新型コロナウイルス2021年5月31日(月)~6月6日(日)までの経過

感染症

 

※日毎更新

目次
  1. 6月6日(日)速報 など
  2. 6月6日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 前日発表数値等
  11. 6月5日(土)速報 など
  12. 6月5日(土)政府発表・海外・報道
  13. 北海道・東北
  14. 関東
  15. 中部
  16. 近畿
  17. 中国
  18. 四国
  19. 九州・沖縄
  20. 前日発表数値等
  21. 6月4日(金)速報 など
  22. 6月4日(金)政府発表・海外・報道
  23. 北海道・東北
  24. 関東
  25. 中部
  26. 近畿
  27. 中国
  28. 四国
  29. 九州・沖縄
  30. 前日発表数値等
  31. 6月3日(木)速報 など
  32. 6月3日(木)政府発表・海外・報道
  33. 北海道・東北
  34. 関東
  35. 中部
  36. 近畿
  37. 中国
  38. 四国
  39. 九州・沖縄
  40. 前日発表数値等
  41. 6月2日(水)速報 など
  42. 6月2日(水)政府発表・海外・報道
  43. 北海道・東北
  44. 関東
  45. 中部
  46. 近畿
  47. 中国
  48. 四国
  49. 九州・沖縄
  50. 前日発表数値等
  51. 6月1日(火)速報 など
  52. 6月1日(火)政府発表・海外・報道
  53. 北海道・東北
  54. 関東
  55. 中部
  56. 近畿
  57. 中国
  58. 四国
  59. 九州・沖縄
  60. 前日発表数値等
  61. 5月31日(月)速報 など
  62. 5月31日(月)政府発表・海外・報道
  63. 北海道・東北
  64. 関東
  65. 中部
  66. 近畿
  67. 中国
  68. 四国
  69. 九州・沖縄
  70. 前日発表数値等

6月6日(日)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、6月6日(日)発表の新規感染者数は、145人(速報値)
前週5月30日(日)197人
前前週5月23日(日)274人

東京都、6月6日(日)発表の新規感染者数は、351人(速報値)
前週5月30日(日)448人
前前週5月23日(日)535人

cf:「オウム病」の集団感染が発生 玄関口に大量のハトのふんも、新型コロナ対策で扉を開放

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

6月6日(日)政府発表・海外・報道

新型コロナウイルスの感染第2波への対応に苦慮するインドが、未承認のワクチンを3億回分発注した(BBC)
インド政府が発注したのは、同国の企業「バイオロジカルE」が開発中の無名のワクチン。現在、臨床試験の第3相(最終の大規模治験)の段階にある…

イギリスの新型コロナウイルス感染者、1週間で6割超増加=統計局(BBC)
5月29日までの週に新たに感染した人の推計は約10万人と、前週の6万人から大きく増加。これは、全人口の660人に1人が感染した計算になる…

ネパール、真菌感染症「ムコール症」で初の死者(AFP)
ネパールで3日、致死率の高いまれな真菌感染症「ムコール症」による死者が初めて確認された。隣国インドでは、新型コロナウイルス感染者のうち数千人がムコール症を発症している

空港や港の検疫所職員 ワクチン優先接種対象も完了はおよそ1割(NHK)

緊急事態宣言 “再延長後” 初の日曜日 銀座 人通りはまばら(NHK)

成田空港 水際対策 PCR検査室を新たに整備 検査態勢充実へ(NHK)

 

北海道・東北

北海道

■札幌市6日 新規感染者125人
新たに4件のクラスター
有料老人ホーム 職員5人、入居者2人
認定こども園 職員3人、園児3人
高等学校 生徒9人
コールセンター 従業員15人
市は新たに10人が死亡したことを発表した

■北海道6日 新規感染者183人
道内の1日の発表数が200人を下回るのは、5月5日お179人以来
札幌市125人
旭川市7人
函館市4人
石狩管内26人
十勝管内8人
空知管内3人
胆振管内3人
上川管内2人
宗谷管内2人
オホーツク管内1人
根室管内1人
東京都居住1人
※道所管47人

前週5月30日(日)288人
前前週5月23日(日)605人

 

青森県

■青森県で6日、新たに2人の感染者
青森市1人
弘前保健所管内1人
青森県で確認された感染者は、2417人

 

岩手県

■岩手県で6日、新たに12人の感染者
盛岡市6人
県央保健所管内5人
中部保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1502人

 

宮城県

■宮城県で6日、新たに11人の感染者
仙台市7人
石巻市2人
東松島市1人
南三陸町1人
宮城県で確認された感染者は、8975人

 

秋田県

■新規発表なし
3日連続

 

山形県

■山形県で6日、新たに8人の感染者
山形市
20代女性
60代男性
40代女性
酒田市
30代男性
30代女性
乳児男性
50代女性
高畠町
60代男性
山形県で確認された感染者は、1998人

 

福島県

■福島県で6日、新たに11人の感染者
郡山市7人
福島市2人
白河市1人
本宮市1人
福島県で確認された感染者は、4643人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は6日、県内で新たに34人の感染を確認したと発表した
常総市5人
潮来市4人
石岡市3人
神栖市3人
八千代町3人
境町3人
水戸市2人
つくば市2人
筑西市2人
土浦市1人
下妻市1人
守谷市1人
坂東市1人
桜川市1人
小美玉市1人
河内町1人
茨城県で確認された感染者は、9925人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は6日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
宇都宮市5人
小山市3人
栃木市2人
下野市1人
鹿沼市1人
壬生町1人
栃木県で確認された感染者は、6488人

 

群馬県

■群馬県で6日、新たに5人の感染者
県所管3人
前橋市所管2人
群馬県で確認された感染者は、7907人

 

埼玉県

■埼玉県6日 新規感染者81人
県所管44人
さいたま市20人
川口市10人
越谷市5人
川越市2人
埼玉県で確認された感染者は、44444人

 

千葉県

■千葉県6日 新規感染者76人
千葉市19人
市原市11人
船橋市10人
習志野市6人
松戸市5人
市川市2人
八千代市2人
浦安市2人
佐倉市2人
野田市2人
銚子市2人
長柄町2人
柏市1人
流山市1人
我孫子市1人
印西市1人
白井市1人
八街市1人
旭市1人
県外居住3人
海外1人
潮来市に住む30代の男性と20代の女性は市内にある飲食店「BARPRESIDENT」の経営者と利用客で、同店関連の感染者はこれまでに12人
県はクラスターが発生した可能性が高いとして、5月28日から6月1日までの利用客に潮来保健所に相談するよう呼びかけ
千葉県で確認された感染者は、37750人

 

東京都

東京都、6月6日(日)発表の新規感染者数は、351人(速報値)
都基準の重症者は、前日から2人減の60人
東京都で確認された感染者は、163680人
行政検査数
6/2 8366
6/3 8137
6/4 4735
前週5月30日(日)448人
前前週5月23日(日)535人

 

神奈川県

■神奈川県6日 新規感染者249人
横浜市105人
川崎市43人
相模原市33人
厚木市11人
平塚市10人
藤沢市10人
小田原市5人
横須賀市3人
秦野市3人
大和市3人
海老名市3人
座間市3人
鎌倉市2人
伊勢原市2人
茅ヶ崎市1人
三浦市1人
綾瀬市1人
大磯町1人
東京都居住4人
居住地非公表5人
神奈川県で確認された感染者は、62814人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で6日、新たに8人の感染者
新潟市 20代男性、10歳未満男性2人
三条保健所管内2人
三条市1人
加茂市1人
阿賀野市1人
新潟市の10歳未満の男の子2人は、6月3日に発表された保育園職員の濃厚接触者で、同園関連ではこれまでに4人
新潟県で確認された感染者は、3297人

 

富山県

■富山県で6日、新たに6人の感染者
富山市 10歳未満から40代の男女6人
富山県で確認された感染者は、1922人

 

石川県

■石川県で6日、新たに15人の感染者
クラスターが発生した金沢市の保育施設関係で5人、北陸大学関係で1人が判明
3人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3839人

 

福井県

■福井県で6日、新たに1人の感染者
福井市 20代男性
男性は、5月30日に兵庫県から実家のある福井市に引っ越してきた
福井県で確認された感染者は、1054人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は6日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
県所管17人
甲府市11人
山梨県で確認された感染者は、延べ1672人

 

長野県

■長野県は6日、佐久保健所管内の高校で集団感染とみられる事例が発生したと発表した
2日に生徒1人の感染が判明、5日までに生徒・教職員など約100人の検査を終え、生徒4人の感染が判明した
残るおよそ50人は検査中

■長野県で6日、新たに11人の感染者
長野市3人
松本市3人
塩尻市2人
御代田町1人
小布施町1人
白馬村1人
長野県で確認された感染者は、4875人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は6日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
岐阜市6人
各務原市3人
安八郡輪之内町3人
大垣市2人
関市1人
美濃市1人
土岐市1人
可児市1人
瑞穂市1人
海津市1人
同郡安八町1人
揖斐郡池田町1人
岐阜県で確認された感染者は、8924人

 

静岡県

屋外のバーベキューでクラスター 静岡市(テレビ静岡)

■静岡県で6日、新たに38人の感染者
浜松市22人
静岡市9人(県所管の1人含む)
沼津市4人
袋井市1人
御前崎市1人
裾野市1人

 

愛知県

■愛知県6日 新規感染者169人
県所管63人
名古屋市75人
岡崎市13人
一宮市9人
豊橋市5人
豊田市4人

 

三重県

■三重県で6日、新たに13人の感染者
四日市市7人
桑名市2人
津市1人
亀山市1人
松阪市1人
いなべ市1人
三重県で確認された感染者は、5033人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は6日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5301人

 

京都府

■京都府と京都市は6日、新たに46人の感染を確認したと発表した
府所管9人
京都市37人
京都府で確認された感染者は、16102人

 

大阪府

大阪府、6月6日(日)発表の新規感染者数は、145人(速報値)
府は、新たに5人の死亡を確認したと発表した
前週5月30日(日)197人
前前週5月23日(日)274人

■大阪府内訳
大阪市56人
堺市19人
枚方市10人
羽曳野市5人
東大阪市5人
高槻市4人
大東市4人
八尾市3人
寝屋川市3人
和泉市3人
箕面市3人
門真市3人
岸和田市2人
豊中市2人
吹田市2人
阪南市2人
島本町2人
池田市1人
守口市1人
茨木市1人
泉佐野市1人
河内長野市1人
柏原市1人
四條畷市1人
交野市1人
千早赤阪村1人
大阪府外8人

 

兵庫県

■兵庫県6日 新規感染者58人
県所管17人
神戸市15人
尼崎市10人
姫路市9人
西宮市4人
明石市3人
兵庫県で確認された感染者は、40203人

 

奈良県

■奈良県ど奈良市は6日、県内で新たに9人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が1桁となるのは、3月22日の4人以来
奈良県で確認された感染者は、7884人

 

和歌山県

■和歌山県で6日、新たに2人の感染者
橋本保健所管内 30代男性、50代男性
いずれも、奈良県内で勤務
和歌山県で確認された感染者は、2637人

 

 

中国

鳥取県

■新規発表なし
5日連続

 

島根県

■新規発表なし
2日連続

 

岡山県

■岡山県で6日、新たに12人の感染者
岡山市4人
倉敷市6人
玉野市1人
総社市1人

 

広島県

■広島県で6日、新たに40人の感染者
広島市28人
東広島市4人
廿日市市3人
安芸高田市2人
福山市1人
府中市1人
庄原市1人
広島県で確認された感染者は、11005人

■広島市は6日、市内で新たに28人の感染を確認したと発表した
広島市の発表数が30人以下となるのは、前日5日に続き2日連続

 

山口県

■山口県で6日、新たに3人の感染者
下関市 30代女性
萩市 20代女性
長門市 10代男性
山口県で確認された感染者は、2985人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は6日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規感染者が確認されないのは、3日ぶり

 

香川県

■香川県で6日、新たに4人の感染者
高松市3人
宇多津町1人
香川県で確認された感染者は、2036人

 

愛媛県

■愛媛県は6日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規感染者が確認されないのは、5月24日以来13日ぶり

 

高知県

■高知県は6日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1600人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県6日 新規感染者79人
県所管33人
福岡市26人
北九州市18人
久留米市2人

 

佐賀県

■佐賀県は6日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規感染者が確認されないのは、3月26日以来72日ぶり

 

長崎県

■長崎県で6日、新たに15人の感染者
長崎市7人
佐世保市6人
長与町1人
東彼杵町1人
長崎市は、学校法人鶴鳴学園長崎女子高等学校で7人の感染を確認するクラスターが発生したと発表した

 

熊本県

■熊本県で6日、新たに9人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、4月12日以来55日ぶり
県所管2人
熊本市7人
熊本県で確認された感染者は、6348人

 

大分県

■大分県で6日、新たに7人の感染者
大分市6人
日出町1人
大分県で確認された感染者は、3439人

 

宮崎県

■新規発表なし
県内で新規感染者が確認されないのは2日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県で6日、新たに15人の感染者
県所管9人
鹿児島市6人
鹿児島県で確認された感染者は、3497人

 

沖縄県

■沖縄県は6日、県内で新たに183人の感染を確認したと発表した
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、5月31日以来6日ぶり
那覇市53人
沖縄市34人
中部保健所管内18人
浦添市15人
うるま市13人
宜野湾市12人
南部保健所管内8人
豊見城市7人
糸満市6人
宮古島市6人
名護市5人
南城市3人
石垣市3人
沖縄県で確認された感染者は、18499人

■在沖縄米軍報告新規感染者
日曜日のため、報告なし

 

 

前日発表数値等

■6月5日
全国新規2652人
国内累計760490人
上位10自治体
東京都163329人
大阪府100720人
神奈川県62565人
愛知県48653人
埼玉県44363人
兵庫県40145人
北海道39309人
千葉県37660人
福岡県34564人
沖縄県18316人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13527人(前日比56人増)
死者を発表した自治体
北海道16人
大阪府8人
愛知県7人
兵庫県3人
埼玉県3人
福島県3人
京都府2人
山形県2人
福岡県2人
群馬県2人
岐阜県1人
岡山県1人
岩手県1人
徳島県1人
滋賀県1人
熊本県1人
神奈川県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表6月5日0時時点 全国
入院治療等を要する者
43288人(2203減)
うち重症者1157人(41人減)
退院又は療養解除となった者
699741人(4731人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月5日版)

■6月5日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、鳥取県、島根県、宮崎県

■6月5日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県115.97人
北海道36.51人
愛知県24.02人
東京都22.14人
高知県21.35人
岐阜県19.53人
滋賀県17.26人
神奈川県15.46人
広島県15.26人
大阪府14.73人
(NHK調べ)

 

■東京都5日 新規感染者436人
感染者の濃厚接触者177人
海外渡航歴有0人
感染経路不明259人
入院中1820人(うち重症者62人)
宿泊療養903人
自宅療養1162人
入院・療養等調整中555人
死亡累計2103人
都外からの検体持込判明分15人

■大阪府5日 新規感染者174人
感染経路不明者の濃厚接触者等69人
感染経路不明91人
入院中1149人(うち重症者193人)
宿泊療養387人
自宅療養4692人
入院・療養等調整中991人
死亡累計2412人
PCR検査数件10236件※
抗原検査数2192件※
陽性率1.4%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

6月5日(土)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

山梨県は5日、県内で新たに47人の感染を確認したと発表した(速報値)
県内の1日の発表数で、1月8日の36人を上回り、過去最多

大阪府、6月5日(土)発表の新規感染者数は、174人(速報値)
前週5月29日(土)216人
前前週5月22日(土)406人

東京都、6月5日(土)発表の新規感染者数は、436人(速報値)
前週5月29日(土)539人
前前週5月22日(土)602人

・このページには「当日」と「前日」の内容を記載しています(目的の場所へは「Indexを開く」をご利用ください)
・各日の最後尾に、前日の集計を掲載しています
・政府、自治体発表や報道を超えるような内容はありません
・掲載時の感染者数等は自治体発表直後の速報値の場合、その後の訂正などで変動する場合があります
土日祝は、自治体・報道機関によって、発表が遅い場合や記者会見など詳細内容の公表が翌平日まで繰り越されることがあります
・昨年1月からの内容は、本ページ下部の「これまでの経過 1月からのアーカイブ」にリンク一覧があります

cf:「オウム病」の集団感染が発生 玄関口に大量のハトのふんも、新型コロナ対策で扉を開放

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

6月5日(土)政府発表・海外・報道

「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」!(Newsweek)
2012年にSARSウイルスに似たウイルスが見つかり、その事実が隠蔽され、武漢の研究所が問題の鉱山からさらにサンプルを採取して持ち帰るためにスタッフを派遣したのだとすれば…

武漢研究所は長年、危険なコロナウイルスの機能獲得実験を行っていた(Newsweek)
パンデミック発生以来、世界は新型ウイルスは動物から自然発生した、と信じ込まされてきた…

英イングランドの制限措置解除困難か、コロナ変異株の感染拡大で(REUTERS)
英イングランド地域での新型コロナウイルス感染率が5月最終週にほぼ倍化し、新型コロナ感染者1人が新たに何人に感染させるかを示す「実効再生産数」が上昇していることを受け、21日に予定されている新型コロナ感染対策の制限措置の全面解除が不安視されている

 ■中国製コロナワクチンの効果に不安、ファイザー製「再接種」の国も(Forbes)
シノファームのワクチンは5月上旬に世界保健機関(WHO)から緊急使用の承認を得た。だが、同様にWHOから緊急使用を認められている中国シノバック(科興控股生物技術)製のワクチンとともに、有効性に関する懸念が示されている

台湾「台北101」の壁面に、日本政府からワクチンが無償で提供されたことへの感謝の気持ちを表すメッセージ(NHK)

 

コロナ対策の隔離終え今夏はベビーブーム出現か、米研究(CNN)
米医師会誌(JAMA)は5日までに、米国内で今夏、赤ちゃんの出生率が急上昇するベビーブームが出現する可能性があるとの研究結果を掲載した

米国政府提供「ヤンセンワクチン101万人分」ソウル空港到着…10日から接種を開始=韓国(WoWKorea)
5日、韓国軍当局などによると、韓国空軍の輸送機は米ジョンソン・エンド・ジョンソン社が開発したヤンセン新型コロナウイルスワクチン101万2800人接種分が京畿道城南市のソウル空港に着陸した

 

北海道・東北

北海道

■札幌市5日 新規感染者159人
市は過去最多となる13人の死亡を発表した(60代男性、70代男性4人、70代女性、80代男性3人、80代女性3人、90代女性)
新たなクラスター発生の確認はなし
ススキノ関連では、2店舗8人が判明し、284店舗1062人
52人の感染経路が不明
学校関連
北白石小学校 児童
大谷地東小学校 児童
手稲鉄北小学校 児童
太平南小学校 児童
平岡南小学校 教職員
屯田北小学校 教職員
児童の在籍クラスと平岡南小の教職員担当クラスを学級閉鎖する措置
屯田北小教職員の濃厚接触者はなし

■北海道5日 新規感染者276人(速報値)
札幌市159人
旭川市12人
小樽市8人
函館市11人
石狩管内42人
十勝管内15人
胆振管内7人
空知管内5人
上川管内5人
釧路管内3人
後志管内1人
日高管内1人
渡島管内1人
留萌管内1人
オホーツク管内1人
根室管内1人
道所管札幌市1人
東京都居住1人
沖縄県居住1人
※道所管86人(再陽性2人含む)

前週5月29日(土)442人
前前週5月22日(土)658人

 

青森県

県立中央病院が患者3人と看護師1人の感染を発表(青森朝日放送)

■青森県で5日、新たに9人の感染者
所管保健所別
五所川原5人
青森市1人
弘前1人
むつ1人
上十三1人
青森県で確認された感染者は、2415人

 

岩手県

■岩手県で5日、新たに9人の感染者
盛岡市5人
滝沢市1人
陸前高田市1人
雫石町1人
県央保健所管内1人
20代から60代の男女
岩手県で確認された感染者は、1490人

 

宮城県

■宮城県で5日、新たに15人の感染者
仙台市 10代から80代の14人
亘理町 10代女性学生
宮城県で確認された感染者は、8964人

 

秋田県

■秋田県は5日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規感染者が確認されないのは、2日連続

 

山形県

■山形県で5日、新たに7人の感染者
南陽市 30代男性、70代女性、50代男性
川西町 50代男性、70代男性、60代女性
山形市 30代女性
山形県で確認された感染者は、1990人

 

福島県

■福島県で5日、新たに9人の感染者
郡山市6人
伊達市3人
福島県で確認された感染者は、4632人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は5日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した
潮来市5人
常総市3人
つくば市3人
牛久市2人
筑西市2人
鉾田市2人
水戸市1人
日立市1人
土浦市1人
石岡市1人
結城市1人
常陸太田市1人
ひたちなか市1人
鹿嶋市1人
守谷市1人
稲敷市1人
茨城県で確認された感染者は、9891人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は5日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
宇都宮市12人
小山市5人
鹿沼市3人
足利市1人
栃木市1人
真岡市1人
那須塩原市1人
上三川町1人
栃木県で確認された感染者は、6475人

栃木県などで薬局を展開する「パワーファーマシー」(宇都宮市)は5日までに、渡辺和裕社長を含む役職員計23人が4月23日~6月3日に、新型コロナウイルスのワクチン接種をしていたと発表した(共同)

 

群馬県

高崎市長「感染状況下で進めることは無理」、駅周辺開発ストップ(読売)

■群馬県で5日、新たに10人の感染者
所管保健所別
前橋6人
桐生2人
高崎1人
藤岡1人
群馬県で確認された感染者は、7912人

 

埼玉県

■埼玉県5日 新規感染者119人
県所管68人
さいたま市22人
川口市16人
越谷市7人
川越市6人
埼玉県で確認された感染者は、44361人

 

千葉県

■千葉県5日 新規感染者137人
千葉市22人
市原市15人
船橋市11人
木更津市9人
野田市7人
成田市7人
君津市7人
市川市6人
松戸市6人
柏市6人
習志野市6人
流山市6人
八千代市3人
四街道市3人
富里市3人
東庄町3人
八街市2人
富津市2人
浦安市1人
我孫子市1人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
印西市1人
白井市1人
袖ケ浦市1人
いすみ市1人
勝浦市1人
神崎町1人
白子町1人
県外居住1人
海外1人
千葉県で確認された感染者は、37675人

 

東京都

東京都、6月5日(土)発表の新規感染者数は、436人(速報値)
都基準の重症者は、前日から変わらず62人
東京都で確認された感染者は、163329人
前週5月29日(土)539人
前前週5月22日(土)602人
行政検査数
6/2 8366
6/3 8137
6/4 4735

 

神奈川県

■神奈川県5日 新規感染者224人
横浜市96人
川崎市58人
厚木市10人
小田原市10人
横須賀市7人
平塚市6人
相模原市5人
大和市5人
藤沢市4人
海老名市3人
綾瀬市3人
茅ヶ崎市2人
逗子市2人
大磯町2人
秦野市1人
伊勢原市1人
二宮町1人
愛川町1人
東京都居住4人
居住地非公表3人
神奈川県で確認された感染者は、62565人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で5日、新たに13人の感染者
新潟市7人
三条市1人
田上町1人
加茂市1人
糸魚川市1人
阿賀野市1人
三条保健所管内1人
新潟県で確認された感染者は、3289人

 

富山県

■富山県で5日、新たに9人の感染者
富山市7人
魚津市1人
高岡市1人
10代から50代の男女
富山県で確認された感染者は、1916人

 

石川県

■石川県で5日、新たに14人の感染者
クラスターが発生している児童福祉施設で新たに8人が判明、これまでに保育士や園児など計14人
石川県で確認された感染者は、3824人

 

福井県

■福井県で5日、新たに1人の感染者
坂井市 30代男性
福井県で確認された感染者は、1053人

 

山梨県

山梨県は5日、県内で新たに47人の感染を確認したと発表した(速報値)
県内の1日の発表数で、1月8日の36人を上回り、過去最多
県は、障害者施設で30人が感染するクラスターが発生したと発表
山梨県で確認された感染者は、延べ1644人

 

長野県

■長野県で5日、新たに15人の感染者
松本市5人
佐久市3人
千曲市2人
上田市1人
小諸市1人
伊那市1人
小布施町1人
松川町1人
長野県で確認された感染者は、4864人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は5日、県内で新たに43人の感染を確認したと発表した
岐阜市9人
多治見市6人
大垣市4人
可児市3人
川辺町3人
八百津町3人
美濃加茂市2人
山県市2人
中津川市2人
瑞穂市2人
恵那市1人
下呂市1人
各務原市1人
羽島市1人
輪之内町1人
笠松町1人
御嵩町1人
クラスターが発生している岐阜市のホットヨガスタジオの関連で新たに5人の感染が判明、これまでに72人
岐阜県で確認された感染者は、8905人

 

静岡県

■静岡県で5日、新たに51人の感染者
浜松市16人
静岡市10人
磐田市7人
掛川市3人
湖西市3人
富士市2人
島田市2人
袋井市2人
伊東市1人
三島市1人
焼津市1人
清水町1人
函南町1人
県外居住1人

 

愛知県

■ジェイアール名古屋タカシマヤ、11人が感染
ジェイアール名古屋タカシマヤは5日、5月28日から6月4日の間に地下2階食品売り場の複数店舗の従業員など11人の感染を発表した
同店の地下2階食品売り場は、7日から9日の間臨時休業し、消毒作業と従業員のPCR検査を実施する

■愛知県5日 新規感染者218人
県所管82人
名古屋市87人
豊橋市23人
岡崎市14人
一宮市8人
豊田市4人

 

三重県

■三重県で5日、新たに23人の感染者
四日市市6人
桑名市5人
伊勢市4人
鈴鹿市2人
津市1人
伊賀市1人
玉城町1人
木曽岬町1人
朝日町1人
県外居住1人
県外発表の四日市市1人
三重県で確認された感染者は、5020人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は5日、県内で新たに34人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5286人

 

京都府

■京都府と京都市は5日、新たに49人の感染を確認したと発表した
府所管4人
京都市45人
京都府で確認された感染者は、16056人

 

大阪府

大阪府、6月5日(土)発表の新規感染者数は、174人(速報値)
府は、新たに8人の死亡を確認したと発表した
前週5月29日(土)216人
前前週5月22日(土)406人

■大阪府内訳
大阪市74人
堺市19人
吹田市8人
東大阪市8人
豊中市6人
門真市6人
高槻市4人
守口市4人
枚方市4人
茨木市4人
大東市4人
寝屋川市3人
和泉市3人
富田林市2人
箕面市2人
柏原市2人
藤井寺市2人
四條畷市2人
熊取町2人
岸和田市1人
貝塚市1人
八尾市1人
河内長野市1人
松原市1人
羽曳野市1人
摂津市1人
交野市1人
大阪狭山市1人
能勢町1人
池田市0人
泉大津市0人
泉佐野市0人
高石市0人
泉南市0人
阪南市0人
島本町0人
豊能町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
河南町0人
千早赤阪村0人
大阪府外5人

 

兵庫県

■兵庫県5日、新規感染者81人
県所管26人
神戸市32人
尼崎市10人
西宮市6人
姫路市4人
明石市3人
兵庫県で確認された感染者は、40145人

 

奈良県

■奈良県と奈良市は5日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
県所管14人
奈良市4人
奈良県で確認された感染者は、7875人

 

和歌山県

■和歌山県で5日、新たに2人の感染者
和歌山市 20代女性、30代男性会社員
和歌山県で確認された感染者は、2635人

 

 

中国

鳥取県

■新規発表なし

 

島根県

■新規発表なし

 

岡山県

■岡山県で5日、新たに20人の感染者
岡山市12人
倉敷市7人
笠岡市1人
岡山県で確認された感染者は、7463人

 

広島県

■広島県で5日、これまでに47人の感染者
県内の1日の発表数が50人を下回るのは、4月27日の47人以来
県所管15人
広島市29人
呉市2人
福山市1人
広島県で確認された感染者は、延べ10972人

■広島市は5日、市内で新たに29人の感染を確認したと発表した
市内の発表数が30人を下回るのは、4月27日の17人以来

 

山口県

■山口県で5日、新たに10人の感染者
山口市3人
下関市2人
宇部市2人
美祢市1人
長門市1人
光市1人
山口県で確認された感染者は、延べ2991人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は5日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
県内 20代から50代の男女
徳島県で確認された感染者は、1636人

 

香川県

■香川県で5日、新たに6人の感染者
高松市4人
三木町1人
小豆島町1人
香川県で確認された感染者は、2032人

 

愛媛県

■愛媛県は5日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2726人

 

高知県

■高知県は5日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
7人の感染経路が不明
高知県で確認された感染者は、1572人

 

 

九州・沖縄

九州高校総体 新たに15競技を中止 沖縄の県立校休校受け 新型コロナ(南日本新聞)

福岡県

■福岡県で5日、新たに85人の感染者
県所管33人
福岡市28人
北九州市21人
久留米市3人

 

佐賀県

■佐賀県で5日、新たに4人の感染者
唐津市10代女性
佐賀市30代男性
嬉野市40代男性
吉野ヶ里町50代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2528人

 

長崎県

■長崎県で5日、新たに29人の感染者
佐世保市20人
長崎市6人
西海市1人
時津町1人
長与町1人
長崎県で確認された感染者は、2978人

 

熊本県

■熊本県で5日、新たに12人の感染者
熊本市9人
玉名市1人
和水町1人
高森町1人
熊本県で確認された感染者は、6339人

 

大分県

■大分県で5日、新たに8人の感染者
大分市6人
中津市1人
日出町1人
大分県で確認された感染者は、3432人

 

宮崎県

■宮崎県は5日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規感染者が確認されないのは、4月7日以来59日ぶり

 

鹿児島県

■鹿児島県で5日、新たに47人の感染者
県所管42人
鹿児島市5人
出水市の出水総合医療センターは5日、同日までに検査した入院患者17人の陽性を確認したと公表した
鹿児島県で確認された感染者は、3482人

 

沖縄県

政府、沖縄県に重症患者の治療を専門とするチームを派遣(琉球放送)
厚生労働省は重症患者の治療に特化したNPO法人「日本ECMOnet」から専門家4人を沖縄県に派遣する
専門家が派遣されるのは全国でも初めて

■沖縄県は5日、県内で新たに261人の感染を確認したと発表した
那覇市77人
浦添市32人
沖縄市28人
宜野湾市20人
うるま市19人
南部保健所管内16人
中部保健所管内16人
石垣市13人
宮古島市12人
豊見城市10人
名護市6人
糸満市5人
南城市4人
東京都居住1人
確認中2人
沖縄県で確認された感染者は、18316人

■在沖縄米軍報告新規感染者
5日8人
嘉手納基地4人
キャンプ・コートニー3人
キャンプ・シュワブ1人
沖縄の米軍基地関係者の感染確認は、累計1408人

 

 

前日発表数値等

■6月4日
全国新規2595人
国内累計757839人
上位10自治体
東京都162893人
大阪府100546人
神奈川県62341人
愛知県48435人
埼玉県44244人
兵庫県40064人
北海道39033人
千葉県37523人
福岡県34480人
沖縄県18055人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13471人(前日比86人増)
死者を発表した自治体
大阪府22人
愛知県8人
北海道7人
福岡県7人
神奈川県6人
兵庫県5人
広島県4人
東京都4人
千葉県3人
埼玉県3人
大分県3人
福島県2人
秋田県2人
京都府1人
佐賀県1人
奈良県1人
岡山県1人
愛媛県1人
新潟県1人
熊本県1人
群馬県1人
茨城県1人
高知県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■厚生労働省発表6月4日0時時点 全国
入院治療等を要する者
45491人(1477減)
うち重症者1198人(29人減)
退院又は療養解除となった者
695010人(4387人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月4日版)

■6月4日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、和歌山県、鳥取県

■6月4日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県121.06人
北海道39.68人
愛知県25.72人
東京都22.88人
高知県22.21人
岐阜県20.53人
滋賀県18.32人
広島県17.26人
神奈川県15.83人
福岡県15.36人
(NHK調べ)

 

■東京都4日 新規感染者472人
感染者の濃厚接触者183人
海外渡航歴有0人
感染経路不明289人
入院中1860人(うち重症者62人)
宿泊療養910人
自宅療養1193人
入院・療養等調整中570人
死亡累計2095人
都外からの検体持込判明分17人

■大阪府4日 新規感染者189人
感染経路不明者の濃厚接触者等53人
感染経路不明123人
入院中1199人(うち重症者197人)
宿泊療養427人
自宅療養4773人
入院・療養等調整中977人
死亡累計2404人
PCR検査数件9840件※
抗原検査数2200件※
陽性率1.6%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

6月4日(金)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、6月4日(金)発表の新規感染者数は、189人(速報値)
前週5月28日(金)290人
前前週5月21日(金)415人

東京都、6月4日(金)発表の新規感染者数は、472人(速報値)
前週5月28日(金)614人
前前週5月21日(金)649人

国内未確認の変異株「C36」疑い
東京都は、北アフリカ地域から帰国した50代男性の感染が国内未確認の「C36」変異株の可能性があると発表した
男性は、5月に帰国、空港検疫では陰性だったが自宅待機中に発症、インド型の「L452R」への感染が判明した
さらに、都研究センターでの調査で、これまでに国内での確認例がない「C36」変異株の可能性があることがわかった
「C36」は欧米などで確認されていて、都は政府と連携し詳細なゲノム解析を進める

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/covid19-variant-greekletters/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

6月4日(金)政府発表・海外・報道

「変異ウイルスがこれほどとは」40代女性 肺全体に炎症広がる(NHK)

【動画】字幕:コロナ禍で孤児急増、偽装縁組と人身売買の闇 インド(AFP)
インドを襲うコロナ感染の新たな波の中で、片方または両方の親を失った子どもはかなりの数に上る。同国には元々数百万人の孤児がいたが、身寄りのない未成年者がさらに急増する見通しだ…

■日本提供のワクチンが台湾に到着 – 現地メディア相次いで報じる
日本政府が台湾に無償提供する英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン124万回分が4日午後1時58分頃、桃園国際空港に到着した

 

台湾にワクチン到着、これまで輸入した量の1.5倍 日本が供与(REUTERS)

ワクチン未接種の職員は給与支払い停止 パキスタン・シンド州(AFP)

ミャンマー、インド国境付近でコロナ感染拡大 検査体制崩壊(REUTERS)
インドと国境を接するミャンマー北西部チン州で新型コロナウイルスの感染が拡大している
ミャンマーの新規感染者は2月の軍事クーデター後で最大の増加を記録

豪ビクトリア州、変異株「デルタ」を初確認(REUTERS)
デルタ株 → 新型コロナウイルス変異株のギリシャ文字呼称|WHO

新型コロナのインド変異株、重症化リスク高い公算=英公衆衛生局(REUTERS)
イングランド公衆衛生局(PHE)は3日、インドで見つかった新型コロナウイルス変異株(デルタ株)は、英国で見つかった変異株(アルファ株)よりも、感染した場合に重症化し入院が必要になるリスクが高い可能性があるとの見方を示した

台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」(NHK)

<独自>蔡英文総統から安倍前首相に謝意 ワクチン提供報道で(産経)

テニス全仏オープンの選手2人、新型コロナ陽性で隔離(CNN)
陽性と判定された選手の氏名は公表されていない

■WHOの技術責任者マリア・バンケルコフ氏は、ベトナムで確認された変異株について「混合変異ウイルスと報告されているが、実際には、インド型のスパイクタンパクに欠損が生じたもの」と述べ、混合型ではなくインド型の派生であるという見解を示した

■ 日本政府は4日、日本が調達した新型コロナウイルスワクチンのうち、英アストラゼネカ製124万回分を台湾に無償供与することを決定した
同日午後に台湾へ輸送する
茂木敏充外相が明らかにした

「ミッション:インポッシブル」撮影中断、関係者がコロナ感染(REUTERS)
英国で行われていた人気アクション映画シリーズ最新作「ミッション:インポッシブル」の撮影が、スタッフの新型コロナウイルス感染で今月14日までの2週間中止になった。パラマウント・ピクチャーズが3日、明らかにした

EU、日本からの観光含む不要不急の渡航容認-米英には認めず(Bloomberg)
欧州連合は3日、観光など不要不急の渡航を認める国・地域のリストに日本を加えたと発表した

バイデン政権、他国に送るワクチン2500万回分の配布先を発表(CNN)
バイデン米政権は3日、世界各国・地域に配布を開始する新型コロナウイルス感染症ワクチンの最初の配布分2500万回分に関する供給計画や、計画全体の8000万回分以上の配布枠組みを発表した

仏コロナ死者、1日平均100人下回る 昨年10月以来初めて(REUTERS)
フランスの新型コロナウイルス感染症による死者の過去7日間平均が昨年10月27日以来初めて100人を下回ったことが、公式データで3日分かった

ワクチン2回接種 若い女性ほど抗体量増加 千葉大学病院(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

■札幌市で自宅待機中の70代女性が死亡
女性は、夜にPCR検査の結果が陽性と判定され、翌朝告知の電話をしたもののつながらず、1時間ごとに数回電話してもつながらなかったため訪問したところ、死亡していた
札幌市では5月20日から26日の間で、自宅療養中の40代男性、宿泊療養施設への入所待機中の50代男性、医療機関への入院調整中の60代男性と70代男性の計4人、5月16日にも60代男性が死亡していて、自宅待機中の死者は計6人となった

北海道、変異ウイルスの検査 インドで拡大の「デルタ株」に切り替え(NHK)

■北海道4日
新たに4件のクラスター
札幌市
催事販売事業所 従業員8人
老人福祉施設 利用者5人
通所介護事業所 従業員2人、利用者9人
小樽市
新南樽市場 8人

■北海道4日 新規感染者202人(速報値)
札幌市113人
旭川市13人
小樽市5人
函館市3人
石狩管内20人
十勝管内14人
胆振管内10人
空知管内9人
釧路管内5人
日高管内3人
上川管内2人
オホーツク管内2人
渡島管内1人
道所管札幌市2人

札幌市、自宅待機で急死の患者の健康観察、数日放置していたと発表、陳謝(北海道放送)

前週5月28日(金)423人
前前週5月21日(金)727人

 

青森県

■青森県で4日、新たに13人の感染者
所管保健所別
五所川原6人
上十三3人
むつ2人
弘前1人
三戸地方1人
青森県で確認された感染者は、2406人

 

岩手県

■岩手県で4日、新たに9人の感染者
盛岡市7人
県央保健所管内1人
中部保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1481人

 

宮城県

■宮城県で4日、新たに30人の感染者
仙台市25人
石巻市1人
富谷市1人
白石市1人
塩釜市1人
大和町1人
宮城県で確認された感染者は、8949人

 

秋田県

■新規発表なし

 

山形県

■山形県で4日、新たに5人の感染者
山形市
小学生女性
中学生男性
30代男性
南陽市
70代男性
50代男性
山形県で確認された感染者は、1983人

 

福島県

■福島県で4日、新たに11人の感染者
郡山市4人
会津若松市2人
いわき市2人
福島市1人
田村市1人
大玉村1人
福島県で確認された感染者は、4623人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は4日、県内で新たに45人の感染を確認したと発表した
神栖市6人
水戸市5人
下妻市5人
筑西市5人
坂東市4人
日立市3人
古河市2人
石岡市2人
常総市2人
牛久市2人
阿見町2人
取手市1人
ひたちなか市1人
鹿嶋市1人
潮来市1人
桜川市1人
行方市1人
小美玉市1人
茨城県で確認された感染者は、9864人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は4日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
宇都宮市9人
栃木市5人
上三川町2人
鹿沼市1人
真岡市1人
足利市1人
佐野市1人
茂木町1人
市貝町1人
壬生町1人
栃木県で確認された感染者は、6450人

 

群馬県

■群馬県は4日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
伊勢崎市6人
前橋市3人
高崎市3人
太田市3人
藤岡市3人
渋川市1人
安中市1人
みどり市1人
大泉町1人
館林保健所管内1人
群馬県で確認された感染者は、7902人

 

埼玉県

■埼玉県4日 新規感染者102人
県所管60人
さいたま市19人
川口市12人
越谷市7人
川越市4人
埼玉県で確認された感染者は、44244人

 

千葉県

■君津市の製造業「日伸精機」で従業員計6人、同市のキャバクラ店「Club Ali」で従業員10人と利用客1人の計11人の感染が判明し、クラスター発生を認定
船橋市は、市内の解体業「村上工業」の従業員寮でクラスターが発生したと発表、男性従業員11人の感染が5月27日以降に確認

■千葉県4日 新規感染者121人
千葉市19人
市川市11人
松戸市10人
市原市8人
船橋市7人
浦安市6人
木更津市6人
袖ケ浦市6人
習志野市5人
我孫子市5人
八千代市4人
君津市4人
富津市4人
柏市3人
成田市3人
印西市3人
神崎町2人
流山市1人
佐倉市1人
野田市1人
四街道市1人
白井市1人
八街市1人
富里市1人
茂原市1人
香取市1人
東金市1人
鴨川市1人
一宮町1人
県外居住1人
海外2人
千葉県で確認された感染者は、37538人

 

東京都

東京都、6月4日(金)発表の新規感染者数は、472人(速報値)
都基準の重症者は、前日から5人減の62人
東京都で確認された感染者は、162893人
前週5月28日(金)614人
前前週5月21日(金)649人
行政検査数
6/1 8607
6/2 8094
6/3 7420

 

神奈川県

■神奈川県4日 新規感染者234人
横浜市112人
川崎市43人
相模原市20人
秦野市8人
厚木市6人
大和市6人
海老名市6人
平塚市5人
藤沢市5人
横須賀市3人
鎌倉市3人
小田原市2人
茅ヶ崎市2人
三浦市2人
南足柄市2人
座間市1人
二宮町1人
湯河原町1人
東京都居住4人
居住地非公表2人
神奈川県で確認された感染者は、62341人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で4日、新たに10人の感染者
新潟市3人
燕市2人
三条市1人
魚沼市1人
糸魚川市1人
妙高市1人
長岡市1人
新潟県で確認された感染者は、3276人

 

富山県

■富山県で4日、新たに7人の感染者
富山市5人
射水市2人
富山県で確認された感染者は、1907人

 

石川県

■石川県で4日、新たに11人の感染者
新たに2件のクラスターが発生
4人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3810人

 

福井県

■福井県で4日、新たに2人の感染者
敦賀市 80代女性1人
6月2日に発表された学校関連の1人
福井県で確認された感染者は、1052人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は4日、県内で新たに21人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、述べ1597人

 

長野県

■長野県で4日、新たに8人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、5月6日以来およそ1カ月ぶり
松本市3人
長野市1人
上田市1人
安曇野市1人
茅野市1人
小谷村1人
長野県で確認された感染者は、4849人

 

岐阜県

■岐阜市のホットヨガスタジオのクラスターの関連で、利用者やその家族ら8人の感染が確認され、クラスターの規模は67人

■岐阜県と岐阜市は4日、県内で新たに34人の感染を確認したと発表した
岐阜市9人
中津川市5人
八百津町4人
各務原市2人
本巣市2人
大垣市1人
多治見市1人
美濃市1人
羽島市1人
恵那市1人
土岐市1人
可児市1人
瑞穂市1人
海津市1人
岐南町1人
神戸町1人
愛知県居住1人
岐阜県で確認された感染者は、8862人

 

静岡県

■静岡県で4日、新たに34人の感染者
浜松市19人
静岡市8人
伊東市1人
御殿場市1人
掛川市1人
磐田市1人
島田市1人
富士市1人
袋井市1人

 

愛知県

■愛知県4日 新規感染者266人
県所管94人
名古屋市123人
岡崎市20人
豊橋市15人
豊田市7人
一宮市7人

 

三重県

■三重県で4日、新たに26人の感染者
四日市市11人
松阪市3人
津市3人
桑名市3人
伊勢市2人
菰野町2人
鈴鹿市1人
東員町1人
県外発表で、名張市1人、松阪市1人、桑名市1人
三重県で確認された感染者は、4997人

 

 

近畿

滋賀県

■甲賀市内の飲食店で計5人、彦根市の飲食店で計6人、大津市内の医療機関で入院患者計11人のクラスターが発生
また、守山市守山6丁目の飲食店「キッチンココラグーン」で従業員と利用者計7人の感染が判明し、県はクラスター発生を認定、5月23~28日の利用者は速やかに受診・相談センターに連絡するよう求めている

■滋賀県は4日、県内で新たに41人の感染を確認したと発表した
大津市19人
彦根市5人
草津市3人
守山市3人
竜王町2人
長浜市2人
栗東市2人
近江八幡市2人
東近江市1人
湖南市1人
愛荘町1人
滋賀県で確認された感染者は、5247人

 

京都府

■京都府と京都市は4日、新たに44人の感染を確認したと発表した
京都市27人
八幡市3人
宇治市3人
長岡京市2人
木津川市2人
京田辺市2人
亀岡市1人
舞鶴市1人
滋賀県居住1人
福井県居住1人
兵庫県居住1人
京都府で確認された感染者は、16007人

 

大阪府

救急隊員コロナ感染後死亡 大阪市長「本当に残念」(産経)

大阪府、6月4日(金)発表の新規感染者数は、189人(速報値)
府は、新たに22人の死亡を確認したと発表した
前週5月28日(金)290人
前前週5月21日(金)415人

■大阪府内訳
大阪市106人
堺市9人
枚方市8人
寝屋川市7人
高槻市5人
守口市5人
茨木市4人
交野市4人
豊中市3人
八尾市3人
河内長野市3人
摂津市3人
東大阪市3人
箕面市2人
柏原市2人
羽曳野市2人
門真市2人
藤井寺市2人
島本町2人
岸和田市1人
池田市1人
泉大津市1人
富田林市1人
和泉市1人
泉南市1人
熊取町1人
吹田市0人
貝塚市0人
泉佐野市0人
松原市0人
大東市0人
高石市0人
四條畷市0人
大阪狭山市0人
阪南市0人
豊能町0人
能勢町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
太子町0人
河南町0人
千早赤阪村0人
大阪府外7人

 

兵庫県

■兵庫県4日 新規感染者75人
県所管26人
神戸市33人
姫路市9人
尼崎市4人
西宮市2人
明石市1人
兵庫県で確認された感染者は、累計4万人を超え、40064人

 

奈良県

■奈良県は4日、県内で新たに28人の感染を確認したと発表した
奈良市13人
田原本町3人
生駒市2人
大和郡山市2人
橿原市2人
王寺町2人
大和高田市1人
桜井市1人
宇陀市1人
三郷町1人
奈良県で確認された感染者は、7857人

 

和歌山県

■和歌山県は4日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規感染者が確認されないのは、3月13日以来83日ぶり

 

 

中国

鳥取県

■新規発表なし
3日連続

 

島根県

■島根県で4日、新たに2人の感染者
松江市1人
大田市1人
県内で新規感染者が確認されるのは、6月1日以来
島根県で確認された感染者は、545人

 

岡山県

■岡山県で4日、新たに16人の感染者(速報値)
岡山市7人
倉敷市3人
浅口市2人
総社市1人
玉野市1人
赤磐市1人
里庄町1人
岡山県で確認された感染者は、7443人

 

広島県

■広島県で4日、新たに59人の感染者
県所管9人
広島市43人
福山市5人
呉市2人
広島県で確認された感染者は、述べ10925人

 

山口県

■山口県で4日、新たに13人の感染者
下関市5人
山口市3人
宇部市2人
長門市2人
美祢市1人
山口県で確認された感染者は、2972人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は4日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
県内 50代男性
徳島県で新規感染者が確認されるのは、2日ぶり
徳島県で確認された感染者は、1633人

 

香川県

■香川県で4日、新たに2人の感染者
高松市 40代男性、50代女性
香川県で確認された感染者は、2026人

 

愛媛県

■愛媛県は4日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
松山市1人
愛媛県で確認された感染者は、2723人

 

高知県

■高知県は4日、県内で新たに14人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1553人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県で4日、新たに79人の感染者
県所管26人
福岡市29人
北九州市19人
久留米市5人

 

佐賀県

■佐賀県で4日、新たに5人の感染者
佐賀市 10代男性、50代女性
鳥栖市 40代女性
嬉野市 40代女性
神埼市 20代男性
佐賀県で確認された感染者は、述べ2524人

 

長崎県

■長崎県で4日、新たに16人の感染者
長崎市4人
佐世保市10人
諫早市1人
平戸市1人
クラスターが発生した佐世保市の飲食店「Bluepoison」で新たに1人が判明、計8人
長崎県で確認された感染者は、述べ2950人

 

熊本県

■熊本県で4日、新たに10人の感染者
熊本市6人
八代市3人
大津町1人
熊本県で確認された感染者は、6327人

 

大分県

■大分県で4日、新たに4人の感染者
大分市3人
別府市1人
大分県で確認された感染者は、3424人

 

宮崎県

■宮崎県で4日、新たに4人の感染者
宮崎市3人
日向市1人
宮崎県で確認された感染者は、述べ3039人

 

鹿児島県

■鹿児島県で4日、新たに26人の感染者
県所管14人
鹿児島市12人
鹿児島県で確認された感染者は、3435人

 

沖縄県

■沖縄県は4日、県内で新たに247人の感染を確認したと発表した
那覇市54人
沖縄市41人
中部保健所管内31人
うるま市24人
浦添市21人
石垣市17人
宜野湾市15人
南部保健所管内14人
豊見城市9人
宮古島市9人
名護市5人
南城市4人
糸満市2人
確認中1人
沖縄県で確認された感染者は、18055人

■在沖縄米軍報告新規感染者
4日6人
累計1400人

 

 

前日発表数値等

■6月3日
全国新規2831人
国内累計755244人
上位10自治体
東京都162421人
大阪府100357人
神奈川県62107人
愛知県48169人
埼玉県44142人
兵庫県39989人
北海道38830人
千葉県37402人
福岡県34401人
沖縄県17808人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13385人(前日比111人増)
死者を発表した自治体
大阪府19人
北海道18人
東京都16人
愛知県8人
神奈川県6人
千葉県5人
兵庫県4人
広島県4人
福岡県4人
京都府3人
福島県3人
埼玉県2人
大分県2人
奈良県2人
岡山県2人
熊本県2人
石川県2人
佐賀県1人
山口県1人
山形県1人
岐阜県1人
徳島県1人
愛媛県1人
沖縄県1人
長崎県1人
長野県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※愛知県の5/29の感染が修正で1人減
※福岡県の5/29の感染が修正で1人減
※大阪府の5/17と20の感染が1人ずつ計2人減
※愛媛県の6/2の感染が修正で1人減
※兵庫県の5/29の感染が修正で1人減

■厚生労働省発表6月3日0時時点 全国
入院治療等を要する者
46968人(2503減)
うち重症者1227人(57人減)
退院又は療養解除となった者
690623人(5258人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月3日版)

■6月3日、新規感染者の発表がなかった自治体
鳥取県、島根県、徳島県

■6月3日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県125.60人
北海道43.87人
愛知県27.25人
東京都23.90人
高知県23.50人
岐阜県21.84人
広島県19.54人
滋賀県18.46人
福岡県17.57人
大阪府16.36人
(NHK調べ)

 

■東京都3日 新規感染者508人
感染者の濃厚接触者204人
海外渡航歴有0人
感染経路不明304人
入院中1928人(うち重症者67人)
宿泊療養942人
自宅療養1191人
入院・療養等調整中605人
死亡累計2091人
都外からの検体持込判明分14人

■大阪府3日 新規感染者226人
感染経路不明者の濃厚接触者等61人
感染経路不明147人
入院中1226人(うち重症者203人)
宿泊療養448人
自宅療養4861人
入院・療養等調整中1067人
死亡累計2382人
PCR検査数件9049件※
抗原検査数2390件※
陽性率2.0%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

6月3日(木)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

大阪府、6月3日(木)発表の新規感染者数は、226人(速報値)
前週5月27日(木)309人
前前週5月20日(木)501人

東京都、6月3日(木)発表の新規感染者数は、508人(速報値)
前週5月27日(木)684人
前前週5月20日(木)843人

cf:中国、鳥インフルH10N3型のヒト感染確認 世界初

 

 

6月3日(木)政府発表・海外・報道

バイデン「ワクチン接種してビール飲もう」 ワクチン接種7割達成へ新特典(Newsweek=REUTERS)
ビール大手アンハイザー・ブッシュは、70%のワクチン接種目標が達成された段階で、21歳以上の成人に無料ビールを提供すると発表した

コロナ感染、重症化と男性ホルモンの関係はどうなっているのか 米研究(Newsweek)
新型コロナでは、男性の方が女性よりも重症化と死亡に至りやすい。この傾向はパンデミックの初期からはっきりと現れていた…

旅行に便宜のデジタルコロナ証明書、EU外の渡航者へも発行(CNN)
欧州委員会は2日、今夏の旅行シーズンをにらみ移動の自由を認める新型コロナウイルスのワクチン接種歴や陰性反応などを示すデジタル証明書について、米国など域外の渡航者にも発行が可能との見解を示した

日欧豪など、総額24億ドル拠出を表明 途上国向けワクチン普及へ(REUTERS)
新たな拠出金によりCOVAXは2021年から22年初めにかけて低所得国向けワクチン18億回分を確保することができるとした。これは低所得国の成人の30%を保護するのに十分な量という

台湾外交部長、日本によるコロナワクチン提供検討に謝意(REUTERS)

NHK報道局の職員5人がコロナ感染 1人は発熱、他は無症状(デイリー)

東京モーターショー、今秋は中止 次回は2023年(共同)

新型コロナで韓国人の36.8%がうつ病に…OECD1位(朝鮮日報)

「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録(NHK)

自動車保険料値下げへ 22年以降、事故減少で―損保各社(時事)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道内で過去2番目となる、18人の死者
道所管9人
70代男性、80代女性2人、90代女性4人、年代非公表の男女
札幌市所管9人
50代男性、60代男性、70代男性2人、70代女性2人、80代男性2人、90代女性

■札幌市3日 新規感染者193人
新たに2件のクラスター
人材サービス事業所 従業員10人
コールセンター 従業員10人(コールセンターのクラスターは24日以降、10件)
学校関連
東園小学校 児童2人
円山小学校、前田中央小学校 教職員
児童の在籍クラスの学級閉鎖、教職員の濃厚接触者はなし
ススキノ関連では、1店舗2人が判明し、282店舗1052人
64人の感染経路が不明

■北海道3日 新規感染者300人(速報値)
札幌市193人
旭川市14人
小樽市5人
函館市6人
石狩管内20人
胆振管内21人
十勝管内15人
空知管内7人
釧路管内7人
後志管内3人
オホーツク管内3人
宗谷管内2人
日高管内1人
留萌管内1人
根室管内1人
道所管札幌市1人
※道所管82人

前週5月27日(木)570人
前前週5月20日(木)681人

 

青森県

■青森県で3日、新たに10人の感染者
所管保健所別
青森市5人
八戸市1人
弘前2人
むつ1人
上十三1人
青森県で確認された感染者は、2393人

 

岩手県

■岩手県で3日、新たに7人の感染者
盛岡市6人
中部保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1472人

 

宮城県

■宮城県で3日、新たに25人の感染者
仙台市16人
大和町7人
富谷市
東松島市1人
宮城県で確認された感染者は、8919人

宮城のGoTo食事券、利用期限12月15日まで再延長(河北新報)

 

秋田県

■秋田県で3日、新たに2人の感染者
秋田市 60代女性、90代女性
いずれも、高齢者施設のクラスターに関連
秋田県で確認された感染者は、760人

 

山形県

■山形県で3日、新たに7人の感染者
山形市 40代女性、10代男性
南陽市 60代男性、70代男性、70代女性、小学生男性
米沢市 30代男性
山形県で確認された感染者は、1978人

 

福島県

■福島県で3日、新たに10人の感染者
郡山市3人
福島市2人
いわき市2人
会津若松市1人
伊達市1人
田村市1人
福島県で確認された感染者は、4612人

「再冷凍」ワクチン100人に接種 二本松、残りの70人分は廃棄(福島民友新聞)

 

 

関東

茨城県

■茨城県で3日、新たに22人の感染者
水戸市4人
土浦市2人
稲敷市2人
桜川市2人
古河市1人
結城市1人
龍ケ崎市1人
常総市1人
常陸太田市1人
ひたちなか市1人
坂東市1人
行方市1人
東海村1人
阿見町1人
河内町1人
県外居住1人
茨城県で確認された感染者は、9819人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は3日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
宇都宮市11人
栃木市5人
小山市2人
日光市2人
市貝町2人
真岡市1人
下野市1人
神奈川県居住1人
栃木県で確認された感染者は、6427人

 

群馬県

■群馬県は3日、県内で新たに18人の感染を確認したと発表した
県所管5人
前橋市所管11人
高崎市所管2人
群馬県で確認された感染者は、7869人

 

埼玉県

■埼玉県3日 新規感染者122人
県所管59人
さいたま市25人
川口市21人
越谷市10人
川越市7人
埼玉県で確認された感染者は、44142人

 

千葉県

■千葉県3日 新規感染者99人
千葉市17人
船橋市14人
松戸市10人
市川市8人
木更津市6人
柏市5人
流山市5人
成田市4人
君津市4人
八千代市2人
浦安市2人
佐倉市2人
野田市2人
印西市2人
袖ケ浦市2人
横芝光町2人
富津市2人
習志野市1人
鎌ケ谷市1人
白井市1人
八街市1人
富里市1人
香取市1人
旭市1人
海外3人
千葉県で確認された感染者は、37417人

 

東京都

64歳以下 ワクチン接種 14区で6月末までに開始見通し 東京23区(NHK)

東京都、6月3日(木)発表の新規感染者数は、508人(速報値)
都は、新たに患者16人が死亡したことを確認したと発表した
都基準の重症者は、前日から6人減の67人
東京都で確認された感染者は、162421人
前週5月27日(木)684人
前前週5月20日(木)843人

■行政検査数
5/31 11169
6/1 8274
6/2 7092

 

神奈川県

■神奈川県は3日、厚木市の宿泊療養施設「パ-クインホテル厚木」で県内初となるインド型変異株のクラスターが発生したと発表した
施設では5月19日以降看護師や県の職員ら11人の感染が判明、このうち7人がインド型変異株だった
7人はいずれも施設の運営側で、療養者からは確認されていない

■神奈川県3日 新規感染者215人
横浜市67人
川崎市35人
相模原市34人
藤沢市11人
横須賀市9人
海老名市9人
小田原市7人
厚木市5人
鎌倉市4人
綾瀬市4人
茅ヶ崎市3人
伊勢原市3人
大井町3人
平塚市2人
秦野市2人
大和市2人
座間市2人
三浦市1人
大磯町1人
二宮町1人
山北町1人
愛川町1人
東京都居住2人
奈良県居住3人
居住地非公表3人
神奈川県で確認された感染者は、62107人

 

 

中部

新潟県

新潟県で19人感染確認 スポーツ教室関連で3人(新潟放送)

■新潟県で3日、新たに19人の感染者
新潟市6人
魚沼市4人
三条市2人
田上町2人
阿賀野市2人
燕市1人
三条保健所管内1人
南魚沼市1人
新潟県で確認された感染者は、3266人

 

富山県

■富山県で3日、新たに7人の感染者
富山市4人
射水市2人
黒部市1人
富山県で確認された感染者は、1900人

 

石川県

■石川県で3日、新たに9人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、4月8日の5人以来
石川県で確認された感染者は、3799人

 

福井県

■福井県で3日、新たに3人の感染者
福井市 30代男性、20代男性
敦賀市 60代女性
福井県で確認された感染者は、1050人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は3日、県内で新たに8人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1576人

 

長野県

■長野県で3日、新たに18人の感染者
松本市7人
長野市3人
上田市1人
佐久市1人
安曇野市1人
岡谷市1人
御代田町1人
白馬村1人
南箕輪村1人
長野県で確認された感染者は、4841人

 

岐阜県

ホットヨガスタジオでクラスター、感染者59人に 岐阜(朝日)

■岐阜県と岐阜市は3日、県内で新たに71人の感染を確認したと発表した
岐阜市13人
可児市11人
大垣市6人
各務原市6人
笠松町4人
中津川市3人
羽島市3人
八百津町3人
多治見市2人
美濃加茂市2人
岐南町2人
北方町2人
高山市1人
関市1人
美濃市1人
瑞浪市1人
恵那市1人
土岐市1人
山県市1人
瑞穂市1人
海津市1人
垂井町1人
揖斐川町1人
池田町1人
富加町1人
御嵩町1人
岐阜県で確認された感染者は、8825人

 

静岡県

■静岡県で3日、新たに44人の感染者
浜松市20人
静岡市13人(県所管の1人を含む)
掛川市4人
島田市1人
熱海市1人
伊豆市1人
湖西市1人
袋井市1人
磐田市1人
菊川市1人

 

愛知県

愛知県の大村秀章知事は3日の記者会見で、同県に発令中の新型コロナウイルスの緊急事態宣言を、前倒しで解除するのは困難だとの見解を示した(共同)

■愛知県3日 新規感染者288人
県所管111人
名古屋市126人
岡崎市15人
一宮市15人
豊橋市12人
豊田市9人

新型コロナに感染した聴覚障害者に「意思疎通が難しい」 希望した宿泊施設での療養を県が拒否 その後謝罪(東海テレビ)

 

三重県

■三重県で3日、新たに26人の感染者
鈴鹿市5人
木曽岬町5人
四日市市4人
伊賀市4人
松阪市3人
伊勢市2人
桑名市2人
津市1人
三重県で確認された感染者は、4972人

三重国体は開催方針、県が検討状況を公表(伊勢新聞)

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は3日、県内で新たに37人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5210人

 

京都府

■京都府と京都市は3日、新たに46人の感染を確認したと発表した
府所管4人
京都市42人
京都府で確認された感染者は、15963人

 

大阪府

大阪府、6月3日(木)発表の新規感染者数は、226人(速報値)
府は、新たに19人の死亡を確認したと発表した
前週5月27日(木)309人
前前週5月20日(木)501人

■大阪府内訳
大阪市114人
堺市20人
東大阪市13人
守口市9人
枚方市6人
茨木市6人
河内長野市6人
豊中市5人
吹田市4人
松原市4人
高槻市3人
八尾市3人
富田林市3人
和泉市3人
箕面市2人
柏原市2人
羽曳野市2人
大阪狭山市2人
池田市1人
泉大津市1人
貝塚市1人
寝屋川市1人
大東市1人
摂津市1人
藤井寺市1人
交野市1人
熊取町1人
太子町1人
千早赤阪村1人
岸和田市0人
泉佐野市0人
門真市0人
高石市0人
泉南市0人
四條畷市0人
阪南市0人
島本町0人
豊能町0人
能勢町0人
忠岡町0人
田尻町0人
岬町0人
河南町0人
大阪府外7人

 

兵庫県

■兵庫県3日 新規感染者70人
県所管25人
神戸市28人
姫路市7人
西宮市6人
尼崎市3人
明石市1人
兵庫県で確認された感染者は、39989人

 

奈良県

■奈良県は3日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
奈良市6人
生駒市2人
宇陀市2人
橿原市2人
香芝市2人
五條市2人
大和郡山市1人
天理市1人
大和高田市1人
王寺町1人
奈良県で確認された感染者は、7829人

 

和歌山県

■和歌山県は3日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
和歌山市3人
橋本保健所管内1人
和歌山市の70代男性会社員が重症
和歌山市ののうち、和歌山市在住の40代自営業男性と20代会社員男性は和歌山城ホールの建設関係者で、このクラスター関連は計35人
和歌山県で確認された感染者は、2633人

 

 

中国

鳥取県

■2日分検査で、新規発表なし
2日連続

 

島根県

■島根県は3日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
島根県で新規感染者が確認されないのは、5月31日以来3日ぶり

 

岡山県

■岡山県で3日、新たに31人の感染者
岡山市14人
倉敷市10人
玉野市3人
総社市2人
浅口市1人
笠岡市1人
岡山県で確認された感染者は、7427人

 

広島県

■広島県で3日、新たに57人の感染者
広島市44人
東広島市6人
廿日市市3人
府中町1人
三原市1人
庄原市1人
安芸太田町1人
福山市は4月10日以来、呉市は5月5日以来となる新規感染者なし

■福山市は3日、市内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
福山市で新規感染者が確認されないのは、4月10日以来

 

山口県

■山口県で3日、新たに12人の感染者
宇部市5人
下関市3人
防府市3人
山陽小野田市1人
山口県で確認された感染者は、2959人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は3日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり

 

香川県

■香川県で3日、新たに6人の感染者
高松市5人
三木町1人
香川県で確認された感染者は、2024人

 

愛媛県

■愛媛県は3日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
愛媛県で確認された感染者は、2723人

 

高知県

■高知県で3日、新たに19人の感染者
高知市の接待を伴う飲食店で、これまでに5人が感染するクラスターが発生
高知県で確認された感染者は、1539人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県3日 新規感染者102人
県所管39人
福岡市41人
北九州市18人
久留米市4人
検査件数は3686件、直近1週間の平均陽性率は3.6%

 

佐賀県

■佐賀県で3日、新たに6人の感染者
佐賀市 30代男性
鳥栖市 30代女性
小城市 40代男性
上峰町 30代女性
大町町 80代男性
居住地等非公表1人
佐賀県で確認された感染者は、延べ2519人

 

長崎県

■長崎県で3日、新たに18人の感染者
佐世保市12人
長崎市4人
諫早市1人
新上五島町1人
佐世保市は市内の飲食店で5人が感染するクラスターが発生したと発表した
長崎県で確認された感染者は、2933人

 

熊本県

■熊本県で3日、新たに20人の感染者
熊本市10人
合志市2人
大津町2人
荒尾市1人
菊池市1人
八代市1人
水俣市1人
人吉市1人
菊陽町1人
熊本県で確認された感染者は、6317人

 

大分県

■大分県で3日、新たに12人の感染者
大分市7人
別府市1人
臼杵市1人
杵築市1人
由布市1人
県外居住1人
大分県で確認された感染者は、3420人

 

宮崎県

■宮崎県で3日、新たに5人の感染者
宮崎市4人
えびの市1人
宮崎県で確認された感染者は、3034人

 

鹿児島県

■鹿児島県は3日、5月に薩摩川内市で行われた県高校総体の男子バドミントン競技で、13人の感染が判明し、県内42例目のクラスター発生を認定したと発表した

■鹿児島県で3日、新たに25人の感染者
県所管13人
鹿児島市12人
鹿児島県で確認された感染者は、3409人

 

沖縄県

■沖縄県は3日夕、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、県立学校を7日から20日までの約2週間、休校とすることを決めた
知事は4日に県内市町村と会議を開き、小中学校にも同様の措置を求める方針

沖縄 感染者急増で深刻な影響 重症化リスクの患者も自宅療養に(NHK)

沖縄県、大型商業施設の休日休業を要請へ 知事がきょう夕に発表(琉球新報)

■沖縄県は3日、県内で新たに244人の感染を確認したと発表した
県の専門家会議は児童生徒に感染がひろがっていることを踏まえ、小中高校を2週間程度休校にする必要があると見解示す

■在沖縄米軍報告新規感染者
3日3人
嘉手納基地1人
普天間飛行場1人
ホワイトビーチ1人

 

 

前日発表数値等

■6月2日
全国新規3036人
国内累計752419人
上位10自治体
東京都161913人
大阪府100133人
神奈川県61892人
愛知県47882人
埼玉県44020人
兵庫県39920人
北海道38530人
千葉県37303人
福岡県34300人
沖縄県17564人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13274人(前日比113人増)
死者を発表した自治体
大阪府27人
愛知県13人
東京都13人
兵庫県10人
北海道10人
神奈川県10人
埼玉県4人
福岡県4人
大分県3人
新潟県3人
熊本県3人
千葉県2人
京都府1人
和歌山県1人
宮崎県1人
山形県1人
岐阜県1人
広島県1人
沖縄県1人
滋賀県1人
茨城県1人
長崎県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※兵庫県1人取り下げ 5月30日 101人→100人
※愛知県1人取り下げ 5月28日 383人→382人
※福岡県1人取り下げ 5月31日 1人取り下げ

■厚生労働省発表6月2日0時時点 全国
入院治療等を要する者
49471人(2119減)
うち重症者1284人(39人減)
退院又は療養解除となった者
685365人(4744人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月2日版)

■6月2日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、鳥取県

■6月2日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県125.33人
北海道49.01人
愛知県28.67人
高知県26.22人
東京都25.16人
広島県22.97人
岐阜県21.79人
滋賀県19.17人
福岡県19.08人
大阪府17.30人
(NHK調べ)

 

■東京都2日 新規感染者487人
感染者の濃厚接触者197人
海外渡航歴有0人
感染経路不明290人
入院中1932人(うち重症者73人)
宿泊療養988人
自宅療養1176人
入院・療養等調整中590人
死亡累計2075人
都外からの検体持込判明分12人

■大阪府2日 新規感染者213人
感染経路不明者の濃厚接触者等63人
感染経路不明136人
入院中1322人(うち重症者219人)
宿泊療養481人
自宅療養4851人
入院・療養等調整中1219人
死亡累計2363人
PCR検査数件8327件※
抗原検査数2819件※
陽性率2.0%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

6月2日(水)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

インドで広がる変異ウイルス 新たに24人感染確認 厚労省
インドで広がっている変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は31日までの1週間に、国内で新たに24人の感染が確認されたと発表した
東京都9人
大阪府、埼玉県3人
愛知県、兵庫県2人
群馬県、千葉県、神奈川県、長野県、鹿児島県が、それぞれ1人

大阪府、6月2日(水)発表の新規感染者数は、213人(速報値)
大阪府で確認された感染者は、累計10万人を超え、10万133人
前週5月26日(水)331人
前前週5月19日(水)477人

東京都、6月2日(水)発表の新規感染者数は、487人(速報値)
前週5月26日(水)743人
前前週5月19日(水)766人

cf:中国、鳥インフルH10N3型のヒト感染確認 世界初

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/tokyo-emergency-202106/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

6月2日(水)政府発表・海外・報道

WHO、イタリアでのコロナ初感染時期について再検査(Newsweek=REUTERS)
新型コロナウイルスが2019年10月までに中国国外で循環していた可能性を示す研究に使われたサンプルが、WHOの要請で再び検査された

【Video】米ラスベガス、入場制限なしで営業再開(CNN)

重度の栄養失調の子ども倍増、ユニセフが支援訴え コロナ禍のハイチ(CNN)
5歳未満の子どもたち8万6000人超が重度の急性栄養失調に陥る可能性があると警告

WHO、中国シノバック製ワクチンの緊急使用を承認(CNN)
WHOは1日、中国の製薬企業シノバック製の新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認した
WHOの承認を受けたワクチンは8件目で、中国製ではシノファーム製に続く2件目

米モデルナ、低用量コロナワクチンを販売へ 子供の接種可能に(REUTERS)
米モデルナは2日、同社が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、投与量を半分にする計画を進めていると発表した
これにより、変異ウイルスへの対応や子供への接種が可能になる

台湾、大規模ワクチン接種を計画 新型コロナ感染増受け(REUTERS)
台湾は2日、1週間に170万人を目標とする大規模な新型コロナワクチン接種計画の詳細を発表した

米国の新規症例数、2万人下回る 昨年3月以来初めて(CNN)
米国で確認された新型コロナウイルスの1日当たりの新規症例数が1日、7日間の平均で2020年3月以来初めて2万人を下回った
全米の感染者はジョンズ・ホプキンス大学の統計で3300万人を超え、死者は59万4000人を超えた。実際の感染者や死者はそれよりはるかに多いと思われる

イギリス、1日の新型コロナウイルス死者数ゼロに デルタ株の感染拡大は続く(BBC)
イギリスで6月1日、新型コロナウイルスによる死者がゼロとなった。ゼロを記録したのは昨年3月以降で初めて
一方、この日の新規感染者数は3165人だった。このところの感染拡大は、インドで最初に特定されたデルタ株によるもの

ファイザー製ワクチン、接種後に心筋炎 イスラエルが関連性指摘(REUTERS)

EU、日本を「安全」国リストに追加の見通し 渡航制限解除へ(REUTERS)
欧州連合は2日に開く会合で、不要不急の渡航者を受け入れる「安全」な国リストに日本を追加する方針を決定する見通し

WHO、「デルタ株」に照準 インドで確認の変異株(AFP)
WHOは1日、インドで最初に確認された新型コロナウイルス変異株「B.1.617」について、1亜系統だけを「懸念される変異株(VOC)」として残し、他の2亜系統を格下げしたと発表した

英政府、アストラゼネカと「ベータ変異株」対応ワクチンの確保で協議(REUTERS)

米、ワクチン海外提供の詳細公表へ 2週間以内に(REUTERS)

カナダ、異なるワクチンの接種を認める 指針を変更(CNN)
ただし、2回とも同じ会社のワクチンを打つ方が理想的だとしている

塩野義と島津製、新型コロナの下水モニタリングで業務提携(REUTERS)

豪ビクトリア州、メルボルンのロックダウンを1週間延長(REUTERS)

伊藤忠、職場での接種21日開始 委託先含め、7500人を想定(共同)

コロナワクチン接種1千万人超 首相官邸、集計を公表(共同)

高齢者など対象のワクチン接種 2回目終えた人は36万人余 政府(NHK)

戦没者追悼式、2年連続縮小 参列者、例年の2割―厚労省(時事)

高校野球地方予選でのブラバン演奏解禁へ 日本高野連がガイドライン発表(スポニチ)

若い世代2割以上「治療が必要な抑うつ状態」コロナ感染拡大で(NHK)

東京五輪、今の感染状況なら「普通はない」と分科会の尾身会長(REUTERS)

 

 

北海道・東北

北海道

■札幌市2日 新規感染者201人
新たに3件のクラスター
北海道札幌白石高校 生徒5人
食品関連会社 従業員24人
商社 従業員6人
学校関連は、稲陵中学校で生徒の感染が判明し学級閉鎖等の措置
ススキノ関連は、1店舗13人が判明し、281店舗1050人
64人の感染経路が不明

■北海道2日 新規感染者317人(速報値)
札幌市201人
旭川市9人
小樽市4人
函館市3人
石狩管内32人
胆振管内28人
十勝管内15人
空知管内7人
後志管内5人
オホーツク管内4人
宗谷管内3人
釧路管内3人
渡島管内1人
上川管内1人
根室管内1人
※道所管100人
前週5月26日(水)551人
前前週5月19日(水)604人

 

青森県

■青森県で2日、新たに15人の感染者
所管保健所別
青森市10人
弘前3人
五所川原1人
むつ1人
青森県で確認された感染者は、2383人

■青森ねぶた 2年連続中止へ
青森ねぶた祭実行委員会は2日、青森市役所で記者会見を開き、今夏の青森ねぶた祭について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止する意向を表明した。中止は2年連続

 

岩手県

■岩手県で2日、新たに17人の感染者
盛岡市10人
滝沢市2人
奥州市2人
一関市1人
県央保健所管内1人
中部保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1465人

 

宮城県

■宮城県で2日、新たに20人の感染者
仙台市14人
蔵王町3人
東松島市2人
大和町1人
宮城県で確認された感染者は、8894人

 

秋田県

■新規発表なし

 

山形県

■山形県で2日、新たに7人の感染者
山形市 40代男性、70代男性、20代男性
南陽市 60代女性、90代男性、20代男性
長井市 30代男性
山形県で確認された感染者は、1971人

 

福島県

■福島県で2日、新たに14人の感染者
会津若松市7人
郡山市6人
いわき市1人
東邦銀行が1日発表した三春支店の行員1人を含む
福島県で確認された感染者は、4602人

 

 

関東

茨城県

茨城空港の国際線利用者ゼロ、開港以来初 コロナ影響受け旅客数激減(産経)

■茨城県と水戸市は2日、県内で新たに38人の感染を確認したと発表した
神栖市6人
坂東市5人
土浦市3人
石岡市3人
水戸市2人
結城市2人
つくば市2人
日立市1人
古河市1人
下妻市1人
常総市1人
取手市1人
牛久市1人
ひたちなか市1人
鹿嶋市1人
守谷市1人
稲敷市1人
かすみがうら市1人
行方市1人
大洗町1人
河内町1人
境町1人
茨城県で確認された感染者は、9797人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は2日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した
宇都宮市13人
小山市5人
日光市1人
真岡市1人
下野市1人
那須塩原市1人
佐野市1人
高根沢町1人
野木町1人
茨城県居住2人
栃木県で確認された感染者は、6402人

 

群馬県

■群馬県は2日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
伊勢崎7人
前橋6人
太田5人
高崎2人
桐生2人
吾妻1人
群馬県で確認された感染者は、7851人

 

埼玉県

■埼玉県2日 新規感染者132人
県所管83人
さいたま市25人
越谷市11人
川越市8人
川口市5人
埼玉県で確認された感染者は、44020人

 

千葉県

■千葉県2日 新規感染者109人
千葉市19人
松戸市15人
八千代市13人
船橋市8人
市川市6人
柏市5人
浦安市5人
流山市5人
市原市4人
白井市4人
香取市4人
富津市3人
習志野市2人
野田市2人
木更津市2人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
成田市1人
四街道市1人
八街市1人
富里市1人
茂原市1人
君津市1人
東金市1人
旭市1人
海外2人
千葉県で確認された感染者は、37318人

 

東京都

東京都、6月2日(水)発表の新規感染者数は、487人(速報値)
都は、新たに患者13人が死亡したことを発表した
都基準の重症者は、前日から3人増の73人
東京都で確認された感染者は、161913人
前週5月26日(水)743人
前前週5月19日(水)766人
行政検査数
5/30 1962
5/31 10470
6/1 6698

早大が学内で無料のPCR検査、無症状の動向把握へ 「内閣官房と同程度の検出率」(高田馬場経済新聞)

代々木公園でのパブリックビューイング 五輪期間の中止表明(NHK)

東京のコロナスクリーニングでインド変異株 海外渡航歴者とその濃厚接触者ではないケース(CBnews)

 

神奈川県

■神奈川県2日 新規感染者218人
横浜市61人
川崎市36人
大和市8人
小田原市7人
逗子市5人
相模原市4人
横須賀市4人
藤沢市4人
茅ヶ崎市4人
鎌倉市3人
厚木市3人
伊勢原市3人
平塚市2人
海老名市2人
綾瀬市2人
座間市1人
愛川町1人
東京都居住2人
居住地非公表7人
神奈川県で確認された感染者は、61885人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で2日、新たに18人の感染者
新潟市8人
新発田市2人
阿賀野市2人
長岡市1人
三条市1人
燕市1人
田上町1人
魚沼市1人
南魚沼市1人
新潟県で確認された感染者は、3247人

 

富山県

■富山県で2日、新たに10人の感染者
富山市5人
黒部市3人
砺波市1人
氷見市1人
富山県で確認された感染者は、1893人

 

石川県

■石川県で2日、新たに18人の感染者
クラスターが発生している航空高石川関連で10人が判明、これまでに119人
3人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3790人

 

福井県

■福井県で2日、新たに6人の感染者
福井市3人
敦賀市1人
坂井市1人
あわら市1人
福井県で確認された感染者は、1046人

 

山梨県

■山梨県と甲府市は2日、県内で新たに10人の感染を確認したと発表した
県所管6人
甲府市4人
山梨県で確認された感染者は、延べ1568人

 

長野県

■長野県で2日、新たに16人の感染者
長野市2人
上田市2人
佐久市2人
松本市2人
岡谷市2人
中野市1人
大町市1人
安曇野市1人
塩尻市1人
茅野市1人
池田町1人
長野県で確認された感染者は、4823人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は2日、県内で新たに74人の感染を確認したと発表した
岐阜市19人
八百津町14人
大垣市10人
各務原市7人
高山市3人
関市3人
可児市3人
多治見市2人
恵那市2人
土岐市2人
北方町2人
川辺町2人
中津川市1人
羽島市1人
美濃加茂市1人
本巣市1人
安八町1人
岐阜県で確認された感染者は、8757人

 

静岡県

■静岡県で2日、新たに40人の感染者
浜松市15人
静岡市12人
島田市3人
磐田市2人
伊東市1人
伊豆市1人
御殿場市1人
富士市1人
焼津市1人
藤枝市1人
袋井市1人
湖西市1人

静岡・清水みなと祭り 2年連続中止に「断念せざるを得ない」(テレビ静岡)

 

愛知県

■愛知県2日 新規感染者287人
県所管111人
名古屋市123人
岡崎市25人
豊橋市17人
豊田市6人
一宮市5人

 

三重県

■三重県で2日、新たに23人の感染者
四日市市7人
津市5人
鈴鹿市2人
伊賀市1人
松阪市2人
亀山市2人
東員町1人
菰野町1人
県外居住1人
県外発表の桑名市1人、東員町1人
三重県で確認された感染者は、4946人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は2日、県内で新たに33人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5173人

 

京都府

■京都府と京都市は2日、新たに62人の感染を確認したと発表した
府所管9人
京都市53人
京都府で確認された感染者は、15917人

 

大阪府

大阪府、6月2日(水)発表の新規感染者数は、213人(速報値)
大阪府で確認された感染者は、累計10万人を超え、10万133人
府は、新たに27人の死亡を確認したと発表した
前週5月26日(水)331人
前前週5月19日(水)477人

■大阪府内訳
大阪市99人
堺市17人
東大阪市14人
豊中市9人
吹田市9人
守口市6人
寝屋川市6人
枚方市5人
大東市5人
高槻市4人
茨木市3人
八尾市3人
和泉市3人
門真市3人
富田林市2人
松原市2人
羽曳野市2人
高石市2人
大阪狭山市2人
島本町2人
熊取町2人
岸和田市1人
泉佐野市1人
箕面市1人
摂津市1人
藤井寺市1人
泉南市1人
田尻町1人
大阪府外6人

 

兵庫県

コロナワクチン 誤って原液のまま6人に接種と発表 兵庫 尼崎市(NHK)

■兵庫県2日 新規感染者104人
県所管25人
神戸市41人
姫路市18人
尼崎市7人
西宮市7人
明石市6人
兵庫県で確認された感染者は、39921人

 

奈良県

■奈良県は2日、県内で新たに19人の感染を確認したと発表した
橿原市5人
生駒市5人
奈良市3人
大和高田市2人
大和郡山市1人
宇陀市1人
三郷町1人
上牧町1人
奈良県で確認された感染者は、7809人

 

和歌山県

■和歌山県は2日、県内で新たに8人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2629人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は2日、県内で新たな感染の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規感染者が確認されないのは、2日ぶり

 

島根県

■島根県で2日、新たに1人の感染者
益田市1人
島根県で確認された感染者は、543人

 

岡山県

■岡山県で2日、新たに37人の感染者
岡山市14人
倉敷市23人
県所管の新規発表なし
岡山県で確認された感染者は、7396人

 

広島県

■広島県で2日、新たに70人の感染者
広島市45人
東広島市11人
呉市5人
福山市3人
府中町2人
竹原市2人
廿日市市1人
坂町1人

 

山口県

■山口県で2日、新たに17人の感染者
山口市5人
岩国市4人
下関市3人
長門市3人
宇部市
福岡県居住1人
山口県で確認された感染者は、2947人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は2日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
県内 70代男性
県内で新規感染者が確認されるのは、3日ぶり
徳島県で確認された感染者は、1632人

 

香川県

■香川県で2日、新たに7人の感染者
高松市5人
さぬき市1人
丸亀市1人
香川県で確認された感染者は、2018人

 

愛媛県

■愛媛県は2日、県内で新たに4人の感染を確認したと発表した
松山市2人
新居浜市1人
四国中央市1人
愛媛県で確認された感染者は、2722人

 

高知県

■高知県は2日、県内で新たに27人の感染を確認したと発表した

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県で2日、新たに116人の感染者
県所管43人
福岡市42人
北九州市21人
久留米市10人

「筑後川花火大会」2年連続中止 例年8月に開催 十分な感染対策は困難と判断 福岡県久留米市(テレビ西日本)

 

佐賀県

■佐賀県で2日、新たに3人の感染者
小城市 70代男性
唐津市 10代男性
佐賀市 50代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2513人

 

長崎県

■長崎県で2日、新たに10人の感染者
佐世保市8人
長崎市1人
西海市1人
長崎県で確認された感染者は、2915人

 

熊本県

■熊本県と熊本市は2日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
熊本市8人
山鹿市2人
合志市1人
天草市1人
宇土市1人
阿蘇市1人
玉名市1人
人吉市1人
八代市1人
熊本県で確認された感染者は、6297人

 

大分県

■大分県で2日、新たに22人の感染者
大分市15人
日田市1人
臼杵市1人
宇佐市1人
豊後大野市1人
居住地非公表3人
大分県で確認された感染者は、3408人

 

宮崎県

■宮崎県で2日、新たに3人の感染者
宮崎市2人
えびの市1人
宮崎県で確認された感染者は、3029人

 

鹿児島県

■鹿児島県で2日、新たに32人の感染者
県所管14人
鹿児島市18人
鹿児島県で確認された感染者は、3384人

 

沖縄県

那覇市 業務の一部 縮小や中止に コロナに対応する人員確保で(NHK)

■沖縄県で2日、新たに297人の感染者
県内の1日の発表数で、過去4番目
那覇市71人
沖縄市37人
浦添市33人
うるま市29人
宜野湾市28人
中部保健所管内23人
宮古島市20人
南部保健所18人
石垣市13人
豊見城市10人
名護市8人
糸満市3人
北部保健所管内2人
南城市2人
確認中1人
沖縄県で確認された感染者は、17564人

■在沖縄米軍報告新規感染者
2日2人

石垣市がきょうから臨時休校(琉球放送)

 

 

前日発表数値等

■6月1日
全国新規2643人
国内累計749386人
上位10自治体
東京都161426人
大阪府99920人
神奈川県61674人
愛知県47596人
埼玉県43888人
兵庫県39817人
北海道38213人
千葉県37194人
福岡県34185人
沖縄県17267人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13161人(前日比101人増)
死者を発表した自治体
大阪府21人
北海道16人
愛知県12人
兵庫県11人
東京都7人
埼玉県4人
福岡県4人
広島県3人
京都府2人
千葉県2人
山口県2人
岐阜県2人
神奈川県2人
三重県1人
富山県1人
岡山県1人
沖縄県1人
滋賀県1人
熊本県1人
石川県1人
群馬県1人
茨城県1人
長崎県1人
長野県1人
静岡県1人
香川県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※広島県 修正 5月15日 感染1人減
※群馬県 修正 5月27日 感染1人減

■厚生労働省発表6月1日0時時点 全国
入院治療等を要する者
51590人(2158減)
うち重症者1323人(26人減)
退院又は療養解除となった者
680621人(4744人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年6月1日版)

■6月1日、新規感染者の発表がなかった自治体
福井県、徳島県

■6月1日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県125.67人
北海道53.47人
愛知県30.76人
東京都27.00人
広島県26.39人
高知県26.22人
岐阜県21.74人
福岡県20.96人
滋賀県19.80人
大阪府18.64人
(NHK調べ)

 

■東京都1日 新規感染者471人
感染者の濃厚接触者166人
海外渡航歴有1人
感染経路不明304人
入院中2015人(うち重症者70人)
宿泊療養1012人
自宅療養1200人
入院・療養等調整中547人
死亡累計2062人
都外からの検体持込判明分15人

■大阪府1日 新規感染者201人
感染経路不明者の濃厚接触者等72人
感染経路不明116人
入院中1410人(うち重症者230人)
宿泊療養537人
自宅療養4897人
入院・療養等調整中1567人
死亡累計2336人
PCR検査数件4947件※
抗原検査数1098件※
陽性率3.4%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

6月1日(火)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

上皇陛下、上皇后陛下が新型コロナウイルスのワクチン接種を受けられる
上皇陛下、上皇后陛下は1日、仙洞仮御所で接種を受けられた
同午前、常陸宮ご夫妻と寛仁親王妃信子さま(66)が宮内庁病院で接種
同午後、高円宮妃久子さまが宮内庁病院で接種
皇室でワクチン接種が明らかになったのは、計6人
ワクチンは、65歳以上の高齢者を対象に接種、皇室では他に、最高齢となる97歳の三笠宮妃百合子さまを含め7人
宮内庁は接種について公表していない(共同)

神戸市で、国内初確認の変異株
「兵庫県」参照

大阪府、6月1日(火)発表の新規感染者数は、201人
前週5月25日(火)327人
前前週5月18日(火)508人

東京都、6月1日(火)発表の新規感染者数は、471人(速報値)
前週5月25日(火)542人
前前週5月18日(火)732人
東京都の重症者、検査数等は「自治体別」参照

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/tokyo-emergency-202106/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

6月1日(火)政府発表・海外・報道

トヨタ、新型コロナワクチンの職場接種実施の方向で検討(REUTERS)

WHO、変異株にギリシャ文字を使用へ 国名による偏見を回避(BBC)
イギリスで最初に特定された「B.1.1.7」系統は「アルファ」、南アフリカで特定された「B.​1.351」系統は「ベータ」、ブラジルの「P.1」系統は「ガンマ」、インドの「B.1.617.2」系統は「デルタ」と呼ばれることになる

イギリスは新型ウイルス第3波の初期=科学者 デルタ株で感染拡大(BBC)
イギリスが新型コロナウイルス流行の第3波の初期段階にあると、政府に助言している科学者が警告…

ペルーがコロナ死者数を大幅上方修正、人口当たりで世界最多に(REUTERS)
 ペルーは31日、新型コロナウイルス感染による累計死者数の公式統計について、30日時点の6万9342人から約3倍の18万0761人に上方修正した
政府の見直しによるもので、米JHUによると、人口当たりの死者数は世界最多となった

鴻海、ビオンテック製ワクチン輸入を台湾当局に申請 市民に投与(REUTERS)
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と創業者の郭台銘(テリー・ゴウ)氏は1日、ドイツのバイオ医薬会社ビオンテックからの新型コロナウイルスワクチン輸入に向けて、台湾当局に認可を申請した。500万回分を調達し、台湾市民に投与する

動画:豪ソフトボール五輪代表、日本到着 来日第一号(AFP)

■「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」2年ぶりに開催
8月7~9日、14、15日の5日間、国営ひたち海浜公園で開催する(公式)
昨年も同時期の開催を目指していたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止された

山梨、神奈川、埼玉は公道実施 聖火リレー(時事)

ワクチン接種 21日~職場や大学などで接種始める方針 官房長官(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道学校関連
北海道札幌南高校 学年閉鎖
釧路市立鳥取西中学校 学校閉鎖
札幌市立啓北商業高校 濃厚接触者の出席を停止

■札幌市1日 新規感染者162人
新たに3件のクラスター
札幌市建設局総務部 職員6人
認定こども園 職員2人、園児6人
コールセンター 従業員19人
ススキノ関連は、1店舗4人が判明、280店舗、1037人
64人の感染経路が不明

■北海道などは1日、新たに16人の死亡を確認したことを発表した
道所管 70代男性、80代男性、年代性別非公表
札幌市 30代男性、60代女性、70代男女、80代男性2人、80代女性3人、90代男女
旭川市 年代性別非公表1人
小樽市 年代性別非公表1人

■札幌市のワクチン集団接種会場予約のコールセンターでクラスターが発生
6月2日午前9時から予定されていた予約受付を、正午開始に変更
※札幌市の公式サイトは16時現在時間変更されていません
3日以降は予定の通りに実施される見通し
インターネット経由の予約については変更なし

■北海道1日 新規感染者254人(速報値)
札幌市162人
旭川市14人
小樽市2人
函館市6人
石狩管内22人
胆振管内14人
空知管内10人
十勝管内10人
日高管内4人
宗谷管内2人
オホーツク管内2人
渡島管内1人
釧路管内1人
根室管内1人
上川管内1人
道所管札幌市1人
※道所管70人

前週5月25日(火)459人
前前週5月18日(火)532人

 

青森県

■青森県で1日、新たに16人の感染者
所管保健所別
青森市7人
弘前6人
むつ1人
上十三2人
青森県で確認された感染者は、2368人

 

岩手県

■岩手県で1日、新たに6人の感染者
盛岡市、奥州市、県央保健所管内の10代から50代の男女6人
岩手県で確認された感染者は、1448人

 

宮城県

■宮城県で1日、新たに20人の感染者
仙台市16人
名取市2人
富谷市1人
東松島市1人
宮城県で確認された感染者は、8854人

 

秋田県

■秋田県で1日、新たに3人の感染者
県内で新規感染者が確認されるのは、5日ぶり
秋田市 70代女性、80代女性
秋田中央保健所管内 80代男性
秋田県で確認された感染者は、758人

 

山形県

■山形県で1日、新たに3人の感染
南陽市 60代男性、50代女性
長井市 20代男性
山形県で確認された感染者は、1964人

 

福島県

■福島県で1日、新たに5人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、3月29日以来63日ぶり
いわき市2人
須賀川市1人
二本松市1人
会津美里町1人
福島県で確認された感染者は、4588人

 

 

関東

茨城県

■茨城県と水戸市は1日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
つくば市5人
坂東市5人
境町3人
水戸市2人
稲敷市2人
神栖市2人
古河市1人
下妻市1人
ひたちなか市1人
守谷市1人
阿見町1人
八千代町1人
茨城県で確認された感染者は、9759人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は1日、県内で新たに33人の感染を確認したと発表した
宇都宮市14人
小山市6人
栃木市2人
佐野市2人
益子町2人
日光市1人
真岡市1人
那須塩原市1人
足利市1人
市貝町1人
上三川町1人
壬生町各1人
宇都宮市のカラオケバーで発生したクラスターで、新たに1人の感染が確認され、計8人
変異株感染は45人確認され、累計649人
栃木県で確認された感染者は、6375人

 

群馬県

■群馬県は1日、県内で新たに17人の感染を確認したと発表した
所管保健所別
前橋8人
伊勢崎4人
高崎2人
桐生1人
館林1人
渋川1人
群馬県で確認された感染者は、7838人

 

埼玉県

■埼玉県1日 新規感染者114人
県所管63人
さいたま市27人
川口市16人
越谷市4人
川越市4人
埼玉県で確認された感染者は、433888人

 

千葉県

■千葉県1日 新規感染者63人
市川市9人
柏市9人
船橋市7人
千葉市5人
松戸市5人
八千代市4人
君津市4人
習志野市3人
野田市3人
我孫子市2人
成田市2人
浦安市1人
佐倉市1人
鎌ケ谷市1人
木更津市1人
山武市1人
富津市1人
芝山町1人
県外居住2人
海外1人
千葉県で確認された感染者は、37209人

 

東京都

小池知事、代々木公園での「パブリックビューイング」を中止するかどうかについて明言を避ける(NHK)

東京都、6月1日(火)発表の新規感染者数は、471人
都基準の重症者は、前日から5人減の70人
東京都で確認された感染者は、161426人
前週5月25日(火)542人
前前週5月18日(火)732人
行政検査数
5/29 5205
5/30 1805
5/31 8995

代々木公園での五輪パブリックビューイング断念 接種会場に(NHK)

 

神奈川県

■神奈川県1日 新規感染者159人
横浜市61人
川崎市36人
大和市8人
小田原市7人
逗子市5人
相模原市4人
横須賀市4人
藤沢市4人
茅ヶ崎市4人
鎌倉市3人
厚木市3人
伊勢原市3人
平塚市2人
海老名市2人
綾瀬市2人
座間市1人
愛川町1人
東京都居住2人
居住地非公表7人
神奈川県で確認された感染者は、61674人

 

 

中部

新潟県

 ■新潟県で1日、新たに23人の感染者
新潟市8人
南魚沼市6人
上越市2人
阿賀野市2人
魚沼市1人
燕市1人
糸魚川市1人
田上町1人
三条市1人
新潟県で確認された感染者は、3229人

 

富山県

■富山県で1日、新たに14人の感染者
富山市8人
黒部市1人
射水市1人
氷見市1人
砺波市1人
南砺市1人
入善町1人
富山県で確認された感染者は、1883人

 

石川県

■石川県は1日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
クラスターが発生した航空高石川関連で新たに2人が判明し、これまでに109人
11人は感染者の濃厚接触者等
5人の感染経路が不明
石川県で確認された感染者は、3772人

 

福井県

■福井県は1日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した

 

山梨県

■山梨県と甲府市は1日、県内で新たに8人の感染を確認したと発表した
山梨県で確認された感染者は、延べ1558人

 

長野県

■長野県で1日、新たに18人の感染者
長野市3人
松本市2人
塩尻市2人
岡谷市2人
上田市1人
諏訪市1人
茅野市1人
伊那市1人
下諏訪町1人
箕輪町1人
小谷村1人
白馬村1人
南箕輪村1人

 

岐阜県

ヨガスタジオで発生したクラスター…利用者10人コロナ陽性判明し計33人に拡大 岐阜で新規感染者70人(岐阜県)

■岐阜県と岐阜市は1日、県内で新たに70人の感染を確認したと発表した
岐阜市23人
八百津町7人
可児市6人
各務原市4人
川辺町4人
大垣市3人
中津川市3人
垂井町3人
多治見市2人
関市2人
土岐市2人
羽島市2人
瑞穂市2人
揖斐川町2人
美濃加茂市1人
郡上市1人
笠松町1人
神戸町1人
御嵩町1人
岐阜県で確認された感染者は、8683人

 

静岡県

■静岡県で1日、新たに43人の感染者
浜松市22人
静岡市9人
御殿場市3人
掛川市3人
下田市1人
裾野市1人
焼津市1人
島田市1人
磐田市1人
湖西市1人

 

愛知県

■愛知県1日 新規感染者305人
県所管137人
名古屋市100人
豊橋市34人
一宮市13人
豊田市11人
岡崎市10人

 

三重県

咳など出る2日前まで登校…女子高校生に新型コロナ感染判明で同級生ら79人検査 三重で新規感染者22人(東海テレビ)

■三重県で1日、新たに22人の感染者
四日市市9人
津市4人
鈴鹿市3人
伊賀市2人
松阪市2人
桑名市1人
菰野町1人
三重県で確認された感染者は、4923人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は1日、県内で新たに29人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5140人

 

京都府

■京都府と京都市は1日、新たに32人の感染を確認したと発表した
府所管8人
京都市24人
京都府で確認された感染者は、15855人

 

大阪府

大阪府、6月1日(火)発表の新規感染者数は、201人(速報値)
府は、新たに21人の死亡を確認したと発表した
前週5月25日(火)327人
前前週5月18日(火)508人

■大阪府内訳
大阪市92人
堺市14人
東大阪市11人
吹田市10人
枚方市8人
茨木市7人
大東市6人
豊中市5人
和泉市5人
高槻市4人
富田林市4人
箕面市4人
羽曳野市4人
岸和田市3人
守口市3人
八尾市3人
河内長野市2人
松原市2人
摂津市2人
大阪狭山市2人
池田市1人
泉大津市1人
寝屋川市1人
柏原市1人
高石市1人
藤井寺市1人
泉南市1人
四條畷市1人
太子町1人
大阪府外1人

 

兵庫県

■神戸市は、新型コロナウイルスの英国型に別の変異が加わった新たな変異ウイルスが確認されたと発表した
この変異株は感染性と重症化リスクの高い英国型の「N501Y」変異に、ワクチンや抗体医薬の効果を弱める可能性がある「E484Q」変異が加わったもので、インド型やベトナム型とも異なり、日本国内で確認されるのは初めて
神戸市よると、この変異株への感染が確認されたのは、5月17日に神戸市内で感染が分かった50代の男性
男性は軽症で自宅療養となり、すでに療養期間を終えていて、濃厚接触者は全員陰性だとしている

国内でこれまで確認されていない変異ウイルス 神戸で確認(NHK)

■兵庫県1日 新規感染者112人
県所管25人
神戸市53人
姫路市12人
尼崎市11人
西宮市7人
明石市4人
兵庫県で確認された感染者は、39817人

 

奈良県

■奈良県は1日、県内で新たに23人の感染を確認したと発表した
奈良市9人
天理市3人
橿原市3人
上牧町3人
生駒市2人
大和郡山市1人
桜井市1人
平群町1人人
奈良県で確認された感染者は、7790人

 

和歌山県

■和歌山県は1日、県内で新たに3人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2621人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県で1日、新たに1人の感染者
鳥取市保管所管内1人
県内で新規感染者が確認されるのは3日ぶり
鳥取県で確認された感染者は、466人

 

島根県

■島根県で1日、新たに2人の感染者
松江市 70代男性
津和野町1人
島根県で確認された感染者は、542人

 

岡山県

■岡山県で1日、新たに20人の感染者
岡山市10人
倉敷市5人
玉野市3人
美作市2人
岡山県で確認された感染者は、7359人

 

広島県

■広島県で1日、新たに51人の感染者
広島市31人
廿日市市11人
呉市3人
東広島市3人
福山市1人
三原市1人
海田町1人

 

山口県

■山口県で1日、新たに15人の感染者
防府市3人
長門市3人
岩国市2人
山口市2人
下関市2人
周南市1人
下松市1人
北九州市1人
山口県で確認された感染者は、2930人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は1日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規感染者が確認されないのは、2日連続

 

香川県

■香川県で1日、新たに9人の感染者
高松市3人
丸亀市2人
三木町2人
小豆島町2人
香川県で確認された感染者は、2011人

 

愛媛県

■愛媛県は1日、県内で新たに5人の感染を確認したと発表した
松山市2人
新居浜市1人
西条市1人
松前町1人
愛媛県で確認された感染者は、2718人

 

高知県

■高知県は1日、県内で新たに25人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1493人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県で1日、新たに81人の感染者
県所管30人
福岡市29人
北九州市19人
久留米市3人
福岡県で確認された感染者は、34128人

 

佐賀県

■佐賀県で1日、新たに7人の感染者
鳥栖市 80代女性
多久市 30代女性
小城市 40代女性
嬉野市 60代女性
上峰町 60代女性
吉野ヶ里町 60代女性、70代男性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2510人

 

長崎県

■長崎県で1日、新たに14人の感染者
佐世保市7人
長崎市3人
西海市2人
諫早市1人
松浦市1人
長崎県で確認された感染者は、2905人

 

熊本県

■熊本県で1日、新たに32人の感染者
熊本市17人
八代市3人
菊池市2人
玉名市2人
人吉市2人
大津町2人
和水町2人
菊陽町1人
益城町1人
熊本県で確認された感染者は、6280人

 

大分県

■大分県で1日、新たに17人の感染者
大分市10人
別府市2人
佐伯市2人
臼杵市1人
宇佐市1人
由布市1人
大分県で確認された感染者は、3386人

 

宮崎県

■宮崎県で1日、新たに2人の感染者
宮崎市 40代男性
小林市 40代男性
宮崎県で確認された感染者は、3026人

 

鹿児島県

■鹿児島県で1日、新たに25人の感染者
県所管13人
鹿児島市12人
鹿児島県で確認された感染者は、3352人

 

沖縄県

■沖縄県は1日、県内で新たに223人の感染を確認したと発表した
那覇市56人
浦添市32人
宜野湾市25人
沖縄市24人
南部保健所管内16人
うるま市14人
石垣市14人
豊見城市13人
中部保健所管内11人
宮古島市8人
糸満市5人
南城市3人
名護市2人
沖縄県で確認された感染者は、17267人

■在沖縄米軍報告新規感染者
1日2人

 

 

前日発表数値等

■5月31日
全国新規1793人
国内累計746745人
上位10自治体
東京都160955人
大阪府99719人
神奈川県61515人
愛知県47291人
埼玉県43774人
兵庫県39705人
北海道37959人
千葉県37131人
福岡県34104人
沖縄県17044人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数13060人(前日比80人増)
死者を発表した自治体
北海道19人
大阪府16人
兵庫県9人
福岡県8人
愛知県6人
京都府2人
山口県2人
岡山県2人
沖縄県2人
神奈川県2人
秋田県2人
茨城県2人
三重県1人
岩手県1人
広島県1人
東京都1人
石川県1人
福島県1人
長崎県1人
静岡県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※愛知県の2月13日と5月26日の感染が1人ずつ減
※兵庫県の23日と29日の感染が修正、1人ずつ減

■厚生労働省発表5月31日0時時点 全国
入院治療等を要する者
53748人(1762減)
うち重症者1349人(2人増)
退院又は療養解除となった者
675877人(4105人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月31日版)

■5月31日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、鳥取県、島根県、徳島県

■5月31日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県127.94人
北海道57.37人
愛知県32.24人
広島県29.24人
東京都27.51人
高知県26.79人
福岡県23.28人
石川県22.58人
岐阜県22.45人
滋賀県20.65人
(NHK調べ)

 

■東京都31日 新規感染者260人
感染者の濃厚接触者107人
海外渡航歴有0人
感染経路不明153人
入院中2044人(うち重症者75人)
宿泊療養1088人
自宅療養1347人
入院・療養等調整中347人
死亡累計2055人
都外からの検体持込判明分6人

■大阪府31日 新規感染者98人
感染経路不明者の濃厚接触者等43人
感染経路不明49人
入院中1487人(うち重症者258人)
宿泊療養575人
自宅療養4665人
入院・療養等調整中1882人
死亡累計2315人
PCR検査数件7208件※
抗原検査数1888件※
陽性率1.1%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

5月31日(月)速報 など

※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください

31日、北海道の新規感染者が全国最多に
都道府県上位
北海道279人
東京都260人
愛知県145人
神奈川県139人
大阪府98人
31日18時現在

大阪府、5月31日(月)発表の新規感染者数は、98人
前週5月24日(月)216人
前前週5月17日(月)382人

東京都、5月31日(月)発表の新規感染者数は、260人
前週5月24日(月)340人
前前週5月17日(月)419人

[st-card-ex url=”https://unavailable.jp/tokyo-emergency-202106/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

 

5月31日(月)政府発表・海外・報道

ベトナムで新たに「非常に危険な」変異ウイルスを確認(Newsweek)
インド型とイギリス型の性質を合わせ持ち、伝播性が高いのが特徴
この新しい変異ウイルスは非常に増殖が速いことが実験で明らかになっている…

コロナ禍のインドに迫る新たな危機、貧困層に広がる飢餓(AFP)
新型コロナウイルス流行の第2波に見舞われているインドで、数百万世帯が貧困に陥っている…

東京五輪、観客にワクチン接種か陰性証明要求か 報道(AFP)

豪ビクトリア州、コロナ新規感染続く 首相代行「今後数日が重要」(REUTERS)

■ワクチン接種、12歳以上を承認
厚生労働省の専門分科会は31日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、現行の16歳以上に加えて、12~15歳への接種も予防接種法上の「臨時接種」に位置付けることを了承した
費用は無料となり、健康被害が生じれば補償の対象となる。12~15歳は基本的に64歳以下の一般接種に組み込まれるが、運用は市町村の判断にゆだねるとしている

■TOHOシネマズ、東京・大阪で6月1日からの営業再開を発表
21時までに上映終了とし、座席は原則前後左右1席ずつ間隔を空け、ビールなどのアルコール類は終日販売休止
大阪府内では土日の営業を休止する

中国・広州市、中心部をロックダウン 変異株の感染拡大受け(REUTERS)
国営メディアによると、インド型変異株に関連した感染者が5月下旬以降に増加しているという

アストラ製ワクチン接種後の血栓316件に、死亡率は低下=EMA(REUTERS)
欧州医薬品庁(EMA)は、欧州経済地域(EEA)で英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンを接種した成人で、血小板の減少を伴うまれな血栓が生じる事例が計316件となったと明らかにした。一方、発症後の死亡率は低下している…

【独自】「夜の街」関係者に集団接種 政府内で浮上(FNN)

サッカー南米選手権、アルゼンチン開催も断念 コロナ急拡大受け(AFP)

「両親にうつして、申し訳ない」20代大学生が悔やむ家庭内感染(NHK)

 

 

北海道・東北

北海道

札幌 入院待機ステーション 症状悪化患者の受け入れ要請相次ぐ(NHK)

■札幌市31日
新たに認可保育施設で職員11人、園児2人のクラスター
学校関連
山鼻南小学校 児童
澄川南小学校 児童
石山緑小学校 児童
中の島中学校 生徒
澄川中学校 生徒
手稲中学校 生徒
いずれも児童生徒の感染が確認され、在籍クラスを学級閉鎖、濃厚接触者等の出席を停止する措置
30代男性、70代男性3人、70代女性2人、80代男性4人、90代女性2人の合わせて12人の死亡を発表
ススキノ関連は、1店舗3人が判明し、279店舗1033人
58人の感染経路が不明

■北海道31日
道内で過去最多となる19人の死亡を確認(道所管5人、札幌市12人、小樽市2人)
次の3校で感染確認があり、学年閉鎖または学級閉鎖の措置
苫小牧市立大成小学校 学年閉鎖
苫小牧市立美園小学校 学級閉鎖
函館市立亀田小学校 学年閉鎖

■北海道31日 新規感染者279人
札幌市194人
旭川市4人
小樽市3人
函館市3人
石狩管内32人
胆振管内17人
十勝管内16人
宗谷管内4人
空知管内2人
日高管内2人
釧路管内1人
道所管札幌市1人
※道所管75人
前週5月24日(月)366人
前前週5月17日(月)372人

 

青森県

■青森県は31日、県内で新たに11人の感染を確認したと発表した
青森県で確認された感染者は、2352人

 

岩手県

■岩手県で31日、新たに6人の感染者
盛岡市5人
県中央保健所管内1人
岩手県で確認された感染者は、1442人

 

宮城県

■仙台発古川行きの高速バス乗客が感染 同じバスの利用者に連絡呼びかけ
5月28日午後6時20分仙台駅発、午後7時20分古川駅着 のジェイアールバス東北の高速バス
県は、高速バスの中で接触した可能性のある人が特定できないとして、利用者に対し県のコールセンター(TEL022-398-9211/FAX022-200-2965)まで、連絡するよう呼び掛け

■宮城県で31日、新たに4人の感染者
仙台市3人
大崎市1人
宮城県で確認された感染者は、8854人

 

秋田県

■新規発表なし
4日連続

 

山形県

■山形県で31日、新たに5人の感染者
天童市 小学生男性、幼児女性
山形市 70代女性
鶴岡市 30代男性
白鷹町 30代男性
山形県で確認された感染者は、1961人

 

福島県

■福島県で31日、新たに13人の感染者
会津若松市6人
郡山市3人
いわき市1人
喜多方市1人
須賀川市1人
石川町1人
福島県で確認された感染者は、4583人

 

 

関東

茨城県

■茨城県は31日、県内で新たに16人の感染を確認したと発表した
神栖市4人
坂東市2人
水戸市1人
土浦市1人
古河市1人
龍ケ崎市1人
下妻市1人
桜川市1人
小美玉市1人
大洗町1人
美浦村1人
阿見町1人
水戸市は3月21以来となる新規感染者の確認なし
茨城県で確認された感染者は、9734人

 

栃木県

■栃木県と宇都宮市は31日、県内で新たに13人の感染を確認したと発表した
宇都宮市8人
足利市1人
栃木市1人
鹿沼市1人
小山市1人
下野市1人
栃木県で確認された感染者は、6342人

 

群馬県

■群馬県で31日、新たに9人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、4月5日の7人以来
吾妻保健所管内3人
前橋市2人
伊勢崎市2人
高崎市1人
太田市1人
群馬県で確認された感染者は、7812人

 

埼玉県

■埼玉県31日 新規感染者67人
県所管43人
川口市16人
さいたま市3人
川越市3人
越谷市2人
埼玉県で確認された感染者は、43774人

 

千葉県

■千葉県31日、新規感染者89人
市川市17人
松戸市12人
船橋市11人
千葉市10人
君津市7人
八千代市6人
浦安市4人
市原市4人
木更津市4人
習志野市2人
柏市1人
流山市1人
白井市1人
富里市1人
東庄町1人
東金市1人
旭市1人
いすみ市1人
横芝光町1人
富津市1人
芝山町1人
一宮町1人
千葉県で確認された感染者は、37146人

 

東京都

東京都、5月31日(月)発表の新規感染者数は、260人
都の1日の発表数が200人台となるのは、4月5日以来
都基準の重症者は、前日から2人減の75人
東京都で確認された感染者は、160955人
直近3日間の行政検査数
28日9024
29日4646
30日1571
前週5月24日(月)340人
前前週5月17日(月)419人

 

神奈川県

神奈川宿泊施設クラスター インド型感染か(日本テレビ) 

■神奈川県は31日、26日に死亡した県内在住の80代男性について、新型コロナウイルスのインド型変異株への感染が確認されたと発表した
県によると、インド株の感染患者の死亡が確認されたのは県内初
男性に海外渡航歴はなく、感染経路は不明としている

■神奈川県31日 新規感染者139人
横浜市89人
相模原市12人
横須賀市5人
川崎市4人
海老名市4人
藤沢市3人
平塚市2人
茅ヶ崎市2人
厚木市2人
大和市2人
寒川町2人
座間市1人
中井町1人
東京都居住1人
埼玉県居住1人
居住地非公表8人
神奈川県で確認された感染者は、61508人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で31日、新たに8人の感染者
新潟市2人
三条市2人
燕市2人
糸魚川市2人
三条保健所管内2人
新潟県で確認された感染者は、3206人

 

富山県

■富山県で31日、新たに6人の感染者
富山市4人
滑川市1人
射水市1人
富山県で確認された感染者は、1869人

 

石川県

■石川県で31日、新たに25人の感染者
クラスターが発生している日本航空高校石川関連で10人が判明、これまでに107人
石川県で確認された感染者は、3752人

 

福井県

■福井県で31日、新たに3人の感染者
坂井市 20代男性学生2人
千葉県居住 20代男性学生
福井県で確認された感染者は、1040人

 

山梨県

■山梨県は31日、県内で新たに7人の感染を確認したと発表した
県所管7人
甲府市 新規発表なし
山梨県で確認された感染者は、延べ1550人

 

長野県

■長野県で31日、新たに11人の感染者
上田市4人
中野市1人
千曲市1人
松本市1人
塩尻市1人
諏訪市1人
岡谷市1人
信濃町1人
長野県で確認された感染者は、4789人

 

岐阜県

■岐阜県と岐阜市は31日、新たに42人の感染を確認したと発表した
岐阜市10人
大垣市4人
八百津町3人
多治見市2人
羽島市2人
恵那市2人
土岐市2人
可児市2人
山県市2人
垂井町2人
高山市1人
関市1人
各務原市1人
瑞穂市1人
飛騨市1人
本巣市1人
海津市1人
岐南町1人
神戸町1人
安八町1人
北方町1人
岐阜県で確認された感染者は、8613人

 

静岡県

■静岡県で31日、新たに29人の感染者
浜松市10人
静岡市9人
湖西市2人
磐田市2人
御殿場市1人
掛川市1人
焼津市1人
富士宮市1人
菊川市1人
県外居住1人

 

愛知県

■愛知県31日 新規感染者145人
県内の1日の発表数が200人を下回るのは、4月26日の161人以来35日ぶり
県所管65人
名古屋市56人
豊橋市11人
豊田市7人
岡崎市7人
一宮市2人

 

三重県

■三重県は31日、県内で新たに22人の感染を確認したと発表した
四日市市8人
津市7人
菰野町2人
伊勢市1人
鈴鹿市1人
いなべ市1人
桑名市1人
朝日町1人
県居住1人
桑名市の1人は県外発表
三重県で確認された感染者は、4901人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は31日、県内で新たに31人の感染を確認したと発表した
滋賀県で確認された感染者は、5106人

 

京都府

■京都府と京都市は31日、新たに23人の感染を確認したと発表した
府所管5人
京都市18人
府などは新たに2人の死亡を確認したと発表した
京都府で確認された感染者は15823人、死者は212人

 

大阪府

休業時短拒否の16店に命令へ 大阪知事「適切に法執行」(共同)

大阪府、5月31日(月)発表の新規感染者数は、98人
府の1日の発表数が100人を下回るのは、3月22日の79人以来70日ぶり
府は、新たに16人の死亡を確認したと発表した
大阪府で確認された感染者は、99719人
前週5月24日(月)216人
前前週5月17日(月)382人

■大阪府内訳
大阪市55
吹田市6
堺市4
豊中市4
八尾市3
岸和田市2
池田市2
高槻市2
茨木市2
河内長野市2
松原市2
枚方市1
寝屋川市1
大東市1
和泉市1
箕面市1
門真市1
摂津市1
東大阪市1
交野市1
島本町1
岬町1
大阪府外3人

 

兵庫県

■兵庫県31日 新規感染者29人
県内の1日の発表数が30人を下回るのは、3月22日以来70日ぶり
県所管8人
神戸市16人
尼崎市3人
西宮市2人
姫路市0人
明石市0人
兵庫県で確認された感染者は、39705人

 

奈良県

■奈良県は31日、県内で新たに15人の感染を確認したと発表した
奈良市9人
宇陀市3人
香芝市2人
五條市1人
奈良県で確認された感染者は、7767人

 

和歌山県

■和歌山県は31日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
和歌山県で確認された感染者は、2618人

 

 

中国

鳥取県

 

島根県

■島根県は31日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
島根県で新規感染者が確認されないのは、4月30日以来31日ぶり

 

岡山県

■岡山県で31日、新たに21人の感染者
岡山市13人
倉敷市6人
玉野市2人
岡山県で確認された感染者は、7339人

 

広島県

■広島市は31日、インドから帰国した新型コロナウイルス感染症患者とその濃厚接触者あわせて6人がインド型変異株に感染していたことが確認されたと発表した
県内で確認されたインド型変異株感染は、8人

■広島県で31日、新たに65人の感染者
広島市48人
庄原市5人
呉市3人
福山市2人
廿日市市2人
東広島市2人
安芸太田町1人
海田町1人
三次市1人

 

山口県

■山口県で31日、新たに14人の感染者
下関市5人
宇部市4人
防府市3人
山口市2人
山口県で確認された感染者は、2915人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は31日、県内で新たな感染者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規感染者が確認されないのは、3月20日以来72日ぶり

 

香川県

■香川県で31日、新たに6人の感染者
高松市5人
三木町1人
香川県で確認された感染者は累計2千人を超え、2002人

 

愛媛県

■愛媛県は31日、県内で新たに1人の感染を確認したと発表した
今治市1人
愛媛県で確認された感染者は、2713人

 

高知県

■高知県は31日、県内で新たに20人の感染を確認したと発表した
高知県で確認された感染者は、1468人

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県31日 新規感染者66人
県内の1日の発表数が100人を下回るのは4月13日の72人以来
県所管10人
福岡市41人
北九州市12人
久留米市3人
県などは、新たに8人の死亡を確認したと発表した

 

佐賀県

■佐賀県で31日、新たに3人の感染者
佐賀市 20代女性
伊万里市 20代男性
小城市 50代女性
佐賀県で確認された感染者は、延べ2503人

 

長崎県

■長崎県で31日、新たに3人の感染者
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、3日ぶり
佐世保市3人
長崎県で確認された感染者は、2891人

 

熊本県

■熊本県で31日、新たに11人の感染者(速報値)
熊本市7人
宇土市2人
大津町1人
湯前町1人
熊本県で確認された感染者は、6249人

 

大分県

■大分県で31日、新たに13人の感染者
大分市6人
別府市2人
津久見市2人
杵築市1人
臼杵市1人
豊後大野市1人
大分県で確認された感染者は、3369人

 

宮崎県

■宮崎県で31日、新たに4人の感染者
宮崎市 大阪府居住の20代女性、同10歳未満女性
都城市 10代男性
小林市 70代女性
宮崎県で確認された感染者は、3024人

 

鹿児島県

■鹿児島県で31日、新たに11人の感染者
県所管4人
鹿児島市7人
鹿児島県で確認された感染者は、3327人

 

沖縄県

■沖縄県は31日、県内で新たに142人の感染を確認したと発表した
沖縄県で確認された感染者は、17044人

■在沖縄米軍報告新規感染者
30日1人
31日2人

 

 

前日発表数値等

■5月30日
全国新規2877人
国内累計744956人
上位10自治体
東京都160695人
大阪府99621人
神奈川県61376人
愛知県47148人
埼玉県43707人
兵庫県39678人
北海道37680人
千葉県37042人
福岡県34038人
沖縄県16902人
(空港検疫・チャーター機帰国者を含む)
死者数12980人(前日比49人増)
死者を発表した自治体
北海道15人
大阪府8人
愛知県8人
兵庫県5人
岐阜県2人
広島県2人
石川県2人
福島県2人
三重県1人
和歌山県1人
岩手県1人
福岡県1人
群馬県1人
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
※千葉県が5/28感染者修正 119→118人(-1)

■厚生労働省発表5月30日0時時点 全国
入院治療等を要する者
55510人(581減)
うち重症者1347人(36人減)
退院又は療養解除となった者
671772人(4830人増)
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況厚生労働省の対応について(令和3年5月30日版)

■5月30日、新規感染者の発表がなかった自治体
秋田県、福井県、鳥取県

■5月30日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
沖縄県125.33人
北海道59.03人
愛知県34.04人
広島県30.60人
東京都28.09人
高知県26.07人
福岡県25.80人
岐阜県22.65人
石川県22.41人
大阪府21.41人
(NHK調べ)

 

■東京都30日 新規感染者448人
感染者の濃厚接触者204人
海外渡航歴有0人
感染経路不明244人
入院中2078人(うち重症者77人)
宿泊療養1100人
自宅療養1318人
入院・療養等調整中715人
死亡累計2054人
都外からの検体持込判明分17人

■大阪府30日 新規感染者197人
感染経路不明者の濃厚接触者等87人
感染経路不明106人
入院中1510人(うち重症者261人)
宿泊療養614人
自宅療養4756人
入院・療養等調整中2032人
死亡累計2299人
PCR検査数件10529※
抗原検査数1590件※
陽性率1.7%
※前日24時までの検査数
 PCR検査と抗原検査は重複して実施している人がいるため、合計値は総数に一致しない

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました