※日毎更新
- 3月28日(日)速報 など
- 3月28日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月27日(土)速報 など
- 3月27日(土)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月26日(金)速報 など
- 3月26日(金)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月25日(木)速報 など
- 3月25日(木)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月24日(水)速報 など
- 3月24日(水)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月23日(火)速報 など
- 3月23日(火)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
- 3月22日(月)速報 など
- 3月22日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 前日発表数値等
3月28日(日)速報 など
東京都、3月28日(日)発表の新規感染者数は、313人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の41人
東京都で確認された感染者は、119974人
前週3月21日(日)256人
前前週3月14日(日)239人
3月28日(月)政府発表・海外・報道
■コロナウイルスに感染している人の咳?AIが判別するアプリをイタリア企業が開発中(Newsweek)
■イタリア、ワクチン接種後の死亡めぐり検察が捜査 医師と看護師に業務上過失責任は問えるか?(Newsweek)
■動画:バルセロナで5000人のライブコンサート、コロナ対策探る実験(AFP)
■新型コロナワクチン、選択可能に 接種会場ごと種類分け―小林補佐官(時事)
北海道・東北
北海道
■北海道28日 新規感染者74人
札幌市58人
空知管内4人
石狩管内7人
後志管内2人
胆振管内1人
十勝管内1人
大阪府居住1人
旭川市、小樽市、函館市は新規発表なし
北海道で確認された感染者は、20816人となった
■札幌市28日 新規感染者58人
10代から90代の男女で、うち20人の感染経路が不明
新たに市内医療機関で患者9人、職員3人が感染するクラスターが発生
また、新たに22例の「変異株感染疑い」を確認し、計158例
変異株感染が確定されているのは、35人
青森県
■青森県で28日、新たに12人の感染者
八戸市5人
青森市1人
弘前保健所管内3人
上十三保健所管内1人
東地方保健所管内2人
青森県で確認された感染者は、944人となった
岩手県
■岩手県は28日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
盛岡市 30代女性、20代男性
奥州市 30代男性
県外居住 30代男性
岩手県で確認された感染者は、608人となった
宮城県
■宮城県28日 新規感染者134人
仙台市108人
名取市6人
岩沼市5人
松島町3人
大崎市2人
気仙沼市2人
東松島市2人
石巻市1人
多賀城市1人
登米市1人
柴田町1人
七ケ浜町1人
大和町1人
日曜日の発表数では、最多
宮城県で確認された感染者は、5637人(うち仙台市は3711人)となった
■仙台市28日 新規感染者108人
10歳未満から90代の男女
市の1日の発表数で、3月24日の131人に次いで、過去2番目
秋田県
■新規発表なし
山形県
■山形県で28日、新たに34人の感染者
県内の1日の発表数で、過去3番目
山形市16人
寒河江市5人
天童市1人
東根市1人
尾花沢市1人
山辺町5人
中山町2人
西川町1人
米沢市1人
高畠町1人
山形県で確認された感染者は、865人となった
福島県
■福島県で28日、新たに21人の感染者
郡山市8人
二本松市3人
田村市2人
相馬市2人
大玉村1人
石川町1人
小野町1人
いわき市1人
福島市1人
矢吹町1人
福島県で確認された感染者は、2461人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は28日、県内で新たに51人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が50人以上となるのは、3月1日以来
水戸市12人
常総市7人
つくば市5人
笠間市4人
取手市3人
つくばみらい市3人
土浦市2人
古河市2人
牛久市2人
ひたちなか市2人
かすみがうら市2人
茨城町2人
下妻市1人
那珂市1人
坂東市1人
県外居住2人
茨城県で確認された感染者は、6651人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は28日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
宇都宮市3人
鹿沼市5人
日光市1人
小山市2人
栃木市1人
下野市2人
足利市1人
佐野市4人
調査中2人
栃木県で確認された感染者は、4545人となった
群馬県
■群馬県は28日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
太田市5人
前橋市4人
高崎市3人
桐生市1人
藤岡市1人
群馬県で確認された感染者は、4942人となった
埼玉県
■埼玉県28日 新規感染者114人
県所管70人
さいたま市18人
川口市10人
越谷市13人
川越市3人
埼玉県で確認された感染者は、累計32464人となった
千葉県
■千葉県28日 新規感染者92人(速報値)
市川市16人
千葉市14人
船橋市12人
松戸市9人
八千代市6人
佐倉市5人
鎌ケ谷市5人
浦安市3人
野田市3人
いすみ市3人
習志野市2人
市原市2人
流山市2人
茂原市2人
旭市2人
勝浦市2人
我孫子市1人
四街道市1人
東金市1人
御宿町1人
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計29337人、死者は560人となった
東京都
東京都、3月28日(日)発表の新規感染者数は、313人(速報値)
都基準の重症者は、前日から3人減の41人
東京都で確認された感染者は、119974人
前週3月21日(日)256人
前前週3月14日(日)239人
神奈川県
■神奈川県28日 新規感染者64人
横浜市35人
相模原市9人
川崎市7人
藤沢市3人
厚木市2人
鎌倉市2人
平塚市1人
座間市1人
大和市1人
居住地非公表3人
神奈川県で確認された感染者は、累計47737人となった
中部
新潟県
■新潟県で28日、新たに12人の感染者
新潟市7人
見附市3人
村上市1人
胎内市1人
新潟県で確認された感染者は、1392人となった
富山県
■富山県で28日、新たに1人の感染者
射水市 60代男性
富山県で確認された感染者は、934人となった
石川県
■新規発表なし
6日ぶり
福井県
■福井県で28日、新たに2人の感染者
福井市 90代女性
越前市 20代女性
福井県で確認された感染者は、570人となった
山梨県
■山梨県で28日、新たに4人の感染者
20代から50代の男女3人、年代性別非公表の1人
年代性別が非公表の1人は、警察からの検視の依頼を受けてPCR検査を行ったところ感染が確認され、新型コロナウイルスへの感染が確認されて死亡した人数に含め、県内で死亡したのはあわせて19人
山梨県で確認された感染者は、延べ962人となった
長野県
■長野県で28日、新たに32人の感染者
長野市18人
佐久市1人
上田市7人
東御市1人
茅野市1人
須坂市4人
長野県で確認された感染者は、2711人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は28日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
岐阜市2人
各務原市1人
大垣市3人
神戸町4人
関市1人
美濃市1人
岐阜県で確認された感染者は、4808人となった
静岡県
■静岡県で28日、新たに17人の感染者
静岡市4人
浜松市5人
御殿場市1人
焼津市1人
藤枝市4人
御前崎市2人
静岡県で確認された感染者は、5645人となった
愛知県
■愛知県28日 新規感染者86人
県内の1日の発表数が80人以上となるのは、2月17日の81人以来、39日ぶり
県所管25人
名古屋市23人
豊橋市38人
愛知県で確認された感染者は、累計27201人となった
三重県
■三重県で28日、新たに13人の感染者
四日市市5人
菰野町1人
桑名市4人
いなべ市1人
亀山市1人
鈴鹿市1人
三重県で確認された感染者は、2698人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は28日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
大津市 20代女性学生、10代男性学生
守山市 80代女性
滋賀県で確認された感染者は、2733人となった
京都府
■京都府と京都市は28日、新たに26人の感染を確認したと発表した
府所管14人
京都市12人
京都府で確認された感染者は、累計9415人となった
大阪府
■大阪府、3月28日(日)発表の新規感染者数は、323人(速報値)
府は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計50957人、死者は1176人となった
兵庫県
■兵庫県28日 新規感染者93人
県所管19人
神戸市45人
姫路市5人
尼崎市10人
西宮市7人
明石市7人
兵庫県で確認された感染者は、累計19603人となった
奈良県
■奈良県で28日、新たに42人の感染者(速報値)
※県外重複発表分を除き、37人
奈良市26人
大和郡山市1人
天理市7人
王寺町2人
葛城市1人
橿原市1人
安堵町1人
生駒市1人
香芝市2人
奈良県で確認された感染者は、3579人となった
和歌山県
■和歌山県で28日、新たに4人の感染者
和歌山市
40代男性会社員
80代男性自営業
70代女性自営業
10代男性会社員
和歌山県で確認された感染者は、1248人となった
中国
鳥取県
■鳥取県で28日、新たに1人の感染者
鳥取市1人
鳥取県で確認された感染者は、212人となった
島根県
■新規発表なし
岡山県
■岡山県で28日、新たに3人の感染者
岡山市3人
県所管、倉敷市は新規発表なし
岡山県で確認された感染者は、2644人となった
広島県
■広島県で28日、新たに10人の感染者
県内の1日の発表数が10人以上となるのは2月16日の15人以来
広島市 20代から70代の9人
府中市 10代1人
呉市、福山市は新規発表なし
広島県で確認された感染者は、5118人となった
山口県
■新規発表なし
■山口県は28日、県内で新型コロナウイルスの変異株感染者1人が確認されたと発表した
県内で変異株の感染確認は初めて
海外渡航歴なし
関西方面に滞在後、今月下旬に発症、軽症
東京の国立感染症研究所に検体を送付、変異株のタイプを確定する
四国
徳島県
■徳島県で28日、新たに3人の感染者
県内 20代男女3人
徳島県で確認された感染者は、517人となった
香川県
■香川県で28日、新たに7人の感染者
高松市 10代から50代の男女7人
香川県で確認された感染者は、789人
愛媛県
■愛媛県で28日、新たに27人の感染者
松山市24人
今治市1人
伊予市1人
内子町1人
愛媛県で確認された感染者は、1278人となった
高知県
■新規発表なし
4日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県28日 新規感染者23人
県所管4人
福岡市6人
北九州市13人
福岡県で確認された感染者は、累計18942人となった
佐賀県
■佐賀県でクラスター、11人感染 プロバスケ選手ら(西日本新聞)
■佐賀県で28日、新たに11人の感染者
佐賀市
20代男性6人
30代男性4人
白石町
30代の女性
佐賀県で確認された感染者は、1181人となった
長崎県
■長崎県で28日、新たに1人の感染者
佐世保市 60代男性
長崎県で確認された感染者は、1627人となった
熊本県
■熊本県で28日、新たに1人の感染者
熊本市南区 20代男性
熊本県で確認された感染者は、延べ3496人となった
大分県
■大分県で28日、新たに1人の感染者
別府市 20代女性学生
大分県で確認された感染者は、1305人となった
宮崎県
■宮崎県で28日、新たに1人の感染者
都城市 50代男性
県内で新規感染者が確認されるのは、3月2日以来
宮崎県で確認された感染者は、1950人となった
鹿児島県
■鹿児島県で28日、新たに12人の感染者
鹿児島市 10代から70代の男女
このうち8人は、同市の接待を伴う飲食店で発生したクラスター関連で、これまでに28人
県所管分の新規発表はなし
鹿児島県で確認された感染者は、1812人となった
沖縄県
■沖縄県28日 新規感染者68人
所管保健所別
那覇市22人
中部23人
南部21人
八重山2人
沖縄県で確認された感染者は、9242人となった
■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告休み
前日発表数値等
■東京都27日 新規感染者430人
感染者の濃厚接触者203人
海外渡航歴有0人
感染経路不明227人
入院中1437人(うち重症者44人)
宿泊療養628人
自宅療養617人
入院・療養等調整中586人
死亡累計1705人
都外からの検体持込判明分4人
■3月27日
全国新規2073人
国内累計467112人
上位10自治体
東京都119661人
大阪府50634人
神奈川県47680人
埼玉県32350人
千葉県29230人
愛知県27115人
北海道20742人
兵庫県19510人
福岡県18919人
京都府9389人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数9036人(31人増)
死者を発表した自治体
東京都16人
千葉県4人
埼玉県3人
大阪府2人
愛知県2人
三重県1人
奈良県1人
宮城県1人
福岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※日本国外から入国した際、検疫で感染が確認され、宿泊施設で療養していた1人の死亡が発表
※栃木県が本日の感染者を訂正、1人減
※千葉県で3/24の感染者訂正、1人減
■厚生労働省発表3月27日0時時点 全国
入院治療等を要する者
15322人(666人増)
うち重症者331人(8人増)
退院又は療養解除となった者
440200人(1321人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月27日版)
■3月27日、新規感染者の発表がなかった自治体
山梨県、福井県、鳥取県、島根県、岡山県、高知県、大分県、宮崎県、熊本県
3月27日(土)速報 など
国内の新規感染者、2日連続で2000人超える
3月27日の全国の新規感染者は、前日に続いて、2000人を超えた(共同)
東京都、3月27日(土)発表の新規感染者数は、430人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の44人
東京都で確認された感染者は、累計119661人
前週3月20日(土)342人
前前週3月13日(土)330人
3月27日(土)政府発表・海外・報道
■コロナ起源めぐる報告書完成、数日内に公表へ WHO(CNN)
■前米CDC所長、コロナ起源は中国の研究所と主張 CNN EXCLUSIVE(CNN)
■インドの感染、昨年以降で最多 専用病院の火災で10人死亡(CNN)
■インドで「2重変異株」のコロナウイルス、第2波懸念(CNN)
■ブラジル、1日のコロナ死者数 過去最多の3650人(AFP)
■コロナで閉鎖の2動物園、チンパンジーがズームで「交流」 チェコ(AFP)
■仏 PCR検査で検出されにくい変異ウイルス見つかる 219人感染か(NHK)
■世界のワクチン接種回数、5億回突破 欧州では分裂深まる(AFP)
■独コロナ第3波「最悪」の恐れ、新規感染1日に10万人も=RKI所長(REUTERS)
■ファイザー製ワクチン、1回接種で強い免疫効果=英調査(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道27日 新規感染者62人
札幌市41人
空知管内2人
石狩管内15人
後志管内1人
胆振管内1人
十勝管内2人
道所管で新たに7例の「変異株感染疑い」を確認
道内の変異株は、感染50人、感染疑い161人となった
北海道で確認された感染者は、20742人
■札幌市27日 新規感染者41人
新たに20例の「変異株感染疑い」を確認
札幌市内の変異株は、感染35人、感染疑い136人となった
41人のうち11人の感染経路が不明
青森県
■青森県で27日、新たに3人の感染者
弘前保健所管内1人
五所川原保健所管内1人
東地方保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、932人となった
岩手県
■岩手県で27日、新たに3人の感染者
盛岡市3人
岩手県で確認された感染者は、604人となった
宮城県
■宮城県27日 新規感染者129人(速報値)
仙台市76人
富谷市9人
石巻市7人
大崎市7人
村田町5人
名取市4人
多賀城市4人
塩釜市2人
気仙沼市2人
角田市2人
利府町2人
大和町2人
岩沼市1人
登米市1人
東松島市1人
蔵王町1人
柴田町1人
松島町1人
美里町1人
宮城県で確認された感染者は、5503人となった
■仙台市27日 新規感染者76人
うち1人は、死亡後に感染を確認
宮城県で確認された感染者は5450人、死者は29人となった
秋田県
■秋田県で27日、新たに2人の感染者
秋田市
60代女性
60代男性
女性は21日から発熱などの症状、男性はこの女性の同居家族
秋田県で確認された感染者は、283人となった
山形県
■山形県で27日、新たに45人の感染者
県内の1日の発表数で、過去2番目
山形市20人
寒河江市11人
上山市3人
村山市1人
天童市1人
東根市4人
朝日町2人
米沢市1人
白鷹町1人
酒田市1人
山形県で確認された感染者は、831人となった
福島県
■福島県で27日、新たに25人の感染者
郡山市9人
福島市4人
伊達市3人
いわき市2人
相馬市2人
矢吹町1人
広野町1人
須賀川市1人
宮城県1人
小野町1人
26日発表の郡山三中の生徒6人、福島商業高の生徒2人、ヨークベニマル小野プラザ店の従業員1人を含む
福島県で確認された感染者は、2440人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は27日、県内で新たに33人の感染を確認したと発表した
水戸市6人
古河市4人
取手市3人
つくば市3人
龍ケ崎市2人
下妻市2人
常陸太田市2人
ひたちなか市2人
那珂市2人
日立市1人
稲敷市1人
神栖市1人
鉾田市1人
美浦村1人
県外居住2人
茨城県で確認された感染者は、6600人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は27日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
栃木市7人
小山市6人
佐野市4人
宇都宮市2人
足利市1人
市貝町1人
調査中1人
栃木県で確認された感染者は、4527人となった
群馬県
■群馬県は27日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
太田市7人
前橋市2人
高崎市1人
伊勢崎市1人
安中市1人
館林保健所管内1人
富岡保健所管内1人
吾妻保健所管内1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、4928人となった
埼玉県
■埼玉県27日 新規感染者124人
県所管72人
さいたま市22人
川口市19人
越谷市8人
川越市3人
県とさいたま市は感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計32350人、死者は699人となった
千葉県
■千葉県27日 新規感染者97人
船橋市21人
千葉市14人
松戸市10人
市川市9人
柏市8人
八千代市8人
佐倉市5人
習志野市3人
市原市3人
鎌ケ谷市3人
流山市2人
白井市2人
浦安市1人
我孫子市1人
野田市1人
木更津市1人
印西市1人
四街道市1人
茂原市1人
銚子市1人
旭市1人
県などは、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は29231人、死者は559人となった
東京都
東京都、3月27日(土)発表の新規感染者数は、430人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の44人
東京都で確認された感染者は、累計119661人
前週3月20日(土)342人
前前週3月13日(土)330人
神奈川県
■神奈川県27日 新規感染者102人
横浜市41人
川崎市28人
相模原市8人
藤沢市6人
平塚市4人
小田原市4人
横須賀市3人
座間市3人
大和市2人
鎌倉市1人
綾瀬市1人
居住地非公表1人
神奈川県で確認された感染者は、累計47680人となった
■神奈川県27日 新規感染者101人(速報値)
県所管16人
横浜市41人
川崎市30人
相模原市8人
横須賀市2人
藤沢市4人
神奈川県で確認された感染者は、累計47679人となった
中部
新潟県
■新潟県で27日、新たに16人の感染者
新潟市6人
村上市2人
長岡市4人
十日町市2人
見附市1人
三条保健所管内1人
新潟県で確認された感染者は、1380人となった
富山県
■富山県は27日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
富山市と射水市に住む10代の男性と20代の男性2人
富山県で確認された感染者は、933人となった
石川県
■石川県は27日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1901人となった
福井県
■新規発表なし
山梨県
■新規発表なし
長野県
■長野県で27日、新たに28人の感染者
長野市14人
上田市8人
松本市1人
東御市1人
埴科郡坂城町3人
飯山市1人
長野県で確認された感染者は、2679人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は27日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
岐阜市5人
各務原市3人
大垣市2人
美濃市3人
美濃加茂市2人
可児市1人
土岐市1人
岐阜県で確認された感染者は、4796人となった
静岡県
■静岡県で27日、新たに25人の感染者
静岡市11人
沼津市4人
浜松市3人
藤枝市3人
焼津市2人
富士市1人
富士宮市1人
うち1人は、静岡中央警察署のクラスター関連で、これまでに9人
静岡県で確認された感染者は、5628人となった
愛知県
■愛知県27日 新規感染者58人
県所管28人
名古屋市23人
豊橋市4人
岡崎市1人
豊田市2人
名古屋市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
愛知県で確認された感染者は累計27115人、死者は574人となった
三重県
■三重県で27日、新たに10人の感染者
桑名市
50代女性
50代男性
10歳未満男児
菰野町
40代男性
鈴鹿市
40代女性
20代女性
四日市市
20代女性
20代男性
30代男性2人
三重県で確認された感染者は、2685人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は27日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
東近江市 30代男性
大津市 20代女性
草津市 70代男性、90歳以上女性
彦根市 70代女性
県外居住 40代男性
滋賀県で確認された感染者は、2730人となった
京都府
■京都府と京都市は27日、新たに32人の感染を確認したと発表した
府内の1日の発表数が30人以上となるのは2月7日の30人以来で、2回目の緊急事態宣言解除後、最多
府所管12人
京都市20人
京都府で確認された感染者は、9389人となった
大阪府
■大阪府、3月27日(土)発表の新規感染者数は、386人(速報値)
府の1日の発表数が350人以上となるのは1月28日の397人以来で、緊急事態宣言解除後、最多
また、府は感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計50634人、死者は1175人となった
兵庫県
■兵庫県27日 新規感染者164人
県所管32人
神戸市81人
姫路市6人
尼崎市16人
西宮市24人
明石市5人
兵庫県で確認された感染者は、累計19510人となった
奈良県
■奈良県は27日、県内で新たに29人の感染を確認したと発表した
奈良市16人
田原本町3人
生駒市3人
天理市2人
香芝市2人
広陵町1人
宇陀市1人
大阪府居住1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は3542人、死者は52人となった
和歌山県
■和歌山県で27日、新たに5人の感染者
和歌山市
50代男性会社員2人
40代女性パート職員
10代男性学生
田辺保健所管内
20代男性アルバイト
和歌山県で確認された感染者は、1244人となった
中国
鳥取県
■新規発表なし
島根県
■新規発表なし
岡山県
■新規発表なし
広島県
■広島県で27日、新たに7人の感染者
広島市5人
府中町2人
広島県で確認された感染者は、延べ5120人となった
山口県
■山口県で27日、新たに3人の感染者
山口市1人
岩国市1人
周南市1人
山口県で確認された感染者は、1403人となった
四国
徳島県
■徳島県で27日、新たに10人の感染者
10代から90代の男女
徳島県で確認された感染者は、514人となった
香川県
■香川県で27日、新たに2人の感染者
高松市 60代女性、40代男性
香川県で確認された感染者は、782人となった
愛媛県
■愛媛県は27日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
松山市17人
東温市1人
宇和島市1人
このうち15人は、松山市の繁華街で発生したクラスターに関連
愛媛県で確認された感染者は、1251人となった
高知県
■新規発表なし
3日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県27日 新規感染者38人
県所管22人
福岡市7人
北九州市6人
久留米市3人
福岡県で確認された感染者は、累計18919人となった
佐賀県
■佐賀県で27日、新たに6人の感染者
基山町
60代女性
佐賀市
40代男性2人
20代男性
60代女性
鳥栖市 50代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ1170人となった
長崎県
■長崎県で27日、新たに1人の感染者
佐世保市 50代女性
長崎県で確認された感染者は、1626人となった
熊本県
■新規発表なし
大分県
■新規発表なし
宮崎県
■新規発表なし
25日連続
鹿児島県
■鹿児島県で27日、新たに10人の感染者
鹿児島市 20代から70代の男女10人
このうち8人は、同市の接待を伴う飲食店で発生したクラスター関連で、これまでに20人
県所管分の新規発表はなし
鹿児島県で確認された感染者は、1800人となった
沖縄県
■沖縄県27日 新規感染者98人(速報値)
県内の1日の発表数が90人を上回るのは、1月28日の96人以来
所管保健所別
那覇市38人
中部34人
南部25人
宮古1人
沖縄県で確認された感染者は、9169人となった
前日発表数値等
■東京都26日 新規感染者376人
感染者の濃厚接触者184人
海外渡航歴有0人
感染経路不明192人
入院中1399人(うち重症者45人)
宿泊療養599人
自宅療養624人
入院・療養等調整中452人
死亡累計1689人
都外からの検体持込判明分2人
■3月26日
全国新規2026人
国内累計465040人
上位10自治体
東京都119231人
大阪府50248人
神奈川県47578人
埼玉県32226人
千葉県29134人
愛知県27057人
北海道20680人
兵庫県19346人
福岡県18881人
京都府9357人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数9004人(33人増)
死者を発表した自治体
東京都15人
埼玉県5人
北海道2人
福島県2人
佐賀県1人
兵庫県1人
千葉県1人
大阪府1人
宮城県1人
沖縄県1人
神奈川県1人
福岡県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表3月26日0時時点 全国
入院治療等を要する者
14656人(740人増)
うち重症者323人(2人減)
退院又は療養解除となった者
438879人(1177人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月26日版)
■3月26日、新規感染者の発表がなかった自治体
富山県、鳥取県、山口県、高知県、宮崎県、佐賀県
3月26日(金)速報 など
3月26日(金)の国内新規感染者2000人を超える
全国の1日の新規感染者数が2000人を上回るのは、2月6日(土)の2277人以来
東京都、3月26日(金)発表の新規感染者数は、376人(速報値)
都基準の重症者は、前日から4人増の45人
東京都で確認された感染者は、119231人
前週3月19日(金)303人
前前週3月12日(金)304人
島根県で初の変異株感染を確認
島根県は26日、出雲市に住む40代の男性1人が変異した新型コロナウイルスに感染していることが県による検査で確認されたと発表した
島根県で変異株への感染が確認されるのは、初めて
県はこの男性の検体を国立感染症研究所に送付し、詳しく検査する
3月26日(金)政府発表・海外・報道
■インフルエンザワクチン接種者は新型コロナの陽性になりにくかった…… 米研究(Newsweek)
■ワクチン接種 アナフィラキシー 約12000回に1件の割合 厚労省(NHK)
■コロナワクチン、妊婦や授乳中の女性とその赤ちゃんを守る 新研究(CNN)
■変異株拡大のハンガリー、新型コロナの死亡率が世界最高に(AFP)
■焦点:ワクチン接種で「過失致死」容疑、イタリアで混乱深まる(REUTERS)
■ブラジル、コロナ新規感染者が1日で10万人超 過去最多(REUTERS)
■ロシア、3種類目のコロナワクチン生産を開始 治験進行中=科学省(REUTERS)
■EU、夏までに成人の70%にコロナワクチン接種へ=欧州委員長(REUTERS)
■EUのワクチン輸出制限、誰の利益にならず=米ファイザー幹部(REUTERS)
■コロナワクチン忌避は流行長引かせる恐れ、米NIH所長が警告(REUTERS)
■世界のコンテナ輸送、コロナで混乱 スエズ運河の座礁事故が拍車(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道は26日、感染症対策本部会議で、札幌市で3月27日から約3週間、不要不急の外出自粛・市外との往来自粛を再び要請することを決めた
札幌市では感染者数の増加傾向が続き、24日時点で週平均の新規感染者数は札幌市で10万人あたり15.7人となり、北海道独自の警戒ステージ「4」に達した
飲食店への営業時間短縮要請は見送る
■北海道26日 新規感染者69人
札幌市53人
旭川市1人
空知管内4人
石狩管内8人
胆振管内1人
上川管内1人
十勝管内1人
札幌市で18例、函館市で2例、道所管で2例の「変異株感染疑い」を確認
函館市で「変異株感染疑い」が確認されるのは、初めて
道内の「変異株感染疑い」は134例、「変異株感染確定」は50例
■札幌市26日 新規感染者53人
札幌市で新たに18例の「変異株感染疑い」を確認
ススキノ地区以外のスナックで、従業員1人、客4人の感染が確認されるクラスターが発生
また、北区の鴻城小学校で児童1人の感染が確認され、在籍クラスは学級閉鎖の措置
青森県
■青森県で26日、新たに8人の感染者
八戸市4人
東地方保健所管内3人
五所川原保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、929人となった
岩手県
■岩手県と盛岡市は26日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
盛岡市
30代男性会社員
40代男性会社員
70代女性
40代女性団体職員
滝沢市
40代男性会社員
盛岡市の30代と40代の男性と滝沢市の40代男性は、すでに感染が確認されている20代男性会社員と同じ職場で、市などはクラスター発生を認定
岩手県で確認された感染者は、601人となった
宮城県
※人数はいずれも速報値です。県や仙台市などが随時「訂正」等を行う場合があります
■宮城県26日 新規感染者152人
仙台市89人
名取市11人
多賀城市6人
塩釜市5人
利府町5人
石巻市4人
富谷市4人
松島町4人
七ケ浜町4人
岩沼市3人
東松島市3人
大和町3人
登米市2人
栗原市2人
大崎市2人
大衡村2人
大河原町1人
村田町1人
涌谷町1人
■宮城県26日 新規感染者153人
県所管63人
仙台市90人
県内の1日の発表数が150人以上となるのは3日連続で、過去3番目
宮城県で確認された感染者は、5374人となった
■仙台市26日 新規感染者91人
10代8人
20代29人
30代8人
40代12人
50代6人
60代11人
70代9人
80代6人
90代1人
他1人は、死亡後に新型コロナウイルスが検出
秋田県
■秋田県で26日、新たに2人の感染者
大館保健所管内 女性2人
いずれも、25日発表された男性の濃厚接触者
秋田県で確認された感染者は、281人となった
山形県
■山形県で26日、新たに34人の感染者
県内の1日の発表数で、前日の49人に次いで、過去2番目
山形市13人
寒河江市6人
上山市3人
東根市5人
山辺町1人
大江町1人
新庄市1人
長井市1人
南陽市2人
酒田市1人
山形県で確認された感染者は、786人となった
福島県
■福島県で26日、新たに28人の感染者
福島市10人
郡山市4人
いわき市4人
南相馬市4人
田村市2人
須賀川市1人
会津若松市1人
二本松市1人
小野町1人
25日発表の福島商業高校の生徒1人を含む
福島県で確認された感染者は、2415人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は26日、県内で新たに35人の感染を確認したと発表した
水戸市6人
古河市6人
つくば市5人
茨城町4人
常総市2人
牛久市2人
坂東市2人
土浦市1人
石岡市1人
笠間市1人
取手市1人
那珂市1人
つくばみらい市1人
阿見町1人
境町1人
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は6568人、死者は125人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は26日、県内で新たに30人の感染を確認したと発表した
宇都宮市6人
栃木市10人
下野市2人
小山市6人
さくら市2人
高根沢町1人
上三川町1人
足利市1人
埼玉県居住1人
このうち11人は宇都宮市の同じ事業所の従業員で、これまでに計12人
同市はクラスター発生を認定
栃木県で確認された感染者は、4504人となった
群馬県
■群馬県は26日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
高崎市5人
前橋市4人
太田市4人
桐生市3人
安中市2人
伊勢崎市1人
藤岡市1人
館林保健所管内1人
渋川保健所管内1人
吾妻保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、4912人となった
埼玉県
■埼玉県26日 新規感染者135人
県所管84人
さいたま市27人
川口市14人
越谷市8人
川越市2人
県などは、感染が確認されていた患者5人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計32226人、死者は696人となった
千葉県
■千葉県26日 新規感染者135人
県内の1日の発表数が130人以上となるのは3月5日以来で、緊急事態宣言解除後、最多
千葉市51人
市川市16人
船橋市8人
松戸市7人
習志野市7人
佐倉市7人
木更津市6人
柏市4人
八千代市4人
流山市4人
鎌ケ谷市4人
我孫子市2人
八街市2人
富里市2人
袖ケ浦市2人
君津市2人
野田市1人
成田市1人
館山市1人
睦沢町1人
県外居住3人
千葉県で確認された感染者は、29149人となった
■千葉 感染再拡大の兆候捉えるモニタリング検査開始(NHK)
東京都
東京都、3月26日(金)発表の新規感染者数は、376人(速報値)
都基準の重症者は、前日から4人増の45人
東京都で確認された感染者は、119231人
前週3月19日(金)303人
前前週3月12日(金)304人
神奈川県
■神奈川県26日 新規感染者117人
横浜市45人
川崎市28人
相模原市10人
藤沢市7人
横須賀市6人
鎌倉市3人
厚木市3人
南足柄市2人
綾瀬市2人
平塚市1人
茅ヶ崎市1人
座間市1人
大磯町1人
東京都居住1人
居住地非公表6人
神奈川県で確認された感染者は、47571人となった
中部
新潟県
■新潟県で26日、新たに17人の感染者
新潟市10人
十日町市2人
村上市1人
三条市1人
長岡市1人
阿賀野市1人
加茂市1人
新潟県で確認された感染者は、1364人となった
富山県
■新規発表なし
■富山県は26日、県内で新たに2例の変異株感染を確認したと発生した
県内の変異株感染は、5例となった
石川県
■石川県は26日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
石川県では25日、重傷者1人が回復し、2月10日以来43日ぶりに重傷者病床使用が「0」となった
石川県で確認された感染者は、1900人となった
福井県
■福井県で26日、新たに15人の感染者
県内の1日の発表数が10人以上となるのは、1月26日の12人以来
福井市 10歳未満女児、20代女性
他の13人は、県内介護施設の70代から90代の利用者11人、職員2人
福井県で確認された感染者は、568人となった
山梨県
■山梨県で26日、新たに2人の感染者
富士東部保健所管内 20代男性
峡東保健所管内 20代女性
県内で新規感染者が確認されるのは、3月19日以来
山梨県で確認された感染者は、延べ958人となった
長野県
■長野県で26日、新たに37人の感染者
長野市21人
上田市6人
茅野市2人
諏訪市1人
松本市2人
須坂市3人
北海道居住1人
岩手県居住1人
長野県で確認された感染者は、2651人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は26日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
岐阜市6人
各務原市3人
大垣市2人
美濃加茂市2人
羽島市1人
山県市1人
瑞穂市1人
岐阜市柳ケ瀬地区のフィリピンパブ「ココナッツ」(同市弥生町)のクラスター関連では、利用者1人と家族1人のほか、同店の従業員が介護職として勤務する各務原市の老人保健施設「サンバレーかかみ野」の利用者2人と職員1人の計5人の感染が新たに判明し、これまでに計21人
岐阜県で確認された感染者は、4779人となった
静岡県
■静岡県で26日、新たに33人の感染者
静岡市15人
森町4人
御殿場市3人
焼津市2人
富士市2人
函南町1人
藤枝市1人
沼津市1人
磐田市1人
袋井市1人
県外居住2人
浜松市は、2月15日以来39日ぶりに新規発表なし
33人のうち2人は、静岡中央警察署のクラスターの関連で、これまでに8人
静岡県で確認された感染者は、5603人となった
愛知県
■愛知県26日 新規感染者64人
県所管25人
名古屋市30人
豊橋市6人
豊田市3人
愛知県で確認された感染者は、累計27057人となった
三重県
■三重県で26日、新たに16人の感染者
桑名市2人
松阪市3人
鈴鹿市3人
亀山市1人
四日市市6人
県外居住1人
三重県で確認された感染者は、2675人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は26日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
彦根市 20代男性学生
大津市 60代男性医療職、50代女性2人
草津市 70代女性
滋賀県で確認された感染者は、2724人となった
京都府
■京都府と京都市は26日、新たに20人の感染を確認したと発表した
京都市15人
山城管内5人
京都府で確認された感染者は、9357人となった
大阪府
■大阪府、3月26日(金)発表の新規感染者数は、300人
府の1日の発表数が300人以上となるのは、1月30日の338人以来
また府は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計5万人を超え50248人、死者は1173人となった
兵庫県
■兵庫県26日 新規感染者116人
県所管16人
神戸市51人
姫路市4人
尼崎市19人
西宮市16人
明石市10人
兵庫県で確認された感染者は、累計19346人となった
奈良県
■奈良県で26日、新たに17人の感染者
奈良市4人
大和高田市1人
橿原市1人
生駒市1人
斑鳩町2人
天理市3人
香芝市1人
広陵町1人
三郷町1人
大阪府居住1人
京都府居住1人
奈良県で確認された感染者は、3513人となった
和歌山県
■和歌山県で26日、新たに11人の感染者
和歌山市
10代女性学生2人
50代女性自営業
10代男性学生2人
40代女性パート職員
御坊保健所管内
50代女性
岩出保健所管内
70代女性
橋本保健所管内
40代女性パート職員
20代男性学生
田辺保健所管内
30代男性自営業
和歌山県で確認された感染者は、12.39人となった
中国
鳥取県
■新規発表なし
■15時現在、検体5体を検査中で未発表
島根県
島根県で初の変異株感染を確認
島根県は26日、出雲市に住む40代の男性1人が変異した新型コロナウイルスに感染していることが県による検査で確認されたと発表した
島根県で変異株への感染が確認されるのは、初めて
県はこの男性の検体を国立感染症研究所に送付し、詳しく検査する
男性は3月11日まで国外に滞在していた
■島根県で26日、新たに1人の感染者
出雲市1人
県内で新規感染者が確認されるのは、12日ぶり
島根県で確認された感染者は、286人となった
岡山県
■岡山県で26日、新たに5人の感染者
岡山市
50代男性会社員3人
70代男性
50代女性
県所管分の新規発表は、なし
岡山県で確認された感染者は、2641人となった
広島県
■広島県で26日、新たに6人の感染者
広島市 10代から50代の6人
広島県で確認された感染者は、延べ5108人となった
山口県
■新規発表なし
4日ぶり
四国
徳島県
■徳島県で26日、新たに6人の感染者
20代から90代の男女
このうち3人は、クラスターが発生している鳴門市の南海病院関連
また、1人はクラスターが発生した会社関連
徳島県で確認された感染者は、504人となった
香川県
■香川県で26日、新たに3人の感染者
高松市 30代男性、40代男性
善通寺市 10代女性
このうち高松市の40代男性は、25日夜に県警が発表した丸亀署員
香川県で確認された感染者は、780人となった
愛媛県
■愛媛県で26日、新たに39人の感染者
県内の1日の発表数で、前日の59人に次いで、過去2番目
松山市31人
東温市3人
松前町3人
伊予市1人
京都府居住1人
うち34人は、松山市の繁華街の変異株クラスターに関連
愛媛県で確認された感染者は、1232人となった
高知県
■新規発表なし
2日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県26日 新規感染者28人
県所管12人
福岡市4人
北九州市8人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、累計18881人となった
佐賀県
■新規発表なし
■佐賀県は26日、新型コロナで入院中だった80歳以上の高齢者1人が死亡したと発表した
県内で確認された死者は、12人となった
長崎県
■長崎県で26日、新たに3人の感染者
新上五島町
40代女性
80代女性2人
長崎県で確認された感染者は、1625人となった
熊本県
■熊本県で26日、新たに1人の感染者
あさぎり町 20代男性会社員
熊本県で確認された感染者は、3494人となった
大分県
■大分県で26日、新たに2人の感染者
日田市
70代男性
70代女性
大分県で確認された感染者は、1304人となった
宮崎県
■新規発表なし
24日連続
鹿児島県
■鹿児島県で26日、新たに12人の感染者
鹿児島市12人
このうち11人は、市内の接待を伴う飲食店の従業員と客で、市はクラスター発生を認定した
鹿児島県で確認された感染者は、1790人となった
沖縄県
■沖縄県26日 新規感染者89人
県内の1日の発表数が80人以上となるのは、1月28日の96人以来
所管保健所別
那覇市17人
中部36人
南部33人
宮古3人
沖縄県で確認された感染者は累計9千人を超え、9077人となった
■在沖縄米軍報告新規感染者
26日28人
1日の報告数が20人以上となるのは、1月20日の46人以来で、過去2番目
嘉手納基地18人
普天間基地2人
キャンプ・ハンセン3人
キャンプ・フォスター3人
キャンプ・シュワブ1人
トリイ通信施設1人
前日発表数値等
■東京都25日 新規感染者394人
感染者の濃厚接触者202人
海外渡航歴有0人
感染経路不明192人
入院中1392人(うち重症者41人)
宿泊療養569人
自宅療養628人
入院・療養等調整中470人
死亡累計1674人
都外からの検体持込判明分6人
■3月25日
全国新規1917人
国内累計463015人
上位10自治体
東京都118855人
大阪府49948人
神奈川県47461人
埼玉県32091人
千葉県28999人
愛知県26993人
北海道20611人
兵庫県19230人
福岡県18853人
京都府9337人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数8971人(27人増)
死者を発表した自治体
千葉県7人
東京都7人
北海道3人
大阪府2人
滋賀県2人
三重県1人
京都府1人
愛知県1人
神奈川県1人
福岡県1人
福島県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表3月25日0時時点 全国
入院治療等を要する者
13916人(509人増)
うち重症者325人(3人減)
退院又は療養解除となった者
437702人(1239人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月25日版)
■3月25日、新規感染者の発表がなかった自治体
山梨県、福井県、鳥取県、島根県、高知県、大分県、宮崎県、佐賀県
3月25日(木)速報 など
東京都、3月25日(木)発表の新規感染者数は、394人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の41人
東京都で確認された感染者は、累計118855人
前週3月18日(木)323人
前前週3月11日(木)335人
愛媛県で25日、新たに59人の感染者
県内の1日の発表数で、1月8日の38人を上回り、過去最多
※市町村別内訳は下部の自治体別「四国」以下の愛媛県を参照
山形県で25日、新たに49人の感染者
県内の1日の発表数で、21日の31人を上回り、過去最多
※市町村別内訳は下部の自治体別「北海道・東北」以下の山形県を参照
徳島県は25日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が10人以上となるのは、2月10日の21人以来
3月25日(木)政府発表・海外・報道
■新型コロナの影響で倒産した企業 累計1200社に(NHK)
■マスク着用の理由問うなら「50ドル」請求、米レストラン(CNN)
■感染再加速、5割は職場で発生 在宅勤務促す ポーランド(CNN)
■若者の重症者や死者が増加、変異ウイルスやパーティーが関係か ブラジル(CNN)
■インドで「二重変異株」を確認 新型コロナウイルス(BBC)
■「鼻だけマスク」、メキシコの研究者らが開発(字幕・25日)
■コロナ後遺症、40─50代の女性に多い傾向=英研究(REUTERS)
■国産ワクチン 生産設備完成へ 1000万人分製造が可能に 岐阜(NHK)
■飛行機内・ホテル廊下で感染連鎖、わずか85分の国内線でも:NZ調査(Newsweek)
■イースター期間中の規制、1日で撤回 独首相が「私の失敗」(CNN)
■フィンランド政府が首都などで初のコロナ封鎖提案、議会で投票へ(REUTERS)
■入国時のコロナ迅速抗原検査、10日隔離と同じ感染抑止効果も=調査(REUTERS)
■カナダ、アストラ製ワクチンに注意書き追加 安全性は確認(REUTERS)
■仏新型コロナの集中治療患者、年初来最多に 増加傾向続く(REUTERS)
■英アストラゼネカ、コロナワクチン効果76% 米治験で新たな分析(REUTERS)
■ブラジル、新型コロナ死者が30万人突破の見通し(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道25日 新規感染者67人
札幌市46人
旭川市2人
函館市4人
空知管内1人
石狩管内8人
十勝管内2人
胆振管内2人
釧路管内1人
後志管内1人
道所管で、新たに4例の「変異株感染疑い」を確認
北海道で確認された感染者は、20611人となった
■札幌市25日 新規感染者46人
新たに10例の「変異株感染疑い」を確認
24日までの1週間で、人口10万人あたりの新規感染者が15.7人となり、道独自の警戒ステージ「4」に達した
道と札幌市は、27日から3週間、札幌市内での外出自粛要請と市外との往来自粛を要請する方針を固めた(北海道放送報道)
市内飲食店への営業時間短縮要請は見送るものの、新たな観光支援策から札幌市を除外する方向で調整(道内報道各社報じる)
青森県
■青森県で25日、新たに12人の感染者
青森市3人
弘前保健所管内6人
五所川原保健所管内1人
上十三保健所管内1人
東地方1人
青森県で確認された感染者は、921人となった
岩手県
■岩手県は25日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
岩手県で確認された感染者は、596人となった
宮城県
■登米総合産業高校で、これまでに6人の感染が確認され、宮城県は登米総合産業高校で新たなクラスターが発生したとみられると発表した
■宮城県25日 新規感染者161人
宮城県内訳
仙台市101人
利府町7人
岩沼市6人
富谷市6人
登米市5人
松島町5人
大崎市4人
村田町4人
東松島市3人
石巻市2人
塩釜市2人
気仙沼市2人
大衡村2人
色麻町2人
加美町2人
美里町2人
名取市1人
大河原町1人
川崎町1人
亘理町1人
七ケ浜町1人
大和町1人
■宮城県25日 新規感染者161人
24日の171人に次いで、過去2番目
県所管60人
仙台市101人
宮城県で確認された感染者は、5221人(うち仙台市は3437人)となった
■仙台市は25日発表した新規感染者数を101人に訂正した
■仙台市25日 新規感染者102人 仙台市の訂正により101人
10歳未満11人
10代4人
20代24人 仙台市の訂正により23人
30代11人
40代17人
50代12人
60代8人
70代11人
80代4人
■仙台の療養者、ホテルから無断外出 「居酒屋にいる」(河北新報)
■宮城県にまん延防止措置など強力な対策検討を=尾身会長(REUTERS)
秋田県
■秋田県で25日、新たに1人の感染者
大館保健所管内 年代職業非公表の男性
秋田県で確認された感染者は、279人となった
山形県
■山形県で25日、新たに49人の感染者
県内の1日の発表数で、21日の31人を上回り、過去最多
山形市21人
寒河江市6人
上山市9人
村山市1人
天童市1人
東根市3人
中山町1人
大江町1人
白鷹町1人
酒田市5人
山形県で確認された感染者は、752人となった
福島県
■福島県で25日、新たに16人の感染者
福島市3人
須賀川市3人
いわき市2人
南相馬市2人
小野町2人
郡山市1人
伊達市1人
本宮市1人
国見町1人
福島県で確認された感染者は、2387人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は25日、県内で新たに37人の感染を確認したと発表した
水戸市7人
坂東市5人
古河市4人
結城市3人
常総市3人
笠間市3人
土浦市2人
石岡市1人
取手市1人
つくば市1人
鹿嶋市1人
筑西市1人
つくばみらい市1人
大洗町1人
城里町1人
東海村1人
五霞町1人
茨城県で確認された感染者は、6533人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は25日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
小山市3人
足利市1人
栃木市1人
那須塩原市1人
下野市1人
栃木県で確認された感染者は、4474人となった
群馬県
■群馬県は25日、県内で新たに21人の感染を確認したと発表した
前橋市7人
太田市4人
伊勢崎市3人
高崎市2人
館林保健所管内2人
安中市1人
みどり市1人
邑楽町1人
群馬県で確認された感染者は、4889人となった
埼玉県
■埼玉県25日 新規感染者113人
県所管59人
さいたま市24人
川口市15人
越谷市12人
川越市3人
埼玉県で確認された感染者は、32091人となった
千葉県
■千葉県25日 新規感染者98人
船橋市14人
市川市12人
八千代市10人
千葉市8人
柏市7人
松戸市4人
習志野市4人
市原市4人
流山市4人
我孫子市4人
鎌ケ谷市4人
大網白里市4人
白井市3人
袖ケ浦市2人
東金市2人
佐倉市1人
木更津市1人
印西市1人
四街道市1人
八街市1人
茂原市1人
山武市1人
銚子市1人
いすみ市1人
栄町1人
長生村1人
県外居住1人
また県などは、感染が確認されていた患者7人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は29014人、死者は554人となった
東京都
東京都、3月25日(木)発表の新規感染者数は、394人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の41人
東京都で確認された感染者は、累計118855人
前週3月18日(木)323人
前前週3月11日(木)335人
神奈川県
■神奈川県25日 新規感染者121人
横浜市60人
川崎市28人
相模原市9人
藤沢市5人
海老名市4人
鎌倉市3人
横須賀市2人
茅ヶ崎市2人
大和市2人
伊勢原市1人
南足柄市1人
東京都居住3人
居住地非公表1人
横浜市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計47454人、死者は776人となった
中部
新潟県
■新潟県で25日、新たに24人の感染者
新潟市12人
十日町市8人
三条保健所管内2人
長岡市1
小千谷市1人
県内の1日の発表数で、昨年11月17日の33人に次いで、過去2番目
新潟県で確認された感染者は、1348人となった
富山県
■富山県で25日、新たに3人の感染者
高岡市
30代女性
10代女性
砺波市
40代女性
富山県で確認された感染者は、930人となった
石川県
■石川県は25日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1899人となった
福井県
■新規発表なし
5日連続
山梨県
■新規発表なし
長野県
■長野県で25日、新たに33人の感染者
長野市17人
佐久市1人
上田市7人
松本市1人
中野市2人
諏訪市1人
茅野市1人
埴科郡坂城町1人
東京都居住1人
北海道居住1人
県内の1日の発表数が30人以上となるのは、1月20日の49人以来
長野県で確認された感染者は、2614人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は25日、新たに12人の感染を確認したと発表した
岐阜市3人
各務原市4人
山県市1人
北方町1人
神戸町1人
関市2人
岐阜県で確認された感染者は、延べ4764人となった
静岡県
■静岡県で25日、新たに22人の感染者
静岡市13人
浜松市1人
湖西市3人
御殿場市2人
磐田市2人
県外居住1人
静岡中央警察署で職員4人と留置中の容疑者2人の感染が判明、これまでに9人となり、クラスター発生を認定
静岡県で確認された感染者は、5570人となった
愛知県
■愛知県25日 新規感染者79人
県所管37人
名古屋市35人(再陽性1人)
豊橋市5人
岡崎市1人
豊田市1人
愛知県で確認された感染者は、累計26992となった
三重県
■三重県で25日、新たに9人の感染者
桑名市
20代女性
志摩市
20代男性
津市
20代女性
鈴鹿市
10歳未満女児
南伊勢町
50代女性
50代男性
四日市市
30代男性
20代男性
10歳未満女児
県外発表で、四日市市の10歳未満男児
三重県で確認された感染者は、2659人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は25日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
栗東市 80代女性、70代女性、10歳未満性別非公表、30代女性
草津市 40代女性
長浜市 50代女性、20代男性
また県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
滋賀県で確認された感染者は2719人、死者は54人となった
京都府
■京都府と京都市は25日、新たに24人の感染を確認したと発表した
府所管11人
京都市13人
府は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
京都府で確認された感染者は9337人、死者は168人となった
大阪府
■大阪府、3月25日(木)発表の新規感染者数は、266人
府は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計49948人、死者は1170人となった
兵庫県
■兵庫県25日 新規感染者100人
県所管14人
神戸市36人
姫路市8人
尼崎市20人
西宮市16人
明石市6人
兵庫県で確認された感染者は、累計19230人となった
奈良県
■奈良県で25日、新たに21人の感染者
奈良市7人
香芝市1人
桜井市2人
大和高田市3人
大和郡山市1人
生駒市1人
斑鳩町5人
天理市1人
三宅町1人
※県外発表含む
奈良県で確認された感染者は、3496人となった
和歌山県
■和歌山県で25日、新たに8人の感染者
和歌山市
10歳未満女児
20代女性
60代男性地方公務員
20代男性会社員
10代男性学生
40代女性
20代女性医療従事者
岩出保健所管内
50代女性会社員
和歌山県で確認された感染者は、1228人となった
中国
鳥取県
■新規発表なし
島根県
■新規発表なし
岡山県
■岡山県で25日、新たに2人の感染者
岡山市2人
岡山県で確認された感染者は、2636人となった
広島県
■広島県で25日、新たに5人の感染者
広島市2人
呉市2人
海田町1人
広島県で確認された感染者は、延べ5102人となった
山口県
■山口県で25日、新たに1人の感染者
防府市 20代男性会社員
山口県で確認された感染者は、1400人となった
四国
徳島県
■徳島県は25日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が10人以上となるのは、2月10日の21人以来
徳島県で確認された感染者は、498人となった
香川県
■香川県で25日、新たに1人の感染者
三木町 30代女性
県内で新規感染者が確認されるのは、5日ぶり
香川県で確認された感染者は、777人となった
愛媛県
■愛媛県で25日、新たに59人の感染者
県内の1日の発表数で、過去最多
松山市51人
東温市2人
新居浜市1人
伊予市1人
このうち47人は、松山市の繁華街の飲食店クラスターに関連し、これまでに93人
愛媛県で確認された感染者は、1193人となった
高知県
■新規発表なし
3日ぶり
九州・沖縄
福岡県
■福岡県25日 新規感染者28人
県所管11人
福岡市6人
北九州市10人
久留米市1人
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は累計18853人、死者は329人となった
佐賀県
■【続報】変異ウイルス疑い 男性帰省途中に連絡 実家には帰らず駅から保健所へ 佐賀県(サガテレビ)
長崎県
■長崎県で25日、新たに5人の感染者
南島原市2人
長崎市2人
新上五島町1人
長崎県で確認された感染者は、1622人となった
熊本県
■熊本県で25日、新たに1人の感染者
御船町 30代男性
熊本県で確認された感染者は、延べ3494人となった
大分県
■大分県は25日、20日に感染が確認された別府市の10代の男子学生について国立感染症研究所で検体を検査の結果、変異ウイルスに感染していたことが確認されたと発表した
大分県で変異株への感染が確認されるのは、初めて
■新規発表なし
宮崎県
■新規発表なし
23日連続
鹿児島県
■鹿児島県で25日、新たに2人の感染者
鹿児島市 20代男性、50代男性
県所管分の新規発表はなし
鹿児島県で確認された感染者は、1778人となった
沖縄県
■沖縄県25日 新規感染者77人
県内の1日の発表数で、2月末の県緊急事態宣言解除後、最多
所管保健所別
那覇市15人
北部2人
中部37人
南部22人
宮古1人
沖縄県で確認された感染者は、8982人となった
前日発表数値等
■東京都24日 新規感染者420人
感染者の濃厚接触者226人
海外渡航歴有2人
感染経路不明194人
入院中1371人(うち重症者42人)
宿泊療養547人
自宅療養563人
入院・療養等調整中495人
死亡累計1667人
都外からの検体持込判明分9人
■3月24日
全国新規1918人
国内累計461101人
上位10自治体
東京都118461人
大阪府49682人
神奈川県47340人
埼玉県31978人
千葉県28903人
愛知県26914人
北海道20544人
兵庫県19130人
福岡県18825人
京都府9313人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数8944人(21人増)
死者を発表した自治体
東京都6人
兵庫県3人
神奈川県3人
北海道2人
千葉県2人
大阪府1人
新潟県1人
福島県1人
群馬県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表3月24日0時時点 全国
入院治療等を要する者
13407人(192人増)
うち重症者328人(8人増)
退院又は療養解除となった者
436463人(1102人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月24日版)
■3月24日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、山梨県、福井県、島根県、香川県、宮崎県、長崎県、熊本県
3月24日(水)速報 など
宮城県24日 新規感染者171人
仙台市は131人
1日の発表数で、20日の125人を上回り、過去最多
仙台市はが100人以上となるのは、初めて
※市町村別内訳は下部の自治体別「北海道・東北」以下の宮城県を参照
東京都、3月24日(水)発表の新規感染者数は、420人(速報値)
都基準の重傷者は、前日と変わらず42人
東京都で確認された感染者は、118461人
前週3月17日(水)409人
前前週3月10日(水)340人
【お知らせ】
本日、監査のため13時頃から更新が遅延します
3月24日(水)政府発表・海外・報道
■1都3県 飲食店などへの時短要請 来月21日まで継続で合意(NHK)
■春休みで狂乱のマイアミに不吉な「ジョーカー」登場(Newsweek)
■シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ(Newsweek)
■ヤクルトスタッフ3人 コロナ陽性 選手など再検査(NHK)
■「ワクチン」や偽の接種証明書、ダークウェブで闇取引(CNN)
■動画:洞窟で閉じこもり実験「ディープタイム」 時計なしで6週間 フランス(AFP)
■ブラジルのコロナ感染、危険なほど急増=WHO米州事務局(REUTERS)
■米コロナワクチン供給拡大へ、J&Jの生産委託先工場が承認獲得(REUTERS)
■英、子どもへのコロナワクチン接種を8月にも開始へ=英紙(REUTERS)
■EU、ワクチン輸出制限強化へ 対象地域・メーカー拡大=当局筋(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道24日 新規感染者81人
札幌市54人
旭川市2人
函館市6人
空知管内1人
石狩管内10人
胆振管内1人
渡島管内2人
檜山管内1人
上川管内2人
十勝管内2人
江別市の江別高校で生徒の感染が確認され、在籍クラスを当面学級閉鎖
■北海道変異株関連
24日新たに、道所管分で14例、札幌市で14例の合わせて28例(いずれも英国株)の変異株感染が検査確定された
道内で変異株への感染が確定されたのは50人
また、新たに札幌市で18例の「変異株感染疑い」を確認し、道内の感染疑いは98例となった
青森県
■青森県で24日、新たに7人の感染者
弘前保健所管内3人
青森市3人
八戸市1人
青森県で確認された感染者は、909人となった
岩手県
■岩手県で24日、新たに2人の感染者
県所管1人
盛岡市1人
岩手県で確認された感染者は、591人となった
宮城県
■宮城県24日 新規感染者171人
1日の発表数で、県、仙台市共に過去最多
仙台市131人
富谷市7人
岩沼市5人
名取市3人
多賀城市3人
利府町3人
石巻市2人
塩釜市2人
登米市2人
大崎市2人
七ケ浜町2人
大和町2人
気仙沼市1人
栗原市1人
柴田町1人
川崎町1人
松島町1人
大衡村1人
加美町1人
宮城県で確認された感染者は累計5千人を超えて5060人(うち仙台市は、3336人)となった
宮城県24日 新規感染者171人
仙台市は131人
1日の発表数で、20日の125人を上回り、過去最多
仙台市はが100人以上となるのは、初めて
秋田県
■新規発表なし
山形県
■山形県で24日、新たに21人の感染者
山形市12人
寒河江市3人
上山市1人
高畠町1人
白鷹町1人
飯豊町1人
酒田市2人
山形県で確認された感染者は、703人となった
■山形市は24日、22日発表したうち5人がその後の検査などで陰性だったとして、取り下げた
福島県
■福島県で24日、新たに35人の感染者
福島市12人
郡山市8人
田村市4人
南相馬市2人
会津若松市1人
白河市1人
新地町1人
伊達市1人
矢吹町1人
本宮市1人
いわき市1人
相馬市1人
熊本県居住1人
23日発表の陸上自衛隊福島駐屯地の隊員12人を含む
福島県で確認された感染者は、2371人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は24日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
水戸市15人
那珂市5人
取手市4人
土浦市3人
つくば市3人
境町3人
日立市2人
石岡市2人
城里町2人
古河市1人
笠間市1人
ひたちなか市1人
筑西市1人
神栖市1人
県外居住1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は6496人、死者は125人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は24日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
小山市5人
栃木市5人
佐野市3人
矢板市1人
高根沢町1人
野木町1人
県内で新たな変異株「E484K」5例を確認
栃木県で確認された感染者は、4467人となった
群馬県
■群馬県は24日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
大泉町5人
前橋市4人
太田市4人
高崎市3人
伊勢崎市3人
みどり市1人
群馬県で確認された感染者は、4868人となった
埼玉県
■埼玉県24日 新規感染者121人
県所管79人
さいたま市18人
川口市10人
越谷市10人
川越市4人
埼玉県で確認された感染者は、累計31977人となった
千葉県
■千葉県は、新型コロナウイルスの変異株に感染した80代女性が死亡したと発表した
変異株での死亡は県内初
■千葉県24日 新規感染者108人
千葉市15人
市川市15人
船橋市14人
松戸市11人
八千代市6人
市原市5人
柏市4人
佐倉市4人
富里市4人
鎌ケ谷市3人
野田市3人
習志野市2人
成田市2人
木更津市2人
印西市2人
茂原市2人
浦安市1人
流山市1人
我孫子市1人
四街道市1人
白井市1人
八街市1人
袖ケ浦市1人
大網白里市1人
いすみ市1人
長生村1人
長南町1人
睦沢町1人
県外居住2人
柏市の柏厚生総合病院内「さくらんぼ保育室」で、保育士2人を含む20代から50代の女性職員4人の陽性が判明、これまでに7人となり、クラスター発生を認定
県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計28918人、死者は547人となった
東京都
東京都、3月24日(水)発表の新規感染者数は、420人(速報値)
都基準の重傷者は、前日と変わらず42人
東京都で確認された感染者は、118461人
前週3月17日(水)409人
前前週3月10日(水)340人
神奈川県
■神奈川県24日 新規感染者128人
横浜市47人
川崎市31人
相模原市15人
藤沢市8人
海老名市5人
横須賀市4人
小田原市3人
伊勢原市2人
湯河原町2人
平塚市1人
三浦市1人
大和市1人
座間市1人
綾瀬市1人
山北町1人
東京都居住2人
居住地非公表3人
神奈川県で確認された感染者は、累計47340人となった
中部
新潟県
■新潟県で24日、新たに11人の感染者
新潟市7人
三条市2人
長岡市1人
十日町市1人
新潟県で確認された感染者は、1324人となった
富山県
■富山県で24日、新たに4人の感染者
高岡市 70代男性、60代女性
富山市 20代女性
砺波市 40代男性
また23日発表で京都府の20代女子学生、滑川市の50代女性
富山県で確認された感染者は、927人となった
石川県
■石川県は24日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、1896人となった
福井県
■新規発表なし
4日連続
山梨県
■新規発表なし
長野県
■長野県で24日、新たに29人の感染者
長野市17人
小諸市1人
上田市5人
諏訪市1人
松本市3人
須坂市1人
中野市1人
長野県で確認された感染者は、2581人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は24日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
岐阜市12人
瑞穂市1人
大垣市1人
関市1人
多治見市3人
岐阜市は、柳ケ瀬地区のフィリピンパブ「ココナッツ」で20代から60代の従業員7人の感染が判明、これまでに計13人となり、クラスター発生を認定した
岐阜県で確認された感染者は、4751人となった
静岡県
■静岡県で24日、新たに27人の感染者
静岡市8人
森町6人
御殿場市3人
三島市3人
浜松市2人
袋井市2人
富士宮市1人
湖西市1人
裾野市1人
静岡県で確認された感染者は、5548人となった
愛知県
■愛知県24日 新規感染者74人
県所管35人
名古屋市26人
豊橋市11人
豊田市2人
愛知県で確認された感染者は、累計26914人となった
三重県
■三重県で24日、新たに10人の感染者
津市
50代男性
桑名市
30代男性
50代男性
鈴鹿市
20代女性
50代男性
松阪市
20代男性
亀山市
50代女性
40代男性
四日市市
20代女性2人
三重県で確認された感染者は、2650人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は24日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
栗東市 50代男性、30代女性
近江八幡市 30代男性、20代女性
守山市 40代男性
県外居住の20代男性2人
滋賀県で確認された感染者は、2712人となった
京都府
■京都府と京都市は24日、新たに19人の感染を確認したと発表した
京都市8人
山城管内5人
中丹管内2人
乙訓管内1人
県外居住2人
府発表の京都市1人
京都府で確認された感染者は、9313人となった
大阪府
■大阪府、3月24日(水)発表の新規感染者数は、262人
府は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計49682人、死者は1171人となった
兵庫県
■兵庫県24日 新規感染者118人
県内の1日の発表数が100人以上となるのは、2月4日の111人以来
県所管25人
神戸市46人
西宮市19人
明石市14人
尼崎市10人
姫路市4人
兵庫県で確認された感染者は、累計19130人となった
奈良県
■奈良県で24日、新たに22人の感染者
奈良市2人
広陵町1人
斑鳩町2人
天理市5人
香芝市1人
橿原市1人
大和高田市2人
大和郡山市5人
生駒市2人
上牧町1人
奈良県で確認された感染者は、3475人となった
和歌山県
■和歌山県で24日、新たに7人の感染者
和歌山市
10代女性学生2人
20代男性医療従事者
岩出保健所管内
10代女性学生
50代男性会社員
御坊保健所管内
10代女性学生
湯浅保健所管内
30代女性会社員
和歌山県で確認された感染者は、1220人となった
中国
鳥取県
■鳥取県で24日、新たに1人の感染者
鳥取市発表 1人
県内で新規感染者が確認されるのは、2月26日の2人以来、27日ぶり
鳥取県で確認された感染者は、211人となった
島根県
■新規発表なし
岡山県
■岡山県で24日、新たに5人の感染者
岡山市3人
倉敷市1人
赤磐市1人
岡山県で確認された感染者は、2634人となった
広島県
■広島県で24日、新たに5人の感染者
広島市
40代1人
50代1人
呉市
中学生1人
20代1人
50代1人
呉市は、生徒の感染が確認された倉橋中学校を26日まで休校の措置
広島県で確認された感染者は、延べ5097人となった
山口県
■山口県で24日、新たに3人の感染者
山口市 10代女性、30代女性
防府市 40代男性
山口県で確認された感染者は、1402人となった
四国
徳島県
■徳島県で24日、新たに6人の感染者
20代から60代の男女6人
徳島県で確認された感染者は、479人となった
香川県
■新規発表なし
4日連続
愛媛県
■愛媛県で24日、新たに24人の感染者
松山市23人
東温市1人
このうち20人は、松山市のバーなど10店による繁華街クラスター関連
愛媛県で確認された感染者は、1134人となった
高知県
■高知県で24日、新たに1人の感染者
幡多福祉保健所管内 40代男性
高知県で確認された感染者は、914人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県24日 新規感染者24人
県所管12人
福岡市3人
北九州市5人
久留米市4人
福岡県で確認された感染者は、累計18825人となった
佐賀県
■佐賀県で24日、新たに1人の感染者
大阪府居住の20代男性
佐賀県で確認された感染者は、延べ1164人となった
長崎県
■新規発表なし
2日ぶり
熊本県
■新規発表なし
3日ぶり
大分県
■大分県で24日、新たに1人の感染者
大分市 20代女性会社員
県内で新規感染者が確認されるのは3月21日以来
大分県で確認された感染者は、1302人となった
宮崎県
■新規発表なし
22日連続
鹿児島県
■鹿児島県で24日、新たに1人の感染者
鹿児島市 30代女性
鹿児島県で確認された感染者は、1776人となった
沖縄県
■沖縄県24日 新規感染者68人
所管保健所別
那覇市20人
北部1人
中部31人
南部16人
沖縄県で確認された感染者は、8911人となった
■在沖縄米軍報告新規感染者
24日19人
嘉手納基地5人
キャンプ・フォスター1人
キャンプ・キンザー3人
キャンプ・ハンセン7人
キャンプ・コートニー1人
キャンプ・シュワブ2人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計1048人となった
前日発表数値等
■東京都23日 新規感染者337人
感染者の濃厚接触者172人
海外渡航歴有0人
感染経路不明165人
入院中1379人(うち重症者42人)
宿泊療養567人
自宅療養535人
入院・療養等調整中409人
死亡累計1661人
都外からの検体持込判明分12人
■3月23日
全国新規1503人
国内累計459183人
上位10自治体
東京都118041人
大阪府49420人
神奈川県47212人
埼玉県31857人
千葉県28795人
愛知県26840人
北海道20463人
兵庫県19012人
福岡県18801人
京都府9294人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数8923人(53人増)
死者を発表した自治体
東京都18人
兵庫県7人
千葉県3人
沖縄県3人
神奈川県3人
群馬県3人
北海道2人
大阪府2人
広島県2人
福島県2人
京都府1人
奈良県1人
岐阜県1人
愛知県1人
滋賀県1人
石川県1人
福岡県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■厚生労働省発表3月23日0時時点 全国
入院治療等を要する者
13215人(140人減)
うち重症者320人(4人減)
退院又は療養解除となった者
435361人(1087人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月23日版)
■3月23日、新規感染者の発表がなかった自治体
山梨県、福井県、鳥取県、島根県、香川県、大分県、宮崎県、佐賀県、鹿児島県
3月23日(火)速報 など
東京都、時短期間延長で調整
都は、飲食店への21時までの営業時間短縮要請を4月21日前後まで延長する方向で調整
24日にも対策本部会議で決定する見通し(ANN)
東京都、3月23日(火)発表の新規感染者数は、337人(速報値)
都基準の重症者は、前日から5人減の42人
東京都で確認された感染者は、118041人
前週3月16日(火)300人
前前週3月9日(火)290人
3月23日(火)政府発表・海外・報道
■欧州コロナ再拡大で英閣僚が海外旅行予約に「待った」 航空株など下落(Newsweek=REUTERS)
■ワクチン接種後の交流、依然として条件付き 米CDC(CNN)
■ワクチン接種回数格差「日に日に拡大しおぞましさ増す」、WHO(AFP)
■動画:水路で手を洗い…支持者らにケーキ提供 ブラジル大統領(AFP)
■英アストラ製ワクチン、米治験データは不完全な可能性=米感染研(REUTERS)
■韓国大統領、アストラゼネカのコロナワクチンを接種(REUTERS)
■韓国の地方自治体、全外国人へのコロナ検査義務化を継続(REUTERS)
■東京で花見を楽しむバスツアー再開、緊急事態宣言の解除受け(字幕・23日)(REUTERS)
■中畑清氏、新型コロナ感染で入院「少し咳が出る程度で熱はない」(スポニチ)
■独メルケル首相、ロックダウンを4月18日まで延長
イースター休暇の5日間は自宅にとどまるよう呼び掛け
直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は107人で、ICUの空きがなくなり始める水準とされる100人を超えた
北海道・東北
北海道
■北海道23日 新規感染者42人
札幌市32人
旭川市1人
函館市4人
石狩管内5人
変異株感染疑いは、道発表で4人、札幌市で12人が発表された
北海道で確認された感染者は、20463人となった
■札幌市23日 新規感染者32人
市内の建設関連会社で6人が感染する新たなクラスターが発生
高校のクラスターでは3人が判明し、計36人
琴似中央小学校で児童1人の感染が判明し、在籍クラスを31日まで学級閉鎖
また、新たに12例の「変異株感染疑い」が確認された
青森県
■青森県で23日、新たに6人の感染者
弘前保健所管内3人
八戸市2人
東地方保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、902人となった
岩手県
■岩手県で23日、新たに1人の感染者
紫波町 20代男性会社員
岩手県で確認された感染者は、589人となった
宮城県
■仙台市は23日、太白区の「富沢みなみ保育園」でこれまでに9人が感染するクラスターが発生したと発表した
また、クラスターが発生した若林区のカラオケ喫茶「ブロードウェイ」で新たに2人が判明、これまでに39人となったと発表した
■宮城県23日 新規感染者121人
県内の1日の発表数で、20日の125人に次いで、過去2番目
仙台市91人
多賀城市5人
富谷市5人
利府町3人
石巻市2人
塩釜市2人
岩沼市2人
松島町2人
美里町2人
気仙沼市
名取市1人
登米市1人
亘理町1人
山元町1人
大和町1人
大郷町1人
※仙台市は当初92人と発表したが、91人に訂正した
宮城県で確認された感染者は、4890人となった
秋田県
■秋田県は23日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
大仙保健所管内 30代女性会社員
秋田県で確認された感染者は、275人となった
山形県
■山形県で23日、新たに20人の感染者
山形市11人
寒河江市1人
天童市2人
東根市1人
大石田町1人
新庄市2人
南陽市1人
山辺町1人
山形県で確認された感染者は、687人となった
福島県
■福島県で23日、新たに9人の感染者
郡山市4人
須賀川市1人
田村市1人
矢吹町1人
相馬市1人
南相馬市1人
福島県で確認された感染者は、2336人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は23日、県内で新たに33人の感染を確認したと発表した
つくば市7人
古河市6人
取手市5人
境町4人
水戸市3人
土浦市1人
石岡市1人
常総市1人
牛久市1人
ひたちなか市1人
鹿嶋市1人
坂東市1人
大洗町1人
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は6451人、死者は125人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は23日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
小山市6人
栃木市4人
鹿沼市2人
下野市2人
足利市1人
日光市1人
矢板市1人
上三川町1人
県外居住2人
栃木県で確認された感染者は、4451人となった
群馬県
■群馬県は23日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
高崎市5人
伊勢崎市5人
太田市3人
渋川市3人
玉村町1人
館林保健所管内1人
また県は、感染が確認されていた患者3人が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は4849人、死者は98人となった
埼玉県
■埼玉県23日 新規感染者136人
県所管103人
さいたま市17人
川口市8人
越谷市7人
川越市1人
埼玉県で確認された感染者は、累計31857人となった
千葉県
■千葉県は23日発表した死者数を4人から3人に訂正した
■千葉県23日 新規感染者74人
船橋市16人
千葉市13人
松戸市9人
柏市が9人
市川市4人
八千代市4人
市原市3人
習志野市2人
野田市2人
鴨川市2人
流山市1人
我孫子市1人
鎌ケ谷市1人
印西市1人
白井市1人
茂原市1人
南房総市1人
県外居住3人
県などは、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計28795人、死者は546人となった
東京都
東京都、3月23日(火)発表の新規感染者数は、337人(速報値)
都基準の重症者は、前日から5人減の42人
東京都で確認された感染者は、118041人
前週3月16日(火)300人
前前週3月9日(火)290人
■【独自】都内の英語塾で26人クラスター 10歳未満の感染増(FNN)
神奈川県
■神奈川県23日 新規感染者72人
横浜市20人
川崎市18人
鎌倉市6人
藤沢市6人
相模原市3人
小田原市3人
座間市3人
横須賀市2人
茅ヶ崎市2人
平塚市1人
逗子市1人
厚木市1人
綾瀬市1人
葉山町1人
居住地非公表4人
また、県が2人、茅ヶ崎市が1人の患者が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計47212人、死者は772人となった
中部
新潟県
■新潟県で23日、新たに18人の感染者
県所管2人
新潟市16人
新潟県で確認された感染者は、1313人となった
富山県
■富山県で23日、新たに2人の感染者
滑川市 50代女性
京都府居住 20代女性
富山県で確認された感染者は、923人となった
石川県
■石川県は23日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
県内で新規感染者が確認されるのは、2日ぶり
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
石川県で確認された感染者は1895人、死者は65人となった
福井県
■新規発表なし
3日連続
山梨県
■新規発表なし
長野県
■長野県で23日、新たに10人の感染者
長野市7人
上田市2人
東京都居住で上田市に帰省中の10代男性
長野県で確認された感染者は、2552人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は23日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
岐阜市4人
多治見市2人
高山市1人
土岐市1人
大垣市1人
山県市1人
羽島郡笠松町1人
揖斐郡大野町1人
また県は、新たに2例の変異株陽性を確認したと発表、県内の変異株陽性者は21人となった
県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岐阜県で確認された感染者は4733人、死者は123人となった
静岡県
■静岡県で23日、新たに22人の感染者
静岡市9人
浜松市4人
函南町2人
沼津市2人
裾野市2人
藤枝市1人
袋井市1人
県外居住1人
浜松市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
静岡県で確認された感染者は5521人、死者は115人となった
愛知県
■愛知県23日 新規感染者63人
県所管33人
名古屋市21人
豊田市3人
豊橋市4人
岡崎市2人
県内の1日の発表数が60人以上となるのは3月11日以来
愛知県で確認された感染者は、延べ26840人となった
三重県
■三重県で23日、新たに7人の感染者
津市
50代女性
80代男性2人
40代女性
桑名市
20代女性
四日市市
40代男性
県外居住
20代男性
三重県で確認された感染者は、2640人となった
近畿
滋賀県
■滋賀県は23日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
東近江市 30代男性
彦根市 30代男性、40代男性
草津市 60代女性
栗東市 70代男性、90歳以上男性
守山市 60代男性
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
滋賀県で確認された感染者は2705人、死者は51人となった
京都府
■京都府と京都市は23日、新たに14人の感染を確認したと発表した
京都市10人
山城管内3人
府発表の京都市居住1人
京都府で確認された感染者は、9294人となった
大阪府
■大阪府、3月23日(火)発表の新規感染者数は、183人
府は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計49420人、死者は1169人となった
兵庫県
■兵庫県23日 新規感染者84人
県所管20人
神戸市27人
姫路市4人
尼崎市8人
西宮市15人
明石市10人
また、県が1人、神戸市が6人の患者が死亡したことを発表した
兵庫県で確認された感染者は累計19012人、死者は580人となった
奈良県
■奈良県で23日、新たに15人の感染者
奈良市1人
天理市2人
橿原市2人
広陵町1人
香芝市1人
田原本町1人
大和高田市2人
三宅町2人
生駒市1人
大和郡山市1人
五條市1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
奈良県で確認された感染者は3453人、死者は51人となった
和歌山県
■和歌山県で23日、新たに9人の感染者
和歌山市
40代女性会社員
50代男性会社員
20代男性アルバイト
10代女性学生
橋本保健所管内
40代女性会社員
10代女性学生
湯浅保健所管内
70代女性2人
県外居住で管内帰省中の30代女性自営業
和歌山県で確認された感染者は、1213人となった
中国
鳥取県
■新規発表なし
島根県
■新規発表なし
岡山県
■岡山県で23日、新たに3人の感染者
岡山市2人
倉敷市1人
岡山県で確認された感染者は、2629人となった
広島県
■広島県で23日、新たに4人の感染者
広島市3人
呉市1人
広島県で確認された感染者は、延べ5092人となった
山口県
■山口県で23日、新たに2人の感染者
防府市
50代女性
80代女性
山口県で確認された感染者は、1396人となった
四国
徳島県
■徳島県で23日、新たに新たに2人の感染者
50代男性2人
いずれも21日発表の男女3人の接触者で、この3人は同じ会社の同僚
県は13時30分から記者会見を予定
徳島県で確認された感染者は、473人となった
香川県
■新規発表なし
3日連続
愛媛県
■愛媛 新型コロナ 中村知事「第4波の入り口」強い危機を示す(NHK)
■愛媛県で23日、新たに23人の感染者
松山市22人
松前町1人
このうち19人は、松山市の繁華街の飲食店8店舗で感染したとみられ、県はクラスター発生を認定
同クラスター関連では、これまでに26人
県内の1日の発表数が20人以上となるのは、1月23日以来
愛媛県で確認された感染者は、1110人となった
高知県
■高知県で23日、新たに1人の感染者
幡多福祉保健所管内 30代男性公務員
感染経路は不明
高知県で確認された感染者は、913人となった
九州・沖縄
福岡県
■福岡県23日 新規感染者36人
県所管11人
福岡市7人
北九州市10人
久留米市8人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
福岡県で確認された感染者は18801人、死者は328人となった
佐賀県
■新規発表なし
15日以来8日ぶり
長崎県
■長崎県で23日、新たに1人の感染者
大阪府居住で、南島原市を訪問中の年代性別職業非公表の1人
長崎県で確認された感染者は、1617人となった
熊本県
■熊本県で23日、新たに3人の感染者
熊本市
東区 30代男性会社役員
中央区 20代男性
多良木町
60代女性
熊本県で確認された感染者は、3493人となった
大分県
■新規発表なし
2日連続
宮崎県
■新規発表なし
21日連続
鹿児島県
■新規発表なし
4日ぶり
沖縄県
■沖縄県23日 新規感染者75人
県内の1日の発表数が70人以上となるのは、1月30日の76人以来、52日ぶり
所管保健所別
那覇市14人
中部36人
暗部24人
宮古1人
沖縄県で確認された感染者は、8843人となった
■在沖縄米軍報告新規感染者
23日16人
嘉手納基地3人
キャンプ・フォスター1人
キャンプ・キンザー4人
普天間飛行場2人
キャンプ・ハンセン3人
トリイ通信施設3人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計1029人となった
前日発表数値等
■東京都22日 新規感染者187人
感染者の濃厚接触者106人
海外渡航歴有0人
感染経路不明81人
入院中1372人(うち重症者47人)
宿泊療養554人
自宅療養573人
入院・療養等調整中318人
死亡累計1643人
都外からの検体持込判明分12人
■3月22日
全国新規822人
国内累計457686人
上位10自治体
東京都117704人
大阪府49237人
神奈川県47140人
埼玉県31721人
千葉県28721人
愛知県26777人
北海道20421人
兵庫県18928人
福岡県18765人
京都府9280人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数8870人(33人増)
死者を発表した自治体
東京都7人
大阪府5人
神奈川県4人
静岡県4人
北海道2人
千葉県2人
埼玉県2人
福岡県2人
岐阜県1人
広島県1人
愛知県1人
群馬県1人
茨城県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※宮城県が3月18日発表の感染者を1人減に訂正
■厚生労働省発表3月22日0時時点 全国
入院治療等を要する者
13355人(28人減)
うち重症者324人(増減なし)
退院又は療養解除となった者
434274人(1125人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月22日版)
■3月22日、新規感染者の発表がなかった自治体
青森県、秋田県、富山県、山梨県、石川県、福井県、三重県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、高知県、大分県、宮崎県、長崎県
3月22日(月)速報 など
東京都、3月22日(月)発表の新規感染者数は、187人(速報値)
都基準の重症者は、前日から変わらず47人
東京都で確認された感染者は、累計117704人
前週3月15日(月)175人
前前週3月8日(月)116人
3月22日(月)政府発表・海外・報道
■プロ野球 今季は9回まで コロナ対応で延長戦なしに(NHK)
■台湾でワクチン接種開始 首相と衛生相が安全性アピール(AFP)
■インド都市封鎖から1年、コロナ新規感染者数は11月以来の高水準(REUTERS)
■アストラゼネカのワクチン、米などの大規模臨床試験で79%の効果(REUTERS)
■新型コロナ “母子感染”の可能性 国内初確認か(NHK) ※参考:新型コロナ、胎児への母子感染「初めて確認」 仏研究(AFP 20200716)
■独首相府、コロナ対策のロックダウン延長を提言=草案(REUTERS)
■EU、蘭工場で生産のコロナワクチン巡り英の輸出要求拒絶=当局者(REUTERS)
■中国でワクチン接種が加速、各国の状況に応じ異なるビザ規則も(REUTERS)
■トルコ、新型コロナ死者が3万人突破 累計は300万人上回る(REUTERS)
■デンマーク、アストラ製ワクチン接種後に1人死亡・1人重篤症状(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道22日 新規感染者50人
札幌市41人
旭川市1人
函館市2人
石狩管内3人
十勝管内3人
札幌市で新たに5例の変異株疑いを確認
道内の変異株は、感染確認22人、感染疑い92人
北海道で確認された感染者は、延べ20421人となった
■札幌市22日 新規感染者41人
クラスターが発生しているカラオケスナックで変異株疑い3例、他の事例で2例
高校で発生したクラスターで新たに生徒2人が判明、これまでに生徒30人、職員2人
カラオケスナックのクラスターでは、従業員2人、利用客5人が判明、これまでに従業員2人、利用客11人
市立藤野中学校で生徒1人の感染が確認され、在籍クラスを3月29日まで学級閉鎖
青森県
■青森県は22日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
県内で新規感染者が確認されないのは、3月8日以来、14日ぶり
岩手県
■岩手県で22日、新たに1人の感染者
盛岡市 80代女性
岩手県で確認された感染者は、588人となった
宮城県
■宮城県 新型コロナ 新規感染者数が突出(人口10万人当たり)(NHK)
■宮城県22日 新規感染者42人
仙台市24人
石巻市4人
富谷市4人
塩釜市2人
名取市2人
七ケ浜町2人
亘理町1人
山元町1人
大和町1人
女川町1人
県内の月曜日の発表数で、1月18日の35人を上回り、最多
宮城県で確認された感染者は4768人(うち仙台市は3114人)となった
■仙台市で22日、新たに24人の感染者
10代2人
20代7人
30代2人
40代2人
50代1人
60代2人
70代1人
80代2人
80代4人
100歳以上1人
宮城県で確認された感染者は、4750人となった
秋田県
■新規発表なし
山形県
■山形市対象に独自の緊急事態宣言 新型コロナ感染者が急増(NHK)
■山形県で22日、新たに21人の感染者
山形市16人
寒河江市1人
上山市1人
中山町2人
河北町1人
山形県で確認された感染者は、667人となった
福島県
■福島県で22日、新たに13人の感染者
郡山市4人
三春町3人
田村市2人
小野町2人
鏡石町1人
石川町1人
福島県で確認された感染者は、2327人となった
関東
茨城県
■茨城県と水戸市は22日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
那珂市6人
水戸市4人
取手市3人
土浦市2人
古河市2人
筑西市1人
県外居住1人
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
茨城県で確認された感染者は6418人、死者は124人となった
栃木県
■栃木県と宇都宮市は22日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
小山市2人
栃木市2人
壬生町2人
宇都宮市1人
さくら市1人
矢板市1人
栃木県で確認された感染者は、4431人となった
群馬県
■群馬県は22日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
前橋市2人
高崎市3人
伊勢崎2人
太田市2人
桐生市2人
館林市1人
また県は、感染が確認されていた100歳代の女性が死亡したことを発表した
群馬県で確認された感染者は4830人、死者は95人となった
埼玉県
■埼玉県22日 新規感染者60人
県所管28人
さいたま市11人
川口市16人
川越市3人
越谷市2人
県は、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
埼玉県で確認された感染者は累計31721人、死者は691人となった
千葉県
■千葉県22日 新規感染者97人
市川市19人
千葉市13人
船橋市13人
松戸市12人
佐倉市10人
木更津市4人
柏市3人
浦安市3人
鴨川市3人
習志野市2人
野田市2人
長生村2人
我孫子市1人
白井市1人
八街市1人
茂原市1人
山武市1人
大網白里市1人
東金市1人
館山市1人
匝瑳市1人
富津市1人
県外居住1人
県などは、感染が確認されていた患者2人が死亡したことを発表した
千葉県で確認された感染者は累計28736人、死者は542人となった
東京都
東京都、3月22日(月)発表の新規感染者数は、187人(速報値)
都基準の重症者は、前日から変わらず47人
東京都で確認された感染者は、累計117704人
前週3月15日(月)175人
前前週3月8日(月)116人
神奈川県
■神奈川 新型コロナ 変異ウイルス 新たに1人感染確認(NHK)
■神奈川県22日 新規感染者56人
横浜市26人
川崎市7人
相模原市7人
藤沢市が4人
横須賀市2人
平塚市2人
茅ヶ崎市2人
厚木市1人
伊勢原市1人
寒川町1人
長野県居住1人
居住地非公表2人
県などは、感染が確認されていた患者4人が死亡したことを発表した
神奈川県で確認された感染者は累計47133人、死者は769人となった
中部
新潟県
■新潟県で22日、新たに21人の感染者
新潟市9人
長岡市11人
三条市1人
長岡市の11人は、帝京長岡高の生徒10人と学校関係者1人
新潟県で確認された感染者は、1295人となった
富山県
■新規発表なし
石川県
■新規発表なし
5日ぶり
福井県
■新規発表なし
2日連続
山梨県
■新規発表なし
長野県
■長野県で22日、新たに10人の感染者
長野市8人
上田市2人
他に、他自治体発表で長野市居住の1人
長野県で確認された感染者は、2542人となった
岐阜県
■岐阜県と岐阜市は22日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
岐阜市3人
大野町1人
土岐市1人
県はこれまでの感染者のうち3例から変異株が確認されたと発表した
県内の変異株陽性者は19例となった
また県は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
岐阜県で確認された感染者は4721人、死者は122人となった
静岡県
■静岡県で22日、新たに6人の感染者
静岡市5人
浜松市1人
県所管分の新規発表はなし(2日連続)
静岡県で確認された感染者は、5499人となった
愛知県
■愛知県22日 新規感染者31人
県所管20人
名古屋市5人
豊田市5人
豊橋市1人
愛知県で確認された感染者は、延べ26777人となった
三重県
■三重県は22日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
三重県で新規感染者が確認されないのは、昨年10月28日以来、145日ぶり
近畿
滋賀県
■滋賀県は22日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
草津市 90歳以上男性、30代女性
大津市 80代女性
守山市 40代女性
近江八幡市 30代女性
彦根市 70代男性
滋賀県で確認された感染者は、2698人となった
京都府
■京都府と京都市は22日、新たに11人の感染を確認したと発表した
京都市10人
乙訓管内1人
京都府で確認された感染者は、9280人となった
大阪府
■JR新大阪駅で自動検温開始 首都圏の緊急事態宣言明け(産経)
■大阪府、3月22日(月)発表の新規感染者数は、79人
府は、感染が確認されていた患者5人が死亡したことを発表した
大阪府で確認された感染者は累計49237人、死者は1167人となった
兵庫県
■兵庫県22日 新規感染者23人
県所管8人
神戸市10人
西宮市3人
明石市2人
兵庫県で確認された感染者は、累計18928人となった
奈良県
■奈良県で22日、新たに5人の感染者
奈良市
30代男性
40代男性
大淀町
60代男性
大和郡山市
40代男性
王寺町
30代男性
奈良県で確認された感染者は、3438人となった
和歌山県
■和歌山県で22日、新たに2人の感染者
和歌山市 20代男性
御坊保健所管内 20代男性学生
和歌山県で確認された感染者は、1204人となった
中国
鳥取県
■新規発表なし
島根県
■新規発表なし
岡山県
■岡山県で22日、新たに7人の感染者
岡山市5人
倉敷市2人
岡山県で確認された感染者は、2626人となった
広島県
■広島県で22日、新たに1人の感染者
江田島市 50代1人
広島市は、感染が確認されていた患者1人が死亡したことを発表した
広島県で確認された感染者は延べ5088人、死者は104人となった
■広島市、呉市、福山市は新規発表なし
■広島市は22日、これまでに公表した新型コロナウイルスの感染者のうち、市内の5人が変異株に感染していたと発表した
県内での変異株の感染確認は市内の計22人となった
市によると、5人のうち2人は、英国型の感染がすでに判明した12人と同じグループに属し、残る3人は互いに関連はあるが、公表済みの変異株の感染者との関連はないとしている
5人の検体を国立感染症研究所に送付、詳しい型の解析を進めている
山口県
■新規発表なし
3日連続
四国
徳島県
■徳島県で22日、新たに3人の感染者
10代から30代の男女3人
いずれも、20日、感染が確認された藍住町の50代男性会社員の接触者
徳島県で確認された感染者は、471人となった
香川県
■新規発表なし
2日連続
愛媛県
■愛媛県で22日、新たに3人の感染者
松山市3人
また県は、新たに1例の変異株感染を確認したと発表した
県内で確認された変異株への感染は、30例となった
愛媛県で確認された感染者は、1087人となった
高知県
■新規発表なし
3日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県22日 新規感染者15人
県所管6人
福岡市1人
久留米市8人
北九州市では、昨年11月17日以来125日ぶりに新規感染者が確認されなかった
福岡県で確認された感染者は、延べ18765人となった
佐賀県
■佐賀県で22日、新たに1人の感染者
伊万里市 30代男性
佐賀県で確認された感染者は、1161人となった
長崎県
■新規発表なし
2日ぶり
熊本県
■熊本県で22日、新たに3人の感染者
熊本市発表 宮城県居住の20代男性
あさぎり町 10代女子高校生
多良木町 30代男性
熊本県で確認された感染者は、3490人となった
大分県
■新規発表なし
宮崎県
■新規発表なし
20日連続
鹿児島県
■鹿児島県で22日、新たに1人の感染者
県発表 宮崎県居住 30代男性
鹿児島市からの新規発表はなし
鹿児島県で確認された感染者は、1775人となった
沖縄県
■沖縄県22日 新規感染者18人
所管保健所別
那覇市3人
中部9人
南部4人
宮古1人
居住地等確認中1人
沖縄県で確認された感染者は、8768人となった
■在沖縄米軍報告新規感染者
21日13人
嘉手納基地1人
普天間飛行場4人
キャンプ・ハンセン4人
キャンプ・キンザー2人
キャンプ・フォスター1人
トリイ・ステーション1人
22日3人
嘉手納基地1人
普天間飛行場1人
キャンプ・フォスター1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計1013人となった
前日発表数値等
■東京都21日 新規感染者256人
感染者の濃厚接触者138人
海外渡航歴有1人
感染経路不明117人
入院中1355人(うち重症者47人)
宿泊療養585人
自宅療養573人
入院・療養等調整中465人
死亡累計1636人
都外からの検体持込判明分7人
■3月21日
全国新規1119人
国内累計456865人
上位10自治体
東京都117517人
大阪府49158人
神奈川県47084人
埼玉県31661人
千葉県28624人
愛知県26746人
北海道20371人
兵庫県18905人
福岡県18750人
京都府9269人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数8836人(19人増)
死者を発表した自治体
埼玉県8人
東京都4人
北海道2人
奈良県1人
岐阜県1人
福島県1人
静岡県1人
鹿児島県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※宮城県が3月18日発表の感染者を1人減に訂正
■厚生労働省発表3月21日0時時点 全国
入院治療等を要する者
13383人(459人増)
うち重症者324人(8人減)
退院又は療養解除となった者
433149人(1021人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年3月21日版)
■3月21日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、山梨県、福井県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、高知県、宮城県、熊本県