3383人
富山県
■富山県で18日、新たに15人の感染者
上市町5人
黒部市4人
富山市3人
射水市1人
魚津市1人
立山町1人
富山県で確認された感染者は、累計2000人
石川県
■石川県で18日、新たに7人の感染者
このうち4人は新たに発生が確認されたクラスター関連
3人の感染経路が不明
県は17時から記者会見を予定
石川県で確認された感染者は、3901人
福井県
■福井インターハイは原則無観客での開催、全種目の動画配信を実施(月刊陸上)
■福井県で18日、新たに11人の感染者
県内の1日の発表数が10人を上回るのは、5月8日以来
福井市 20代から70代の男女8人
鯖江市 50代男性
大野市 20代男性
永平寺町 20代女性
福井県で確認された感染者は、1088人
山梨県
■山梨県と甲府市は18日、県内で新たに35人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
中北20人
甲府10人
富士東部2人
峡東2人
峡南1人
甲斐市の日本航空高校で、生徒16人、職員1人が感染するクラスターが発生
山梨県で確認された感染者は、延べ1916人
長野県
■長野県で18日、新たに5人の感染者
諏訪市2人
茅野市2人
松本市1人
長野県で確認された感染者は、4954人
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は18日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
岐阜市6人
可児市5人
大垣市2人
多治見市2人
各務原市2人
羽島市1人
恵那市1人
土岐市1人
本巣市1人
神戸町1人
岐阜県で確認された感染者は、9154人
静岡県
■静岡県で18日、新たに30人の感染者
浜松市13人
静岡市6人
袋井市3人
沼津市1人
御殿場市1人
焼津市1人
富士市1人
磐田市1人
県外居住3人
愛知県
■愛知県18日 新規感染者104人
県所管34人
名古屋市38人
一宮市14人
豊橋市10人
豊田市4人
岡崎市4人
三重県
■三重県で18日、新たに14人の感染者
鈴鹿市4人
四日市市2人
津市2人
桑名市2人
亀山市1人
名張市1人
明和町1人
菰野町1人
三重県で確認された感染者は、5164人
近畿
滋賀県
■滋賀県は18日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
草津市 60代女性、10歳未満性別非公表
守山市 60代女性
大津市 70代女性
滋賀県で確認された感染者は、5481人
京都府
■京都府と京都市は18日、新たに18人の感染を確認したと発表した
京都市10人
久御山町2人
宇治市1人
八幡市1人
南丹市1人
精華町1人
京丹波町1人
大阪府居住1人
京都府で確認された感染者は、16433人
■酒類提供、京都市内は午後7時まで 原則4人以内の条件で、府コロナ対策本部(京都新聞)
大阪府
大阪府、6月18日(金)発表の新規感染者数は、79人(速報値)
大阪市36人
豊中市7人
堺市6人
枚方市6人
寝屋川市5人
吹田市3人
守口市2人
茨木市2人
高石市2人
東大阪市2人
岸和田市1人
富田林市1人
大東市1人
和泉市1人
羽曳野市1人
門真市1人
河南町1人
大阪府外1人
前週6月11日(金)134人
前前週6月4日(金)189人
■大阪 吉村知事 ゴールドステッカー認証飲食店に酒類提供を容認(テレビ大阪)
6月21日以降「まん延防止等重点措置」への移行に伴う、飲食店のアルコール類の提供について、感染対策を講じ、大阪府が認証した店舗を対象に、午後7時まで、2人までの提供
兵庫県
■コロナ感染者への差別禁止条例『ワクチン接種有無』も盛り込むこと検討 兵庫・明石市(MBS)
■兵庫県18日 新規感染者37人
県所管11人
神戸市13人
西宮市4人
姫路市3人
尼崎市3人
明石市3人
県などはこれまでの発表のうち4人を取り下げ
兵庫県で確認された感染者は、40683人
奈良県
■奈良県で18日、新たに13人の感染者
大和高田市2人
桜井市2人
大和郡山市1人
葛城市1人
香芝市1人
宇陀市1人
五條市1人
上牧町1人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、8007人
和歌山県
■和歌山県は18日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
大阪府居住 20代男性会社員
発症後に実家がある和歌山市内を訪れ、近くの病院を受診して陽性が判明
府内で療養
和歌山県で確認された感染者は、2656人
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
17日連続
島根県
■新規感染者発表なし
3日連続
岡山県
■岡山県で18日、新たに3人の感染者
倉敷市1人
玉野市 10代男性、50代女性
岡山県で確認された感染者は、7571人
■夏の「うらじゃ」2年連続中止 コロナ感染拡大の懸念拭えず(山陽新聞)
広島県
■広島県で18日、新たに30人の関係者
広島市22人
福山市3人
東広島市3人
庄原市1人
坂町1人
広島県で確認された感染者は、11347人
山口県
■山口県で18日、新たに5人の感染者
下関市4人
宇部市1人
クラスターが発生した下関市の高齢者施設2カ所で利用者2人が判明、これまでに計16人
山口県で確認された感染者は、3086人
■山口県、高校生を対象とした一斉PCR検査で4人判明
県が高校生と教職員など約4万人を対象にPCR検査を実施、対象の9割となる3万7千人余りが検査を受け、生徒など4人の感染が確認された
一斉検査は、5月中旬から6月上旬にかけて県が実施していた
四国
徳島県
■新規感染者発表なし
2日連続
香川県
■香川県で18日、新たに3人の感染者
高松市2人
琴平町1人
20代から70代の男女
香川県で確認された感染者は、2081人
愛媛県
■愛媛県は18日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
松山市の済美高校クラスター関連1人(大洲市居住)
高知県居住1人
愛媛県で確認された感染者は、2747人
高知県
■高知県は18日、17日にクラスターが判明した南国市の理髪店について、9日から12日に訪れた客と付添など接触可能性のある関係者のうち31人を特定、検査を実施していると発表した
■高知県は18日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1705人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で18日、新たに26人の感染者
県所管6人
福岡市9人
北九州市9人
久留米市2人
福岡県で確認された感染者は、35076人
佐賀県
■佐賀県は18日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
長崎県
■長崎県で18日、新たに11人の感染者
佐世保市6人
長崎市3人
西海市1人
大村市1人
佐世保市立の小中学校1校で、新たに学校関係者1人の感染が判明
長崎県で確認された感染者は、3098人
熊本県
■熊本県で18日、新たに7人の感染者
熊本市1人
合志市2人
玉名市1人
八代市1人
御船町1人
長瀬町1人
大分県
■大分県は18日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
大分県で新規感染者が確認されないのは、13日以来
宮崎県
■宮崎県で18日、新たに5人の感染者
日向市4人
宮崎市1人
宮崎県で確認された感染者は、3059人
鹿児島県
■鹿児島県で18日、新たに9人の感染者
県所管 新規感染者発表なし
鹿児島市 10代から80代の男女
鹿児島県で確認された感染者は、3630人
沖縄県
■沖縄県18日 新規感染者86人
那覇市31人
沖縄市11人
浦添市9人
うるま市6人
宜野湾市6人
中部保健所管内6人
南城市5人
糸満市4人
名護市2人
宮古島市2人
南部保健所管内2人
豊見城市1人
石垣市1人
沖縄県で確認された感染者は、19967人
前週6月11日(金)145人
前前週6月4日(金)247人
■在沖縄米軍報告新規感染者
18日2人
キャンプハンセン2人
累計1440人
前日発表数値等
■6月17日
全国新規1554人
国内累計780814人
上位10自治体
東京都167868人
大阪府102144人
神奈川県64889人
愛知県50234人
埼玉県45314人
北海道40794人
兵庫県40650人
千葉県38801人
福岡県35112人
沖縄県19881人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14331人(前日比47人増)
死者を発表した自治体
愛知県7人
東京都7人
福岡県7人
北海道4人
大阪府4人
沖縄県4人
千葉県3人
兵庫県2人
埼玉県2人
石川県2人
神奈川県2人
京都府1人
岐阜県1人
滋賀県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※群馬県が過去の感染者修正。6/13 4人→3人(-1)
※千葉県が過去の感染者修正。6/9 106人→105人(-1)
■厚生労働省発表6月17日0時時点 全国
入院治療等を要する者
24382人(1485減)
うち重症者763人(40人減)
退院又は療養解除となった者
740213人(3272人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月17日版)
■6月17日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、秋田県、山形県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県
■6月17日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県53.61人
東京都19.43人
神奈川県14.49人
北海道12.84人
山梨県12.82人
千葉県11.34人
愛知県9.63人
高知県8.88人
大阪府8.24人
栃木県7.03人
(NHK調べ)
■東京都17日 新規感染者452人
感染者の濃厚接触者168人
海外渡航歴有1人
感染経路不明283人
入院中1333人(うち重症者40人)
宿泊療養799人
自宅療養785人
入院・療養等調整中546人
死亡累計2190人
都外からの検体持込判明7人
■大阪府17日 新規感染者95人
感染経路不明者の濃厚接触者等26人
感染経路不明67人
入院中713人(うち重症者125人)
宿泊療養240人
自宅療養1413人
入院・療養等調整中643人
死亡累計2567人
PCR検査数件10827件※
抗原検査数2052件※
陽性率0.8%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月17日(木)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
政府、9都道府県の緊急事態宣言解除を決定
10都道府県に出されている緊急事態宣言について、政府は、沖縄を除く9都道府県で解除し、このうち東京や大阪など7都道府県は、まん延防止等重点措置に移行することを決定した
東京都、6月17日(木)発表の新規感染者数は、452人(速報値)
2日連続で、前週の同曜日を上回る
前週6月10日(木)439人
前前週6月3日(木)508人
大阪府、6月17日(木)発表の新規感染者数は、95人(速報値)
前週6月10日(木)148人
前前週6月3日(木)226人
[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
6月17日(木)政府発表・海外・報道
■「感染力強いデルタ株のR(再生産数)は最大7」英当局(Newsweek)
ワクチンの1回目接種が成人人口の8割、2回目は58%に達したイギリスでデルタ(インド変異)株の感染爆発が止まらない
1日当たりの新規感染者はついに9千人を突破した
英イングランド公衆衛生庁(PHE)の感染症担当スーザン・ホプキンス博士は6月16日、下院科学技術委員会でデルタ株の再生産数(R)は7に達する恐れがあると警告した
■英イングランド、5月以降コロナ感染50%増 インド型拡大で=調査(REUTERS)
インペリアル・カレッジ・ロンドンが実施した調査によると、新型コロナウイルスのインド型(デルタ株)の広がりにより、イングランド地方のコロナ感染者は5月以降約50%増えた
■米政府、モデルナ製ワクチン2億回分を追加購入(REUTERS)
モデルナは現在、すでに承認されたワクチンの3回目の接種、および変異株に対する開発中のワクチンの臨床試験(治験)を実施中。米政府はモデルナが開発中のワクチンについても、購入オプションを取得した
■「劇場版 アーヤと魔女」8月27日に公開決定 コロナで4カ月延期(中日)
北海道・東北
北海道
■北海道17日 学校関連
江別市 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校で、8人が感染するクラスター
苫小牧市 市立緑陵中学校 学年閉鎖
■札幌市17日 新規感染者44人
札幌市の1日の発表数が50人以下となるのは、4月13日以来およそ2カ月ぶり
新たなクラスターの確認はなし
■北海道17日 新規感染者73人
札幌市44人
旭川市0人
小樽市0人
函館市4人
石狩管内8人
十勝管内5人
空知管内4人
胆振管内4人
渡島管内2人
釧路管内2人
前週6月10日(木)182人
前前週6月3日(木)300人
青森県
■青森県は17日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
青森県で新規感染者が確認されないのは、6月14日以来3日ぶり
岩手県
■岩手県で17日、新たに4人の感染者
盛岡市2人
県央保健所管内1人
二戸保健所管内1人
20代から60代の男女
岩手県で確認された感染者は、1620人
宮城県
■宮城県で17日、新たに8人の感染者
仙台市5人
涌谷町2人
利府町1人
宮城県で確認された感染者は、9057人
秋田県
■新規感染者発表なし
2日連続
山形県
■山形県は17日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、6月9日以来8日ぶり
福島県
■福島県で17日、新たに9人の感染者
郡山市5人
いわき市3人
三春町1人
福島県で確認された感染者は、4741人
関東
茨城県
■茨城県で17日、新たに15人の感染者
つくば市5人
龍ケ崎市2人
常総市2人
坂東市2人
土浦市1人
取手市1人
守谷市1人
神栖市1人
茨城県で確認された感染者は、10200人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は17日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
宇都宮市7人
小山市1人
日光市1人
真岡市1人
神奈川県居住1人
栃木県で確認された感染者は、6739人
群馬県
■群馬県は17日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
高崎市1人
利根沼田1人
群馬県で確認された感染者は、7994人
埼玉県
■埼玉県17日 新規感染者79人
県所管42人
川口市17人
さいたま市10人
越谷市7人
川越市3人
埼玉県で確認された感染者は、45314人
千葉県
■千葉県17日 新規感染者124人
市原市17人
船橋市16人
千葉市13人
市川市12人
木更津市11人
松戸市7人
八千代市6人
佐倉市5人
柏市4人
浦安市4人
成田市4人
富津市4人
習志野市2人
富里市2人
袖ケ浦市2人
茂原市2人
山武市2人
銚子市2人
野田市1人
白井市1人
八街市1人
香取市1人
君津市1人
匝瑳市1人
旭市1人
大多喜町1人
白子町1人
千葉県で確認された感染者は、38816人
東京都
■10月開催の東京マラソン 海外在住の一般ランナー受け入れ断念、2023年大会へ権利移行(スポニチ)
東京都、6月17日(木)発表の新規感染者数は、452人(速報値)
2日連続で、前週の同曜日を上回る
都基準の重症者は、前日から5人減の40人
東京都で確認された感染者は、167868人
行政検査数
6/14 10648
6/15 8135
6/16 6538
前週6月10日(木)439人
前前週6月3日(木)508人
神奈川県
■神奈川県17日 新規感染者185人
県所管34人
横浜市81人
川崎市45人
相模原市13人
横須賀市6人
藤沢市4人
茅ヶ崎市2人
前週6月10日(木)189人
前前週6月3日(木)215人
中部
新潟県
■新潟県で17日、新たに6人の感染者
県所管1人
新潟市5人
新潟県で確認された感染者は、3382人
富山県
■富山県で17日、新たに11人の感染者
富山市5人
魚津市3人
入善町2人
立山町1人
10代から70代の男女
県内の1日の発表数が10人以上となるのは、6月8日の10人以来9日ぶり
富山県で確認された感染者は、1985人
石川県
■石川県は17日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
5人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3894人
福井県
■福井県で17日、新たに5人の感染者
福井市4人
越前市1人
20代から60代の男女
福井県で確認された感染者は、1077人
山梨県
■山梨県と甲府市は17日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1881人
長野県
■長野県で17日、新たに5人の感染者
松本市3人
長野市1人
朝日村1人
長野県で確認された感染者は、4949人
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は17日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
美濃加茂市3人
関市2人
多治見市1人
中津川市1人
恵那市1人
土岐市1人
各務原市1人
下呂市1人
八百津町1人
愛知県居住1人
岐阜県で確認された感染者は、9132人
静岡県
■静岡県で17日、新たに33人の感染者
浜松市12人
静岡市6人
松崎町3人
掛川市3人
島田市2人
磐田市2人
三島市1人
藤枝市1人
御前崎市1人
袋井市1人
湖西市1人
愛知県
■愛知県17日 新規感染者99人
県所管36人
名古屋市44人
豊橋市8人
一宮市5人
豊田市5人
岡崎市1人
愛知県で確認された感染者は、50174人
■酒類の提供自粛は求めない 宣言解除後の「まん延防止」愛知県は名古屋市など14市町を対象に指定へ(東海テレビ)
三重県
■三重県で17日、新たに4人の感染者
四日市市1人
鈴鹿市1人
いなべ市1人
松阪市1人
三重県で確認された感染者は、5150人
近畿
滋賀県
■滋賀県は17日、県内で新たに21人の感染を確認したと発表した
草津市8人
近江八幡市4人
大津市3人
東近江市2人
甲賀市1人
栗東市1人
長野市1人
日野町1人
滋賀県で確認された感染者は、5469人
京都府
■京都府と京都市は17日、新たに17人の感染を確認したと発表した
京都市15人
宇治市1人
精華町1人
京都府で確認された感染者は、16415人
大阪府
大阪府、6月17日(木)発表の新規感染者数は、95人(速報値)
府は、新たに4人の死亡を確認したと発表した
前週6月10日(木)148人
前前週6月3日(木)226人
■吉村知事「感染防止徹底の店の酒類提供は認めていくのが筋」 まん防移行で考え示す(デイリー)
■大阪府内訳
大阪市51人
堺市6人
豊中市4人
吹田市4人
門真市4人
東大阪市4人
枚方市3人
八尾市2人
柏原市2人
岸和田市1人
池田市1人
泉大津市1人
守口市1人
大東市1人
和泉市1人
箕面市1人
羽曳野市1人
高石市1人
交野市1人
大阪府外5人
兵庫県
■兵庫県17日 新規感染者39人
県所管17人
神戸市9人
尼崎市5人
西宮市4人
姫路市2人
明石市2人
兵庫県で確認された感染者は、40650人
奈良県
■奈良県で17日、新たに13人の感染者
大和高田市3人
生駒市3人
葛城市2人
橿原市1人
桜井市1人
香芝市1人
三郷町1人
大淀町1人
奈良県で確認された感染者は、7994人
和歌山県
■和歌山県は17日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2655人
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
16日連続
島根県
■新規感染者発表なし
2日連続
岡山県
■岡山県で17日、新たに4人の感染者
倉敷市2人
早島町2人
岡山県で確認された感染者は、7567人
広島県
■広島県で17日、新たに21人の感染者
広島市19人
廿日市市2人
クラスターが発生した広島市のスポーツクラブ関連で新たに4人が判明し、これまでに22人
広島県で確認された感染者は、11317人
山口県
■山口県は17日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
山口県で新規感染者が確認されないのは、3月28日以来81日ぶり
四国
徳島県
■徳島県は17日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規感染者が確認されないのは、3日ぶり
香川県
■香川県で17日、新たに1人の感染者
高松市 40代男性
香川県で確認された感染者は、2078人
愛媛県
■愛媛県は17日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2745人
高知県
■高知県は17日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1699人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で17日、新たに41人の感染者
県所管9人
福岡市11人
北九州市21人
久留米市0人
県などは、新たに7人の死亡を確認したと発表した
福岡県で確認された感染者は、35050人
■沖縄の緊急事態宣言の延長を了承 政府の専門家分科会 7月11日まで(沖縄タイムス)
佐賀県
■佐賀県で17日、新たに1人の感染者
伊万里市 20代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2543人
長崎県
■長崎県で17日、新たに10人の感染者
佐世保市5人
長崎市1人
諫早市1人
大村市1人
対馬市1人
北松佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、3086人
■Go To イート 食事券利用12月まで期限延長 長崎事務局(長崎新聞)
熊本県
■熊本県で17日、新たに6人の感染者
熊本市5人
菊陽町1人
熊本県で確認された感染者は、6425人
大分県
■大分県は17日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
大分市1人
中津市1人
20代と50代の男女各1人
大分県で確認された感染者は、3475人
宮崎県
■宮崎県で17日、新たに2人の感染者
宮崎市0人
日向市1人
新富町1人
宮崎県で確認された感染者は、3055人
鹿児島県
■鹿児島県で17日、新たに3人の感染者
県所管 新規感染者発表なし
鹿児島市 10代から40代の男性3人
県内の感染者数が3人を下回ったのは、4月21日以来、57日ぶり
鹿児島市以外で感染者がいなかったのは、4月5日以来、73日ぶり
鹿児島県で確認された感染者は、3621人
沖縄県
■沖縄の県立校、20日で休校終了 小中学校は市町村で判断(琉球新報)
■沖縄県17日 新規感染者97人
那覇市16人
沖縄市13人
浦添市12人
うるま市11人
宜野湾市11人
名護市6人
宮古島市6人
中部保健所管内5人
北部保健所管内4人
糸満市3人
石垣市3人
南城市3人
豊見城市3人
南部保健所管内1人
前週6月10日(木)166人
前前週6月3日(木)244人
沖縄県で確認された感染者は、19881人
■在沖縄米軍報告新規感染者
17日2人
嘉手納基地1人
キャンプフォスター1人
累計1438人
前日発表数値等
■6月16日
全国新規1709人
国内累計779262人
上位10自治体
東京都167416人
大阪府102049人
神奈川県64704人
愛知県50135人
埼玉県45235人
北海道40721人
兵庫県40611人
千葉県38678人
福岡県35071人
沖縄県19784人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14284人(前日比80人増)
死者を発表した自治体
大阪府19人
東京都12人
愛知県9人
北海道8人
福岡県6人
兵庫県5人
広島県4人
埼玉県2人
岡山県2人
茨城県2人
京都府1人
大分県1人
宮城県1人
岐阜県1人
島根県1人
滋賀県1人
神奈川県1人
長崎県1人
青森県1人
静岡県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表6月16日0時時点 全国
入院治療等を要する者
25867人(2422減)
うち重症者803人(24人減)
退院又は療養解除となった者
736941人(3625人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月16日版)
■6月16日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、和歌山県、鳥取県、島根県、宮崎県
■6月16日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県58.36人
東京都19.34人
山梨県15.17人
北海道14.91人
神奈川県14.54人
千葉県10.99人
愛知県10.58人
高知県9.03人
大阪府8.84人
栃木県8.12人
(NHK調べ)
■東京都16日 新規感染者501人
感染者の濃厚接触者189人
海外渡航歴有0人
感染経路不明312人
入院中1346人(うち重症者45人)
宿泊療養778人
自宅療養681人
入院・療養等調整中597人
死亡累計2183人
都外からの検体持込判明5人
■大阪府16日 新規感染者108人
感染経路不明者の濃厚接触者等31人
感染経路不明74人
入院中768人(うち重症者125人)
宿泊療養247人
自宅療養1660人
入院・療養等調整中677人
死亡累計2563人
PCR検査数件7630件※
抗原検査数2776件※
陽性率1.1%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月16日(水)速報 など
【お知らせ】
メンテナンス作業のため下記日時の間、更新が遅延いたします。
記:6月15日正午~6月16日24時(終了時刻は変更される場合があります)
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
沖縄除く9都道府県の緊急事態宣言6月20日で解除へ
政府が方針固める
東京・大阪など7都道府県は、まん延防止等重点措置に移行の方針(NHK速報)
大阪府、6月16日(水)発表の新規感染者数は、108人(速報値)
前週6月9日(水)153人
前前週6月2日(水)213人
東京都、6月16日(水)発表の新規感染者数は、501人(速報値)
都の1日の発表数が500人以上となるのは、6月3日の508人以来
※詳細は下部の自治体別「東京都」参照
前週6月9日(水)440人
前前週6月2日(水)487人
cf:【RSウイルス感染症】 関東・大都市での感染拡大に注意(感染症・予防接種ナビ)
cf:ポリオワクチン接種の医療従事者狙った攻撃相次ぐ、4人死亡 アフガン
[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
6月16日(水)政府発表・海外・報道
■「脱コロナ」で世界的に食材高騰、日本の飲食業に二重苦(REUTERS)
新型コロナウイルス禍の長期化に苦しむ日本の飲食業に、材料価格の上昇という新たな難題が降りかかろうとしている。ひと足早く行動制限が解かれた国々で、肉や食用油などの需要が回復しているため…
■インド型変異株(デルタ株)は従来株と症状が違うので要注意(Newsweek)
イギリスの全面制限解除が1カ月延期される原因となったデルタ株は、感染力が従来の2倍であるうえ、いちばん多い症状が頭痛らしい…
■「接種すれば現金給付」それでもロシア国民が、自国産ワクチンを信じない訳(Newsweek)
ロシアは昨年8月、世界に先駆けて新型コロナの国産ワクチン「スプートニクV」を承認したが、国民はいまだに接種に及び腰だ…
■ワクチン接種進む欧州で高まる同調圧力 拒否した者が解雇される事例も(Newsweek)
個人主義や人権意識の高いはずの欧州で、自らの体について自己決定権が奪われかねない事態が起きている…
■インド当局、変異株の初期警告に耳貸さず 専門家が証言(REUTERS)
3月初旬、ベテランの公衆衛生専門家がインド当局トップらに対し、新型コロナウイルスの新たな変異株が国中心部の農村地帯で急拡大しており、緊急の対応が必要だと警告を発した…
■米5州で19年12月にコロナ感染確認、最初の報告の数週間前=研究(REUTERS)
米国で初めて新型コロナウイルスの感染が報告される数週間前の2019年12月に、米国の5つの州で少なくとも7人が新型コロナに感染していたことが米政府の最新の研究で明らかになった
■武漢研究所員、コロナ流出説否定 中国(AFP)
米紙ニューヨーク・タイムズの異例のインタビューに応じた同研究所の石正麗氏は、「エビデンスがないのに、いったいどうやってエビデンスを提示すればいいのか?」と問い掛け、「世界がどうしてこのように一人の無実の科学者に汚物を浴びせ続けるような状況になったのか、私には分からない」と述べた
■5月訪日外国人は1万人、19年比99.6%減(REUTERS)
■タージマハルが観光客受け入れ再開、インドのコロナ感染落ち着く(REUTERS)
■コロナ対策違反で追放も 東京五輪プレイブック最終版(AFP)
■米コロナ死者、60万人に NY州は制限解除へ(AFP)
JHU集計によると、米国での新型コロナウイルスによる死者の数は15日、60万人を超えた
米国では、新型ウイルスのワクチン接種が世界最速ペースで進んでおり、当局は生活の正常化に向けた進展を歓迎している
■米ノババックスのワクチン、米・メキシコの治験で有効性90.4%(CNN)
米ノババックスは14日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、米国とメキシコで行われた第3相臨床試験(治験)で90.4%の有効性が示されたと明らかにした
治験は昨年12月に始まり、米国の113カ所、メキシコの6カ所で2万9960人が参加した
■医療従事者らをたたえるパレード、来月開催 米NY市(CNN)
米ニューヨーク市のデブラシオ市長は14日、新型コロナウイルス感染拡大に最前線で立ち向かった医療従事者をはじめ、市民生活に欠かせないエッセンシャルワーカーをたたえる行事として、来月7日にパレードを開催すると発表した
昨年初めに新型ウイルスの感染拡大が始まってから、同市がパレードを開催するのは初めて。マンハッタン中心部のルートを、エッセンシャルワーカーの行列やフロート(山車)が練り歩く
■動画:ぼろぼろの鉄道がコロナでほぼ停止 列車カフェに カンボジア(AFP)
■米カリフォルニア州、感染対策の規制を大幅緩和 経済再開の一環(CNN)
■JR東、7月から社員200人一時帰休…運転士や乗務員は対象外(読売)
■マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に(NHK)
■マツキヨの偽マスク通販疑い 中国人ら男2人逮捕―千葉県警(時事)
■冷凍庫の温度上昇でワクチン廃棄 製造メーカーの社長が陳謝(NHK)
北海道・東北
北海道
■北海道16日 新規感染者88人
札幌市56人
旭川市1人
小樽市1人
函館市4人
空知管内7人
十勝管内8人
石狩管内3人
渡島管内3人
胆振管内2人
上川管内2人
オホーツク管内1人
※道所管26人
前週6月9日(水)179人
前前週6月2日(水)317人
青森県
■青森県で16日、新たに1人の感染者
五所川原保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、2452人
岩手県
■岩手県で16日、新たに10人の感染者
盛岡市6人
中部保健所管内2人
花巻市1人
県央保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1616人
宮城県
■宮崎県で16日、新たに4人の感染者
仙台市 20代1人、30代1人、50代1人、70代1人
県所管 新規感染者発表なし
宮城県で確認された感染者は、9049人
秋田県
■秋田県は16日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり
山形県
■山形県で16日、新たに5人の感染者
山形市
70代女性
60代男性
90歳以上男性
90歳以上女性
高畠町
60代男性
山形県で確認された感染者は、2017人
福島県
■福島県で16日、新たに11人の感染者
郡山市7人
相馬市2人
本宮市1人
須賀川市1人
福島県で確認された感染者は、4732人
関東
茨城県
■茨城県で16日、新たに23人の感染者
龍ケ崎市3人
つくば市3人
守谷市3人
水戸市2人
古河市2人
結城市2人
坂東市2人
常総市1人
常陸太田市1人
取手市1人
潮来市1人
神栖市1人
小美玉市1人
茨城県で確認された感染者は、10185人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は16日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
宇都宮市8人
栃木市3人
足利市2人
鹿沼市1人
日光市1人
栃木県で確認された感染者は、6728人
群馬県
■群馬県で16日、新たに4人の感染者
所管保健所別
太田市2人
前橋市1人
伊勢崎市1人
群馬県で確認された感染者は、7993人
埼玉県
■埼玉県16日 新規感染者87人
県所管55人
さいたま市13人
川越市8人
川口市7人
越谷市4人
埼玉県で確認された感染者は、45235人
千葉県
■千葉県16日 新規感染者113人
千葉市15人
市原市13人
市川市12人
木更津市11人
松戸市9人
船橋市6人
八千代市6人
浦安市6人
柏市5人
習志野市4人
鎌ケ谷市4人
君津市4人
佐倉市3人
流山市2人
我孫子市2人
袖ケ浦市2人
多古町2人
成田市1人
印西市1人
酒々井町1人
館山市1人
旭市1人
鴨川市1人
大多喜町1人
千葉県で確認された感染者は、38693人
東京都
東京都、6月16日(水)発表の新規感染者数は、501人(速報値)
都の1日の発表数が500人以上となるのは、6月3日の508人以来
都基準の重症者は、前日と変わらず45人
都は、感染が確認されていた12人が死亡したことを発表した
東京都で確認された感染者は、167416
行政検査数
6/13 1881
6/14 10180
6/15 7006
前週6月9日(水)440人
前前週6月2日(水)487人
神奈川県
■川崎市16日 新規感染者68人
幸区の認可保育園で保育士4人の感染が判明、これまでに保育士7人
68人のうち20人は家庭内感染で、40人の感染経路が不明
■神奈川県16日 新規感染者210人(速報値)
横浜市80人
川崎市56人
横須賀市10人
秦野市8人
相模原市7人
厚木市7人
小田原市5人
藤沢市3人
茅ヶ崎市3人
大和市3人
座間市3人
開成町3人
海老名市2人
綾瀬市2人
大磯町2人
大井町2人
平塚市1人
逗子市1人
寒川町1人
中井町1人
湯河原町1人
愛川町1人
東京都居住4人
居住地非公表4人
神奈川県で確認された感染者は、64704人
前週6月9日(水)201人
前前週6月2日(水)218人
中部
新潟県
■新潟県で16日、新たに5人の感染者
新潟市1人
燕市2人
新発田市1人
長岡市1人
新潟県で確認された感染者は、3376人
富山県
■富山県で16日、新たに5人の感染者
富山市 30代から70代の男性4人、女性1人
富山県で確認された感染者は、1974人
石川県
■石川県は16日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
3人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3887人
福井県
■福井県で16日、新たに3人の感染者
福井市
30代女性パート従業員
30代男性会社員
茨城県
40代女性会社員
福井県で確認された感染者は、1072人
山梨県
■山梨県と甲府市は16日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
また県は、これまでの感染者のうち新たに10人の変異株感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は延べ1868人、変異株感染は524人
長野県
■長野県で16日、新たに4人の感染者
松本市 20代男性団体職員
軽井沢町 10代女性高校生
辰野町 40代男性会社員
富山県居住60代男性会社員
長野県で確認された感染者は、4944人
岐阜県
■市役所HPに「何がコロナだ。ぶっ殺す」男性を書類送検 岐阜・瑞浪市(中京テレビ)
■岐阜県と岐阜市は16日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
羽島市2人
岐阜市1人
高山市1人
可児市1人
瑞浪市1人
多治見市1人
下呂市1人
土岐市1人
各務原市1人
恵那市1人
垂井町1人
愛知県居住1人
岐阜県で確認された感染者は、9122人
静岡県
■静岡・新型コロナ 32人 県立大生が会食でクラスター 静岡市「免疫力」で訂正(テレビ静岡)
■静岡県で16日、新たに32人の感染者
静岡市13人
浜松市4人
掛川市4人
袋井市3人
三島市1人
伊豆の国市1人
富士宮市1人
菊川市1人
御前崎市1人
湖西市1人
長泉町1人
清水町1人
愛知県
■愛知県16日 新規感染者109人
県所管31人
名古屋市48人
豊橋市18人
岡崎市8人
豊田市2人
一宮市2人
三重県
■三重県で16日、新たに7人の感染者
桑名市3人
四日市市2人
津市1人
鈴鹿市1人
三重県で確認された感染者は、延べ5159人
近畿
滋賀県
■滋賀県は16日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
大津市10人
栗東市3人
草津市2人
甲賀市1人
野洲市1人
湖南市1人
東近江市1人
近江八幡市1人
草津市のうち1人は再陽性
滋賀県で確認された感染者は、5455人
京都府
■京都府は16日、県内で初めて、インドで見つかった変異株「デルタ株」が確認されたと発表した
デルタ株への感染が確認されたのは、府内の男性で海外渡航歴はなかった
男性は5月下旬に発症、既に回復している
民間の検査機関が疑い事例として把握し、国立感染症研究所がゲノム解析でデルタ株と確認した
■京都府は「まん延防止措置」を要請しない方針 緊急事態宣言が解除された場合に(関西テレビ)
■京都府と京都市は16日、新たに23人の感染を確認したと発表した
京都市14人
宇治市3人
向日市1人
八幡市1人
京田辺市1人
京丹後市1人
大山崎町1人
滋賀県居住1人
京都府で確認された感染者は、16398人
大阪府
■”宣言”解除の場合「まん延防止措置」移行を国に要請 大阪府が決定 府内全域で3週間から1カ月程度か(関西テレビ)
大阪府、6月16日(水)発表の新規感染者数は、108人(速報値)
府は、新たに19人の死亡を確認したと発表した
前週6月9日(水)153人
前前週6月2日(水)213人
■大阪府内訳
大阪市37人
東大阪市11人
枚方市8人
堺市7人
吹田市6人
箕面市6人
岸和田市4人
寝屋川市4人
豊中市3人
高槻市3人
大東市3人
守口市2人
富田林市2人
門真市2人
交野市2人
茨木市1人
八尾市1人
和泉市1人
羽曳野市1人
高石市1人
大阪府外3人
■混雑状況をリアルタイム配信 関西初、大阪環状線で17日から – JR西(時事)
兵庫県
■兵庫県16日 新規感染者34人
県所管10人
神戸市13人
西宮市4人
姫路市3人
尼崎市3人
明石市1人
兵庫県で確認された感染者は、40612人
奈良県
■奈良県で16日、新たに9人の感染者
三郷町 60代女性、90代女性2人
橿原市 10歳未満男性、40代女性2人
大和郡山市 60代女性
葛城市 20代女性
大和高田市 40代男性
奈良県で確認された感染者は、7981人
和歌山県
■和歌山県は16日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、14日以来2日ぶり
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
15日連続
島根県
■島根県は16日、県内で初めて、新型コロナウイルスに感染した患者が死亡したことを発表した
島根県は都道府県で唯一、感染者の死亡が確認されていなかった
これで、全国47都道府県で死者が確認された
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり
岡山県
■岡山県で16日、新たに8人の感染者
倉敷市4人
岡山市3人
早島町1人
岡山県で確認された感染者は、7563人
広島県
■広島県で16日、新たに27人の感染者
広島市21人
福山市1人
大竹市1人
廿日市市1人
江田島市1人
海田町1人
府中町1人
山口県
■山口県で16日、新たに6人の感染者
下関市4人
宇部市1人
岩国市1人
10歳未満から70代の男女
山口県で確認された感染者は、3081人
四国
徳島県
■徳島県は16日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
県内
30代女性
40代男性
70代女性
徳島県で確認された感染者は、1650人
香川県
■香川県で16日、新たに4人の感染者
高松市4人
香川県警航空隊所属の30代男性警察官1人を含む
香川県で確認された感染者は、2077人
愛媛県
■愛媛県で16日、新たに2人の感染者
松山市2人
愛媛県で確認された感染者は、2740人
高知県
■高知県は16日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1689人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で16日、新たに40人の感染者
県所管11人
福岡市9人
北九州市20人
久留米市0人
県は、感染が確認されていた50代から90歳以上の男女6人が死亡したことを発表した
佐賀県
■佐賀県で16日、新たに3人の感染者
唐津市 30代男性3人
佐賀県で確認された感染者は、延べ2542人
長崎県
■長崎県で16日、新たに7人の感染者
佐世保市5人
長崎市1人
佐々町1人
長崎県で確認された感染者は、長崎県で確認された感染者は、3076人
熊本県
■熊本県で16日、新たに8人の感染者
熊本市3人
荒尾市1人
菊池市1人
合志市1人
人吉市1人
大津町1人
大分県
■大分県で16日、新たに4人の感染者
宇佐市2人
大分市1人
中津市1人
40代から70代の男女
大分県で確認された感染者は、3473人
宮崎県
■新規感染者発表なし
3日連続
鹿児島県
■鹿児島県で16日、新たに13人の感染者
鹿児島市 10代から50代の男女8人
出水市3人
姶良市2人
鹿児島県で確認された感染者は、3618人
沖縄県
■沖縄県で16日、新たに115人の感染者
那覇市26人
沖縄市18人
うるま市17人
宜野湾市15人
中部保健所管内12人
浦添市10人
南部保健所管内6人
名護市4人
糸満市3人
豊見城市3人
石垣市1人
沖縄県で確認された感染者は、19784人
前週6月9日(水)174人
前前週6月2日(水)297人
■在沖縄米軍報告新規感染者
16日1人
嘉手納基地1人
累計1436人
前日発表数値等
■6月15日
全国新規1418人
国内累計777557人
上位10自治体
東京都166915人
大阪府101941人
神奈川県64494人
愛知県50025人
埼玉県45148人
北海道40633人
兵庫県40578人
千葉県38567人
福岡県35031人
沖縄県19669人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14204人(前日比67人増)
死者を発表した自治体
北海道18人
東京都12人
愛知県6人
神奈川県6人
兵庫県4人
大阪府4人
福岡県3人
京都府2人
千葉県2人
埼玉県2人
岐阜県1人
岡山県1人
新潟県1人
滋賀県1人
熊本県1人
茨城県1人
長野県1人
高知県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表6月15日0時時点 全国
入院治療等を要する者
28289人(2301減)
うち重症者827人(22人減)
退院又は療養解除となった者
733316人(2870人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月15日版)
■6月15日、新規感染者の発表がなかった自治体
鳥取県、宮崎県、佐賀県
■6月15日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県62.42人
東京都18.90人
北海道16.65人
山梨県16.65人
神奈川県14.44人
愛知県12.39人
千葉県10.91人
高知県9.46人
大阪府9.35人
栃木県9.10人
(NHK調べ)
■東京都15日 新規感染者337人
感染者の濃厚接触者119人
海外渡航歴有0人
感染経路不明218人
入院中1377人(うち重症者45人)
宿泊療養804人
自宅療養691人
入院・療養等調整中415人
死亡累計2171人
都外からの検体持込判明4人
■大阪府15日 新規感染者110人
感染経路不明者の濃厚接触者等31人
感染経路不明78人
入院中808人(うち重症者134人)
宿泊療養262人
自宅療養2280人
入院・療養等調整中716人
死亡累計2544人
PCR検査数件4882件※
抗原検査数1142件※
陽性率1.9%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月15日(火)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
大阪府、6月15日(火)発表の新規感染者数は、110人(速報値)
前週6月8日(火)190人
前前週6月1日(火)201人
東京都、6月15日(火)発表の新規感染者数は、337人(速報値)
前週6月8日(火)369人
前前週6月1日(火)471人
[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
6月15日(火)政府発表・海外・報道
■政府の大規模接種センター 17日から18歳から64歳の人も対象に(NHK)
■コロナ変異株デルタ、入院リスク2倍 ワクチンは依然有効=研究(REUTERS)
インドで最初に見つかった新型コロナウイルス変異株「デルタ」感染による入院リスクが、英国で見つかった変異株「アルファ」の約2倍であることが、スコットランドの研究から14日示された
■変異株でワクチン効果減 国立国際医療研究センター(共同)
国立国際医療研究センターのチームは15日、変異株によっては米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの効果が半分以下になる可能性があることを示す研究結果を発表した
■今年のウィンブルドンは観客上限5割、決勝は満員で実施へ(AFP)
■英イングランド、コロナ制限解除を4週間延期 デルタ株拡大で(AFP)
ボリス・ジョンソン英首相は14日、イングランドで来週予定していた新型コロナウイルス関連制限措置の全面解除を4週間延期すると発表した。変異株「デルタ株」による感染拡大が理由
北海道・東北
北海道
■北海道15日 新規感染者87人
札幌市56人(再陽性1人)
旭川市2人
小樽市4人
函館市3人
空知管内9人
釧路管内4人
石狩管内3人
胆振管内2人
上川管内2人
日高管内1人
渡島管内1人
前週6月8日(火)120人
前前週6月1日(火)254人
青森県
■青森県で15日、新たに3人の感染者
所管保健所別
八戸市1人
弘前1人
むつ1人
青森県で確認された感染者は、2451人
岩手県
■岩手県で15日、新たに7人の感染者
盛岡市3人
県央保健所管内1人
中部保健所管内3人
10代から40代の男女
岩手県で確認された感染者は、1606人
宮城県
■宮城県で15日、新たに10人の感染者
仙台市8人
白石市1人
柴田町1人
10代から50代の男女
宮城県で確認された感染者は、9038人
秋田県
■秋田県で15日、新たに1人の感染者
秋田中央保健所管内 80代男性
秋田県で確認された感染者は、764人
山形県
■山形県で15日、新たに1人の感染者
飯豊町 40代女性
山形県で確認された感染者は、2012人
福島県
■福島県で15日、新たに3人の感染者
郡山市1人
相馬市1人
三春町1人
福島県で確認された感染者は、4721人
関東
茨城県
■茨城県で15日、新たに15人の感染者
古河市3人
下妻市2人
神栖市2人
石岡市1人
常総市1人
取手市1人
つくば市1人
坂東市1人
八千代町1人
県外居住2人
茨城県で確認された感染者は、10162人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は15日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
宇都宮市16人
栃木市5人
鹿沼市3人
小山市1人
栃木県で確認された感染者は、6713人
群馬県
■群馬県で15日、新たに6人の感染者
太田市4人
前橋市1人
吾妻保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、7978人
埼玉県
■埼玉県15日 新規感染者70人
県所管39人
さいたま市12人
川口市7人
越谷市7人
川越市5人
埼玉県で確認された感染者は、45148人
千葉県
■千葉県船橋市は15日、食品加工会社「フードプロセス」で6月3日以降、作業場で働く従業員合わせて43人の感染を確認したと発表した
市によると、従業員同士が更衣室でマスクを付けずに会話していた
感染者のうち16人は、市の検査で変異ウイルスへの感染が判明、今後、国立感染症研究所で解析する
■千葉県15日 新規感染者87人
船橋市12人
市原市11人
柏市10人
習志野市7人
木更津市7人
市川市6人
浦安市6人
千葉市5人
八千代市3人
野田市3人
富津市3人
松戸市1人
流山市1人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
成田市1人
印西市1人
四街道市1人
八街市1人
袖ケ浦市1人
君津市1人
東金市1人
県外居住1人
居住地非公表2人
千葉県で確認された感染者は、38582人
東京都
東京都、6月15日(火)発表の新規感染者数は、337人(速報値)
都基準の重症者は前日から1人減の45人
東京都で確認された感染者は、166915人
行政検査数
6/12 4760
6/13 1822
6/14 9487
前週6月8日(火)369人
前前週6月1日(火)471人
神奈川県
■神奈川県15日 新規感染者160人
横浜市56人
川崎市34人
相模原市12人
厚木市8人
横須賀市6人
藤沢市6人
小田原市6人
茅ヶ崎市5人
平塚市4人
秦野市3人
大和市3人
海老名市3人
愛川町3人
伊勢原市2人
座間市2人
南足柄市1人
中井町1人
松田町1人
開成町1人
東京都居住1人
居住地非公表2人
神奈川県で確認された感染者は、64494人
前週6月8日(火)179人
前前週6月1日(火)159人
中部
新潟県
■新潟県で15日、新たに7人の感染者
新潟市2人
長岡市1人
三条市1人
五泉市1人
燕市1人
三条保健所管内1人
新潟県で確認された感染者は、3371人
富山県
■富山県で15日、新たに5人の感染者
富山市2人
射水市1人
入善町1人
上市町1人
富山県で確認された感染者は、1969人
石川県
■石川県は15日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、3883人
輪島市は、121人が感染した日本航空高校石川関連のクラスターについて、学園の学生、生徒、教職員のうち、希望者に6月26日からワクチン接種を行うことを発表した
学校での対象者は1250人で、市独自の優先枠としてワクチンを確保し、学校施設内で接種を行う
福井県
■福井県で15日、新たに4人の感染者
福井市
20代女性2人
30代男性
千葉県居住
30代男性会社
福井県で確認された感染者は、1069人
山梨県
■山梨県と甲府市は15日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1862人
長野県
■長野県で15日、新たに4人の感染者
松本市2人
安曇野市1人
下諏訪町1人
長野県で確認された感染者は、4940人
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は15日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
下呂市3人
岐阜市2人
多治見市2人
可児市2人
八百津町2人
恵那市1人
本巣市1人
白川村1人
岐阜県で確認された感染者は、9109人
静岡県
■静岡県で15日、新たに23人の感染者
静岡市7人
浜松市5人
沼津市2人
長泉町2人
三島市1人
吉田町1人
御前崎市1人
掛川市1人
袋井市1人
磐田市1人
湖西市1人
愛知県
■愛知県15日 新規感染者98人
県所管36人
名古屋市31人
岡崎市13人
豊田市8人
豊橋市5人
一宮市5人
三重県
■三重県で15日、新たに4人の感染者
いなべ市2人
津市1人
四日市市1人
近畿
滋賀県
■滋賀県は15日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
近江八幡市7人
彦根市2人
東近江市1人
長浜市1人
守山市1人
大津市1人
野洲市1人
滋賀県で確認された感染者は、5430人
京都府
■京都府と京都市は15日、新たに18人の感染を確認したと発表した
京都市12人
宇治市4人
木津川市1人
亀岡市1人
京都府で確認された感染者は、16375人
大阪府
大阪府、6月15日(火)発表の新規感染者数は、110人(速報値)
府は、新たに4人の死亡を確認したと発表した
前週6月8日(火)190人
前前週6月1日(火)201人
■大阪府内訳
大阪市52人
枚方市7人
東大阪市6人
茨木市5人
吹田市4人
八尾市4人
堺市3人
泉大津市3人
寝屋川市3人
羽曳野市3人
高石市3人
和泉市2人
箕面市2人
門真市2人
豊中市1人
守口市1人
河内長野市1人
松原市1人
大東市1人
柏原市1人
大阪狭山市1人
島本町1人
大阪府外2人
兵庫県
■兵庫県15日 新規感染者44人
県所管8人
神戸市16人
西宮市8人
姫路市6人
尼崎市4人
明石市2人
兵庫県で確認された感染者は、40578人
奈良県
■奈良で初めて『インド由来の変異ウイルス』確認 海外渡航歴の無い30代女性(MBS)
■奈良県で15日、新たに18人の感染者
五條市5人
天理市3人
奈良市2人
橿原市2人
葛城市2人
田原本町1人
香芝市1人
生駒市1人
大和郡山市1人
和歌山県
■和歌山県は15日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2654人
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
14日連続
島根県
■島根県で15日、新たに1人の感染者
雲南市1人
島根県で確認された感染者は、551人
岡山県
■岡山県で15日、新たに5人の感染者
倉敷市2人
津山市2人
早島町1人
岡山県で確認された感染者は、7555人
広島県
■広島県で15日、新たに14人の感染者
広島市8人
呉市3人
熊野町1人
三原市1人
東広島市1人
広島市で市内大学の学生が会食、9人が感染するクラスターが発生
山口県
■山口県で15日、新たに15人の感染者
下関市12人
岩国市1人
周南市1人
北九州市居住1人
山口県で確認された感染者は3075人
四国
徳島県
■徳島県で15日、新たに1人の感染者
県内 60代男性
県内で新規感染者が確認されるのは、2日ぶり
徳島県で確認された感染者は、1647人
香川県
■香川県で15日、新たに7人の感染者
高松市2人
琴平町3人
綾川町1人
三木町1人
香川県で確認された感染者は、2073人
愛媛県
■愛媛県は15日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
県内で新規感染者が確認されるのは、4日ぶり
愛媛県で確認された感染者は、2738人
高知県
■高知県は15日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1683人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で15日、新たに35人の感染者
福岡市7人
北九州市21人
県所管7人
福岡県で確認された感染者は、35031人
佐賀県
■佐賀県は15日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
長崎県
■長崎県で15日、新たに2人の感染者
長崎市1人
佐世保市1人
長崎県で確認された感染者は、3069人
熊本県
■熊本県で15日、新たに7人の感染者
熊本市で4人
菊池市1人
玉名市1人
上天草市1人
大分県
■大分県で15日、新たに1人の感染者
宇佐市 60代女性
大分県で確認された感染者は、3469人
宮崎県
■新規感染者発表なし
2日連続
鹿児島県
■鹿児島県で15日、新たに11人の感染者
鹿児島市7人
県所管4人
鹿児島県で確認された感染者は、3605人
沖縄県
■沖縄県15日 新規感染者107人
那覇市25人
沖縄市19人
宜野湾市14人
中部保健所管内8人
うるま市7人
浦添市7人
糸満市6人
名護市6人
南部保健所管内6人
石垣市3人
豊見城市3人
北部保健所管内2人
宮古島市1人
沖縄県で確認された感染者は、19669人
前週6月8日(火)159人
前前週6月1日(火)223人
■在沖縄米軍報告新規感染者
15日1人
嘉手納基地1人
累計1435人
前日発表数値等
■6月14日
全国新規936人
国内累計776139人
上位10自治体
東京都166578人
大阪府101831人
神奈川県64334人
愛知県49927人
埼玉県45078人
北海道40546人
兵庫県40534人
千葉県38480人
福岡県34996人
沖縄県19562人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14137人(前日比60人増)
死者を発表した自治体
北海道13人
大阪府10人
愛知県5人
広島県4人
沖縄県4人
兵庫県3人
東京都3人
福島県3人
埼玉県2人
山口県2人
三重県1人
京都府1人
和歌山県1人
奈良県1人
岐阜県1人
滋賀県1人
秋田県1人
群馬県1人
静岡県1人
香川県1人
高知県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※栃木県が感染者数を修正 6/12 34→33人(-1)
※福岡県が感染者数を修正 6/13 37→36人(-1)
※兵庫県が感染者数を修正 6/13 24→23人(-1)
※佐賀県が感染者数を修正 6/11 3→2人(-1)
※神奈川県が感染者数を修正 6/9 202→201人(-1)
■厚生労働省発表6月14日0時時点 全国
入院治療等を要する者
30590人(718減)
うち重症者849人(3人減)
退院又は療養解除となった者
730446人(2716人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月14日版)
■6月14日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、秋田県、和歌山県、鳥取県、島根県、徳島県、愛媛県、宮崎県、熊本県
■6月14日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県66.00人
山梨県20.22人
東京都19.13人
北海道17.28人
神奈川県14.64人
愛知県13.35人
千葉県10.82人
大阪府10.26人
京都府9.49人
栃木県9.26人
(NHK調べ)
■東京都14日 新規感染者209人
感染者の濃厚接触者79人
海外渡航歴有0人
感染経路不明130人
入院中1436人(うち重症者46人)
宿泊療養826人
自宅療養791人
入院・療養等調整中295人
死亡累計2159人
都外からの検体持込判明11人
■大阪府14日 新規感染者57人
感染経路不明者の濃厚接触者等27人
感染経路不明26人
入院中912人(うち重症者138人)
宿泊療養287人
自宅療養3427人
入院・療養等調整中687人
死亡累計2540人
PCR検査数件6377件※
抗原検査数1592件※
陽性率0.7%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない
6月14日(月)速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください
大阪府、6月14日(月)発表の新規感染者数は、57人(速報値)
前週6月7日(月)72人
前前週5月31日(月)98人
東京都、6月14日(月)発表の新規感染者数は、209人(速報値)
前週6月7日(月)235人
前前週5月31日(月)260人
英政府、変異株増で規制全面解除を延期
英政府は、新型コロナウイルス規制の事実上の全面解除について、1カ月遅らせる方針を固めた
3月から「行程表」に沿いロックダウン(都市封鎖)の段階的解除を実行、6月21日には最終段階としてほぼ全ての社会的規制を終了させる予定だった
同国では現在、イングランド北部を中心にデルタ株(インド型)が増加してる
[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
6月14日(月)政府発表・海外・報道
■ワクチンが不足すればテロが増える──アフリカのコロナ禍(Newsweek)
■病院がICUを放棄? 無人の部屋に死体のみ、訪ねた親族が発見 インド(Newsweek)
訝しむ親族が私立病院のICUを訪ねると、医師も看護師もそこにはなく、遺体だけが残されていた
■【Video】BTSコラボ商品に人気殺到、配達員でマック店内密密(字幕・11日)(REUTERS)
■インド、新型コロナ規制を緩和 新規感染者が2カ月ぶり低水準(REUTERS)
デリー首都圏では、すべての商店とショッピングモールが営業再開を許可された…
■「ロシア独自の変異株」が急拡大(産経)
ロシアのガマレヤ記念国立疫学・微生物学研究センターのギンツブルク所長は、露国内にロシア独自の変異株が数多く流行していると明らかにした
イタル・タス通信が報じた…
■新型コロナで糖尿病を新たに発症、なぜ? 進む研究(National Geographic)
ウイルスが膵臓を攻撃してインスリン産生が減少、治療薬の候補も
■【Video】政府のコロナ広報に相次ぐ批判 ドイツ(CNN)
■タイ工場130カ所でコロナ集団感染、輸出に影響も(REUTERS)
タイ国内11県の130カ所を超える工場で新型コロナウイルスの集団感染が確認され、輸出や景気回復に悪影響が及ぶとの懸念が浮上している
工場での感染者数は7100人に上り、刑務所や建設現場と並んで製造業の現場が主要な感染源に…
■仏AFPは、アフリカの新型コロナウイルスの累計感染者数が500万人を超えたと報じた
世界で感染確認のスピードが鈍化しつつある中、アフリカでは逆に増加傾向が顕著で、1週間で3割ずつ増えていく深刻な状況
54カ国・地域の公式統計を基にしたデータでは、12日時点の感染者数は計500万8656人で、1日平均1万5680人増えている。一方、死者数は13万4000人を上回った。1日平均では320人で、前週比で16%の増加となった
アフリカの新規感染者は10人中約7人がエジプト、南アフリカ、チュニジア、ウガンダ、ザンビアの5カ国が占める。特にザンビアは前週比147%の増加で、感染拡大の速さは世界最悪レベルに達している(AFP電)
■英首相、コロナ変異株に「深刻な懸念」 規制解除延期を示唆(REUTERS)
ジョンソン英首相は12日、インドで最初に見つかった新型コロナウイルス変異株「デルタ」の感染増加に「深刻な懸念」を表明し、ロックダウンの完全解除について延期する考えをあらためて示唆…
■米空港利用、11日に202万人 20年3月以来の高水準(REUTERS)
米運輸保安庁(TSA)は、米国の空港で11日にセキュリティーチェック(保安検査)を受けた乗客は約202万人で、新型コロナウイルス感染拡大で航空需要が激減した2020年3月以降最多になったと発表した
■ワクチン拒む職員は解雇、病院の主張認める 米連邦地裁(CNN)
米テキサス州ヒューストンの病院に勤務する職員が、雇用条件として新型コロナウイルスのワクチン接種を義務付ける措置に反対し、病院を相手取って起こした裁判で、米連邦地裁は職員側の訴えを退ける判決を言い渡した
■売れ残り業務用ビールの返品 受け入れへ 酒類提供見合わせ地域(NHK)
■ワクチン保管の冷凍庫 一部製品で温度が急に上昇の可能性(NHK)
厚生労働省は、保管温度を過去にさかのぼって点検するよう通達
■ワクチン接種 高齢者 1回目終了は33%【都道府県別データ】(NHK)
■【独自】医療従事者の感染、月525人から47人に激減…「ワクチンの効果」(読売)
北海道・東北
北海道
■札幌市14日51人(再陽性1人)
新たに特別養護老人ホームで入所者5人、従業員4人のクラスターが発生
学校関連
大倉山小学校で児童の感染が確認され、在籍クラスを学級閉鎖
星置中学校 教職員の感染を確認。濃厚接触者はなし
■北海道学校関連
苫小牧市 泉野小学校 学年閉鎖
■北海道14日 新規感染者74人
道内の1日の発表数が80人を下回るのは、4月19日以来
旭川市で新規感染者が確認されないのは、4月19日以来
札幌市51(再陽性1人)
旭川市0人
小樽市0人
函館市1人
石狩管内7人
空知管内5人
釧路管内5人
十勝管内4人
上川管内1人
※道所管22人
前週7日147人
前前州31日279人
青森県
■青森県は14日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
青森県で新規感染者が確認されないのは、3月29日以来77日ぶり
岩手県
■岩手県で14日、新たに9人の感染者
盛岡市6人
県央保健所管内3人
岩手県で確認された感染者は、1599人
宮城県
■宮城県で14日、新たに6人の感染者
仙台市5人 10歳未満2人、20代1人、30代2人
名取市 50代女性
宮城県で確認された感染者は、9036人
秋田県
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者の確認がないのは、11日以来
山形県
■山形県で14日、新たに2人の感染者
山形市 10代男性
長井市 50代男性
山形県で確認された感染者は、2011人
福島県
■福島県で14日、新たに4人の感染者
いわき市2人
郡山市1人
本宮市1人
福島県で確認された感染者は、4718人
関東
茨城県
■茨城県は14日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
県所管12人
水戸市0人(2日連続で確認なし)
茨城県で確認された感染者は、10147人
■茨城県内訳
龍ケ崎市5人
稲敷市2人
古河市1人
結城市1人
潮来市1人
筑西市1人
坂東市1人
うち3人は、龍ケ崎市の流通経済大学のラグビー部に所属する学生で、これまでに79人
栃木県
■栃木県と宇都宮市は14日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
宇都宮市14人
鹿沼市2人
下野市1人
栃木県で確認された感染者は、6688人
群馬県
■群馬県は14日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
前橋市1人
伊勢崎市1人
館林市1人
群馬県で確認された感染者は、7973人
埼玉県
■埼玉県14日 新規感染者41人
県所管28人
川口市6人
さいたま市3人
川越市3人
越谷市1人
埼玉県で確認された感染者は、45078人
千葉県
■千葉県14日 新規感染者91人
市原市15人
千葉市13人
習志野市9人
多古町8人
船橋市7人
市川市5人
成田市5人
木更津市5人
袖ケ浦市5人
八千代市3人
松戸市2人
浦安市2人
茂原市2人
東金市2人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
印西市1人
四街道市1人
富里市1人
九十九里町1人
勝浦市1人
長南町1人
千葉県で確認された感染者は、38495人
東京都
東京都、6月14日(月)発表の新規感染者数は、209人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の46人
東京都で確認された感染者は、166578人
行政検査数
6/11 7416
6/12 4129
6/13 1583
前週6月7日(月)235人
前前週5月31日(月)260人
神奈川県
■神奈川県14日 新規感染者141人
横浜市84人
相模原市9人
川崎市8人
横須賀市7人
茅ヶ崎市7人
座間市6人
厚木市4人
鎌倉市2人
藤沢市2人
大井町2人
大和市1人
開成町1人
東京都居住6人
居住地非公表2人
神奈川県で確認された感染者は、64334人
中部
新潟県
■新潟県で14日、新たに2人の感染者
三条保健所管内 60代男性自営業、60代女性自営業
新潟市 新規感染者発表なし(2日連続)
新潟県で確認された感染者は、3364人
富山県
■富山県で14日、新たに5人の感染者
富山市 30代と50代の男性5人
富山県で確認された感染者は、1964人
石川県
■石川県は14日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、3880人
福井県
■福井県で14日、新たに2人の感染者
坂井市 10歳未満女性、20代女性会社員
福井県で確認された感染者は、1065人
山梨県
■山梨県と甲府市は14日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1848人
長野県
■長野県で14日、新たに2人の感染者
松本市2 10代女性、50代男性
県と長野市は新規感染者発表なし
県所管の新規発表がないのは、3月9日以来およそ3カ月ぶり
長野県で確認された感染者は、4936人
岐阜県
■岐阜県は14日、県内初となるブラジル型(ガンマ株)の変異株感染を確認したと発表した
感染が確認されたのは40代女性で、5月2日、ブラジル型ウイルスの感染の流行地とされる国から成田空港へ帰国、空港での検査では陰性だった
その後、親戚の車で岐阜県の自宅へ戻った後、倦怠感や発熱の症状が出て病院で検査をしたところ、陽性が判明し入院、さらに検査を実施し、ブラジル型と判明した
県は、「すでに退院し、不特定多数との接触も無かった」としている
■岐阜県と岐阜市は14日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
各務原市2人
可児市2人
垂井町2人
関市1人
羽島市1人
土岐市1人
笠松町1人
川辺町1人
岐阜県で確認された感染者は、9095人
静岡県
■静岡県で14日、新たに10人の感染者
静岡市3人
長泉町1人
裾野市1人
湖西市1人
吉田町1人
県外居住3人
浜松市は、63日ぶりに新規感染者の発表なし
愛知県
■愛知県14日 新規感染者46人
県所管8人
名古屋市24人
岡崎市6人
豊田市3人
一宮市3人
豊橋市2人
県内の1日の発表数が50人以下となるのは、4月5日の45人以来70日ぶり
三重県
■発症後翌日まで勤務先で仕事…60代男性の新型コロナ感染判明 同僚26人等を検査 三重で新規感染者4人(東海テレビ)
■三重県で14日、新たに4人の感染者
県内の1日の発表数が5人以下となるのは、3月22日以来84日ぶり
桑名市2人
四日市市1人
伊勢市1人
三重県で確認された感染者は、5135人
近畿
滋賀県
■滋賀県は14日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
長浜市4人
栗東市2人
東近江市2人
大津市1人
近江八幡市1人
竜王町1人
滋賀県で確認された感染者は、5416人
京都府
■京都府と京都市は14日、新たに9人の感染を確認したと発表した
京都市6人
宇治市2人
向日市1人
府内の1日の発表数が1桁となるのは、3月19日以来
京都府で確認された感染者は、16357人
大阪府
■大阪 吉村知事 “宣言解除の場合はまん延防止に移行 必要”(NHK)
■大阪府、6月14日(月)発表の新規感染者数は、57人(速報値)
府は、新たに10人の死亡を確認したと発表した
大阪市33人
堺市5人
岸和田市5人
吹田市2人
高槻市2人
東大阪市2人
守口市1人
茨木市1人
八尾市1人
寝屋川市1人
大阪府外4人
前週6月7日(月)72人
前前週5月31日(月)98人
■年内開催模索 大阪ロックフェス「METROCK」最終的に中止決定 代替日程・会場メド立たず(スポニチ)
兵庫県
■兵庫県14日 新規感染者21人
県所管8人
神戸市8人
尼崎市3人
明石市2人
兵庫県で確認された感染者は、40534人
奈良県
■奈良県は14日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
天理市 40代女性
香芝市 40代男性
田原本町 50代男性
奈良県で確認された感染者は、7954人
和歌山県
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは、6月4日以来10日ぶり
中国
鳥取県
■新規感染者発表なし
13日連続
島根県
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは、3日ぶり
岡山県
■岡山県で14日、新たに1人の感染者
倉敷市1人
県内の1日の発表数が5人以下となるのは、3月29日以来77日ぶり
岡山県で確認された感染者は、7550人
広島県
■広島県で14日、新たに22人の感染者
広島市18人
東広島市3人
府中町1人
山口県
■山口県で14日、新たに3人の感染者
下関市2人
宇部市1人
山口県で確認された感染者は、3060人
四国
徳島県
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは、4日ぶり
香川県
■香川県で14日、新たに2人の感染者
高松市 20代男性、30代女性
香川県で確認された感染者は、2066人
愛媛県
■新規感染者発表なし
3日連続
高知県
■高知県は14日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1667人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県で14日、新たに23人の感染者
県所管3人
福岡市11人
北九州市8人
久留米市1人
検査件数は1648件、直近一週間の平均陽性率は1.5%
佐賀県
■佐賀県で14日、新たに1人の感染者
佐賀市 50代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2539人
長崎県
■長崎県で14日、新たに3人の感染者
佐世保市
50代男性自営業
50代男性会社役員
50代女性自営業
長崎県で確認された感染者は、3067人
熊本県
■熊本県は14日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、4月12日以来およそ2カ月ぶり
熊本市は2日連続で新規感染者の発表なし
大分県
■大分県で14日、新たに1人の感染者
宇佐市 80歳以上女性
県内で新規感染者が確認されるのは、2日ぶり
大分県で確認された感染者は、3468人
宮崎県
■新規感染者発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは、7日ぶり
鹿児島県
■鹿児島県で14日、新たに10人の感染者
県所管2人
鹿児島市 10代から60代の男女8人
鹿児島県で確認された感染者は、3594人
沖縄県
■沖縄県は14日、県内で新たに54人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が100人を下回るのは、5月17日の59人以来28日ぶり
那覇市25人
うるま市5人
宮古島市6人
浦添市4人
南部保健所管内4人
沖縄市3人
宜野湾市2人
中部保健所管内2人
糸満市1人
石垣市1人
名護市1人
沖縄県で確認された感染者は、19562人
■在沖縄米軍報告新規感染者
13日3人
嘉手納基地1人
キャンプハンセン1人
14日1人
嘉手納基地1人
前日発表数値等
■6月13日
全国新規1387人
国内累計775208人
上位10自治体
東京都166369人
大阪府101774人
神奈川県64194人
愛知県49881人
埼玉県45037人
兵庫県40514人
北海道40472人
千葉県38389人
福岡県34974人
沖縄県19508人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数14077人(前日比32人増)
死者を発表した自治体
大阪府6人
東京都6人
北海道4人
岐阜県3人
広島県3人
埼玉県2人
愛知県2人
奈良県1人
滋賀県1人
熊本県1人
石川県1人
福岡県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表6月13日0時時点 全国
入院治療等を要する者
31308人(983減)
うち重症者852人(38人減)
退院又は療養解除となった者
727730人(2926人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月13日版)
■6月13日、新規感染者の発表がなかった自治体
鳥取県、愛媛県、大分県
■6月13日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県69.44人
山梨県20.84人
東京都19.32人
北海道18.67人
神奈川県15.00人
愛知県14.02人
千葉県10.45人
大阪府10.43人
京都府9.52人
栃木県9.51人
(NHK調べ)
■東京都13日 新規感染者304人
感染者の濃厚接触者114人
海外渡航歴有1人
感染経路不明189人
入院中1483人(うち重症者47人)
宿泊療養812人
自宅療養823人
入院・療養等調整中500人
死亡累計2156人
都外からの検体持込判明3人
■大阪府13日 新規感染者96人
感染経路不明者の濃厚接触者等31人
感染経路不明62人
入院中898人(うち重症者144人)
宿泊療養287人
自宅療養3642人
入院・療養等調整中712人
死亡累計2530人
PCR検査数件8178件※
抗原検査数1654件※
陽性率1.0%
※前日24時までの検査数
PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない