新型コロナウイルス2021年5月10日(月)~5月16日(日)までの経過

感染症

 

※日毎更新

目次
  1. 5月16日(日)速報 など
  2. 5月16日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 前日発表数値等
  11. 5月15日(土)速報 など
  12. 5月15日(土)政府発表・海外・報道
  13. 北海道・東北
  14. 関東
  15. 中部
  16. 近畿
  17. 中国
  18. 四国
  19. 九州・沖縄
  20. 前日発表数値等
  21. 5月14日(金)速報 など
  22. 5月14日(金)政府発表・海外・報道
  23. 北海道・東北
  24. 関東
  25. 中部
  26. 近畿
  27. 中国
  28. 四国
  29. 九州・沖縄
  30. 前日発表数値等
  31. 5月13日(木)速報 など
  32. 5月13日(木)政府発表・海外・報道
  33. 北海道・東北
  34. 関東
  35. 中部
  36. 近畿
  37. 中国
  38. 四国
  39. 九州・沖縄
  40. 前日発表数値等
  41. 5月12日(水)速報 など
  42. 5月12日(水)政府発表・海外・報道
  43. 北海道・東北
  44. 関東
  45. 中部
  46. 近畿
  47. 中国
  48. 四国
  49. 九州・沖縄
  50. 前日発表数値等
  51. 5月11日(火)速報 など
  52. 5月11日(火)政府発表・海外・報道
  53. 北海道・東北
  54. 関東
  55. 中部
  56. 近畿
  57. 中国
  58. 四国
  59. 九州・沖縄
  60. 前日発表数値等
  61. 5月10日(月)速報 など
  62. 5月10日(月)政府発表・海外・報道
  63. 北海道・東北
  64. 関東
  65. 中部
  66. 近畿
  67. 中国
  68. 四国
  69. 九州・沖縄
  70. 前日発表数値等

5月16日(日)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

新型コロナウイルスワクチンの大規模接種、東京都は5月17日午前11時頃から、大阪府は同午後1時から予約受付を開始頃

→ 防衛省:自衛隊 大規模接種センターに関する情報

Lineでの予約
東京センターの予約:
Lin.ee/ZQsE5Ge
大阪センターの予約:
Lin.ee/6SAVIXT

 

北海道・岡山県・広島県に緊急事態宣言発令
令和3年5月16日発令緊急事態宣言|北海道 休業要請・協力要請等

令和3年5月16日発令緊急事態宣言|岡山県 休業要請・協力要請等

令和3年5月16日発令緊急事態宣言|広島県 休業要請・協力要請等

大阪府、5月16日(日)発表の新規感染者数は、620人(速報値)
前週5月9日(日)873人
前前週5月2日(日)1057人

東京都、5月16日(日)発表の新規感染者数は、542人(速報値)
前週5月9日(日)1032人
前前週5月2日(日)879人

・このページには「当日」と「前日」の内容を記載しています(目的の場所へは「Indexを開く」をご利用ください)
・各日の最後尾に、前日の集計を掲載しています
・政府、自治体発表や報道を超えるような内容はありません
・掲載時の感染者数等は自治体発表直後の速報値の場合、その後の訂正などで変動する場合があります
土日祝は、自治体・報道機関によって、発表が遅い場合や記者会見など詳細内容の公表が翌平日まで繰り越されることがあります
・昨年1月からの内容は、本ページ下部の「これまでの経過 1月からのアーカイブ」にリンク一覧があります

 

 

5月16日(日)政府発表・海外・報道

【動画】国境の橋で雨の日も吹雪の日も…コロナで隔てられた73歳双子の1年
73歳の双子の兄弟オラさんとポントゥスさんは、新型コロナウイルスの流行により互いの家を訪れることができなくなってしまった
2人が毎週土曜日に、ノルウェーとスウェーデンの国境を隔てる橋の上で顔を合わせるようになって、もう1年以上になる

動画:インド地方部の隠れた惨状 コロナ犠牲者は浅い穴や川に(AFP)

イタリア、隔離なしで観光客受け入れ 日本も対象に(CNN)

香港、5/16の新型コロナ市中感染新規確認1人…患者は生後4ヶ月男児、二重の変異株ウイルス陽性(マカオ新聞)

台湾でコロナ感染拡大 新たに207人確認、過去最多を更新(毎日)

ホテルで24時間監視、食事はカップ麺の「おもてなし」 欧州選手団がマジギレの東京五輪プレ大会(Newsweek)

アメリカの零細マスクメーカー、激安中国製品に押されて存亡の危機(Newsweek)

酸素供給切れで患者5人死亡、コロナ急増のネパール(AFP)

コロナ封じ込め優等生の台湾とシンガポールで新規感染急増、制限強化(Bloomberg)

アングル:中南米で米国ワクチンツアーが人気、航空運賃も急騰(REUTERS)

台湾、コロナ警戒水準を引き上げ 感染者180人に急増(REUTERS)

死亡後にコロナ判明 4月は62%増 “感染気付かず容体急変も”(NHK)

ヘリから手を振り、馬で登場 反コロナ対策デモにブラジル大統領(AFP)

 

 

北海道・東北

北海道

北海道も緊急事態宣言始まる 観光地は閑散(北海道放送)

札幌市では病床がひっぱく 97%超えが埋まる(北海道テレビ)

■北海道の新型コロナウイルス感染者、累計3万人を超える
5月16日 累計30402人
再陽性を除き、30328人
北海道の人口10万人あたりの感染者数は、70.21人
同じく札幌市は、123.2人

■北海道16日 新規感染者491人(速報値)
札幌市322人
旭川市13人
小樽市8人
石狩管内42人
胆振管内26人
空知管内24人
十勝管内20人
日高管内9人
釧路管内6人
上川管内5人
留萌管内5人
オホーツク管内4人
檜山管内3人
根室管内1人
道所管札幌市2人
神奈川県居住1人
※道所管計148人
※函館市新規発表なし

 

青森県

■青森県で16日、新たに10人の感染者
所管保健所別
青森市1人
八戸市2人
弘前1人
五所川原1人
むつ2人
東地方3人
県は、東地方保健所管内の小学校とその関連施設で新たなクラスターが発生したと発表した
青森県で確認された感染者は、1952人

 

岩手県

■岩手県で16日、新たに17人の感染者
盛岡市、滝沢市、県央保健所管内、中部保健所管内、奥州保健所管内の10歳未満から60代までの男女17人
岩手県で確認された感染者は、1223人

 

宮城県

■宮城県で16日、新たに31人の感染者
仙台市9人
大河原町4人
名取市4人
大和町3人
涌谷町3人
美里町2人
川崎町1人
岩沼市1人
富谷市1人
大崎市1人
登米市1人
石巻市1人
宮城県で確認された感染者は、8553人

 

秋田県

■秋田県で16日、新たに4人の感染者
秋田市 10歳未満から40代の男女4人
秋田県で確認された感染者は、688人

 

山形県

山形県、高校でのクラスターが拡大(山形テレビ)

■山形県で16日、新たに13人の感染者
山形市7人
天童市3人
寒河江市1人
南陽市1人
酒田市1人
うち5人は高校生
県は新たに13人のN501Y変異株感染を確認したと発表した
県内の変異株感染は、117人
山形県で確認された感染者は、1715人

 

福島県

■福島県で16日、新たに31人の感染者
いわき市8人
会津若松市6人
郡山市各6人
二本松市3人
福島市2人
喜多方市2人
須賀川市1人
南相馬市1人
大玉村1人
小野町1人
福島県で確認された感染者は、4245人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は16日、県内で新たに68人の感染を確認したと発表した
大洗町22人
日立市6人
水戸市5人
土浦市4人
龍ケ崎市4人
筑西市4人
石岡市3人
つくば市3人
下妻市2人
坂東市2人
境町2人
古河市1人
取手市1人
ひたちなか市1人
稲敷市1人
神栖市1人
鉾田市1人
つくばみらい市1人
小美玉市1人
茨城町1人
阿見町1人
八千代町1人
茨城県で確認された感染者は、9014人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は16日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
宇都宮市10人
小山市
下野市3人
足利市2人
栃木市1人
日光市1人
栃木県で確認された感染者は、5845人

 

群馬県

■群馬県で16日、新たに51人の感染者
所管保健所別
前橋市13人
高崎市10人
渋川1人
伊勢崎7人
安中2人
藤岡4人
利根沼田1人
太田8人
桐生4人
館林1人
群馬県で確認された感染者は、7193人

 

埼玉県

■埼玉県16日 新規感染者216人
県所管119人
さいたま市49人
川口市27人
越谷市14人
川越市7人
埼玉県で確認された感染者は、41553人

 

千葉県

■千葉県16日 新規感染者135人
市川市23人
船橋市16人
千葉市15人
松戸市10人
柏市10人
野田市9人
浦安市7人
八千代市6人
習志野市6人
流山市4人
我孫子市4人
佐倉市3人
印西市3人
銚子市3人
旭市3人
鎌ケ谷市2人
白井市2人
八街市2人
匝瑳市2人
白子町2人
四街道市1人
栄町1人
県外居住1人
県は、新たに34人の変異株陽性を確認したと発表した
千葉県で確認された感染者は35486人、変異株陽性は1千人を超えて1020人

 

東京都

東京都、5月16日(日)発表の新規感染者数は、542人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人減の84人
東京都で確認された感染者は、152239人
前週5月9日(日)1032人
前前週5月2日(日)879人

 

神奈川県

■神奈川県16日 新規感染者296人
横浜市136人
川崎市53人
相模原市27人
平塚市13人
藤沢市9人
小田原市8人
大和市7人
横須賀市5人
鎌倉市5人
座間市5人
秦野市4人
厚木市4人
三浦市3人
伊勢原市2人
海老名市2人
綾瀬市2人
愛川町2人
逗子市1人
葉山町1人
大磯町1人
東京都居住1人
居住地非公表5人
神奈川県で確認された感染者は、57872人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で16日、新たに34人の感染者
新潟市7人
三条市6人
阿賀野6人
長岡市4人
三条保健所管内2人
上越市2人
燕市1人
十日町市1人
糸魚川市1人
加茂市1人
佐渡市1人
村上市1人
村上保健所1人
上越市のうち1人は、滞在者
新潟県で確認された感染者は、2849人

 

富山県

■富山県で16日、新たに20人の感染者
富山市9人
高岡市5人
南砺市4人
射水市2人
10歳未満から80代の男性12人、女性8人
富山県で確認された感染者は、1510人

 

石川県

■石川県は16日、県内で新たに59人の感染を確認したと発表した
加賀市22人
金沢市13人
小松市9人
中能登町4人
野々市市3人
内灘町2人
かほく市1人
七尾市1人
能美市1人
白山市1人
津幡町1人
県外居住1人
新たに2件のクラスター発生を確認
石川県で確認された感染者は、3233人

 

福井県

■福井県で16日、新たに2人の感染者
越前市 10歳未満男児
小浜市 90代女性
福井県で確認された感染者は、989人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は16日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1403人

 

長野県

■長野県で16日、新たに40人の感染者
松本市8人
塩尻市5人
安曇野市4人
長野市3人
大町市3人
中野市2人
須坂市2人
伊那市2人
御代田町2人
野沢温泉村2人
木島平村2人
千曲市1人
上田市1人
小諸市1人
長和町1人
高山村1人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は16日、県内で新たに117人の感染を確認したと発表した
岐阜市30人
可児市20人
大垣市13人
羽島市6人
各務原市6人
本巣市5人
美濃加茂市4人
下呂市4人
高山市3人
多治見市3人
瑞浪市3人
瑞穂市3人
笠松町3人
御嵩町3人
関市2人
恵那市2人
土岐市2人
中津川市1人
山県市1人
岐南町1人
揖斐川町1人
東白川村1人
岐阜県で確認された感染者は、7438人

 

静岡県

■静岡市は16日、2人の新型コロナウイルスのインド由来変異株の感染を確認したと発表した
県内でのインド型変異株感染確認は初めて

■静岡県で16日、新たに84人の感染者
浜松市33人
静岡市12人
磐田市8人
袋井市8人
湖西市6人
御殿場市3人
吉田町3人
藤枝市3人
島田市3人
菊川市3人
三島市1人
焼津市1人

■浜松市で16日、新たに32人の感染者
市は、北区の飲食店「Club Mercury」で、これまでに9人が感染するクラスターが発生したと発表した
5月7日から10日までの間に店を利用した客は、発熱等受診相談センターに連絡するよう呼びかけ

 

愛知県

■愛知県16日 新規感染者522人
県所管221人(再陽性1人)
名古屋市210人
一宮市41人
岡崎市28人
豊田市12人
豊橋市10人

 

三重県

■三重県で16日、新たに37人の感染者
四日市市9人
桑名市7人
鈴鹿市6人
名張市4人
津市3人
志摩市2人
川越町2人
尾鷲市1人
亀山市1人
伊勢市1人
菰野町1人
木曽岬町1人
愛知県県居1人
県外発表の志摩市1人を含む
三重県で確認された感染者は、4450人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は16日、県内で新たに35人の感染を確認したと発表した
大津市15人
守山市4人
草津市4人
東近江市4人
甲賀市2人
野洲市2人
近江八幡市2人
彦根市1人
日野町1人
県は近江八幡市鷹飼町の「スナック ドルフィン」で12~15日に従業員4人の感染が判明し、接触者を把握する必要があるとして店名を公表した。3日から最後に店を開けた11日までに計25人程度の来店があったといい、速やかに受診・相談センターに連絡するよう求めている
滋賀県で確認された感染者は、4510人

 

京都府

■京都府と京都市は16日、新たに140人の感染を確認したと発表した
京都市101人
宇治市10人
八幡市5人
京田辺市4人
城陽市4人
長岡京市3人
舞鶴市3人
府所管京都市2人
福知山市2人
綾部市2人
木津川市1人
久御山町1人
大阪府居住2人
京都府で確認された感染者は、14676人

 

大阪府

大阪府のコロナ死者、累計1958人に 東京を上回る 2月3日以来(毎日)

大阪府、5月16日(日)発表の新規感染者数は、620人(速報値)
府は、新たに15人の死亡を確認したと発表した
大阪府で確認された感染者は、94775人
前週5月9日(日)873人
前前週5月2日(日)1057人

■大阪府内訳
大阪市296人
岸和田市54人
堺市32人
東大阪市31人
豊中市24人
吹田市17人
高槻市15人
茨木市14人
和泉市12人
泉大津市10人
八尾市10人
守口市8人
寝屋川市8人
枚方市7人
羽曳野市7人
門真市6人
泉佐野市5人
箕面市4人
高石市4人
藤井寺市4人
貝塚市3人
富田林市3人
大東市3人
柏原市3人
四條畷市3人
松原市2人
大阪狭山市2人
摂津市1人
泉南市1人
交野市1人
阪南市1人
豊能町1人
能勢町1人
忠岡町1人
熊取町1人
岬町1人
池田市0人
河内長野市0人
島本町0人
田尻町0人
太子町0人
河南町0人
千早赤阪村0人
大阪府外21人

 

兵庫県

■兵庫県16日 新規感染者267人
県所管91人
神戸市77人
姫路市40人
尼崎市24人
西宮市23人
明石市12人
県などは、新たに7人の死亡を確認したと発表した
兵庫県で確認された感染者は、37551人

 

奈良県

■奈良県で16日、新たに66人の感染者
奈良市17人
三郷町5人
大和高田市4人
大和郡山市4人
平群町4人
香芝市4人
葛城市4人
生駒市3人
桜井市3人
橿原市3人
大淀町2人
上牧町2人
高取町2人
天理市1人
河合町1人
王寺町1人
宇陀市1人
川西町1人
安堵町1人
田原本町1人
明日香村1人
奈良県で確認された感染者は、7307人

 

和歌山県

■和歌山県は16日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2483人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で16日、新たに2人の感染者
鳥取市 40代男性
居住地非公表 40代男性
鳥取県で確認された感染者は、436人

 

島根県

■島根県で16日、新たに9人の感染者
松江市3人
益田市4人
津和野町2人
津和野町で感染者が確認されるのは初めて
島根県で確認された感染者は、433人

 

岡山県

■岡山県16日 新規感染者171人(速報値)
岡山市90人
倉敷市42人
総社市21人
真庭市5人
備前市4人
瀬戸内市3人
津山市2人
玉野市1人
新見市1人
矢掛町1人
早島町1人
※県所管39人
5月10日に5千人に達し、6日間で6千人を超えた
岡山県で確認された感染者は累計6千人を超え、6003人

 

広島県

緊急事態宣言初日 繁華街に多くの人が 広島市(広島ホームテレビ)

■広島県で16日、新たに209人の感染者
広島市155人
東広島市11人
福山市8人
廿日市市6人
大竹市5人
府中町5人
府中市3人
庄原市3人
呉市2人
海田町2人
坂町2人
北広島2人
竹原市1人
三原市1人
尾道市1人
三次市1人
大崎上島町1人

 

山口県

■山口県で16日、新たに37人の感染者
防府市11人
下関市9人
柳井市4人
山口市4人
岩国市3人
周南市2人
宇部市2人
萩市1人
宮城県居住1人
山口県で確認された感染者は、2415人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は16日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
徳島県で確認された感染者は、1571人

 

香川県

■香川県は16日、新たに17人の感染を確認したと発表した
香川県で確認された感染者は、1806人

 

愛媛県

■愛媛県は16日、県内で新たに8人の感染を確認したと発表した
松山市3人
四国中央市1人
東温市1人
宇和島1人
沖縄県居住1人
国外1人
愛媛県で確認された感染者は、2620人

 

高知県

■高知県は16日、県内で新たに2人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1150人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県16日 新規感染者505人
県所管192人
福岡市237人
北九州市59人
久留米市17人

 

佐賀県

■佐賀県で16日、新たに27人の感染者
鳥栖市7人
佐賀市6人
唐津市3人
武雄市3人
小城市3人
神埼市1人
吉野ケ里町1人
基山町1人
上峰町1人
県外居住1人
佐賀県で確認された感染者は、2226人

佐賀聖火リレーで3人目感染 全国で11人目―東京五輪組織委(時事)

 

長崎県

■長崎県で16日、新たに13人の感染者
長崎市9人
佐世保市2人
西彼長与町1人
東彼波佐見町1人
長崎市は、感染が確認されていた70代男性、80代男性が15日死亡したことを発表した

 

熊本県

■熊本県で16日、新たに60人の感染者
県所管21人
熊本市39人
熊本市教委は、市立帯山西小学校の児童が感染、在籍クラスを学級閉鎖すると発表した
熊本県で確認された感染者は、5414人

 

大分県

■大分県で16日、新たに58人の感染者
大分市31人
日田市9人
別府市4人
玖珠町4人
由布市3人
佐伯市2人
杵築市2人
宇佐市1人
九重町1人
日出町1人
大分県で確認された感染者は、2888人

 

宮崎県

■宮崎県で16日、新たに20人の感染者
宮崎市12人
都城市2人
綾町2人
西都市1人
小林市1人
五ヶ瀬町1人
高原町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で16日、新たに29人の感染者
鹿児島市15人
姶良市3人
霧島市3人
南さつま市2人
奄美市2人
阿久根市1人
南九州市1人
南大隅町1人
屋久島町1人
鹿児島県で確認された感染者は、2871人

 

沖縄県

浦添市が生理食塩水のみ誤注射で謝罪 新型コロナワクチン集団接種(沖縄テレビ)

■沖縄県は16日、県内で新たに78人の感染を確認したと発表した
沖縄県で確認された感染者は、13859人

■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告なし

 

 

前日発表数値等

■5月15日
全国新規6422人
国内累計679530人
上位10自治体
東京都151697人
大阪府94155人
神奈川県57576人
埼玉県41337人
愛知県40250人
兵庫県37284人
千葉県35336人
北海道29911人
福岡県29737人
京都府14536人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数11477人(前日比94人増)
死者を発表した自治体
大阪府42人
東京都11人
兵庫県7人
福岡県6人
埼玉県4人
愛知県3人
石川県3人
群馬県3人
北海道2人
千葉県2人
岡山県2人
長崎県2人
大分県1人
奈良県1人
岐阜県1人
広島県1人
徳島県1人
沖縄県1人
熊本県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※佐賀県が5月7日に発表した感染者の数を59人から60人に訂正
※熊本県は5月13日に発表した感染者の数を1人取り下げ
※福岡県は5月12日に発表した感染者の数を1人取り下げ

■厚生労働省発表5月15日0時時点 全国
入院治療等を要する者
72903人(1614人増)
うち重症者1231人(22人増)
退院又は療養解除となった者
584770人(5324人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月15日版)

■5月15日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
13日連続

■5月15日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道71.16人
福岡県67.28人
大阪府62.28人
岡山県59.74人
沖縄県55.06人
愛知県52.58人
広島県50.71人
岐阜県45.95人
大分県45.20人
東京都44.07人
(NHK調べ)

 

■東京都15日 新規感染者772人
感染者の濃厚接触者317人
海外渡航歴有1人
感染経路不明454人
入院中2410人(うち重症者85人)
宿泊療養1380人
自宅療養2306人
入院・療養等調整中1340人
死亡累計1951人
都外からの検体持込判明分24人

■大阪府15日 新規感染者785人
感染経路不明者の濃厚接触者等278人
感染経路不明475人
入院中2005人(うち重症者380人)
宿泊料寮1425人
自宅療養13449人
入院・療養等調整中2799人
死亡累計1943人
PCR検査数15109件※
抗原検査数2410件※
陽性率4.6%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月15日(土)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

広島県で15日、新たに239人の感染者
県内の1日の発表数で、過去最多

大阪府、5月15日(土)発表の新規感染者数は、785人(速報値)
前週5月8日(土)1020人
前前週5月1日(土)1260人

東京都、5月15日(土)発表の新規感染者数は、772人(速報値)
前週5月8日(土)1121人
前前週5月1日(土)1050

 

 

5月15日(土)政府発表・海外・報道

台湾で感染者急増 買い占めなど混乱も(日本テレビ)

コロナ2年目の死者「はるかに多くなる」 WHOが警鐘(AFP)

■インドの変異株、英イングランドで感染拡大 検査・追跡を強化
インドで特定された新型コロナウイルスの変異株が、英イングランドで急速に拡大している。イギリス政府はこの変異株の流行を防ぐため、地域を限定して社会活動を制限することもあり得ると述べた(BBC 20210514

米ウォルマート、ワクチン接種済みなら店内でマスク不要(AFP)

シンガポール、コロナ対策厳格化で外食禁止 対面は2人まで(AFP)

欧州各国、コロナ検査キット無償配布 一方で製薬会社の「暴利」批判も(Newsweek)

ワクチン格差、ワクチン求めて国境を越える人々(Newsweek)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道、16日から緊急事態宣言
感染拡大が顕著な札幌市と近郊自治体(江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、小樽市)及び旭川市を特定措置区域に指定
酒類またはカラオケを提供する店に休業要請
大型商業施設などに時短要請と土日祝の休業要請
令和3年5月16日発令緊急事態宣言|北海道 休業要請・協力要請等

■北海道15日 新規感染者566人(速報値)
4日連続で500人を上回る
道内の1日の発表数で、13日の712人、14日の593人に次いで、過去3番目
札幌市344人
旭川市23人
小樽市13人
函館市4人
石狩管内65人
胆振管内29人
空知管内28人
十勝管内28人
オホーツク管内9人
上川管内7人
日高管内5人
釧路管内5人
根室管内4人
檜山管内1人
神奈川県居住1人
※道所管計182人(再陽性1人)

 

青森県

■青森県で15日、新たに16人の感染者
所管保健所別
青森市10人
弘前2人
五所川原3人
上十三1人
青森県で確認された感染者は、1942人

 

岩手県

■岩手県で15日、新たに28人の感染者
盛岡市、滝沢市、北上市、宮古市、県央・中部の両保健所管内の10歳未満から70代までの男女28人
岩手県で確認された感染者は、1206人

 

宮城県

■宮城県で15日、新たに32人の感染者
仙台市19人
名取市4人
大河原町2人
利府町2人
岩沼市2人
大崎市2人
県外居住1人
宮城県で確認された感染者は、8522人

 

秋田県

■秋田県で15日、新たに15人の感染者
秋田市10人
秋田中央保健所管内5人
秋田県で確認された感染者は、684人

 

山形県

■山形県で15日、新たに21人の感染者
山形市11人
酒田市3人
山辺町2人
鶴岡市1人
村山市1人
天童市1人
東根市1人
高畠町1人
山形市の7人、村山市の1人は、高校生女性
山形県で確認された感染者は、1702人

 

福島県

■福島県で15日、新たに61人の感染者
会津若松市17人
いわき市17人
郡山市8人
会津美里町5人
喜多方市3人
下郷町3人
伊達市2人
福島市1人
白河市1人
二本松市1人
田村市1人
南会津町1人
富岡町1人
会津若松市14日発表の同市職員1人を含む
福島県で確認された感染者は、4214人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は15日、県内で新たに62人の感染を確認したと発表した
水戸市10人
つくば市9人
古河市5人
ひたちなか市4人
大洗町4人
牛久市3人
かすみがうら市3人
土浦市2人
常陸太田市2人
北茨城市2人
取手市2人
守谷市2人
桜川市2人
阿見町2人
結城市1人
龍ケ崎市1人
潮来市1人
那珂市1人
筑西市1人
稲敷市1人
鉾田市1人
東海村1人
美浦村1人
境町1人
茨城県で確認された感染者は、8946人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は15日、県内で新たに43人の感染を確認したと発表した
宇都宮市15人
小山市10人
真岡市7人
栃木市3人
大田原市2人
佐野各市2人
下野市1人
那須塩原市1人
足利市1人
上三川町1人
栃木県で確認された感染者は、5825人

 

群馬県

■群馬県で15日、新たに66人の感染者
所管保健所別
伊勢崎19人
前橋14人
高崎10人
太田8人
利根沼田4人
館林3人
吾妻3人
藤岡2人
桐生1人
県外居住2人
群馬県で確認された感染者は、7149人

 

埼玉県

■埼玉県15日 新規感染者246人
県所管149人
さいたま市40人
川口市39人
越谷市13人
川越市5人
埼玉県で確認された感染者は、41337人

 

千葉県

■千葉県15日 新規感染者140人
市川市23人
千葉市19人
船橋市19人
柏市18人
流山市11人
松戸市10人
八千代市7人
浦安市7人
習志野市4人
鎌ケ谷市2人
野田市2人
成田市2人
印西市2人
君津市2人
銚子市2人
旭市2人
我孫子市1人
佐倉市1人
白井市1人
茂原市1人
香取市1人
匝瑳市1人
長柄町1人
県外居住1人
千葉県で確認された感染者は、35351人

 

東京都

東京都、5月15日(土)発表の新規感染者数は、772人(速報値)
都基準の重症者は、前日から1人増の85人
東京都で確認された感染者は、151697人
前週5月8日(土)1121人
前前週5月1日(土)1050人

 

神奈川県

■神奈川県15日 新規感染者328人
横浜市120人
川崎市62人
平塚市46人
大和市18人
相模原市14人
横須賀市13人
厚木市9人
小田原市6人
鎌倉市5人
海老名市4人
藤沢市3人
秦野市3人
伊勢原市3人
南足柄市3人
箱根町3人
愛川町3人
綾瀬市2人
三浦市1人
座間市1人
葉山町1人
松田町1人
湯河原町1人
東京都居住2人
居住地非公表4人
神奈川県で確認された感染者は、57576人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で15日、新たに42人の感染者
新潟市10人
長岡市10人
三条市6人
加茂市5人
燕市4人
魚沼市3人
上越市2人
南魚沼市1人
胎内市1人
新潟県で確認された感染者は、2815人

 

富山県

■富山県で15日、新たに25人の感染者
富山市、高岡市、射水市、南砺市、砺波市の10歳未満から90歳以上の男性16人、女性9人
富山県で確認された感染者は、1490人

 

石川県

■石川県は15日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、3174人

 

福井県

■福井県で15日、新たに9人の感染者
小浜市4人
越前市3人
福井市1人
鯖江市1人
福井県で確認された感染者は、987人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は15日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1396人

 

長野県

■長野県で15日、新たに40人の感染者
長野市4人
伊那市4人
御代田町4人
長和町4人
上田市3人
中野市3人
須坂市3人
千曲市3人
佐久市3人
塩尻市2人
岡谷市2人
飯山市1人
小諸市1人
松本市1人
飯綱町1人
坂城町1人
富士見町1人
野沢温泉村1人
南箕輪村1人
中川村1人

 

岐阜県

感染拡大の岐阜県“宣言”適用を国に要請(日本テレビ)

■岐阜県と岐阜市は15日、県内で新たに139人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、前日14日の155人に次いで、過去2番目
岐阜市35人
関市15人
可児市14人
瑞穂市11人
美濃加茂市9人
各務原市9人
大垣市8人
高山市7人
多治見市5人
本巣市4人
羽島市3人
美濃市2人
山県市2人
安八町2人
白川町2人
愛知県2人
恵那市1人
土岐市1人
海津市1人
岐南町1人
笠松町1人
神戸町1人
揖斐川町1人
北方町1人
富加町1人
岐阜県で確認された感染者は、7321人

 

静岡県

■静岡県15日 新規感染者120人
県内の1日の発表数で、過去3番目
浜松市40人:最多
静岡市23人
焼津市15人
磐田市11人
袋井市9人
掛川市4人
御殿場市3人
御前崎市3人
湖西市3人
島田市2人
菊川市2人
長泉町1人
裾野市1人
吉田町1人
牧之原市1人
藤枝市1人

■浜松市は15日、新たに40人の感染を確認したと発表した
遠江病院の病棟の医療従事者と患者計7人が含まれ、これまでに12人
市はクラスター発生を認定

 

愛知県

■愛知県15日 新規感染者594人
県所管256人
名古屋市223人
豊田市37人
豊橋市35人
岡崎市25人
一宮市18人

 

三重県

■三重県で15日、新たに63人の感染者
四日市市17人
桑名市15人
津市8人
鈴鹿市8人
いなべ市1人
松阪市3人
菰野町3人
尾鷲市2人
名張市2人
川越町2人
伊勢市1人
亀山市1人
志摩市1人
御浜町1人
東員町1人
明和町1人
三重県で確認された感染者は、4413人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は15日、県内で新たに64人の感染を確認したと発表した
大津市14人
高島市11人
近江八幡市8人
草津市7人
東近江市2人
甲賀市4人
守山市3人
栗東市3人
湖南市2人
東近江市2人
長浜市1人
野洲市1人
愛荘町1人
県外居住1人
滋賀県で確認された感染者は、4471人

 

京都府

■京都市と京都府は15日、新たに139人の感染を確認したと発表した
京都市98人
宇治市10人
城陽市5人
長岡京市4人
福知山市4人
向日市3人
舞鶴市3人
京都市2人
八幡市市2人
京田辺市1人
宇治田原市1人
木津川市1人
綾部市1人
南丹市1人
亀岡市1人
精華町1人
京丹波町1人
京都府で確認された感染者は、14536人

 

大阪府

大阪府、5月15日(土)発表の新規感染者数は、785人(速報値)
大阪府で確認された感染者は、94155人
府は、新たに42人の死亡を確認したと発表した
前週5月8日(土)1020人
前前週5月1日(土)1260人

■大阪府内訳
大阪市392人
堺市58人
東大阪市45人
吹田市28人
豊中市20人
茨木市20人
高槻市19人
枚方市15人
八尾市14人
門真市12人
寝屋川市11人
富田林市10人
摂津市10人
岸和田市9人
和泉市9人
熊取町9人
泉佐野市8人
池田市7人
守口市7人
河内長野市7人
松原市7人
大東市7人
高石市7人
泉大津市5人
羽曳野市5人
貝塚市4人
箕面市4人
柏原市3人
四條畷市3人
大阪狭山市3人
泉南市2人
阪南市1人
島本町1人
豊能町1人
藤井寺市0人
交野市0人
能勢町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
河南町0人
千早赤阪村0人
大阪府外20人

 

兵庫県

兵庫県のコロナ入院患者、過去最多809人 入院調整中も1157人(神戸新聞)

■兵庫県15日 新規感染者299人
県所管74人
神戸市119人
姫路市35人
尼崎市32人
西宮市28人
明石市11人
県などは、新たに7人の死亡を確認したと発表した
兵庫県で確認された感染者は、37284人

 

奈良県

■奈良県で15日、新たに83人の感染者
奈良市14人
生駒市9人
天理市8人
橿原市8人
香芝市7人
河合町6人
三郷町5人
桜井市4人
大和高田市3人
大和郡山市3人
広陵町3人
斑鳩町3人
御所市2人
王寺町2人
上牧町2人
平群町1人
宇陀市1人
高取町1人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、7241人

 

和歌山県

■和歌山県は15日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
和歌山市10人
田辺1人
新宮1人
海南1人
岩出1人
橋本1人
湯浅1人
県外居住1人
和歌山県で確認された感染者は、2471人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で15日、新たに4人の感染者
鳥取市2人
倉吉市2人
鳥取県で確認された感染者は、429人

 

島根県

■島根県で15日、新たに10人の感染者
益田市5人
松江市3人
浜田市2人
島根県で確認された感染者は、424人

 

岡山県

■岡山県15日 新規感染者185人(速報値)
岡山市111人
倉敷市39人
新見市6人
津山市5人
瀬戸内市5人
真庭市5人
総社市4人
備前市3人
笠岡市1人
浅口市1人
井原市1人
高梁市1人
玉野市1人
早島町1人
久米南町1人
※県所管35人

 

広島県

広島県で15日、新たに239人の感染者
県内の1日の発表数で、過去最多
広島市156人
東広島市17人
福山市13人
呉市8人
三原市7人
尾道市7人
府中町6人
庄原市5人
坂町4人
三次市3人
大竹市3人
廿日市市3人
安芸高田市3人
海田町2人
熊野町1人
北広島町1人

広島県 63年ぶり休日議会、“酒提供”全域で休業要請へ(TBS)

広島県 全域で酒類提供飲食店に休業要請へ 緊急事態宣言受け(NHK)

 

山口県

■山口県で15日、新たに49人の感染者
山口市9人
下関市8人
宇部市8人
岩国市8人
防府市6人
周南市3人
下松市1人
柳井市1人
萩市1人
山陽小野田市1人
平生町1人
広島県居住2人
山口県で確認された感染者は、2378人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は15日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
徳島県で確認された感染者は、1558人

 

香川県

■香川県と高松市は15日、県内で新たに47人の感染を確認したと発表した
高松市12人
丸亀市11人
善通寺市6人
三木町5人
観音寺市4人
さぬき市2人
三豊市2人
宇多津町2人
土庄町2人
多度津町1人
香川県で確認された感染者は、1789人

 

愛媛県

■愛媛県は15日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
宇和島3人
松山市1人
新居浜市1人
西条市1人
四国中央市1人
砥部市1人
愛南町1人
沖縄県居住1人
国外1人
愛媛県で確認された感染者は、2611人

 

高知県

■高知県は15日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1148人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県15日 新規感染者522人
県所管132人
福岡市272人
北九州市77人
久留米市41人
福岡県で確認された感染者は、29685人

福岡県は「ゆでガエル」状態…他県への移動抑え切れず、識者が警鐘(読売)

西鉄バス運転手、PCR検査報告せず乗務続ける その後陽性判明(毎日)

 

佐賀県

■佐賀県で15日、新たに30人の感染者
佐賀市5人
唐津市7人
鳥栖市9人
武雄市1人
小城市1人
嬉野市1人
神埼市2人
吉野ヶ里町2人
有田町1人
福岡県居住1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ2199人

 

長崎県

■長崎県で15日、新たに34人の感染者
長崎市21人
佐世保市4人
大村市3人
西彼時津町3人
諫早市2人
東彼川棚町1人
長崎県で確認された感染者は、2711人

 

熊本県

■熊本県で15日、新たに116人の感染者
熊本市68人
人吉市5人
玉名市4人
御船町4人
阿蘇市3人
八代市3人
長洲町3人
嘉島町3人
益城町3人
荒尾市2人
合志市2人
宇城市2人
水俣市2人
南関町2人
大津町2人
高森町2人
氷川町2人
菊池市1人
菊陽町1人
産山村1人
佐賀県から人吉市を訪問中の1人
熊本県で確認された感染者は、5355人

 

大分県

■大分県で15日、新たに62人の感染者
大分市38人
別府市8人
佐伯市5人
中津市2人
豊後高田市2人
宇佐市2人
津久見市1人
豊後大野市1人
竹田市1人
日出町1人
県外居住1人
大分県で確認された感染者は、2830人

 

宮崎県

■宮崎県で15日、新たに28人の感染者
宮崎市23人
都城市2人
国富町2人
高原町1人
宮崎県で確認された感染者は、2786人

 

鹿児島県

■鹿児島県で15日、新たに34人の感染者
鹿児島市17人
霧島市5人
枕崎市3人
南九州市2人
鹿屋市2人
姶良市2人
志布志市1人
屋久島町1人
与論町1人
鹿児島県で確認された感染者は、2842人

鹿児島県内感染、変異株が75% 新型コロナ・7~13日検査分 新たに209人確認(西日本新聞)

 

沖縄県

■沖縄県で15日、新たに160人の感染者
県内の1日の発表数で、4月17日の166人に次いで、過去2番目
所管保健所別
那覇市53人
北部7人
中部43人
南部37人
宮古4人
八重山11人
県外居住5人
沖縄県で確認された感染者は、13781人

■在沖縄米軍報告新規感染者
15日4人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計1338人

 

 

前日発表数値等

■5月14日
全国新規6266人
国内累計673109人
上位10自治体
東京都150925人
大阪府93370人
神奈川県57248人
埼玉県41091人
愛知県39654人
兵庫県36985人
千葉県35196人
北海道29345人
福岡県29216人
京都府14397人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数11383人(前日比81人増)
死者を発表した自治体
大阪府33人
兵庫県8人
北海道8人
神奈川県5人
愛知県4人
福岡県4人
千葉県3人
奈良県3人
東京都2人
三重県1人
大分県1人
山口県1人
岡山県1人
滋賀県1人
石川県1人
福島県1人
茨城県1人
長崎県1人
長野県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※京都府が14日の発表訂正 166人→165人
※静岡県が5/13感染者修正 122→121人(-1)
※熊本県が感染者修正(-3)
5/5 36→35人
5/8 109→108人
5/9 97→96人

■厚生労働省発表5月14日0時時点 全国
入院治療等を要する者
71289人(1039人増)
うち重症者1209人(5人減)
退院又は療養解除となった者
579446人(5533人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月14日版)

■5月14日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
12日連続

■5月14日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道68.06人
福岡県67.24人
大阪府64.94人
岡山県59.95人
愛知県52.30人
沖縄県50.45人
広島県48.68人
兵庫県48.23人
大分県47.93人
東京都46.58人
(NHK調べ)

 

■東京都14日 新規感染者854人
感染者の濃厚接触者312人
海外渡航歴有3人
感染経路不明539人
入院中2410人(うち重症者84人)
宿泊療養1335人
自宅療養2350人
入院・療養等調整中1411人
死亡累計1940人
都外からの検体持込判明分25人

■大阪府14日 新規感染者576人
感染経路不明者の濃厚接触者等245人
感染経路不明298人
入院中2033人(うち重症者375人)
宿泊料寮1459人
自宅療養14000人
入院・療養等調整中2881人
死亡累計1901人
PCR検査数17931件※
抗原検査数2635件※
陽性率2.9%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月14日(金)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

北海道 岡山 広島 3道県に緊急事態宣言決定 政府
政府は北海道、岡山、広島の3道県を対象に、5月16日から31日までの期間、緊急事態宣言を発出することを決定した
また、まん延防止等重点措置は、群馬、石川、熊本の3県に追加適用し、期間は5月16日から6月13日まで

インド型変異株、東京都で市中感染を確認 – 国内初
東京医科歯科大学が14日発表した
5月初旬に同大附属病院に入院した40代男性から確認された
男性に海外渡航歴はなく、感染経路は不明
これまでに国内で確認されたインド型の感染者は、いずれも海外滞在歴などがあり、初めての市中感染事例

大阪府、5月14日(金)発表の新規感染者数は、576人(速報値)
府は、新たに33人の死亡を確認したと発表した
前週5月7日(金)1005人
前前週4月30日(金)1042人

東京都、5月14日(金)発表の新規感染者数は、854人(速報値)
前週5月7日(金)907人
前前週4月30日(金)698人

北海道・岡山・広島に緊急事態宣言へ 16日から31日までの方針
政府方針変更 分科会了承
新型コロナウイルス対策で、政府は、専門家でつくる分科会で、より強い措置が必要だといった意見が相次いだことから、北海道、岡山、広島の3道県を対象に緊急事態宣言を出す方針に変更し了承された

熊本県で14日、新たに124人の感染者
県内の1日の発表数で、5月11日の117人を上回り、過去最多

岐阜県で14日、新たに155人の感染者
県内の1日の発表数で、12日の134人を上回り、過去最多

大分県で14日、新たに102人の感染者
県内の1日の発表数で、5月8日の93人を上回り、過去最多

まん延防止等重点措置
群馬県・石川県・熊本県の3県を追加、期間を16日から6月13日までとする

 

 

5月14日(金)政府発表・海外・報道

研究所からの漏えい排除できず
世界の著名科学者らは新型コロナウイルスの起源がなお不確かで、中国武漢市の研究所から漏えいした可能性はデータに基づいた綿密な調査で誤りと証明されない限り排除できないとの見解を示した(REUTERS)

台湾、29人感染確認 渡航歴なし過去最多―新型コロナ(時事)

シンガポール、厳格なコロナ制限措置導入 株価下落(REUTERS)

ドイツのコロナ感染者、10万人当たり100人下回る 3月以来(REUTERS)

インド、コロナ感染者累計2400万人突破 死者も26万人超に(REUTERS)

ブラジル政府、昨年ワクチン供給申し出を無視=ファイザー幹部(REUTERS)

全国の自殺者数 4月は1799人で前年比292人増 特に女性は37%増(NHK)

12日後から感染報告減少 ワクチン接種「効果を示唆」―国内初の大規模調査(時事)

「感染して初めて恐怖を… 緊張感薄れてた」渋谷 20代女性(NHK)

■北海道・岡山・広島に緊急事態宣言へ 政府方針変更 分科会了承
新型コロナウイルス対策で、政府は、専門家でつくる分科会で、より強い措置が必要だといった意見が相次いだことから、北海道、岡山、広島の3道県を対象に、16日から今月31日までの期間、緊急事態宣言を出す方針に変更し、改めて諮問したうえで、了承された
尾身茂会長は会合のあとで報道陣の取材に応じ「分科会メンバーのほとんどから、北海道、岡山、広島に緊急事態宣言を出したほうがよいという議論があって、大臣などにも理解を示してもらい、その3地域について、緊急事態宣言を出すとする新たな諮問が会議中に出され、了承した」と述べた

米国でJ&J製コロナワクチン血栓28例に 大半が18─49歳の女性(REUTERS=Newsweek)

インドでコロナに寄生虫感染の治療薬使用か、WHOなど懸念(CNN)

接種ためらう米国民に「インドを見よ」、米対策チーム幹部(CNN)

【動画】字幕:アプリ開発、酸素調達…コロナと闘うインドの若者ボランティア(AFP)

米ワクチン接種者、屋内もマスク不要に バイデン氏「素晴らしい日」(AFP)

機内の迷惑行為に罰金380万円や実刑も、米航空局が旅客規則を強化(AFP)

三井物産 新型コロナ感染拡大のインドの駐在員と家族 帰国へ(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

帯広市の「勝毎花火大会」が、2年連続で中止

■札幌市14日 学校関連
市立元町北小学校 児童
市立美香保小学校 児童
市立西岡中学校 生徒
市立東白石中学校 生徒
市立日章中学校 生徒
市立厚別西小学校 生徒
市立山の手南小学校 50代女性教職員
市立琴似中学校 50代女性教職員
児童・生徒・教職員の感染が判明し、学級閉鎖の措置

■北海道14日 新規感染者595人
道内の1日の発表数で、前日13日の712人に次いで、過去2番目
道所管分は203人で、200人以上となるのは初めて
札幌市348人
旭川市23人
小樽市16人
函館市5人
石狩管内80人
十勝管内31人
胆振管内28人
空知管内18人
根室管内14人
上川管内8人
釧路管内6人
後志管内5人
日高管内4人
宗谷管内2人
留萌管内2人
オホーツク管内2人
札幌市1人
東京都居住1人
愛知県居住1人
札幌市では新規感染者348人のうち8割に当たる276人の感染経路が不明

田崎史郎氏、北海道への緊急事態宣言は「分科会の、政府への反発が爆発してひっくり返った」(報知)

 

青森県

■青森県で14日、新たに31人の感染者
所管保健所別
青森市16人
八戸市2人
弘前9人
五所川原1人
上十三3人
青森県で確認された感染者は、1926人

 

岩手県

■岩手県と盛岡市は14日、県内で新たに24人の感染を確認したと発表した
岩手県で確認された感染者は、1178人

 

宮城県

■宮城県で14日、新たに33人の感染者
仙台市12人
大河原町3人
川崎町3人
大崎市2人
名取市2人
岩沼市2人
村田町2人
涌谷町2人
登米市1人
富谷市1人
角田市1人
大和町1人
亘理町1人
宮城県で確認された感染者は、8490人

 

秋田県

■秋田県で14日、新たに19人の感染者
秋田市
10歳未満から70代までの男女12人
秋田中央保健所管内
30代から90歳以上の女性5人
大仙保健所管内
40代の男性人
60代の女性
秋田県で確認された感染者は、669人

 

山形県

■山形県で14日、新たに22人の感染者
山形市11人
酒田市3人
上山市2人
米沢市2人
寒河江市1人
東根市1人
山辺町1人
県外居住1人
山形市は新たなクラスターが発生したとして、16時からの記者会見で説明する
山形県で確認された感染者は、1681人

 

福島県

■福島県で14日、新たに39人の感染者
いわき市10人
会津若松市8人
郡山市5人
二本松市5人
福島市3人
南相馬市2人
下郷町2人
伊達市1人
国見町1人
大玉村1人
南会津町1人
いわき市で12日までに、個人宅の屋外で会食した6人が感染するクラスターが発生
福島県で確認された感染者は、4153人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は14日、県内で新たに67人の感染を確認したと発表した
土浦市8人
古河市6人
牛久市6人
つくば市5人
ひたちなか市4人
下妻市3人
筑西市3人
茨城町3人
結城市2人
坂東市2人
鉾田市2人
小美玉市2人
大洗町2人
東海村2人
八千代町2人
利根町2人
水戸市1人
石岡市1人
龍ケ崎市1人
常総市1人
笠間市1人
潮来市1人
かすみがうら市1人
桜川市1人
城里町1人
県外居住4人
茨城県で確認された感染者は、8884人

大洗町長 医療者向けワクチン接種「消防本部トップとして」(NHK)

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は14日、県内で新たに51人の感染を確認したと発表した
8日連続で前週の同曜日を上回る
宇都宮市23人
小山市9人
日光市5人
佐野市3人
栃木市2人
大田原2人
足利市2人
真岡市1人
市貝町1人
上三川町1人
高根沢町1人
那珂川町1人
栃木県で確認された感染者は、5782人

 

群馬県

伊勢崎市長 医療者向けワクチン接種 「感染すれば市政停滞」(NHK)

■群馬県で14日、新たに50人の感染者
所管保健所別
伊勢崎13人
前橋12人
高崎11人
渋川3人
太田3人
桐生3人
吾妻2人
館林2人
富岡1人
群馬県で確認された感染者は、7084人

 

埼玉県

■埼玉県14日 新規感染者257人
県所管167人
さいたま市32人
越谷市27人
川口市24人
川越市7人
埼玉県で確認された感染者は、41091人

ワクチン2回接種の60代医師 新型コロナに感染 埼玉 伊奈町(NHK)

 

千葉県

■千葉県14日 新規感染者169人
千葉市31人
船橋市19人
市川市19人
松戸市15人
柏市14人
成田市8人
市原市7人
八千代市6人
佐倉市6人
印西市6人
浦安市5人
習志野市5人
流山市5人
鎌ケ谷市3人
四街道市3人
野田市2人
八街市2人
茂原市2人
東金市2人
白井市1人
富里市1人
香取市1人
銚子市1人
鴨川市1人
長生村1人
県外居住2人
海外1人
千葉県で確認された感染者は、35211人

 

東京都

「高級衣料品は生活必需品該当せず」都 百貨店に対応求める(NHK)

コロナ重症患者増 都内病院でもICU満床状態に 若い世代も(NHK)

多摩市 ワクチン業務関係の職員約300人が接種(NHK)

東京都、5月14日(金)発表の新規感染者数は、854人(速報値)
都基準の重症者は、前日から変わらず84人
東京都で確認された感染者は、150925人
前週5月7日(金)907人
前前週4月30日(金)698人

 

神奈川県

■神奈川県14日 新規感染者340人
横浜市141人
川崎市65人
相模原市28人
平塚市17人
藤沢市12人
横須賀市9人
厚木市8人
伊勢原市8人
座間市7人
大和市5人
海老名市5人
鎌倉市3人
茅ヶ崎市3人
小田原市2人
三浦市2人
秦野市2人
葉山町2人
寒川町2人
愛川町2人
綾瀬市1人
二宮町1人
開成町1人
湯河原町1人
東京都居住5人
居住地非公表8人
神奈川県で確認された感染者は、57248人

厚木市長・副市長ら市の関係者21人 医療者向けワクチン接種(NHK)

東海大 男子柔道部 学生55人が新型コロナ感染確認(NHK)

 

 

中部

新潟県

■新潟県で14日、新たに30人の感染者
新潟市12人
長岡市6人
南魚沼市4人
上越市3人
村上市1人
十日町市1人
聖籠町1人
魚沼市1人
糸魚川市1人
新潟県で確認された感染者は、2773人

 

富山県

■富山県で14日、新たに14人の感染者
富山市、高岡市、南砺市、入善町の10代から50代の男性10人、女性4人
富山県で確認された感染者は、1465人

 

石川県

10歳未満の子供も…新型コロナ新規感染者45人 複数の店にまたがる33人の飲食店クラスターも(石川テレビ)

■石川県は14日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
石川県で確認された感染者は、3129人

 

福井県

発熱後に検査4回陰性、再受診し陽性 福井県のコロナ感染男性(福井新聞)

■福井県で14日、新たに6人の感染者
越前市3人
小浜市2人
福井市1人
福井県で確認された感染者は、978人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は14日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
また県は、14日までに、新たに男女16人の変異株感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は延べ1387人、変異株感染は222人

 

長野県

■長野県で14日、新たに43人の感染者
松本市6人
千曲市4人
佐久市3人
茅野市3人
長和町3人
長野市2人
上田市2人
安曇野市2人
塩尻市2人
岡谷市2人
高山村2人
川上村2人
南箕輪村2人
中野市1人
小諸市1人
伊那市1人
駒ヶ根市1人
信濃町1人
辰野町1人
野沢温泉村1人
宮城県居住1人

 

岐阜県

岐阜県で14日、新たに155人の感染者
県内の1日の発表数が150人以上となるのは初めてで、12日の134人を上回り、過去最多
岐阜市36人
可児市12人
大垣市11人
高山市10人
多治見市9人
羽島市9人
美濃加茂市9人
本巣市9人
各務原市8人
瑞浪市4人
山県市4人
瑞穂市4人
笠松町4人
関市3人
中津川市2人
土岐市2人
関ケ原町2人
神戸町2人
北方町2人
下呂市1人
岐南町1人
垂井町1人
養老町1人
池田町1人
富加町1人
愛知県居住1人
岐阜県で確認された感染者は、7182人

 

静岡県

■静岡市は14日、葵区両替町のアニメソングカラオケカフェで従業員3人、客3人の合わせて6人が感染するクラスターが発生したと発表した
同店は11日以降休業
市は他の従業員8人について検査を進めている

■静岡県で14日、新たに98人の感染者
浜松市38人
湖西市16人
静岡市15人
磐田市6人
裾野市4人
富士市4人
袋井市4人
御殿場市2人
焼津市2人
富士宮市1人
島田市1人
伊東市1人
菊川市1人
掛川市1人
県外居住2人

 

愛知県

■愛知県14日、新規感染者598人
県所管266人
名古屋市220人
豊田市38人
豊橋市26人
岡崎市26人
一宮市22人

 

三重県

■三重県は14日、県内で新たに51人の感染を確認したと発表した
四日市市14人
名張市8人
桑名市7人
津市5人
鈴鹿市4人
菰野町2人
いなべ市2人
松阪市1人
亀山市1人
伊賀市1人
熊野市1人
朝日町1人
川越町1人
御浜町1人
居住地非公表2人
三重県で確認された感染者は、4350人

 

 

近畿

滋賀県

滋賀県知事 大型連休にゴルフコンペ参加 県への指摘で謝罪(NHK)

■滋賀県は14日、県内で新たに47人の感染を確認したと発表した
大津市22人
高島市5人
草津市4人
近江八幡市2人
守山市3人
野洲市2人
栗東市2人
彦根市2人
愛荘町1人
長浜市1人
東近江市1人
甲賀市1人
県は、草津市大路3丁目「串八 草津国道店」で従業員2人と客1人が感染し、感染拡大の恐れがあるとして5月3日から8日の来店者約1150人に受診・相談センターに連絡するよう呼びかけ
滋賀県で確認された感染者は、4408人

 

京都府

■京都府と京都市は14日、新たに166人の感染を確認したと発表した
府内の1日の発表数で、4月24日の174人に次いで、過去2番目
京都市112人
京丹後市13人
宇治市11人
長岡京市4人
舞鶴市4人
京田辺市3人
亀岡市3人
福知山市3人
向日市2人
木津川市2人
大山崎町2人
八幡市1人
南丹市1人
京都市1人
精華町1人
京丹波町1人
府外居住1人
京都市発表のうち2人は府外居住、1人は京都府内居住
京都府で確認された感染者は、14398人

 

大阪府

大阪 医療破綻の危機「限界を超えている」66%の病院が回答(NHK)

■大阪府「インド型 変異ウイルス」の感染者を府内で初めて確認
インド型変異ウイルスへの感染が確認されたのは、大阪府内に住む40代の男性で、先月下旬に発症
男性はインドへ滞在歴があった。すでに療養期間を終え、療養解除されている

【速報】大阪府で初めてインド型変異ウイルスを確認(関西テレビ)

大阪府、5月14日(金)発表の新規感染者数は、576人(速報値)
府の1日の発表数が600人を下回るのは、4月5日以来
府は、新たに33人の死亡を確認したと発表した
前週5月7日(金)1005人
前前週4月30日(金)1042人

■大阪府内訳
大阪市267人
堺市50人
東大阪市41人
八尾市25人
豊中市24人
吹田市18人
茨木市18人
枚方市17人
岸和田市12人
高槻市10人
和泉市8人
門真市8人
守口市7人
摂津市6人
泉佐野市5人
箕面市5人
羽曳野市5人
高石市5人
藤井寺市5人
寝屋川市4人
大東市4人
柏原市4人
泉大津市2人
忠岡町2人
河南町2人
池田市1人
貝塚市1人
富田林市1人
河内長野市1人
松原市1人
泉南市1人
四條畷市1人
交野市1人
大阪狭山市1人
島本町1人
豊能町1人
阪南市0人
能勢町0人
熊取町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
千早赤阪村0人
大阪府外11人

 

兵庫県

神戸 コロナ 自宅療養中70代男性死亡 12日午後以降連絡取れず(NHK)

■兵庫県14日 新規感染者314人
県所管98人
神戸市124人
姫路市30人
尼崎市23人
西宮市17人
明石市17人
県などは、新たに8人の死亡を確認したと発表した
兵庫県で確認された感染者は、36985人

 

奈良県

■奈良県は14日、県内で新たに69人の感染を確認したと発表した
奈良市23人
橿原市6人
天理市5人
桜井市5人
大和高田市4人
斑鳩町4人
御所市3人
上牧町3人
大和郡山市2人
香芝市2人
三郷町2人
広陵町2人
生駒市1人
宇陀市1人
葛城市1人
五條市1人
平群町1人
王寺町1人
田原本町1人
大阪府居住1人
奈良県で確認された感染者は、7158人

 

和歌山県

■和歌山県は14日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2454人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で14日、新たに2人の感染者
鳥取市 60代男性
年代性別居住地非公表1人
鳥取県で確認された感染者は、425人

鳥取商業高校バレーボール部でクラスター 学校で約500人のPCR検査進める(鳥取・鳥取市)(さんいん中央テレビ)

 

島根県

カラオケ喫茶でクラスター 9人の感染が判明(島根・益田市)(さんいん中央テレビ)

■島根県で14日、新たに8人の感染者
松江市5人
益田市2人
吉賀町1人
島根県で確認された感染者は、414人

 

岡山県

9日連続100人超えの岡山県…新規感染166人のうち76人が感染経路不明 新見市ではGW中の会食でクラスター発生(瀬戸内海放送)

■岡山県で14日、新たに166人の感染者
岡山市87人
倉敷市49人
総社市12人
新見市5人
赤磐市3人
早島町3人
備前市2人
井原市1人
笠岡市1人
浅口市1人
玉野市1人
矢掛町1人
岡山県で確認された感染者は、5779人

 

広島県

■広島県で14日、新たに207人の感染者
県所管42人
広島市150人
福山市9人
呉市6人

広島県福山市で変異株114人確認(中國新聞)

 

山口県

■山口県で14日、新たに58人の感染者
防府市15人
岩国市15人
下関市13人
山口市7人
周南市4人
宇部市2人
柳井市2人
山口県で確認された感染者は、2329人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は14日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
徳島県で確認された感染者は、1549人

 

香川県

■香川県で14日、新たに31人の感染者
高松市14人
丸亀市6人
坂出市4人
善通寺市2人
宇多津町2人
さぬき市1人
小豆島町1人
三木町1人
香川県で確認された感染者は、1742人

 

愛媛県

■愛媛県は14日、県内で新たに14人(速報値)の感染を確認したと発表した
東温市5人
今治市4人
松山市2人
新居浜市1人
西条市1人
愛知県居住1人
愛媛県で確認された感染者は、2601人

 

高知県

■高知県は14日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1144人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県14日 新規感染者472人
県所管183人
福岡市175人
北九州市81人
久留米市33人

 

佐賀県

■佐賀県で14日、新たに42人の感染者
佐賀市18人
唐津市8人
鳥栖市5人
多久市1人
武雄市3人
鹿島市2人
嬉野市1人
神埼市1人
みやき町1人
白石町1人
福岡県1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ2169人

 

長崎県

■長崎県で14日、新たに29人の感染者
長崎市22人
大村市4人
諫早市2人
佐世保市1人
長崎県で確認された感染者は、2677人

 

熊本県

熊本県で14日、新たに124人の感染者
県内の1日の発表数で、5月11日の117人を上回り、過去最多
熊本市77人
玉名市6人
荒尾市4人
山鹿市4人
菊陽町4人
人吉市3人
菊池市3人
合志市3人
宇土市2人
宇城市2人
御船町2人
相良村2人
八代市1人
上天草市1人
阿蘇市1人
玉東町1人
和水町1人
大津町1人
産山村1人
益城町1人
山都町1人
氷川町1人
あさぎり町1人
大分県居住1人
熊本県で確認された感染者は、5239人

「山鹿灯籠まつり」中止を決定 去年に続き2年連続

 

大分県

大分県で14日、新たに102人の感染者
県内の1日の発表数で、5月8日の93人を上回り、過去最多
大分市43人
由布市40人
別府市8人
佐伯市5人
豊後大野市3人
日田市1人
玖珠町1人
13日発表の由布市挾間町の由布川、挾間両小学校の39人を含む

 

宮崎県

■宮崎県で14日、新たに30人の感染者
宮崎市22人
都城市2人
小林市1人
日向市1人
西都市1人
高鍋町1人
新富町1人
門川町1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で14日、新たに46人の感染者
鹿児島市17人
霧島市9人
鹿屋市8人
姶良市2人
枕崎市2人
志布志2人
屋久島町2人
薩摩川内市1人
出水市1人
龍郷町1人
福岡県居住1人
鹿児島県で確認された感染者は、2808人

 

沖縄県

■沖縄県は14日、県内で新たに134人の感染を確認したと発表した
沖縄県で確認された感染者は、13621人

■在沖縄米軍報告新規感染者
14日2人

 

 

前日発表数値等

■5月13日
全国新規6880人
国内累計666851人
上位10自治体
東京都150071人
大阪府92794人
神奈川県56908人
埼玉県40834人
愛知県39057人
兵庫県36672人
千葉県35028人
北海道28752人
福岡県28744人
京都府14232人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数11302人(前日比101人増)
死者を発表した自治体
大阪府33人
兵庫県22人
東京都7人
北海道6人
石川県4人
福岡県4人
岡山県3人
千葉県2人
埼玉県2人
徳島県2人
愛知県2人
神奈川県2人
京都府1人
和歌山県1人
大分県1人
奈良県1人
宮城県1人
山口県1人
岩手県1人
広島県1人
愛媛県1人
群馬県1人
茨城県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※大阪府が5/12感染者修正 851→849(-2)
※熊本県が5/6感染者修正 53→52人(-1)
※沖縄県感染者修正(-11人)
 4/10 146→145人
 4/11  93→92人
 4/13 125→124人
 4/14 137→136人
 4/15 134→132人
 4/17 167→166人
 4/18  92→91人
 4/19  48→47人
 4/20 115→113人

■厚生労働省発表5月13日0時時点 全国
入院治療等を要する者
70250人(830人増)
うち重症者1214人(25人増)
退院又は療養解除となった者
573913人(5355人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月13日版)

■5月13日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
11日連続

■5月13日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
大阪府69.81人
福岡県67.22人
北海道61.49人
岡山県57.99人
兵庫県51.52人
愛知県50.26人
東京都46.96人
沖縄県46.87
大分県45.81人
広島県44.47人
(NHK調べ)

 

■東京都13日 新規感染者1010人
感染者の濃厚接触者404人
海外渡航歴有3人
感染経路不明603人
入院中2358人(うち重症者84人)
宿泊療養1263人
自宅療養2268人
入院・療養等調整中1448人
死亡累計1938人
都外からの検体持込判明分43人

■大阪府13日 新規感染者761人
感染経路不明者の濃厚接触者等256人
感染経路不明473人
入院中2100人(うち重症者381人)
宿泊料寮1474人
自宅療養14236人
入院・療養等調整中3060人
死亡累計1868人
PCR検査数14828件※
抗原検査数3253件※
陽性率4.3%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月13日(木)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、5月13日(木)発表の新規感染者数は、761人(速報値)
前週5月6日(木)747人
前前週4月29日(木)1171人

東京都、5月13日(木)発表の新規感染者数は、1010人(速報値)
前週5月6日(木)591人
前前週4月29日(木)1027人

北海道13日 新規感染者712人(速報値)
道内の1日の発表数で、12日の529人を上回り、過去最多
札幌市499人:過去最多

広島市は13日、市内で新たに149人の感染を確認したと発表した
市の1日の発表数で、10日の124人を上回り、過去最多

全国の重症者1200人超える
13日、厚生労働省発表の全国の新型コロナウイルスの重症者は1214人で、5日連続で過去最多を更新した

北海道内、過去最多見通し
13日、札幌市で500人、北海道全体で700人前後の見込み

・このページには「当日」と「前日」の内容を記載しています(目的の場所へは「Indexを開く」をご利用ください)
・各日の最後尾に、前日の集計を掲載しています
・政府、自治体発表や報道を超えるような内容はありません
・掲載時の感染者数等は自治体発表直後の速報値の場合、その後の訂正などで変動する場合があります
土日祝は、自治体・報道機関によって、発表が遅い場合や記者会見など詳細内容の公表が翌平日まで繰り越されることがあります
・昨年1月からの内容は、本ページ下部の「これまでの経過 1月からのアーカイブ」にリンク一覧があります

 

 

5月13日(木)政府発表・海外・報道

変異ウイルスに警戒 関東甲信越これまでに約8500人感染 その特徴とは(NHK)

ファイザー接種で抗体99.8% 川崎医科大教授 実態調査で裏付け(山陽新聞)

J&J製ワクチン接種後の血栓症リスク、コロナ感染死リスクの40分の1(CNN)

インドの新型コロナ死者、2日連続で4000人超える(REUTERS)

ガンジス川に漂流遺体収容用の網設置 インド(AFP)

台湾各地で制限強化、新型コロナ感染者増加受け(REUTERS)

インドで新型コロナ患者が、真菌感染症(ムコール症)にかかる症例が増加(Newsweek)
ムンバイの眼科外科医は、4月だけで約40人のムコール症の患者の治療にあたり、そのうち11人に眼球摘出手術を行った

ワクチン打てば賞金1億円獲得も、米オハイオ州知事が接種促進策(REUTERS)

■俳優の内野聖陽さん(52)が新型コロナウイルスに感染
所属事務所が発表
6日に発熱し、PCR検査を受け陽性判定された
現在は平熱に戻り、保健所の指示のもと自宅療養中
17日からスタートするNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」に清原果耶演じるヒロインの父親役で出演、直近での撮影はなく、今後の収録スケジュールにも影響がないとしている

春季東北地区高校野球大会は中止(報知)

 

 

北海道・東北

北海道

■札幌市の秋元市長が会見
かつてない危機的状況で、感染爆発と認識
病床使用率9割
自宅療養と自宅待機が約1500人
人口10万人あたりの感染者数が全国の政令市で、最多
13日の499人中、398人の感染経路が不明

北海道 鈴木知事 国の緊急事態宣言 措置を札幌限定で求める(NHK)

札幌白石警察署でクラスター発生、留置人1人ふくむ8人感染(北海道放送)

■人口10万人あたりの感染者数
北海道 60.91人
札幌市 110.3人

道 17日から石狩 小樽 旭川にも「まん防」適用(北海道テレビ放送)

■北海道13日 新規感染者712人(速報値)
道内の1日の発表数で、12日の529人を上回り、過去最多
478人の感染経路が不明
札幌市499人:過去最多
旭川市20人
小樽市7人
函館市8人
石狩管内63人
胆振管内32人
空知管内18人
十勝管内18人
釧路管内10人
後志管内9人
根室管内8人
上川管内7人
オホーツク管内4人
日高管内2人
檜山管内2人
宗谷管内2人
渡島管内1人
東京都居住1人
神奈川県居住1人
※道所管178人
いずれも速報値

■札幌市13日 新規感染者499人
398人の感染経路が不明
学校関連
市立栄小学校
市立前田中央小学校
市立東川下小学校
市立啓明中学校
かっこう幼稚園
市立新川中学校
児童・教職員の感染が判明し、学級閉鎖、出席停止などの措置

札幌市 感染確認過去最多見通し 道は緊急事態宣言要請含め検討(NHK)

 

青森県

■青森県で13日、新たに22人の感染者
所管保健所別
青森市10人
弘前8人
五所川原1人
東地方3人
青森県で確認された感染者は、1895人

 

岩手県

■岩手県で13日、新たに16人の感染者
盛岡市、滝沢市、奥州市などの10歳未満から40代の男女16人
岩手県で確認された感染者は、1154人

 

宮城県

■宮城県で13日、新たに18人の感染者
仙台市8人
名取市3人
利府町2人
大和町2人
石巻市1人
多賀城市1人
角田市1人
宮城県で確認された感染者は、8457人

 

秋田県

■秋田県で13日、新たに7人の感染者
秋田市 30代から80代までの男女5人
大仙保健所管内 60代男性
秋田中央保健所管内 40代性別非公表
秋田県で確認された感染者は、650人

 

山形県

■山形県で13日、新たに22人の感染者
山形市6人
酒田市3人
寒河江市2人
東根市2人
天童市2人
米沢市2人
川北町1人
西川町1人
鮭川村1人
飯豊町1人
鶴岡市1人
山形市の5人、寒川江の2人、東根、河北、西川の各1人は高校生女性
山形県で確認された感染者は、1660人

 

福島県

■福島県で13日、新たに53人の感染者
いわき市15人
会津若松市15人
郡山市7人
猪苗代町6人
喜多方市4人
会津美里町2人
福島市1人
二本松市1人
会津坂下町1人
富岡町1人
福島県で確認された感染者は、4114人

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は13日、県内で新たに68人の感染を確認したと発表した
水戸市13人
つくば市8人
ひたちなか市6人
鹿嶋市5人
筑西市4人
神栖市3人
日立市2人
土浦市2人
古河市2人
石岡市2人
北茨城市2人
取手市2人
牛久市2人
潮来市2人
かすみがうら市2人
守谷市1人
坂東市1人
稲敷市1人
桜川市1人
行方市1人
小美玉市1人
茨城町1人
城里町1人
阿見町1人
八千代町1人
境町1人
茨城県で確認された感染者は、8817人

「私も医療従事者」42歳町長が余った高齢者向けワクチン接種(TBS)

42歳町長がワクチン先行接種「私も医療従事者」と説明(共同)

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は13日、県内で新たに49人の感染を確認したと発表した
7日連続で、前週の同曜日を上回る
宇都宮市21人
足利市7人
小山市6人
栃木市3人
芳賀町3人
壬生町3人
大田原市2人
佐野市2人
日光市1人
那珂川町1人
栃木県で確認された感染者は、5731人

 

群馬県

■群馬県で13日、新たに91人の感染者
伊勢崎市20人
高崎市18人
太田市16人
前橋市13人
利根沼田保健所管内5人
みどり市3人
大泉町3人
玉村町3人
館林保健所管内3人
富岡保健所管内2人
渋川市1人
藤岡市1人
吾妻保健所管内1人
桐生保健所管内1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、7034人

 

埼玉県

豪の柔道代表選手団、埼玉県での合宿を中止…「感染状況を考慮」(読売)

■埼玉県13日 新規感染者289人
県所管194人
さいたま市41人
川口市28人
越谷市18人
川越市8人
埼玉県で確認された感染者は、40834人

「イオンモール川口」開業延期。埼玉県の“まん防”延長受け(ImpressWatch)

 

千葉県

■幕張ビーチ花火、2年連続中止に 新型コロナ収束見通せず
千葉市は12日、秋頃に開催を予定していた「幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)」を中止すると発表した
市や市観光協会などでつくる実行委員会が決めた
中止は2年連続

■千葉県13日 新規感染者171人
船橋市21人
千葉市16人
市川市16人
松戸市13人
流山市10人
茂原市10人
佐倉市10人
柏市7人
浦安市7人
習志野市6人
野田市6人
成田市6人
八千代市5人
我孫子市4人
八街市4人
印西市3人
銚子市3人
富津市3人
市原市2人
鎌ケ谷市2人
四街道市2人
白井市2人
富里市2人
香取市1人
館山市1人
芝山町1人
神崎町1人
大多喜町1人
長南町1人
睦沢町1人
県外居住2人
千葉県で確認された感染者は、35043人

 

東京都

東京都、5月13日(木)発表の新規感染者数は、1010人(速報値)
都基準の重症者は、前日から2人減の84人
東京都で確認された感染者は、150071
前週5月6日(木)591人
前前週4月29日(木)1027人

 

神奈川県

■神奈川県13日 新規感染者337人
横浜市122人
川崎市59人
相模原市24人
横須賀市24人
藤沢市20人
平塚市11人
海老名市9人
厚木市8人
座間市6人
小田原市5人
茅ヶ崎市5人
愛川町5人
大和市4人
南足柄市3人
綾瀬市3人
鎌倉市2人
逗子市2人
秦野市2人
大井町2人
伊勢原市1人
葉山町1人
寒川町1人
開成町1人
箱根町1人
湯河原町1人
清川村1人
東京都居住5人
居住地非公表9人
神奈川県で確認された感染者は、56901人

インド変異株、神奈川県内で初確認 50代男性が感染(神奈川新聞)

 

 

中部

新潟県

■新潟県で13日、新たに49人の感染者
新潟市13人
長岡市15人
南魚沼市5人
燕市3人
三条市3人
村上市2人
十日町市1人
魚沼市1人
五泉市1人
聖籠町1人
三条保健所管内3人
糸魚川市滞在中の県外1人
新潟県で確認された感染者は、2743人

 

富山県

■富山県で13日、新たに6人の感染者
富山市、高岡市、砺波市、上市市の10代から50代の男性4人、女性2人
富山県で確認された感染者は、1451人

 

石川県

■石川県は13日、県内で新たに56人の感染を確認したと発表した
34人の感染経路が不明(最多)
石川県で確認された感染者は、3084人

石川県の変異ウイルス 5月は88.3%(北陸朝日放送)

 

福井県

■福井県で13日、新たに9人の感染者
越前市3人
大野市2人
福井市1人
勝山市1人
小浜市1人
岐阜県居住1人
福井県で確認された感染者は、972人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は13日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
県内 20代から100歳代の12人
山梨県で確認された感染者は、延べ1376人

 

長野県

■長野県で13日、新たに36人の感染者
松本市7人
須坂市4人
長野市3人
上田市3人
御代田町3人
千曲市2人
山ノ内町2人
中野市1人
佐久市1人
小諸市1人
茅野市1人
岡谷市1人
伊那市1人
飯田市1人
長和町1人
筑北村1人
東京都居住(軽井沢町に住宅所有)1人
岐阜県居住1人
高知県居住1人

 

岐阜県

GW中BBQで新たなクラスター2件 岐阜県内の新規感染者は7日連続で100人超え、累計7000人上回る(岐阜新聞)

■岐阜県と岐阜市は13日、県内で新たに127人の感染を確認したと発表した
岐阜市36人
各務原市12人
可児市9人
関市7人
高山市7人
御嵩町7人
大垣市6人
瑞穂市5人
笠松町5人
多治見市4人
瑞浪市4人
中津川市3人
美濃加茂市3人
羽島市3人
土岐市3人
恵那市2人
山県市2人
北方町2人
本巣市1人
下呂市1人
岐南町1人
関ケ原町1人
大野町1人
愛知県居住2人
岐阜県で確認された感染者は、7027人

 

静岡県

■静岡県で13日、新たに122人の感染者
1月10日の127人以来、過去2番目
浜松市33人
静岡市29人
磐田市14人
湖西市12人
富士市5人
島田市5人
袋井市5人
焼津市4人
掛川市3人
吉田町2人
御殿場市
熱海市1人
三島市1人
沼津市1人
富士宮市1人
藤枝市1人
県外居住4人

 

愛知県

■愛知県13日 新規感染者624人
県内の1日の発表数で、前日12日の679人に次いで、過去2番目
県所管250人
名古屋市269人
一宮市31人
豊田市29人
豊橋市23人
岡崎市22人

愛知県医師会 会長「感染者1000人超も覚悟」県の専門部会で(NHK)

 

三重県

■三重県は13日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
四日市市13人
鈴鹿市10人
津市5人
桑名市5人
亀山市4人
伊勢市2人
菰野町2人
いなべ市1人
名張市1人
川越町1人
御浜町1人
三重県で確認された感染者は、4299人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は13日、県内で新たに52人の感染を確認したと発表した
大津市21人
草津市10人
野洲市4人
東近江市4人
湖南市3人
甲賀市3人
彦根市1人
栗東市1人
守山市1人
高島市1人
近江八幡市1人
多賀町1人
県外居住1人
滋賀県で確認された感染者は、4361人

 

京都府

■京都府と京都市は13日、新たに156人の感染を確認したと発表した
京都市108人
宇治市12人
長岡京市5人
向日市4人
八幡市4人
亀岡市4人
城陽市2人
福知山市2人
福知山市2人
福知山市2人
綾部市2人
舞鶴市2人
久御山町2人
京田辺市1人
木津川市1人
南丹市1人
精華町1人
大山崎町1人
京丹波町1人
府所管京都市2人
大阪府居住1人
京都府で確認された感染者は、14232人

 

大阪府

大阪府、5月13日(木)発表の新規感染者数は、761人(速報値)
大阪府で確認された感染者は、92796人
府は、新たに33人の死亡を確認したと発表した
前週5月6日(木)747人
前前週4月29日(木)1171人

■大阪府内訳
大阪市351人
堺市58人
東大阪市44人
豊中市30人
枚方市22人
八尾市20人
茨木市18人
高槻市17人
岸和田市15人
羽曳野市13人
吹田市12人
富田林市12人
寝屋川市12人
和泉市12人
摂津市11人
大東市9人
守口市8人
藤井寺市8人
泉大津市6人
松原市6人
箕面市6人
阪南市6人
門真市5人
池田市4人
貝塚市4人
柏原市4人
交野市4人
大阪狭山市4人
泉佐野市3人
河内長野市2人
高石市2人
四條畷市2人
島本町2人
豊能町2人
河南町2人
泉南市1人
熊取町1人
能勢町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
千早赤阪村0人
大阪府外21人

 

兵庫県

■兵庫県は13日、新たに22人の死亡を確認したと発表した

■兵庫県13日 新規感染者361人
県所管114人
神戸市148人
姫路市27人
尼崎市26人
西宮市28人
明石市18人
兵庫県で確認された感染者は、36672人

兵庫県職員104人が「会食は4人以下」違反 調査で16件判明(毎日)

兵庫 神河町長 コロナワクチン 対象外で接種受けたことを陳謝(NHK)

神戸市、コロナ死者98人未公表 感染急増で業務追いつかず(共同)

 

奈良県

■奈良県は13日、県内で新たに69人の感染を確認したと発表した
奈良市25人
天理市8人
橿原市6人
香芝市6人
生駒市5人
御所市3人
三宅町3人
宇陀市2人
大和高田市2人
広陵町2人
大和郡山市1人
桜井市1人
三郷町1人
斑鳩町1人
上牧町1人
河合町1人
田原本町1人
奈良県で確認された感染者は、7089人

 

和歌山県

■和歌山県は13日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2442人

 

 

中国

鳥取県

鳥取、16人の感染発表 高校バレー部でクラスター(山陰中央新報)

■鳥取県で13日、新たに16人の感染者
うち8人は、県立鳥取商業高校のバレーボール部員で、12日に判明した1人を含め、計13人
鳥取県で確認された感染者は、422人

鳥取商業高校バレーボール部でクラスター(さんいん中央テレビ)

■鳥取県で13日、新たに1人の感染者
県東部居住の年代性別非公表1人
鳥取県で確認された感染者は、407人

 

島根県

松江市でクラスター発生(山陰中央新報)

■島根県で13日、新たに7人の感染者
松江市3人
益田保健所管内4人(うち1人は県外居住)
島根県で確認された感染者は、401人

 

岡山県

■岡山県で13日、新たに171人の感染者
岡山市104人
倉敷市41人
総社市6人
笠岡市4人
真庭市3人
玉野市2人
津山市2人
浅口市2人
瀬戸内市2人
早島町2人
高梁市1人
新見市1人
吉備中央町1人
※県所管26人

 

広島県

広島県、13日の感染者は200人超え 知事が会見で見通し示す(中国新聞)

■広島県で13日、新たに211人の感染者
広島市149人
福山市9人
呉市7人
東広島市14人
大竹市7人
庄原市6人
廿日市市6人
府中町3人
尾道市2人
海田町2人
三原市1人
竹原市1人
安芸高田市1人
熊野町1人
県東部建設事務所三原支所(三原市)の職員1人

広島市は13日、市内で新たに149人の感染を確認したと発表した
市の1日の発表数で、10日の124人を上回り、過去最多

 

山口県

■山口県で13日、新たに48人の感染者
防府市14人
下関市14人
岩国市8人
山口市5人
宇部市3人
柳井市2人
周南市1人
広島県1人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は13日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
徳島市7人
吉野川市4人
小松島市2人
阿南市1人
上板町1人
松茂町1人
クラスターが発生した徳島市のそよかぜ病院で入院患者7人が判明、計57人
県内 10代から90代の男女16人
徳島県で確認された感染者は、1542人

 

香川県

■香川県で13日、新たに27人の感染者
高松市14人
丸亀市4人
三豊市2人
宇多津町2人
さぬき市1人
観音寺市1人
三木町1人
まんのう町1人
多度津町1人
香川県で確認された感染者は、1711人

 

愛媛県

■愛媛県は13日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
松山市8人
今治市6人
四国中央市3人
新居浜市1人
東温市1人
八幡浜市1人
愛媛県で確認された感染者は、2587人

 

高知県

■高知県は13日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1139人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県13日 新規感染者502人
県所管171人
福岡市235人
北九州市59人
久留米市37人

モデルナ社ワクチン 福岡市へ“直接供給” 国が提案 12日は市内で過去最多313人が感染(テレビ西日本)

 

佐賀県

■佐賀県で13日、新たに36人の感染者
佐賀市9人
唐津市11人
鳥栖市7人
多久市2人
小城市2人
鹿島市1人
みやき町1人
白石町1人
福岡県居住1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ2127人

 

長崎県

■長崎県で13日、新たに46人の感染者
長崎市34人
佐世保市6人
大村市5人
諫早市1人

 

熊本県

■熊本県で13日、新たに92人の感染者
熊本市61人
玉名市4人
大津町4人
菊陽町4人
御船町3人
宇城市2人
宇土市2人
荒尾市2人
益城町2人
津奈木町2人
八代市1人
菊池市1人
山鹿市1人
上天草市1人
福岡県居住1人
広島県居住1人
熊本県で確認された感染者は、5116人

職員感染で熊本市庁舎総合案内所を閉鎖

 

大分県

■大分県由布市の由布川小学校で、37人が感染するクラスターが発生
また、同市立挾間小学校でも、これまでに7人の感染が判明
県と県教委が発表

■大分県で13日、新たに76人の感染者
大分市42人
別府市9人
由布市6人
他県所管19人
大分県で確認された感染者は、2666人

 

宮崎県

■宮崎県で13日、新たに37人の感染者
宮崎市27人
延岡市2人
西都市2人
都城市1人
えびの市1人
門川町1人
鹿児島県居住1人
熊本県居住1人
大阪府居住1人

 

鹿児島県

■鹿児島県で13日、新たに52人の感染者
県所管38人
鹿児島市14人
鹿児島県で確認された感染者は、2762人

 

沖縄県

■沖縄県で13日、新たに126人の感染者
沖縄県で確認された感染者は、13487人

■在沖縄米軍報告新規感染者
13日2人
普天間基地1人
キャンプ・ハンセン1人

 

 

前日発表数値等

■5月12日
全国新規7057人
国内累計659988人
上位10自治体
東京都149061人
大阪府92035人
神奈川県56571人
埼玉県40545人
愛知県38433人
兵庫県36313人
千葉県34857人
福岡県28243人
北海道28040人
京都府14076人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数11201人(前日比106人増)
死者を発表した自治体
大阪府50人
東京都8人
兵庫県7人
北海道7人
神奈川県5人
愛媛県3人
愛知県3人
三重県2人
埼玉県2人
岐阜県2人
岡山県2人
岩手県2人
福岡県2人
京都府1人
奈良県1人
宮崎県1人
山形県1人
沖縄県1人
滋賀県1人
熊本県1人
福井県1人
群馬県1人
青森県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※新潟県 感染者修正 5月9日 1人減 38→37人
※滋賀県 感染者修正 5月8日 1人減 74→73人
※茨城県 感染者修正 5月8日 1人減 67→66人
※京都府 感染者修正 5月10日 1人減 96→95人

■厚生労働省発表5月12日0時時点 全国
入院治療等を要する者
69420人(1192人増)
うち重症者1189人(13人増)
退院又は療養解除となった者
568558人(4430人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月12日版)

■5月12日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
10日連続

■5月12日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
大阪府69.68人
福岡県62.48人
岡山県54.97人
北海道54.02人
兵庫県50.09人
愛知県45.84人
東京都43.95人
大分県43.26人
佐賀県43.19人
奈良県41.50人
(NHK調べ)

 

■東京都12日 新規感染者969人
感染者の濃厚接触者375人
海外渡航歴有1人
感染経路不明593人
入院中2399人(うち重症者86人)
宿泊療養1182人
自宅療養2230人
入院・療養等調整中1413人
死亡累計1931人
都外からの検体持込判明分26人

■大阪府12日 新規感染者851人
感染経路不明者の濃厚接触者等319人
感染経路不明454人
入院中2087人(うち重症者389人)
宿泊料寮1460人
自宅療養14967人
入院・療養等調整中3298人
死亡累計1835人
PCR検査数11635件※
抗原検査数3738件※
陽性率5.8%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月12日(水)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

変異株の重症化リスク1.4倍
国立感染症研究所は、新型コロナウイルスの変異株に感染した場合、診断の際に肺炎以上の重い症状となっているリスクが1.4倍高くなるとの分析結果をまとめた

N501Y、1週間の全国抽出検査で7割超える
厚生労働省12日発表
5月2日までの1週間で全国1万4571人を抽出実施し、N501Yの陽性は73%の1万780人
変異株の割合が5割未満なのは東北や北関東などの11県のみで、27道府県で7割を超えた

大阪府、5月12日(水)発表の新規感染者数は、851人(速報値)
前週5月5日(水・祝)668人
前前週4月28日(水)1260人

東京都、5月12日(水)発表の新規感染者数は、969人(速報値)
前週5月5日(水・祝)621人
前前週4月28日(水)925人

福岡県12日 新規感染者635人
県内の1日の発表数が600人を超えるのは初めてで、9日の529人を上回り、過去最多

愛知県12日 新規感染者679人
県内の1日の発表数が600人台となるのは初めてで、2日連続で過去最多を更新

北海道12日 新規感染者529人
札幌市は、352人
いずれも、過去最多

広島県12日 新規感染者218人
県内の1日の発表数で、200人を超えるのは初めてで、過去最多

岐阜県で12日、新たに134人の感染者
県内の1日の発表数で、7日の130人を上回り、過去最多

福島県で12日、新たに95人の感染者
県内の1日の発表数で、9日の72人を上回り、過去最多

鹿児島で12日、新たに61人の感染者
県内の1日の発表数で、5月1日の60人を上回り、過去最多

 

 

5月12日(水)政府発表・海外・報道

EU「ワクチン証明書」めぐる作業近く終了 夏の運用開始目指す(Newsweek)

インドの空港倉庫に国際支援物資置き去り 「どこに配られるか誰も把握していない」(Newsweek)

インドの新型コロナ死者、過去最多の4205人増 累計25万人突破(REUTERS)

ネイチャー誌:新型コロナウイルスに感染した人は、感染から少なくとも8か月後も同ウイルスに対する抗体を血中に保持することが分かったとする研究論文(AFP)

WHOは12日、インドにおける新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大の背後にある変異株が、世界44か国で確認されたと発表した(AFP)

インドのコロナ死者、25万人超え(AFP)

WHO、インド洋の島国セーシェルで新型コロナウイルス陽性と判定された3分の1超がワクチン接種を完了した人だったという報告を受け、状況を精査(AFP)

東京五輪・パラ日本代表選手のワクチン接種を6月実施か(AFP)

セーシェル共和国の感染者数急増 中国製ワクチンを1月から接種(大紀元時報)

タイ、新型コロナの新規死者34人に 過去最多(REUTERS)

インド火葬場に積みあがる「無縁遺骨」、ガンジス河畔にも多数の遺体(字幕・12日)(REUTERS)

米マクドナルド、コーヒーカップでワクチン接種推進に協力へ(CNN)

コロナワクチン副反応新たに412件 うち死亡1件=韓国(WoWKorea)

新型コロナ 重症者 過去最多の1189人に 厚生労働省が発表(NHK)

焦点:米国「囲い込み」でワクチン資材が不足、他国メーカー困惑(REUTERS)

全国でワクチン接種システム不具合 米のクラウドサービス障害(NHK)

献血への協力呼びかけ コロナ影響で医療に支障のおそれ 赤十字(NHK)

変異ウイルスにワクチンは効くの?
横浜市立大学の研究グループがワクチンを2回接種した100人余りについて分析したところ、およそ9割の人は変異株に対して効果が期待できる抗体が体内に作られていた

フジテレビ「27時間テレビ」2年連続で放送断念「コロナの現状では、実施は難しい」(報知)

インドの変異ウイルス 国内で70件確認 水際対策万全に 厚労相(NHK)

米陸上チーム 千葉で予定の五輪事前合宿中止(TBS)

「まん延防止」要請 群馬、岡山、香川(時事)

日本入国前14日以内 インドなど3国に滞在は入国拒否で最終調整(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

最多更新529人北海道…「まだピークではない」専門家指摘 増える”家庭内感染”に注意(北海道文化放送)

■札幌市クラスター関連
医療機関 2人判明、計128人
医療機関 2人判明、計27人
あすかぜ高校 1人判明、計9人

■札幌市学校関連
札幌工業高校
月寒高校
厚別高校
中央中学校
札苗緑小学校 
稲穂小学校
西園小学校
本通小学校
いずれも児童・生徒の感染が確認され、学級閉鎖等の措置

■ススキノ関連で、新たに1店舗9人が確認され、249店舗882人

日本医師会会長 「北海道は緊急事態宣言の対象なるべき」感染リスク高まる場面の回避お願い(報知)

北海道12日 新規感染者529人
道内の1日の発表数で、過去最多
札幌市352人:過去最多
旭川市18人
小樽市16人
函館市2人
石狩管内38人
空知管内20人
十勝管内20人
胆振管内18人
上川管内11人
根室管内9人
オホーツク管内5人
日高管内4人
釧路管内4人
後志管内3人
宗谷管内3人
檜山管内2人
千葉県居住1人
滋賀県居住2人
大阪府居住1人
※道所管分141人

■12日の新規感染者、道・札幌いずれも過去最多見通し
12日の新規感染者、札幌市で350人超、北海道全体で500人を超え、いずれも過去最多を更新する見通し

第4波、クラスター発生場所に変化 専門家「酒類停止の効果限定的」(北海道新聞)

 

青森県

■青森県は12日、県内で新たに35人の感染を確認したと発表した
青森県で確認された感染者は、1873人

 

岩手県

■岩手県で12日、新たに16人の感染者
盛岡市、奥州市、一関市、滝沢市、花巻市などの20代から60代の男女16人
岩手県で確認された感染者は、1138人

 

宮城県

■宮城県で12日、新たに53人の感染者
仙台市22人
大河原町7人
大崎市5人
柴田町4人
岩沼市3人
白石市2人
大和町2人
村田町2人
角田市1人
東松島市1人
加美町1人
女川町1人
川崎町1人
蔵王町1人
宮城県で確認された感染者は、8439人

 

秋田県

■秋田県で12日、新たに23人の感染者
秋田市 10歳未満から70代の男女18人
秋田中央保健所管内 男性4人
能代保健所管内 男性1人
秋田県で確認された感染者は、643人

 

山形県

■山形県で12日、新たに16人の感染者
山形市5人
寒河江市3人
東根市2人
川西町2人
鶴岡市1人
山辺町1人
小国町1人
鮭川村1人
高校生男性1人、高校生女性4人を含む10代から70代の男女
山形県で確認された感染者は、1638人

 

福島県

福島・95人のうち48人が家庭内感染(福島中央テレビ)

■福島県で12日、新たに95人の感染者
県内の1日の発表数で、9日の72人を上回り、過去最多
いわき市26人
会津若松市23人
郡山市12人
福島市7人
二本松市7人
喜多方市5人
国見町4人
南相馬市4人
三春町3人
湯川村3人
下郷町1人
会津坂下町1人
※11日夜、福島市が発表した市内飲食店の利用客2人を含む
福島県で確認された感染者は累計4千人を超え、4061人

 

 

関東

茨城県

大会組織委から五輪選手用コロナ病床の打診 茨城県大井川知事は断る(NHK)

国営ひたち海浜公園、GW入園者を発表 11日間で17万3000人(水戸経済新聞)

■茨城県と水戸市は12日、県内で新たに70人の感染を確認したと発表した
水戸市13人
つくば市9人
笠間市8人
取手市7人
古河市4人
かすみがうら市4人
大洗町3人
阿見町3人
土浦市2人
ひたちなか市2人
神栖市2人
鉾田市2人
小美玉市2人
茨城町2人
下妻市1人
常陸太田市1人
牛久市1人
鹿嶋市1人
守谷市1人
つくばみらい市1人
県外居住1人
茨城県で確認された感染者は、8750人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は12日、県内で新たに32人の感染を確認したと発表した
6日連続で前週の同曜日を上回る
宇都宮市11人
芳賀町9人
栃木市4人
足利市2人
小山市2人
佐野市1人
上三川町1人
市貝町1人
壬生町1人
芳賀町の事業所で9人が感染するクラスターが発生
栃木県で確認された感染者は、5682人

 

群馬県

■群馬県、まん延防止等重点措置を要請
群馬県の山本知事は12日、県内で新型コロナウイルスの感染が急拡大しているとして、政府に「まん延防止等重点措置適用」を要請した
対象は前橋市、高崎市など10市町を想定

■群馬県で12日、新たに104人の感染者
県内の1日の発表数で、8日の113人に次いで、過去2番目
高崎市28人
伊勢崎市21人
前橋市11人
利根沼田保健所管内7人
太田市6人
館林保健所管内6人
安中市5人
藤岡市4人
渋川市2人
大泉町2人
桐生市1人
館林市1人
みどり市1人
邑楽町1人
渋川保健所管内1人
富岡保健所管内1人
県外居住6人
群馬県で確認された感染者は、6946人

 

埼玉県

埼玉県 変異ウイルス493人感染 陽性率は前週比7.5ポイント上昇(NHK)

■埼玉県12日 新規感染者259人
県所管171人
さいたま市47人
川口市26人
越谷市12人
川越市3人
埼玉県で確認された感染者は、40545人

 

千葉県

■千葉県12日 新規感染者181人
千葉市27人
船橋市27人
市川市18人
松戸市17人
柏市15人
浦安市10人
我孫子市8人
流山市7人
野田市6人
八千代市5人
市原市5人
鎌ケ谷市4人
印西市4人
習志野市3人
富里市3人
袖ケ浦市3人
東庄町3人
館山市3人
成田市2人
四街道市2人
佐倉市1人
白井市1人
香取市1人
大網白里市1人
銚子市1人
神崎町1人
県外居住2人
海外1人
千葉県で確認された感染者は、34872人

 

東京都

東京都、5月12日(水)発表の新規感染者数は、969人(速報値)
都基準の重症者は、前日から5人増の86人
東京都で確認された感染者は、149061人
前週5月5日(水・祝)621人
前前週4月28日(水)925人

 

神奈川県

神奈川県 新たに88人の変異ウイルス感染を確認(NHK)

■神奈川県12日 新規感染者319人(速報値)
横浜市86人
川崎市85人
相模原市21人
小田原市17人
横須賀市14人
藤沢市14人
平塚市11人
厚木市8人
大和市8人
鎌倉市7人
茅ヶ崎市7人
海老名市6人
綾瀬市6人
座間市5人
南足柄市4人
開成町2人
愛川町2人
逗子市1人
葉山町1人
湯河原町1人
東京都居住8人
大阪市居住1人
熊本県1人
居住地非公表3人
神奈川県で確認された感染者は、56571人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で12日、新たに49人の感染者
新潟市10人
長岡市9人
南魚沼市9人
燕市7人
魚沼市4人
上越市2人
三条市2人
見附市1人
五泉市1人
小千谷市1人
阿賀野市1人
三条保健所管内2人
新潟県で確認された感染者は、2695人

新潟 長岡の花火大会 2年連続開催見送りへ コロナ感染拡大で(NHK)

 

富山県

■富山県で12日、新たに17人の感染者
富山市8人
高岡市5人
小矢部市2人
砺波市1人
射水市1人
富山県で確認された感染者は、1445人

 

石川県

■石川県で12日、新たに71人の感染者
県内の1日の発表数で、8日の80人に次いで、過去2番目
感染経路不明は、最多の34人
金沢市38人
小松市8人
能美市5人
野々市市5人
白山市4人
加賀3市人
七尾市2人
かほく市2人
津幡町2人
羽咋市1人
県外1人
金沢市の金津小学校で教職員、西南部中学校で生徒、野々市市の御園小学校と布水中学校で児童・生徒が感染
休校していた金沢市の明成小学校は感染が疑われる濃厚接触者などはいないとして13日から授業を再開
石川県で確認された感染者は、3028人

 

福井県

■福井県で12日、新たに1人の感染者
福井市 50代男性会社員
福井県で確認された感染者は、963人

 

山梨県

■山梨県で12日、新たに17人の感染者
県所管12人
甲府市5人
山梨県で確認された感染者は、延べ1364人

 

長野県

■長野県で12日、新たに38人の感染者
伊那市6人
長野市5人
上田市4人
小諸市3人
岡谷市3人
須坂市2人
御代田町2人
松本市1人
安曇野市1人
佐久市1人
塩尻市1人
茅野市1人
小布施町1人
坂城町1人
軽井沢町1人
南木曽町1人
宮田村1人
岐阜県居住2人
群馬県居住1人

 

岐阜県

岐阜で過去最多の134人感染 家族BBQで複数クラスターが発生(メ~テレ)

岐阜県で12日、新たに134人の感染者
県内の1日の発表数で、7日の130人を上回り、過去最多
岐阜市33人
関市12人
各務原市11人
大垣市9人
可児市8人
高山市7人
美濃加茂市7人
瑞穂市7人
多治見市4人
羽島市4人
岐南町4人
中津川市3人
山県市3人
垂井町3人
土岐市2人
恵那市2人
本巣市2人
北方町2人
美濃市1人
郡上市1人
笠松町1人
関ケ原町1人
輪之内町1人
揖斐川町1人
大野町1人
坂祝町1人
富加町1人
七宗町1人
愛知県居住1人

 

静岡県

■静岡県で12日、新たに90人の感染者
県内の1日の発表数が90人以上となるのは、およそ4カ月ぶり
浜松市25人
静岡市22人
磐田市9人
島田市5人
沼津市4人
掛川市4人
御殿場市3人
吉田町3人
富士宮市2人
富士市2人
焼津市2人
御前崎市2人
袋井市2人
熱海市1人
三島市1人
藤枝市1人
東伊豆町1人
菊川市1人

 

愛知県

愛知県12日 新規感染者679人
県内の1日の発表数が600人台となるのは初めてで、2日連続で過去最多を更新
県所管291人
名古屋市258人
豊田市42人
豊橋市36人
岡崎市29人
一宮市23人

 

三重県

■三重県で12日、新たに49人の感染者
四日市市17人
津市6人
鈴鹿市3人
松阪市3人
熊野市3人
桑名市2人
名張市2人
菰野町2人
いなべ市1人
亀山市1人
伊勢市1人
伊賀市1人
志摩市1人
鳥羽市1人
川越町1人
度会町1人
居住地非公表1人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は12日、県内で新たに53人の感染を確認したと発表した
大津市25人
草津市7人
甲賀市6人
栗東市4人
長浜市2人
高島市2人
東近江市1人
米原市1人
湖南市1人
野洲市1人
守山市1人
近江八幡市1人
愛荘町1人
滋賀県で確認された感染者は、4312人

 

京都府

京都府が公道での聖火リレー中止 岡山県も代替措置発表(朝日)

20代の男性が一人暮らしの自宅で死亡 新型コロナで入院先の調整中 消防・警察が駆けつけ死亡確認(関西テレビ)

コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず(京都新聞)

■京都府と京都市は12日、新たに148人の感染を確認したと発表した
京都市91人
宇治市15人
向日市9人
城陽市8人
舞鶴市4人
八幡市3人
長岡京3人
久御山町3人
福知山市2人
京丹後市2人
木津川市1人
亀岡市1人
井手町1人
府所管京都市3人
大阪府居住1人
奈良県居住1人
京都府で確認された感染者は、14077人

 

大阪府

大阪府、5月12日(水)発表の新規感染者数は、851人(速報値)
府は、新たに50人の死亡を確認したと発表した
前週5月5日(水・祝)668人
前前週4月28日(水)1260人

■大阪府内訳
大阪市261人
堺市70人
東大阪市69人
岸和田市57人
高槻市43人
吹田市36人
豊中市34人
茨木市29人
八尾市26人
和泉市19人
寝屋川市18人
摂津市16人
守口市14人
枚方市14人
大東市12人
門真市11人
池田市10人
泉大津市9人
富田林市9人
箕面市9人
大阪狭山市8人
藤井寺市7人
河内長野市6人
松原市5人
柏原市5人
羽曳野市5人
阪南市5人
泉佐野市4人
島本町4人
貝塚市3人
四條畷市3人
交野市3人
泉南市2人
熊取町2人
高石市1人
能勢町1人
河南町1人
豊能町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
千早赤阪村0人
大阪府外14人

 

兵庫県

ワクチン960回分がムダに 誤って常温保存するミス 神戸市(関西テレビ)

神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて(NHK)

■兵庫県12日 新規感染者384人
県所管92人
神戸市177人
姫路市33人
尼崎市33人
西宮市28人
明石市21人
兵庫県で確認された感染者は、36313人

 

奈良県

ワクチンと間違い「生理食塩水」を接種…54人の誰に打ったか不明、抗体検査で特定へ(読売)

■奈良県は12日、県内で新たに69人の感染を確認したと発表した
奈良市15人
広陵町9人
橿原市6人
田原本町6人
大和郡山市5人
三郷町5人
香芝市4人
天理市3人
五條市3人
生駒市2人
王寺町2人
三宅町2人
大和高田市1人
御所市1人
斑鳩町1人
上牧町1人
河合町1人
京都府居住2人
奈良県で確認された感染者は、7020人

 

和歌山県

■和歌山県は12日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2414人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は12日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
鳥取市保健所管内
年代性別居住地非公表1人
鳥取県で確認された感染者は、406人

 

島根県

■島根県で12日、新たに9人の感染者
出雲市3人
松江市2人
益田市2人
雲南市1人
島根県で確認された感染者は、394人

 

岡山県

■岡山県で12日、新たに186人の感染者
県内の1日の発表数で、過去2番目
岡山市114人
倉敷市46人
赤磐市4人
玉野市4人
真庭市3人
笠岡市2人
井原市2人
備前市2人
新見市2人
津山市2人
早島町2人
瀬戸内市1人
総社市1人
勝央町1人

岡山県 まん延防止等重点措置を要請(岡山)(山陽放送)

 

広島県

広島県12日 新規感染者218人
県内の1日の発表数で、200人を超えるのは初めてで、過去最多
広島市123人
福山市25人
東広島市17人
呉市11人
府中町6人
大竹市6人
尾道市6人
庄原市3人
廿日市市3人
坂町3人
海田町3人
三原市2人
安芸高田市2人
府中市2人
大崎上島町1人
江田島市1人
熊野町1人
竹端氏1人
三次市1人
安芸太田町1人

■広島県12日、これまでに158人の感染者
広島市122人
呉市11人
福山市25人:最多
県所管分は集計意中で未発表
広島県で確認された感染者は、延べ7464人

■福山市は12日、市内で新たに25人の感染を確認したと発表した
市内の1日の発表数で、昨年12月17日の21人を上回り、過去最多

■広島市は12日、市内で新たに122人の感染を確認したと発表した
市内の1日の発表数で、10日の124人に次いで、過去2番目

 

山口県

■山口県で12日、新たに61人の感染者
県内の1日の発表数で、1月18日の88人に次いで、過去2番目
防府市23人
下関市11人
岩国市10人
山口市7人
宇部市3人
柳井市2人
周南市2人
美祢市1人
平生町1人
広島県居住1人

山口・下関市での聖火リレー中止 福岡の緊急事態宣言で決定(毎日)

 

 

四国

徳島県

■徳島県は12日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
徳島市7人
美馬市6人
藍住町2人
阿波市2人
吉野川市1人
石井町1人
松茂町1人
徳島県で確認された感染者は、1526人

 

香川県

香川県が「まん延防止等重点措置」申請 一層強い対策をとる必要がある(岡山放送)

■香川県で12日、新たに56人の感染者
高松市22人
丸亀市10人
坂出市6人
さぬき市5人
善通寺市3人
三木町3人
観音寺市2人
三豊市2人
多度津町1人
東かがわ市1人
宇多津町1人
香川県で確認された感染者は、1684人

 

愛媛県

■愛媛県は12日、県内で新たに12人の感染を確認したと発表した
松山市5人
今治市3人
新居浜市2人
西条市1人
大洲市1人
愛媛県で確認された感染者は、2567人

 

高知県

クラスターの体操教室営む男性の両親も 飲食店経営の女性など新たに6人感染(高知さんさんテレビ)

■高知県は12日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1132人

 

 

九州・沖縄

福岡県

福岡県12日 新規感染者635人
県内の1日の発表数が600人を超えるのは初めてで、9日の529人を上回り、過去最多
県所管189人
福岡市313人
北九州市88人
久留米市45人

■北九州市は12日、市内で新たに88人の感染を確認したと発表した
市の1日の発表数で、11日の66人を上回り、過去最多

集団飲酒ダメ!警固公園封鎖 福岡市、緊急事態期間中は柵設置(西日本新聞)

 

佐賀県

■佐賀県で12日、新たに50人の感染者
佐賀市20人
鳥栖市11人
唐津市7人
基山町3人
神埼市2人
鹿島市2人
伊万里市1人
武雄市1人
多久市1人
上峰町1人
福岡県居住1人

 

長崎県

■長崎県で12日、新たに40人の感染者
長崎市18人
佐世保市6人
諫早市3人
大村市3人
五島市3人
長与町3人
平戸市2人
東彼杵町1人
時津町1人
長崎市の福祉施設「ときわ荘」で職員・利用者合わせて6人が感染するクラスターが発生

 

熊本県

仕事中にコロナ感染83人 福祉医療で労災急増
熊本労働局は去年、県内で83人が仕事を通じて新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 労働災害「労災」にあたるとみています(熊本放送)

■熊本県で12日、新たに111人の感染者
熊本市80人
合志市5人
菊陽町3人
宇城市3人
玉名市3人
御船町3人
益城町2人
宇土市2人
八代市2人
津奈木町2人
大津町2人
荒尾市1人
山鹿市1人
玉東町1人
和水町1人
熊本県で確認された感染者は累計5千人を超え、5024人

 

大分県

小学生のスポーツチームでクラスター 大分・由布市(テレビ大分)

■大分県で12日、新たに65人の感染者
大分市36人
由布市7人
別府市6人 など
大分県で確認された感染者は、2590人

 

宮崎県

■宮崎県で12日、新たに40人の感染者
宮崎市24人
日向市5人
延岡市4人
都城市4人
西都市1人
高鍋市1人
新富町1人

 

鹿児島県

鹿児島で12日、新たに61人の感染者
県内の1日の発表数で、5月1日の60人を上回り、過去最多
霧島市11人
奄美市3人
鹿屋市3人
出水市2人
姶良市2人
枕崎市2人
伊佐市2人
曽於市1人
志布志市1人
薩摩川内市1人
知名町1人
和泊町1人
徳之島町1人
屋久島町1人
鹿児島県で確認された感染者は、2710人
県は、霧島市の飲食店「iBee(アイビー)」で、これまでに21人の感染が確認され、クラスター発生を認定した

 

沖縄県

■沖縄県で12日、新たに109人の感染者
うち石垣市10人
沖縄県で確認された感染者は、13372人

■在沖縄米軍報告新規感染者
12日0人

 

 

前日発表数値等

■5月11日
全国新規6242人
国内累計652935人
上位10自治体
東京都148092人
大阪府91184人
神奈川県56252人
埼玉県40286人
愛知県37754人
兵庫県35929人
千葉県34676人
福岡県27608人
北海道27511人
京都府13929人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数11095人(前日比113人増)
死者を発表した自治体
大阪府55人
兵庫県14人
千葉県6人
北海道5人
奈良県3人
愛媛県3人
東京都3人
三重県2人
埼玉県2人
大分県2人
岐阜県2人
新潟県2人
群馬県2人
静岡県2人
佐賀県1人
宮崎県1人
富山県1人
岡山県1人
徳島県1人
愛知県1人
栃木県1人
神奈川県1人
福岡県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※栃木県過去死者の修正5/9死者0→1人
※兵庫県5/8感染者訂正568→567人(-1)
※千葉県が感染者修正▽4/29152人→151人(-1)▽5/799人→98人(-1)
※大阪府が感染者修正▽5/3846人→845人(-1)▽5/81021人→1020人(-1)▽5/9874人→873人(-1)合計9万1184人

■厚生労働省発表5月11日0時時点 全国
入院治療等を要する者
68228人(1030人増)
うち重症者1176人(24人増)
退院又は療養解除となった者
564128人(4575増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月11日版)

■5月11日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
9日連続

■5月11日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
大阪府67.60人
福岡県56.64人
岡山県49.95人
兵庫県49.05人
北海道47.39人
大分県42.11人
奈良県42.11人
佐賀県41.60人
東京都41.45人
愛知県39.80人
(NHK調べ)

 

■東京都11日 新規感染者925人
感染者の濃厚接触者356人
海外渡航歴有1人
感染経路不明568人
入院中2393人(うち重症者81人)
宿泊療養1160人
自宅療養2194人
入院・療養等調整中1422人
死亡累計1923人
都外からの検体持込判明分30人

■大阪府11日 新規感染者974人
感染経路不明者の濃厚接触者等369人
感染経路不明562人
入院中2144人(うち重症者401人)
宿泊料寮1496人
自宅療養15031人
入院・療養等調整中3229人
死亡累計1785人
PCR検査数5999件※
抗原検査数1122件※
陽性率14.0%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月11日(火)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細・補足内容等がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、自宅療養者1万5千人を超える
大阪府11日発表、新型コロナウイルスの自宅療養者が前日24時までの集計で、1万5千人を超え、15031人に

大阪府、5月11日(火)発表の新規感染者数は、974人(速報値)
前週5月4日(火・祝)884人
前前週4月27日(火)1230人
※大阪府内自治体別内訳は本日19時30分~20時30分頃、下部の自治体別「大阪府」に掲載予定(府の集計状況により遅延する場合があります)

東京都、5月11日(火)発表の新規感染者数は、925人(速報値)
前週5月4日(火・祝)609人
前前週4月27日(火)828人

愛知県11日 新規感染者578人
県内の1日の発表数で、8日の575人を上回り、過去最多

熊本県で11日、新たに117人の感染者
県内の1日の発表数で、8日の109人を上回り、過去最多

北九州市で11日、新たに66人の感染者
同市の1日の発表数で、過去最多
検査数は932(同発表)

新潟県で11日、新たに55人の感染者
県内の1日の発表数で、9日の50人を上回り、過去最多

・このページには「当日」と「前日」の内容を記載しています(目的の場所へは「Indexを開く」をご利用ください)
・各日の最後尾に、前日の集計を掲載しています
・政府、自治体発表や報道を超えるような内容はありません
・掲載時の感染者数等は自治体発表直後の速報値の場合、その後の訂正などで変動する場合があります
土日祝は、自治体・報道機関によって、発表が遅い場合や記者会見など詳細内容の公表が翌平日まで繰り越されることがあります
・昨年1月からの内容は、本ページ下部の「これまでの経過 1月からのアーカイブ」にリンク一覧があります

 

 

5月11日(火)政府発表・海外・報道

イギリスはロックダウン解除へ…成人の3分の2、3500万人が1回目のワクチン接種終了(BUSINESS INSIDER)

尾身茂会長が「抗原検査の拡大」提言した理由 調査で分かった軽症者の「驚くべき」実態とは(JCAST)

WHO、インド型コロナB2617を世界的に懸念される変異株に指定(REUTERS=Newsweek)

米ノババックス、インフル+コロナ混合ワクチンが動物実験で効果 高い抗体レベルを確認(Newsweek)

台湾外交部「WHO会合に参加できないのは中国が悪意の妨害」(Newsweek)

【写真特集】ワクチンは必ず届ける 新型コロナと闘うへき地の医師ら(AFP)

ガンジス川岸に遺体数十体漂着、コロナ犠牲者か インド(AFP)

インドの俳優ラウル・ボーラさん、コロナで死去 最期の動画で医療批判(CNN)

モデルナ製ワクチン、追加取得の協議進む 日本向け5000万回分=武田薬CEO(REUTERS)

インド、コロナ感染者数7日平均が過去最多に 鎮静化の兆しなく(REUTERS)

まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春)

韓国で変異株176件、追加確認=地方に「拡散傾向」(WoWKorea)

初の純国産ワクチンか、塩野義製薬「早ければ年内供給」…承認なら1千万人分以上を量産可能(読売)

インド型コロナ、世界的に懸念される変異株に指定 4番目=WHO(REUTERS)

アルゼンチンでインドと南ア型変異株初確認、欧州からの帰国者(REUTERS)

英、イングランドのコロナ抑制緩和へ 店内飲食など再開(REUTERS)

米NY州、大学生のワクチン接種義務化 今秋の授業再開に先立ち(REUTERS)

 

 

北海道・東北

北海道

■札幌市、12日からのまん延防止等重点措置
持ち込みを含めた酒類提供を終日中止の要請
飲食店・カラオケボックス等 午前5時~午後8時まで
ショッピングセンター・デパート等 生活必需品を除き午後8時まで
スーパー銭湯・パチンコ店等 午後8時まで
映画館 午後9時まで

■北海道クラスター関係
千歳市立北斗中学校16人
石狩市清掃関連事業所7人
岩見沢市成人式後の飲食36人
江別市の大学23人
石狩市の介護事業所9人
標津町の特養ホーム14人

■北海道11日 新規感染者421人
道内の1日の発表数で、過去2番目
札幌市280人(再陽性1人)
旭川市15人
小樽市7人
函館市6人
石狩管内48人
胆振管内17人
空知管内15人
根室管内8人
上川館内5人
十勝管内5人
後志管内3人
日高管内3人
オホーツク管内3人
留萌管内2人
釧路管内2人
檜山管内1人
宗谷管内1人
※道所管113人

 

青森県

■青森県で11日、新たに25人の感染者
所管保健所別
青森市7人
八戸市2人
弘前11人
五所川原1人
むつ1人
上十三2人
東地方1人
青森県で確認された感染者は、1838人

 

岩手県

■岩手県で11日、新たに18人の感染者
盛岡市、中部保健所管内、奥州市、陸前高田市、宮古保健所管内の10歳未満から70代までの男女18人
岩手県で確認された感染者は、1122人

 

宮城県

■宮城県で11日、新たに33人の感染者
仙台市16人
登米市3人
名取市2人
多賀城市2人
大崎市2人
蔵王町2人
利府町2人
石巻市1人
塩釜市1人
角田市1人
東松島市1人
宮城県で確認された感染者は、8386人

 

秋田県

■秋田県で11日、新たに19人の感染者
秋田市
10歳未満から70代の男女10人
秋田中央保健所管内
10歳未満から80代の女性6人
大仙保健所管内
年代性別非公表2人
横手保健所管内
40代女性
秋田県で確認された感染者は、620人

 

山形県

■山形県で11日、新たに14人の感染者
山形市3人
中山町5人
山辺町2人
天童市1人
酒田市1人
長井市1人
川西町1人
山形県で確認された感染者は、1622人

 

福島県

■福島県で11日、新たに38人の感染者
会津若松市17人
いわき市6人
福島市4人
喜多方市2人
南相馬市2人
会津美里町2人
郡山市1人
二本松市1人
只見町1人
猪苗代町1人
会津坂下町1人
福島県で確認された感染者は、3966人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は11日、県内で新たに73人の感染を確認したと発表した
火曜日の発表数で、最多
大洗町10人
茨城町7人
水戸市4人
古河市4人
東海村4人
結城市3人
取手市3人
つくば市3人
ひたちなか市3人
鹿嶋市3人
筑西市3人
土浦市2人
龍ケ崎市2人
笠間市2人
牛久市2人
守谷市2人
神栖市2人
行方市2人
下妻市1人
常総市1人
北茨城市1人
坂東市1人
稲敷市1人
かすみがうら市1人
つくばみらい市1人
小美玉市1人
阿見町1人
利根町1人
県外居住2人
茨城県で確認された感染者は、8680人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は11日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
宇都宮市11人
栃木市4人
那須塩原市2人
鹿沼市1人
小山市1人
益子町1人
芳賀町1人
調査中1人
真岡市のホームパーティーでクラスターが発生し、5人が感染
栃木県で確認された感染者は、5650人

 

群馬県

■群馬県で11日、新たに74人の感染者
所管保健所別内訳
前橋市14人
高崎市21人
渋川3人
伊勢崎13人
藤岡3人
富岡3人
利根沼田10人
太田4人
桐生3人
群馬県で確認された感染者は、6839人

 

埼玉県

■埼玉県11日 新規感染者278人
県所管174人
さいたま市56人
川口市30人
越谷市10人
川越市8人
埼玉県で確認された感染者は、40286人

 

千葉県

■千葉県11日 新規感染者119人
船橋市18人
千葉市17人
柏市12人
浦安市11人
松戸市10人
市川市8人
野田市5人
市原市4人
我孫子市4人
八千代市3人
習志野市3人
流山市3人
佐倉市3人
鎌ケ谷市2人
印西市2人
四街道市2人
白井市2人
木更津市1人
袖ケ浦市1人
銚子市1人
館山市1人
富津市1人
酒々井町1人
大多喜町1人
長生村1人
県外居住2人
千葉県で確認された感染者は、34691人

 

東京都

都内の変異ウイルス検査 約77%の160人で感染確認(NHK)

都立病院医師、4カ月で残業計1180時間 コロナ対応で過重負担(毎日)

“発熱相談多くなると感染確認も増える” 東京都 連日2000件超(NHK)

国立科学博物館など5施設 休館継続へ 東京都の要請を受け(NHK)

東京都、5月11日(火)発表の新規感染者数は、925人(速報値)
火曜日の発表数が900人以上となるのは、1月26日以来、およそ3カ月半ぶり
都基準の重症者は、前日から3人増の81人
東京都で確認された感染者は、148092人
前週5月4日(火・祝)609人
前前週4月27日(火)828人

 

神奈川県

神奈川県 コロナ変異ウイルス70%超える「予防対策強化を」(NHK)

神奈川県、変異株感染者の割合 初の70%超 3~9日検査(神奈川新聞)

■神奈川県11日 新規感染者277人
横浜市81人
川崎市64人
藤沢市19人
相模原市12人
厚木市12人
大和市11人
鎌倉市9人
平塚市8人
茅ヶ崎市8人
海老名市8人
横須賀市7人
小田原市6人
綾瀬市5人
逗子市3人
秦野市3人
伊勢原市3人
三浦市2人
寒川町2人
座間市1人
葉山町1人
二宮町1人
開成町1人
真鶴町1人
愛川町1人
東京都居住3人
居住地非公表5人
神奈川県で確認された感染者は、56252人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で11日、新たに55人の感染者
県内の1日の発表数で、9日の50人を上回り、過去最多
新潟市10人
長岡市14人
燕市7人
三条市7人
阿賀野市4人
糸魚川市3人
見附市2人
三条保健所管内2人
村上市1人
小千谷市1人
上越市1人
南魚沼市1人
魚沼市1人
湯沢町滞在1人
新潟県で確認された感染者は、2646人

 

富山県

■富山県で11日、新たに8人の感染者
富山市、射水市、滑川市、氷見市の20代から80代の8人
富山県で確認された感染者は、1428人

 

石川県

金沢市100施設休館、催し中止 大拙館や21美(北國新聞)

■石川県は11日、県内で新たに41人の感染を確認したと発表した
金沢市13人
加賀市6人
白山市4人
輪島市4人
羽咋市4人
石川県で確認された感染者は、2957人

 

福井県

■福井県で11日、新たに2人の感染者
福井市 10歳未満男児
勝山市 30代女性
いずれも感染者の濃厚接触者
福井県で確認された感染者は、962人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は11日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
県所管8人
甲府市5人
山梨県で確認された感染者は、延べ1347人

 

長野県

長野県内で『過去最多の62人』 変異ウイルス「N501Y」 圏域別では松本25人、諏訪・佐久各14人(長野放送)

■長野県で11日、新たに25人の感染者
松本市7人
安曇野市3人
長野市2人
上田市2人
小諸市2人
御代田町2人
佐久市1人
茅野市1人
塩尻市1人
飯田市1人
信濃町1人
箕輪町1人
南箕輪村1人

 

岐阜県

■岐阜県は、瑞穂市の朝日大学でバレーボール部に所属する男子学生7人が感染するクラスターが発生したと発表した

■岐阜県と岐阜市は11日、県内で新たに126人の感染を確認したと発表した
1日の発表数が100人以上となるのは、5日連続
岐阜市29人
各務原市13人
瑞穂市13人
大垣市12人
羽島市9人
可児市6人
多治見市4人
本巣市4人
北方町4人
高山市3人
美濃加茂市3人
土岐市3人
山県市3人
下呂市3人
岐南町3人
笠松町3人
瑞浪市2人
垂井町2人
関市1人
中津川市1人
郡上市1人
坂祝町1人
大野町1人
関ケ原町1人
輪之内町1人
また県は、新たに19人の変異株陽性を確認したと発表した
岐阜県で確認された感染者は6766人

 

静岡県

■静岡県で11日、新たに67人の感染者
静岡市19人
浜松市14人
富士市8人
沼津市8人
掛川市6人
磐田市3人
御殿場市2人
伊豆の国市1人
藤枝市1人
焼津市1人
島田市1人
富士宮市1人
熱海市1人
裾野市1人
湖西市1人
菊川市1人

 

愛知県

愛知県 バーベキューエリアを閉鎖 緊急事態宣言に追加で(NHK)

■愛知県11日 新規感染者578人
県内の1日の発表数で、8日の575人を上回り、過去最多
県所管263人
名古屋市175人
豊田市23人
岡崎市38人
豊橋市42人
一宮市37人

愛知県 西尾市副市長が企業経営者らにワクチン優先接種で便宜(NHK)

 

三重県

三重県で45人感染 連休中のBBQで20~50代の7人が新たに感染、クラスターに(メ~テレ)

■三重県で11日、新たに45人の感染者
四日市市16人
熊野市8人
津市6人
桑名市6人
伊勢市3人
鈴鹿市1人
松阪市1人
菰野町1人
亀山市1人
いなべ市1人
県外居住1人
三重県で確認された感染者は、4205人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は11日、県内で新たに55人の感染を確認したと発表した
大津市22人
草津市10人
近江八幡市3人
草津市4人
彦根市4人
甲賀市3人
野洲市3人
栗東市3人
守山市2人
東近江市1人
長浜市1人
高島市1人
愛荘町1人
滋賀県で確認された感染者は、4259人

 

京都府

■京都府と京都市は11日、新たに116人の感染を確認したと発表した
京都市72人
長岡京市7人
向日市5人
綾部市4人
宇治市3人
京田辺市3人
城陽市3人
八幡市3人
福知山市3人
久御山町3人
木津川市2人
亀岡市2人
南丹市1人
大山崎町1人
井手町1人
府所管京都市1人
大阪府居住1人
滋賀県居住1人
京都府で確認された感染者は、13929人

 

大阪府

救急搬送で受け入れ先決まらず現場に1時間以上…大阪市で一週間に225件(読売)

大阪府 新型コロナ 施設や自宅などで医療受けずに死亡は18人(NHK)

大阪府、5月11日(火)発表の新規感染者数は、974人(速報値)
府は、新たに55人の死亡を確認したと発表した(過去最多)
前週5月4日(火・祝)884人
前前週4月27日(火)1230人

■大阪府は10日、新型コロナに感染した人で自宅で亡くなった人が18人にのぼると発表した
このうち17人は、ことし3月以降の第4波に集中していて 自宅療養中に亡くなった人が9人、 入院調整中に亡くなった人が4人など
年代は30代から80代までで、最も多いのは60代の6人

■大阪府内訳
大阪市412人
八尾市63人
東大阪市58人
堺市50人
茨木市29人
和泉市26人
豊中市24人
高槻市23人
吹田市22人
大東市22人
寝屋川市18人
枚方市16人
羽曳野市15人
摂津市15人
高石市15人
岸和田市14人
泉佐野市14人
門真市12人
柏原市10人
四條畷市9人
藤井寺市8人
守口市7人
富田林市7人
池田市6人
泉大津市6人
松原市6人
箕面市6人
大阪狭山市6人
貝塚市5人
熊取町5人
河内長野市4人
島本町4人
阪南市3人
忠岡町3人
交野市2人
岬町2人
太子町1人
河南町1人
千早赤阪村1人
泉南市0人
豊能町0人
能勢町0人
田尻町0人
大阪府外23人

 

兵庫県

入院先が見つからず自宅などで死亡 4月以降で17人に 兵庫 尼崎(NHK)

■兵庫県11日 新規感染者377人
県所管88人
神戸市150人
姫路市39人
尼崎市31人
西宮市55人
明石市14人
兵庫県で確認された感染者は、35929人

【独自】老健施設でクラスター、53人感染…入院先決まらず施設内で8人死亡 宝塚市(読売)

 

奈良県

■奈良県で11日、新たに70人の感染者
奈良市21人
香芝市8人
広陵町6人
斑鳩町5人
生駒市4人
王寺町4人
橿原市3人
葛城市3人
五條市2人
河合町2人
三宅町2人
田原本町2人
大和郡山市1人
天理市1人
桜井市1人
宇陀市1人
大和高田市1人
御所市1人
平群町1人
三郷町1人
奈良県で確認された感染者は、6951人

 

和歌山県

■和歌山県は11日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2389人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で11日、新たに2人の感染者
鳥取市 20代女性1人
鳥取市保健所管内1人
米子保健所管内1人
うち1人は、10日夜判明
鳥取県で確認された感染者は、405人

 

島根県

■島根県で11日、新たに6人の感染者
出雲市3人
松江市3人
島根県で確認された感染者は、385人

 

岡山県

変異株「E484K」感染初確認 岡山県19人、一定程度広がりも(山陽新聞)

岡山県で69例の変異ウイルス 岡山市全域に時短要請へ調整(山陽放送)

■岡山県で11日、新たに133人(速報値)の感染者
岡山市89人
倉敷市14人
高梁市3人
総社市3人
浅口市3人
井原市3人
赤磐市3人
真庭市2人
玉野市2人
早島町2人
備前市2人
瀬戸内市2人
新見市1人
笠岡市1人
和気町1人
吉備中央町1人
美咲町1人

 

広島県

新型コロナ 広島の献血がピンチに(広島テレビ)

■東京五輪・パラリンピック組織委員会は11日、広島県内で17、18日に予定されていた聖火リレーについて公道での開催を中止すると正式に発表した
代わりに広島、福山市で両日、無観客の点火セレモニーを行う
17日は平和記念公園(広島市中区)、18日はエフピコアリーナふくやま(福山市)が会場

■広島県で11日、新たに169人の感染者
広島市98人
呉市17人:過去最多
福山市9人
庄原市17人
東広島市8人
尾道市4人
大竹市3人
廿日市市3人
三原市2人
府中市2人
海田町2人
竹原市1人
江田島市1人
熊野町1人
大崎上島町1人
呉市によると、広地区の成人式に出た4人は2グループに分かれており、それぞれ式後に市内で複数人と会食していた。帰省者かどうかなどは明らかにしていない
市は11日、広地区の出席者全員に、体調不良時の対応やPCR検査の受検場所を伝える文書を送った。大型連休中、市内18地区のうち10地区で成人式があり、ほかの9地区では感染者は確認されていない

 

山口県

山口県内の高校生・教職員4万人PCR検査へ 知事が表明(中國新聞)

■山口県で11日、新たに49人の感染者
防府市10人
下関市8人
岩国市7人
柳井市6人
山口市4人
宇部市2人
下松市2人
長門市1人
周南市1人
和木町1人
県外居住7人
山口県で確認された感染者は、2162人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は11日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
県内 10歳未満から70代の男女
徳島県で確認された感染者は、1506人

 

香川県

■香川県で11日、新たに36人の感染者
高松市29人
丸亀市4人
多度津町2人
大阪府居住1人
香川県で確認された感染者は、1628人

 

愛媛県

■愛媛県は11日、県内で新たに22人(速報値)の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2555人

 

高知県

■高知県は11日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1127人

 

 

九州・沖縄

福岡県

福岡県 聖火リレー 公道は中止 点火セレモニーのみ実施(NHK)

■福岡県11日 新規感染者404人
県所管143人
福岡市177人
北九州市66人
久留米市18人
(うち再陽性1人)
検査件数は6915件で、最近1週間の平均陽性率は8.8%

 

佐賀県

■佐賀県で11日、新たに45人の感染者
佐賀市16人
唐津市8人
鳥栖市7人
鹿島市2人
小城市2人
北間町2人
嬉野市1人
多久市1人
伊万里市1人
武雄市1人
みやき町1人
福岡県居住2人
埼玉県居住1人
佐賀県で確認された感染者は、2041人

佐賀県 聖火リレー関係者が新型コロナ”陽性”(rkb)

 

長崎県

■長崎県で11日、新たに34人の感染者
長崎市20人
諫早市3人
雲仙市3人
佐世保市2人
大村市1人
平戸市1人
五島市1人
西彼杵郡時津町1人
壱岐市で県外居住1人
長与町で県外居住1人

 

熊本県

熊本県で11日、新たに117人の感染者
県内の1日の発表数で、8日の109人を上回り、過去最多
熊本市93人
菊陽町4人
宇土市3人
大津町3人
宇城市2人
玉名市2人
荒尾市2人
人吉市1人
天草市1人
合志市1人
益城町1人
南小国町1人
津奈木町1人
西原村1人
福岡県居住1人
熊本県で確認された感染者は、延べ4917人

 

大分県

■大分県は11日、県内で新たに59人の感染を確認したと発表した
大分市19人
日田市14人
別府市8人
由布市6人
中津市3人
佐伯市3人 など
大分県で確認された感染者は、2525人

 

宮崎県

■宮崎県で11日、新たに53人の感染者
宮崎市44人
延岡市4人
都城市1人
西都市1人
高千穂町1人
高鍋町1人
国富町1人
県は、西都市の接待を伴う飲食店でクラスターが発生したと発表した

 

鹿児島県

■鹿児島県で11日、新た52人の感染者
鹿児島市20人
霧島市19人
南九州市4人
鹿屋市2人
和泊町2人
姶良市1人
出水市1人
指宿市1人
いちき串木野市1人
屋久島町1人
鹿児島県で確認された感染者は、2649人

 

沖縄県

■沖縄県で11日、新たに132人の感染者
所管保健所別
那覇市58人
北部6人
中部21人
南部33人
宮古4人
八重山8人
県外居住2人
沖縄県で確認された感染者は、13263人

■在沖縄米軍報告新規感染者
11日0人

 

 

前日発表数値等

■5月10日
全国新規4940人
国内累計646699人
上位10自治体
東京都147167人
大阪府90213人
神奈川県55975人
埼玉県40008人
愛知県37176人
兵庫県35553人
千葉県34559人
福岡県27204人
北海道27090人
京都府13813人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数10981人(前日比71人増)
死者を発表した自治体
兵庫県19人
大阪府15人
北海道4人
神奈川県4人
愛知県3人
石川県3人
静岡県3人
三重県2人
奈良県2人
岡山県2人
愛媛県2人
東京都2人
京都府1人
千葉県1人
埼玉県1人
山口県1人
岩手県1人
沖縄県1人
福岡県1人
福島県1人
群馬県1人
長崎県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※愛知県 修正 5月9日 2人減 473→471人
※熊本県 修正 5月8日 2人減 111→109人
※福岡県 修正 4月24日 1人減 321→320人
※兵庫県 修正 4月29日 1人減 310→309人、5月9日 1人減 366→365人
※高知県 修正 5月9日 1人減 4→3人

■厚生労働省発表5月10日0時時点 全国
入院治療等を要する者
67198人(2067人増)
うち重症者1152人(8人増)
退院又は療養解除となった者
559553人(4152人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月10日版)

■5月10日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
8日連続

■5月10日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
大阪府66.60人
福岡県53.41人
兵庫県48.24人
岡山県46.51人
北海道43.81人
奈良県41.43人
大分県40.79人
東京都39.18人
佐賀県39.14人
愛知県35.05人
(NHK調べ)

 

■東京都10日 新規感染者573人
感染者の濃厚接触者248人
海外渡航歴有1人
感染経路不明324人
入院中2346人(うち重症者78人)
宿泊療養1219人
自宅療養2253人
入院・療養等調整中1359人
死亡累計1920人
都外からの検体持込判明分44人

■大阪府10日 新規感染者668人
感染経路不明者の濃厚接触者等259人
感染経路不明387人
入院中2145人(うち重症者407人)
宿泊料寮1547人
自宅療養14504人
入院・療養等調整中3302人
死亡累計1730人
PCR検査数11786件※
抗原検査数2456件※
陽性率4.8%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月10日(月)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細・補足内容等がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、5月10日(月)発表の新規感染者数は、668人(速報値)
府は、新たに15人の死亡を確認したと発表した
前週5月3日(月・祝)846人
前前週4月26日(月)922人
※大阪府内自治体別内訳は本日19時30分~20時30分頃、下部の自治体別「大阪府」に掲載予定(府の集計状況により遅延する場合があります)

東京都、5月10日(月)発表の新規感染者数は、573人(速報値)
前週5月3日(月・祝)708人
前前週4月26日(月)425人

広島市は10日、市内で新たに121人の感染を確認したと発表した
3日連続で、過去最多を更新

・このページには「当日」と「前日」の内容を記載しています(目的の場所へは「Indexを開く」をご利用ください)
・各日の最後尾に、前日の集計を掲載しています
・政府、自治体発表や報道を超えるような内容はありません
・掲載時の感染者数等は自治体発表直後の速報値の場合、その後の訂正などで変動する場合があります
土日祝は、自治体・報道機関によって、発表が遅い場合や記者会見など詳細内容の公表が翌平日まで繰り越されることがあります
・昨年1月からの内容は、本ページ下部の「これまでの経過 1月からのアーカイブ」にリンク一覧があります

 

 

5月10日(月)政府発表・海外・報道

酸素がブラックマーケット流出、治療薬転売の医療関係者も:インド(Newsweek)

ノーマスクの野外パーティー鎮圧 放水銃で吹き飛ばされた参加者も(Newsweek)

屋内でのマスク着用義務、近く緩和の可能性も ファウチ所長(CNN)

ドラキュラ城でワクチン接種、牙の代わりに注射針を(AFP)

オーストラリア、東京五輪代表選手のコロナワクチン接種を開始(REUTERS)

ドイツ、全成人がJ&Jのコロナワクチン接種可能に(REUTERS)

独ビオンテック、mRNAワクチン生産拠点をシンガポールに建設へ(REUTERS)

モデルナ製ワクチン、日本国内の試験で安全・有効性 5000万回分調達(REUTERS)

南ア大統領、富裕国がコロナワクチン独占する差別的環境を警告(REUTERS)

インド、全土封鎖圧力高まる 検査少なくても新規感染高水準(REUTERS)

串カツ田中、直営116店舗を臨時休業 5月末まで(ITmedia)

中国がエベレスト山頂に「隔離線」 コロナ越境阻止へ(AFP)

「京王れーるランド」など営業再開へ サンリオピューロランド、東京サマーランドも(八王子経済新聞)

■東京ディズニーランド・シー、営業時間を短縮
オリエンタルランド10日発表
千葉県のまん延防止等重点措置延長などのため、営業時間を17日から31日まで午前10時~午後7時に短縮する
入場者数は、引き続きそれぞれ原則1日5千人以下
直営のディズニーホテル宿泊者が通常の開園時間よりも早く入園できるチケットの販売も取りやめ、感染防止対策を強化する

小泉環境相が発熱で予算委集中審議など欠席 PCR検査は陰性(毎日)

ラオスで初のコロナ死者、先月の旧正月から感染急増(CNN)

【図解】新型コロナウイルス感染症とワクチンに関する誤った主張(AFP)

スペインで夜間外出解禁、数百人規模のパーティーで警官出動(CNN)

米コロナ死者数、「間違いなく」実際より少ない ファウチ氏見解(AFP)

米国の新型コロナ感染拡大、峠を越しつつある=コロナ対策調整官(REUTERS)

米ファイザー、米当局に新型コロナワクチン正式承認を申請(REUTERS)

通信各社が通話制限 ワクチン予約で混雑回避(時事)

新型コロナ感染のプロゲーマー・梅原大吾氏 自宅療養中に40・3度の高熱 心配の声広がる(スポニチ)

 

 

北海道・東北

北海道

「北海道全域で外出自粛」要請拡大の方針固める…”3日連続400人超” 知事説明へ(北海道文化放送)

北海道北見市の辻市長が新型コロナに感染 体調不良訴え陽性反応 市内の医療機関に入院(北海道文化放送)

■北海道10日 新規感染者409人
札幌市266人
旭川市1人
小樽市16人
函館市3人
石狩管内41人
空知管内18人
胆振管内18人
釧路管内10人
根室管内10人
十勝管内8人
後志管内3人
上川管内3人
宗谷管内3人
オホーツク管内3人
日高管内1人
檜山管内1人
道所管小樽市1人
茨城県居住1人
東京都居住2人
※道所管分合計123人

■10日、変異株感染疑い
道所管41人
札幌市185人
道内の変異株感染疑いは、2626人
変異株感染確定は、304人

JR北海道が札幌発の最終列車の繰り上げを発表(北海道テレビ)

 

青森県

青森市の耳鼻咽喉科クリニックでクラスター発生の貼り紙を掲示(青森朝日放送)

■青森県で10日、新たに32人の感染者
所管保健所別
弘前19人
青森市8人
五所川原4人
上十三1人
青森県で確認された感染者は、1813人

イトーヨーカドー弘前店の清掃員が新型コロナに感染(青森朝日放送)

 

岩手県

■岩手県で10日、新たに13人の感染者
盛岡市と一関市の10歳未満から50代までの男女13人
岩手県で確認された感染者は、1104人

 

宮城県

■宮城県で10日、新たに14人の感染者
仙台市8人
柴田町2人
名取市1人
岩沼市1人
石巻市1人
東松島市1人
宮城県で確認された感染者は、8353人

 

秋田県

■秋田県で10日、新たに5人の感染者
秋田市
10歳未満から50代までの男女4人
由利本荘保健所管内
50代男性
秋田県で確認された感染者は、601人

 

山形県

■山形県で10日、新たに9人の感染者
山形市
50代女性
50代男性
40代男性
30代女性
20代男性2人
寒河江市
20代男性
東根市
40代男性
米沢市
50代男性
山形県で確認された感染者は、1608人

 

福島県

■福島県で10日、新たに68人の感染者
会津若松市25人
福島市13人
いわき市8人
郡山市6人
二本松市5人
喜多方市4人
会津美里町4人
須賀川市1人
伊達市1人
下郷町1人
福島県で確認された感染者は、3928人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は10日、県内で新たに40人の感染を確認したと発表した
古河市7人
土浦市4人
取手市4人
水戸市3人
ひたちなか市3人
八千代町3人
石岡市2人
鹿嶋市2人
神栖市2人
龍ケ崎市1人
笠間市1人
牛久市1人
つくば市1人
守谷市1人
茨城町1人
城里町1人
阿見町1人
県外居住2人
茨城県で確認された感染者は、8607人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は10日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
宇都宮市12人
栃木市8人
小山市4人
真岡市1人
壬生町1人
野木町1人
県外居住1人
栃木県で確認された感染者は、5628人

 

群馬県

■群馬県は10日、県内で新たに63人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
前橋市10人
高崎市14人
渋川5人
伊勢崎7人
藤岡3人
富岡1人
利根沼田15人
太田6人
館林1人
県外居住1人
群馬県で確認された感染者は、6765人

 

埼玉県

■埼玉県10日 新規感染者155人
県所管104人
さいたま市24人
川口市12人
越谷市9人
川越市6人
埼玉県で確認された感染者は累計4万人を超え、40008人

 

千葉県

■千葉県10日 新規感染者172人
2回目の緊急事態宣言解除後の月曜日で最多
千葉市27人
松戸市24人
市川市20人
船橋市17人
野田市12人
我孫子市10人
市原市8人
柏市7人
佐倉市5人
八千代市4人
浦安市4人
成田市4人
大網白里市4人
流山市3人
習志野市2人
袖ケ浦市2人
君津市2人
東金市2人
鎌ケ谷市1人
木更津市1人
四街道市1人
白井市1人
富里市1人
東庄町1人
香取市1人
銚子市1人
富津市1人
芝山町1人
県外居住5人
千葉県で確認された感染者は、34574人

 

東京都

東京都、5月10日(月)発表の新規感染者数は、573人(速報値)
都基準の重症者は、前日から5人増の78人
東京都で確認された感染者は、147167人
前週5月3日(月・祝)708人
前前週4月26日(月)425人

 

神奈川県

■神奈川県10日 新規感染者237人
横浜市138人
川崎市32人
相模原市15人
藤沢市10人
横須賀市7人
平塚市6人
茅ヶ崎市5人
海老名市3人
鎌倉市2人
伊勢原市2人
座間市2人
綾瀬市2人
愛川町2人
秦野市1人
大和市1人
南足柄市1人
寒川町1人
大磯町1人
東京都居住2人
居住地非公表4人
神奈川県で確認された感染者は、55975人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で10日、新たに23人の感染者
新潟市3人
長岡市7人
南魚沼市4人
燕市3人
上越市2人
見附市1人
阿賀野市1人
魚沼市1人
小千谷市1人
新潟県で確認された感染者は、2591人

 

富山県

■富山県で10日、新たに12人の感染者
富山市9人
射水市2人
立山町1人
富山県で確認された感染者は、1420人

 

石川県

石川県、感染判明で急遽授業打ち切り下校の学校も…小中学校3校で生徒や教師が新型コロナ感染 臨時休校に(石川テレビ)

■石川県は10日、県内で新たに50人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、過去3番目
18人の感染経路が不明
金沢市23人
白山市6人
小松市6人
加賀市5人
野々市市4人
能美市市2人
七尾市1人
羽咋市1人
津幡町1人
宝達志水町1人
石川県で確認された感染者は、2916人

 

福井県

■福井県で10日、新たに6人の感染者
福井市3人
越前市2人
石川県居住1人
福井県で確認された感染者は、960人

 

山梨県

■山梨県で10日、新たに19人の感染者
県所管12人
甲府市7人
県内10代から50代の19人
山梨県で確認された感染者は、延べ1333人

 

長野県

■長野県で10日、新たに15人の感染者
長野市2人
松本市2人
小諸市2人
安曇野市2人
御代田町2人
須坂市1人
大町市1人
岡谷市1人
池田町1人
飯綱町に住宅を所有する東京都の1人
長野県で確認された感染者は、4129人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は10日、県内で新たに128人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数で、過去2番目
月曜日の発表数で、5月3日の64人を上回り、最多
岐阜市29人
大垣市19人
美濃加茂市15人
各務原市12人
可児市8人
下呂市7人
関市6人
瑞穂市6人
多治見市3人
瑞浪市3人
笠松町3人
美濃市2人
羽島市2人
山県市2人
養老町2人
御嵩町2人
土岐市1人
本巣市1人
北方町1人
川辺町1人
東白川村1人
愛知県居住1人
東京都居住1人
岐阜県で確認された感染者は、6641人

 

静岡県

■静岡県で10日、新たに55人の感染者
浜松市24人
静岡市14人
湖西市5人
富士市2人
磐田市2人
沼津市1人
富士宮市1人
吉田町1人
焼津市1人
島田市1人
袋井市1人
掛川市1人
森町1人

 

愛知県

■愛知県10日 新規感染者426人
月曜日の発表数で、最多
県所管135人
名古屋市221人
豊田市31人
岡崎市17人
豊橋市6人
一宮市16人

 

三重県

■三重県で10日、新たに25人の感染者
四日市市7人
桑名市4人
度会町4人
亀山市3人
菰野町2人
鈴鹿市1人
伊勢市1人
名張市1人
いなべ市1人
三重県で確認された感染者は、4160人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は10日、県内で新たに39人の感染を確認したと発表した
月曜日の発表数で、最多
大津市14人
草津市7人
栗東市3人
東近江市3人
近江八幡市3人
守山市2人
愛荘町2人
彦根市1人
野洲市1人
甲賀市1人
竜王町1人
滋賀県で確認された感染者は、4202人

 

京都府

■京都府と京都市は10日、新たに96人の感染を確認したと発表した
京都市68人
宇治市7人
長岡京市5人
京田辺市3人
向日市2人
城陽市2人
亀岡市2人
舞鶴市1人
京丹後市1人
精華町1人
久御山町1人
和束町1人
京丹波町1人
東京都居住1人
京都府で確認された感染者は、13813人

 

大阪府

大阪府、5月10日(月)発表の新規感染者数は、668人(速報値)
府は、新たに15人の死亡を確認したと発表した
前週5月3日(月・祝)846人
前前週4月26日(月)922人

■大阪府内訳
大阪市354人
堺市56人
豊中市24人
高槻市22人
吹田市17人
東大阪市15人
岸和田市13人
茨木市13人
枚方市11人
八尾市10人
池田市9人
富田林市9人
門真市8人
箕面市7人
羽曳野市7人
交野市7人
大阪狭山市7人
貝塚市5人
河内長野市5人
松原市5人
守口市4人
和泉市4人
寝屋川市3人
摂津市3人
岬町3人
泉大津市2人
泉佐野市2人
四條畷市2人
阪南市2人
柏原市1人
高石市1人
藤井寺市1人
泉南市1人
島本町1人
豊能町1人
熊取町1人
河南町1人
千早赤阪村1人
大東市0人
能勢町0人
忠岡町0人
田尻町0人
太子町0人
大阪府外25人

 

兵庫県

■兵庫県、公道での聖火リレー中止を決定
東京五輪聖火リレーの兵庫県実行委員会は10日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言延長を受け、県内で23~24日に予定していたリレーの公道での走行を中止すると発表した
代替案として姫路城や篠山城跡の広場で実施する。

■兵庫県10日 新規感染者271人
県所管105人
神戸市101人
尼崎市11人
西宮市19人
姫路市14人
明石市21人
兵庫県で確認された感染者は、35553人

 

奈良県

■奈良県と奈良市は10日、県内で新たに67人の感染を確認したと発表した
奈良市25人
香芝市7人
天理市6人
大和郡山市3人
桜井市3人
三郷町3人
生駒市2人
橿原市2人
葛城市2人
田原本町2人
高取町2人
宇陀市1人
大和高田市1人
斑鳩町1人
上牧町1人
王寺町1人
河合町1人
広陵町1人
明日香村1人
奈良県で確認された感染者は、6881人

 

和歌山県

■和歌山県は10日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2370人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は10日、県内で新たに6人の感染を確認したと発表した
鳥取市保健所管内5人
米子保健所管内1人
鳥取県で確認された感染者は、401人

 

島根県

■島根県で10日、新たに4人の感染者
松江市2人
出雲市1人
県外居住1人
県は、7日発表した出雲市の1人について、その後の検査で陰性だったとして取り下げた
島根県で確認された感染者は、379人

 

岡山県

■岡山県で10日、新たに137人の感染者(速報値)
県内の1日の発表数で、過去3番目
岡山市83人
倉敷市40人
総社市5人
真庭市2人
豊前市2人
美作市1人
高梁市1人
赤磐市1人
早島町1人
美咲町1人

 

広島県

■広島県で10日、新たに177人の感染者
県内の1日の発表数で、過去3番目
広島市121人:最多
呉市9人
福山市10人
三原市7人
東広島市7人
尾道市6人
庄原市4人
廿日市市4人
江田島市2人
府中町2人
府中市1人
大竹市1人
海田町1人
坂町1人
北広島町1人

 

山口県

山口、聖火リレー初日中止 2日目は予定通り実施’(共同)

■山口県で10日、新たに58人の感染者
1月18日の88人に次いで、過去2番目
岩国市13人
防府市12人
柳井市11人
下関市5人
平生町4人
周南市3人
田布施町3人
山口市2人
下松市1人
光市1人
宇部市1人
和木町1人
兵庫県居住1人
山口県で確認された感染者は、2113人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は10日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
徳島県で確認された感染者は、1493人

 

香川県

■香川県で10日、新たに27人の感染者
高松市12人
丸亀市9人
さぬき市3人
善通寺市2人
三木町1人
香川県で確認された感染者は、1592人

 

愛媛県

■愛媛県は10日、県内で新たに32人の感染を確認したと発表した(速報値)
松山市10人
新居浜市11人
松山市5人
今治市4人
四国中央市1人
大阪府居住1人
愛媛県で確認された感染者は、2533人

 

高知県

■高知県は10日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1124人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県10日 新規感染者372人
月曜日の発表数で、最多
県所管180人
福岡市150人
北九州市34人
久留米市8人

 

佐賀県

■佐賀県で10日、新たに44人の感染者
佐賀市11人
唐津市7人
鳥栖市10人
武雄市6人
小城市2人
伊万里市1人
嬉野市1人
神埼市1人
みやき町1人
基山町1人
吉野ヶ里町1人
福岡県居住2人
佐賀県で確認された感染者は、1996人

 

長崎県

■長崎県で10日、新たに50人の感染者
長崎市39人
松浦市3人
佐世保市2人
諌早市2人
長与町2人
西海市1人
時津町1人

 

熊本県

■熊本県で10日、新たに81人の感染者
熊本市51人
宇城市4人
嘉島町4人
人吉市3人
益城町3人
玉名市2人
山鹿市2人
合志市2人
八代市2人
宇土市1人
阿蘇市1人
上天草市1人
天草市1人
菊陽町1人
高森町1人
甲佐町1人
御船町1人
熊本県で確認された感染者は、4801人

熊本県「まん延防止措置」10日にも要請(くまもと県民テレビ)

 

大分県

■大分県で10日、新たに75人の感染者
大分市44人
別府市9人
日田市8人など
大分県で確認された感染者は、2466人

 

宮崎県

■宮崎県で10日、新たに43人の感染者
宮崎市31人
延岡市3人
西都市3人
都城市2人
高千穂町1人
門川町1人
新富町1人
広島県居住1人
宮崎市の専門学校で学生7人が感染するクラスター
宮崎県で確認された感染者は、2598人

 

鹿児島県

■鹿児島県で10日、新たに39人の感染者
県所管22人
鹿児島市17人
鹿児島県で確認された感染者は、2597人

 

沖縄県

■沖縄県は10日、県内で新たに36人の感染を確認したと発表した
沖縄県で確認された感染者は、13131人

■在沖縄米軍報告新規感染者
9日2人
10日0人

沖縄の高齢者施設で35人感染 県内累計1万3千人超 粟国島で初の感染者の情報も(沖縄タイムス)

 

 

前日発表数値等

■5月9日
全国新規6493人
1月10日(日)の6107人を上回り、日曜日で過去最多
国内累計641767人
上位10自治体
東京都146594人
大阪府89545人
神奈川県55738人
埼玉県39853人
愛知県36752人
兵庫県35284人
千葉県34387人
福岡県26833人
北海道26681人
京都府13717人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数10910人(前日比64増)
死者を発表した自治体
大阪府19人
兵庫県8人
北海道7人
愛知県5人
神奈川県4人
東京都3人
福岡県3人
埼玉県2人
宮城県2人
山口県2人
岡山県2人
千葉県1人
山形県1人
岩手県1人
徳島県1人
愛媛県1人
石川県1人
福島県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※兵庫県訂正 4月29日を2人減
※島根県訂正 5月7日を1人減 5月8日を5人減
※佐賀県訂正 5月8日を1人減

■厚生労働省発表5月9日0時時点 全国
入院治療等を要する者
65131人(1653増)
うち重症者1144人(13増)
退院又は療養解除となった者
555401人(4108増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月9日版)

■5月9日、新規感染者の発表がなかった自治体
なし
7日連続

■5月9日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
大阪府68.62人
福岡県51.70人
兵庫県49.52人
岡山県45.03人
奈良県41.65人
東京都40.15人
大分県38.85人
北海道38.19人
佐賀県35.95人
京都府34.15人
(NHK調べ)

 

■東京都9日 新規感染者1032人
感染者の濃厚接触者429人
海外渡航歴有0人
感染経路不明603人
入院中2321人(うち重症者73人)
宿泊療養1204人
自宅療養2155人
入院・療養等調整中1692人
死亡累計1918人
都外からの検体持込判明分23人

■大阪府9日 新規感染者874人
感染経路不明者の濃厚接触者等262人
感染経路不明566人
入院中2110人(うち重症者403人)
宿泊料寮1527人
自宅療養14377人
入院・療養等調整中3478人
死亡累計1715人
PCR検査数15076件※
抗原検査数2680件※
陽性率5.1%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました