新型コロナウイルス2021年11月15日(月)~11月21日(日)までの経過

感染症

 

※日毎更新

目次
  1. 11月21日(日)
  2. 11月21日(日)政府発表・海外・報道
  3. 北海道・東北
  4. 関東
  5. 中部
  6. 近畿
  7. 中国
  8. 四国
  9. 九州・沖縄
  10. 11月20日(土)
  11. 11月20日(土)政府発表・海外・報道
  12. 北海道・東北
  13. 関東
  14. 中部
  15. 近畿
  16. 中国
  17. 四国
  18. 九州・沖縄
  19. 11月20日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
  20. 11月19日(金)
  21. 11月19日(金)政府発表・海外・報道
  22. 北海道・東北
  23. 関東
  24. 中部
  25. 近畿
  26. 中国
  27. 四国
  28. 九州・沖縄
  29. 11月18日(木)
  30. 11月18日(木)政府発表・海外・報道
  31. 北海道・東北
  32. 関東
  33. 中部
  34. 近畿
  35. 中国
  36. 四国
  37. 九州・沖縄
  38. 11月17日(水)
  39. 11月17日(水)政府発表・海外・報道
  40. 北海道・東北
  41. 関東
  42. 中部
  43. 近畿
  44. 中国
  45. 四国
  46. 九州・沖縄
  47. 11月16日(火)
  48. 11月16日(火)政府発表・海外・報道
  49. 北海道・東北
  50. 関東
  51. 中部
  52. 近畿
  53. 中国
  54. 四国
  55. 九州・沖縄
  56. 11月15日(月)
  57. 11月15日(月)政府発表・海外・報道
  58. 北海道・東北
  59. 関東
  60. 中部
  61. 近畿
  62. 中国
  63. 四国
  64. 九州・沖縄

11月21日(日)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

東京都、11月21日(日)発表の新規陽性者数は、20人(速報値)
前週11月14日(日)22人
前前週11月7日(日)21人

大阪府、11月21日(日)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月14日(日)18人
前前週11月7日(日)39人

店員がA型肝炎感染、来店客数千人が接触の恐れ 米スタバ

 

 

11月21日(日)政府発表・海外・報道

■新型コロナウイルスの感染者、死者の累計が世界最多の米国で、今年の死者が昨年の約38万5300人を上回った
ジョンズ・ホプキンズ大の集計などを基に、米メディアが20日報じた
米コロナ死者、昨年上回る デルタ株流行や低接種率が要因 

ワクチン接種の義務化やロックダウンの方針に抗議 オーストリアの首都ウィーンで、数万人規模のデモ

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道21日 新規陽性者25人
前週11月14日(日)9人
前前週11月7日(日)10人
札幌市15人
旭川市9人
小樽市0人
函館市0人
渡島管内1人
札幌市内の医療機関で発生したクラスターで患者6人、職員7人が確認され、これまでに53人
北海道で確認された陽性者は、61056人

 

青森県

■青森県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

岩手県

■岩手県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

宮城県

■宮城県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

秋田県

■秋田県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

山形県

■山形県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

福島県

■福島県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

 

関東

茨城県

■茨城県で21日、新たに3人の陽性を確認
常総市 50代女性
坂東市 10代男性
古河市 20代女性
水戸市0人(8日連続)
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
茨城県で確認された陽性者は、24446人

 

栃木県

■栃木県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

群馬県

■群馬県で21日、新たに3人の陽性を確認
太田市 60代女性、20代男性
伊勢崎市 20代男性
群馬県で確認された陽性者は、16821人

 

埼玉県

■埼玉県21日 新規陽性者7人
前週14日(日)は、8人
県所管4人
さいたま市1人
川口市1人
川越市1人
越谷市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115779人

 

千葉県

■千葉県21日、新規陽性者6人
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、8日連続
県所管2人
千葉市2人
船橋市2人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100441人

■千葉県内訳
千葉市 10歳未満男性、40代男性
船橋市 10歳未満男性、30代男性
県外居住 30代男性
海外居住 30代男性

 

東京都

東京都、11月21日(日)発表の新規陽性者数は、20人(速報値)
前週11月14日(日)22人
前前週11月7日(日)21人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月21日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ

 

神奈川県

■神奈川県21日 新規陽性者18人
前週11月14日(日)12人
前前週11月7日(日)9人
横浜市8人
川崎市5人
横須賀市2人
県所管3人
神奈川県で確認された陽性者は、169181人

■神奈川県内訳
横浜市8人
川崎市5人
中井町3人
横須賀市2人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で21日、新たに3人の陽性を確認
長岡市 30代男性会社員、10歳未満男性
新潟市 50代女性
新潟県で確認された陽性者は、8015人

 

富山県

■富山県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、20日連続

 

石川県

■石川県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

福井県

■福井県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続

 

山梨県

■山梨県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、25日連続

 

長野県

■長野県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続

 

岐阜県

■岐阜県で21日、新たに1人の陽性を確認
土岐市 40代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18895人

 

静岡県

■静岡県で21日、新たに1人の陽性を確認
静岡市1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
静岡県で確認された陽性者は、26779人

 

愛知県

■愛知県21日 新規陽性者2人
前週14日(日)は、11人
知立市1人
高浜市1人
名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市・一宮市は新規陽性者発表なし
愛知県で確認された陽性者は、106827人

 

三重県

■三重県で21日、新たに1人の陽性を確認
鈴鹿市 50代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
三重県で確認された陽性者は、14785人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

京都府

■京都府で21日、新たに7人の陽性を確認
前週14日(日)は、4人
府所管 新規陽性者発表なし
京都市7人
50代から90代の男女
このうち90代の女性4人は、これまでに10人の陽性者を確認している高齢者施設の利用者
京都府で確認された陽性者は、35978人

 

大阪府

大阪府、11月21日(日)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月14日(日)18人
前前週11月7日(日)39人

■大阪府内訳
大阪市6人
堺市3人
枚方市3人
豊中市2人
大東市2人
吹田市1人
東大阪市1人
大阪府外0人

 

兵庫県

■兵庫県21日 新規陽性者8人
前週14日(日)は、6人
神戸市8人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78653人

 

奈良県

■奈良県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

和歌山県

■和歌山県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

島根県

■島根県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続

 

岡山県

■岡山県で21日、新たに6人の陽性を確認
岡山市 20代女性、30代女性、年代性別非公表4人
県所管、倉敷市は新規陽性者発表なし
岡山県で確認された陽性者は、15512人

 

広島県

■広島県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
広島県で新規陽性者の発表がないのは、7日ぶり

 

山口県

■山口県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

 

四国

徳島県

■徳島県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

香川県

■香川県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

愛媛県

■愛媛県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

高知県

■高知県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県21日 新規陽性者7人
前週14日(日)は、8人
北九州市6人
県所管1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74446人

 

佐賀県

■佐賀県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

長崎県

■長崎県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

熊本県

■熊本県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

大分県

■大分県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、28日連続

 

宮崎県

■宮崎県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、32日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県で21日、新たに1人の陽性を確認
鹿屋市 60代男性(経路不明)
県内で新規陽性者が発表されるのは、11月2日以来19日ぶり
鹿児島県で確認された陽性者は、延べ9103人

 

沖縄県

■沖縄県は21日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

■在沖縄米軍報告新規陽性者
日曜日のため、報告なし

 

 

11月21日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月21日
全国新規143人
国内累計172万6118人

■全国新規上位10自治体
北海道25人
東京都20人
神奈川県18人
大阪府18人
兵庫県8人
埼玉県7人
京都府7人
福岡県7人
千葉県6人
岡山県6人

都道府県 累計 21日新規
単位:人
東京都 382089 20
大阪府 203027 18
神奈川県 169188 18
埼玉県 115779 7
愛知県 106827 2
千葉県 100426 6
兵庫県 78653 8
福岡県 74568 7
北海道 61056 25
沖縄県 50298 0
京都府 35978 7
静岡県 26781 1
茨城県 24446 3
広島県 22152 0
岐阜県 18899 1
群馬県 16847 3
宮城県 16276 0
奈良県 15641 0
岡山県 15513 6
栃木県 15478 0
三重県 14810 1
熊本県 14395 0
滋賀県 12432 0
福島県 9487 0
鹿児島県 9103 1
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8015 3
石川県 7968 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6119 0
青森県 5897 0
佐賀県 5866 0
山口県 5788 0
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3554 0
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8346人(前日比±0人)
18時までに新たな死者の発表なし

■厚生労働省発表11月21日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月21日版)

■11月21日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.07人
北海道2.90人
大阪府1.45人
神奈川県1.29人
福岡県1.21人
群馬県1.18人
京都府1.12人
滋賀県0.92人
東京都0.87人
埼玉県0.86人
(NHK調べ)

 

■東京都21日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月21日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月21日

■大阪府21日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月21日

 

 

11月20日(土)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

大阪府、11月20日(土)発表の新規陽性者数は、17人(速報値)
前週11月13日(土)30人
前前週11月6日(土)39人

東京都、11月20日(土)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月13日(土)24人
前前週11月6日(土)29人

新型コロナ 北海道の感染状況注視を 全国に先行する傾向|NHK 首都圏のニュース

 

 

11月20日(土)政府発表・海外・報道

■米疾病対策センター(CDC)は19日、妊娠した女性が新型コロナウイルス感染症にかかった場合、死産のリスクが2倍になるとする研究結果を発表した。変異株の「デルタ株」が主流となった時期以降では、リスクは約4倍に上ったとしている
妊婦コロナ感染で死産リスク2倍に 米研究(AFP)

ワクチン義務化に反対、豪州各地で大規模デモ

欧州コロナ感染再拡大でロックダウンなど規制続々 ドイツも追随との観測も

■香港のキャセイパシフィック航空は、ドイツのフランクフルトで新型コロナウイルスに感染した操縦士3人を解雇したと発表した
内部調査の結果、3人が新型コロナウイルス感染防止対策規定に関する「重大な違反」に関与していたことが分かったとしている
キャセイパシフィック航空、ドイツでコロナ感染の操縦士3人を解雇

11歳以下接種、16カ国承認 米で開始、中国は3歳から

小学生55%が接種希望 保護者側は7割超す―コロナワクチン・成育医療研:時事ドットコム

■米食品医薬品局(FDA)は19日、製薬大手のファイザー製とモデルナ製の新型コロナウイルスワクチンについて、18歳以上の全員を対象とした追加接種を承認した
新型ウイルスの死者が世界最多に上っている米国は現在、冬季に入り新たな流行の波
米、18歳以上の追加接種を承認 ファイザー・モデルナ製(AFP)

■オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク首相は19日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、全国民に外出制限を課す部分的ロックダウンを来週導入すると発表した。さらに、欧州連合(EU)で初めてワクチン接種を義務化する方針を示した
オーストリア、全国民に外出制限 ワクチン接種義務化へ(AFP)

米CDC諮問委、全成人へのワクチン追加接種を提言 FDA承認後

欧当局、メルクのコロナ経口薬を重症化リスクある成人向けに推奨

欧当局、ファイザーのコロナ経口薬の審査開始

ドイツ、ロックダウン排除せず ワクチン接種者も

オーストリア、完全なロックダウンを再導入 ワクチン義務化

原油先物3%安、欧州コロナ懸念で80ドル割れ

セブンイレブンに「来店」したクマ、感染症対策も欠かさず?

自粛明け、金沢駅に人波 北陸新幹線東京発12本満席(北國新聞)

オランダでコロナ対策抗議デモ、警察の警告射撃後に2人負傷

 

 

北海道・東北

北海道

三笠の「高校生レストラン」 1年ぶりに営業再開 – 北海道

■北海道20日 新規陽性者12人
前週11月13日(土)19人
前前週11月6日(土)13人
札幌市5人
旭川市7人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、61031人

 

青森県

■青森県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

岩手県

■岩手県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

宮城県

■宮城県で20日、新たに1人の陽性を確認
名取市 90代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、7日ぶり
宮城県で確認された陽性者は、16276人(うち仙台市10094人)

 

秋田県

■秋田県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

山形県

■山形県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

福島県

■福島県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

 

関東

茨城県

■茨城県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
水戸市0人(7日連続)
茨城県で新規陽性者の発表がないのは、11月1日以来19日ぶり

 

栃木県

■栃木県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、8日ぶり

 

群馬県

■群馬県で20日、新たに3人の陽性を確認
桐生市 40代女性、40代男性
前橋市1人
群馬県で確認された陽性者は、16819人

 

埼玉県

■埼玉県20日 新規陽性者3人
前週13日(土)は、10人
川口市2人
さいたま市1人
県所管0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115772人

 

千葉県

■千葉県20日 新規陽性者3人
県所管2人
船橋市1人
千葉市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100435人

■千葉県内訳
船橋市1人
木更津市1人
県外居住1人

 

東京都

東京都、11月20日(土)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月13日(土)24人
前前週11月6日(土)29人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月20日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ

 

神奈川県

■神奈川県20日 新規陽性者8人
県内の1日の発表数が10人を下回るのは、4日ぶり
前週11月13日(土)15人
前前週11月6日(土)14人
横浜市6人
川崎市2人
神奈川県で確認された陽性者は、169170人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で20日、新たに2人の陽性を確認
南魚沼市
30代男性自営業
20代女性アルバイト
新潟県で確認された陽性者は、8012人

 

富山県

■富山県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、19日連続

 

石川県

■石川県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

福井県

■福井県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続

 

山梨県

■山梨県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、24日連続

 

長野県

■長野県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

岐阜県

■岐阜県で20日、新たに1人の陽性を確認
中津川市 60代男性
岐阜県で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
岐阜県で確認された陽性者は、18894人

 

静岡県

■静岡県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

愛知県

■愛知県20日 新規陽性者5人
前週13日(土)は、9人
名古屋市1人
豊橋市0人
岡崎市0人
豊田市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106545人

■愛知県内訳
名古屋市 30代男性
弥富市 10歳未満男性
半田市 30代男性
知多市 30代男性
田原市 20代女性

 

三重県

■三重県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は20日、県内で新たに2人の陽性を確認
甲賀市
30代女性
10歳未満性別非公表
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
滋賀県で確認された陽性者は、12426人

 

京都府

■京都府で20日、新たに1人の陽性を確認
府所管0人
京都市1人
京都府で確認された陽性者は、35971人

 

大阪府

大阪府、11月20日(土)発表の新規陽性者数は、17人(速報値)
前週11月13日(土)30人
前前週11月6日(土)39人

■大阪府内訳
大阪市4人
河内長野市3人
堺市2人
岸和田市2人
豊中市2人
高槻市1人
枚方市1人
羽曳野市1人
大阪狭山市1人

 

兵庫県

■兵庫県20日 新規陽性者3人
前週13日(土)は、15人
県所管0人
神戸市1人
尼崎市1人
西宮市1人
姫路市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78647人

 

奈良県

■奈良県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、5日ぶり

 

和歌山県

■和歌山県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

島根県

■島根県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続

 

岡山県

■岡山県で20日、新たに5人の陽性を確認
岡山市3人
総社市1人
玉野市1人
岡山県で確認された陽性者は、15506人

 

広島県

■広島県で20、新たに3人の陽性を確認
広島市 20代1人
福山市 10歳未満1人
庄原市 70代1人
広島県で確認された陽性者は、22125人

 

山口県

■山口県で20日、新たに1人の陽性を確認
山陽小野田市 30代女性
同市の就学前施設で発生したクラスター関連で、同クラスターはこれまでに17人
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
山口県で確認された陽性者は、5773人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

香川県

■香川県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

愛媛県

■愛媛県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

高知県

■高知県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県20日 新規陽性者18人
前週13日(土)は、5人
北九州市17人
県所管1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74439人

 

佐賀県

■佐賀県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

長崎県

■長崎県で20日、新たに1人の陽性を確認
佐世保市の高齢者施設に入所する90代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、11月5日以来15日ぶり
長崎県で確認された陽性者は、6118人

 

熊本県

■熊本県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

大分県

■大分県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、27日連続

 

宮崎県

■宮崎県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、31日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は20日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、18日連続

 

沖縄県

■沖縄県20日 新規陽性者1人
前週11月13日(土)1人
前前週11月6日(土)3人
沖縄市 60代女性
沖縄県で確認された陽性者は、50298人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
20日 普天間基地1人
累計2839人

 

 

11月20日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月20日
全国新規112人
国内累計172万5977人

都道府県 累計 20日新規
単位:人
東京都 382069 16
大阪府 203009 17
神奈川県 169170 8
埼玉県 115772 3
愛知県 106825 5
千葉県 100420 3
兵庫県 78647 3
福岡県 74561 18
北海道 61031 12
沖縄県 50298 1
京都府 35971 1
静岡県 26780 0
茨城県 24443 0
広島県 22152 3
岐阜県 18898 1
群馬県 16844 3
宮城県 16276 1
奈良県 15641 0
岡山県 15507 5
栃木県 15478 0
三重県 14809 0
熊本県 14395 0
滋賀県 12432 2
福島県 9487 0
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8012 2
石川県 7968 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6119 1
青森県 5897 0
佐賀県 5866 0
山口県 5788 1
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3554 0
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8346人(前日比5人増)
大阪府2人
東京都2人
徳島県1人

■厚生労働省発表11月20日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月20日版)

■11月20日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.23人
北海道2.59人
大阪府1.45人
福岡県1.23人
神奈川県1.23人
群馬県1.13人
京都府1.01人
滋賀県0.92人
東京都0.88人
埼玉県0.87人
(NHK調べ)

 

■東京都20日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月20日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月20日

■大阪府20日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月20日

 

 

11月19日(金)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

大阪府、11月19日(金)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月12日(金)26人
前前週11月5日(金)32人

東京都、11月19日(金)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月12日(金)22人
前前週11月5日(金)25人

宮崎県内で手足口病季節外れの流行 1~7日、感染全国最多(宮崎日日新聞)

 

 

11月19日(金)政府発表・海外・報道

■新型コロナウイルスの最初の感染者は中国・武漢市にある市場の売り子で、市場とは無関係と思われる会計士ではなかった – 米アリゾナ大学で生態学・進化生物学の責任者を務めるマイケル・ウォロビー氏が、18日に出版された学術誌「サイエンス」に論文
中国・武漢の市場、パンデミック起源の可能性大=米研究

■新型コロナウイルス感染症に感染した米国の住民のうち、70万人から160万人が6カ月超にわたって嗅覚を失った、もしくは嗅覚に変化が起きたと推定 – 米医師会の専門誌上で、研究論文発表
米コロナ患者の100万人超、嗅覚が数カ月回復しなかった可能性 研究

独、ワクチン未接種者の行動制限へ コロナ第4波に対応(REUTERS)

仏、ワクチン未接種者への制限措置必要なし=マクロン大統領(REUTERS) 

大学生のコロナ中退、8割増 4~8月、701人に

飛沫拡散予測に米スパコン特別賞 「富岳」で理研と神戸大 – ゴードン・ベル賞の特別賞

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道19日 新規陽性者17人
前週11月12日(金)22人
前前週11月5日(金)13人
札幌市9人
旭川市6人
小樽市1人
函館市0人
石狩管内1人
北海道で確認された陽性者は、61019人

 

青森県

■青森県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

岩手県

■岩手県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

宮城県

■宮城県と仙台市は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

秋田県

■秋田県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

山形県

■山形県で19日、新たに2人の陽性を確認
長井市 20代女性
米沢市 30代男性
山形県で確認された陽性者は、3554人

 

福島県

■福島県で19日、新たに1人の陽性を確認
相馬市 30代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、9日ぶり
福島県で確認された陽性者は、9486人

 

 

関東

茨城県

■茨城県で19日、新たに4人の陽性を確認
かすみがうら市 30代女性
つくば市 60代男性
つくばみらい市 10歳未満女性
八千代町 20代女性
水戸市0人(6日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24443人

 

栃木県

■栃木県で19日、新たに2人の陽性を確認
宇都宮市
60代男性
20代女性
栃木県で確認された陽性者は、15478人

 

群馬県

■群馬県で19日、新たに5人の陽性を確認
桐生市 40代女性
太田市 30代男性
前橋市 1人
大泉町 60代男性
館林保健所管内 10代男性
群馬県で確認された陽性者は、16816人

 

埼玉県

■埼玉県19日 新規陽性者12人
前週12日(金)は、9人
県所管4人
川越市6人
さいたま市2人
川口市0人
越谷市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115769人

 

千葉県

■千葉県19日 新規陽性者2人
県内の1日の発表数で、10月24日と並び今年最少
県所管2人
千葉市0人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100432人

■千葉県内訳
木更津市1人
海外1人

 

東京都

東京都、11月19日(金)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月12日(金)22人
前前週11月5日(金)25人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月19日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ

 

神奈川県

■神奈川県19日 新規陽性者27人
前週11月12日(金)19人
前前週11月5日(金)9人
横浜市18人
川崎市7人
相模原市1人
横須賀市1人
横浜市は、市内の市立小学校で19日までに児童5人の陽性が確認されたとして、クラスター発生を認定した
県所管0人
県所管地域の新規陽性者の発表が3日連続でないのは、昨年6月23日以来
神奈川県で確認された陽性者は、169162人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で19日、新たに2人の陽性を確認
新潟市 10代女性
南魚沼市 30代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
新潟県で確認された陽性者は、8010人

 

富山県

■富山県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、18日連続

 

石川県

■石川県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

福井県

■福井県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続

 

山梨県

■山梨県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、23日連続

 

長野県

■長野県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
8日連続は、昨年6月20日から7月11日までの22日連続以来

 

岐阜県

■岐阜県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岐阜県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

静岡県

■静岡県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人(10日連続)
浜松市0人(3日連続)
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

愛知県

■愛知県19日 新規陽性者7人
前週12日(金)は、18人
県所管5人
豊橋市1人
岡崎市1人
名古屋市0人
豊田市0人
一宮市0人
名古屋市で新規陽性者の発表がないのは、15日以来
愛知県で確認された陽性者は、106540人

 

三重県

■三重県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、5日ぶり

 

京都府

■京都府で19日、新たに1人の陽性を確認
府所管 新規陽性者発表なし
京都市 1人
京都府で確認された陽性者は、35970人

 

大阪府

大阪府、11月19日(金)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月12日(金)26人
前前週11月5日(金)32人

■大阪府内訳
大阪市11人
豊中市2人
松原市2人
箕面市2人
摂津市2人
東大津市2人
堺市1人
岸和田市1人
茨木市1人
大阪府外0人

 

兵庫県

■兵庫県19日 新規陽性者5人
前週12日(金)は、10人
県所管3人
神戸市2人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78644人

 

奈良県

■奈良県で19日、新たに3人の陽性を確認
王寺町
30代女性
10歳未満男性2人
奈良県で確認された陽性者は、15641人

 

和歌山県

■和歌山県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

島根県

■島根県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続

 

岡山県

■岡山県で19日、新たに8人の陽性を確認
県所管 新規陽性者発表なし
岡崎市 10代から70代の男性5人、年代性別非公表1人
倉敷市 80代女性
岡山県で確認された陽性者は、15501人

 

広島県

■広島県で19日、新たに2人の陽性を確認
東広島市2人
広島市0人
呉市0人
福山市0人
広島市で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
広島県で確認された陽性者は、22122人

 

山口県

■山口県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

 

四国

徳島県

■徳島県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

香川県

■香川県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

愛媛県

■愛媛県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

高知県

■高知県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県19日 新規陽性者9人
前週12日(金)は、10人
県所管3人
福岡市3人
北九州市3人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74421人

 

佐賀県

■佐賀県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

長崎県

■長崎県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続

 

熊本県

■熊本県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

大分県

■大分県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、26日連続

 

宮崎県

■宮崎県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、30日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は19日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、17日連続

 

沖縄県

■沖縄県19日 新規陽性者2人
前週11月12日(金)3人
前前週11月5日(金)15人
那覇市 40代男性
宜野湾市 40代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
沖縄県で確認された陽性者は、50290人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
19日2人
累計2838人

 

 

11月19日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月19日
全国新規159人
国内累計172万5867人

都道府県 累計 19日新規
単位:人
東京都 382053 16
大阪府 202992 26
神奈川県 169162 27
埼玉県 115769 12
愛知県 106821 7
千葉県 100417 2
兵庫県 78644 5
福岡県 74543 9
北海道 61019 17
沖縄県 50297 2
京都府 35970 1
静岡県 26780 0
茨城県 24443 4
広島県 22149 2
岐阜県 18897 0
群馬県 16842 5
宮城県 16275 0
奈良県 15641 3
岡山県 15502 8
栃木県 15478 2
三重県 14809 0
熊本県 14395 0
滋賀県 12430 0
福島県 9487 1
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8010 2
石川県 7968 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6118 0
青森県 5897 0
佐賀県 5866 0
山口県 5787 0
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3554 2
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8341人(前日比±0人)
18時までに、新たな死者の発表なし

■厚生労働省発表11月19日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月19日版)

■11月19日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.70人
北海道2.72人
大阪府1.60人
神奈川県1.30人
京都府1.28人
群馬県1.08人
福岡県0.98人
埼玉県0.97人
東京都0.94人
兵庫県0.90人
(NHK調べ)

 

■東京都19日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月19日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月19日

■大阪府19日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月19日

 

 

11月18日(木)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

大阪府、11月18日(木)発表の新規陽性者数は、28人(速報値)
前週11月11日(木)64人
前前週11月4日(木)20人

東京都、11月18日(木)発表の新規陽性者数は、20人(速報値)
前週11月11日(木)31人
前前週11月4日(木)14人

米の薬物中毒死が過去最多、1年間で10万人超え=CDC

金沢・大野でセアカゴケグモ 事業所の荷物に1匹、駆除

 

 

11月18日(木)政府発表・海外・報道

■独ロベルト・コッホ研究所は18日、新規陽性者数が6万5371人に達し、過去最多となったと発表した

■中国、「大連の(新型コロナウイルスの)流行が止まらなければいいのに。もっと増えて、多くなればなるほどいいのに…」「普段様々な方法で父兄たちが先生を苦しめているか知ってる?…休む暇がまったくない」とSNSに書き込んだ幼稚園教諭の女性を行政拘留
大連、幼稚園教諭「新型コロナ流行止まらなければ」書き込みで行政保留処分=中国報道

■ペンシルベニア州立大学の研究チームがこのほど発表した論文によると、アイオワ州で2020年9月~21年1月にかけて実施した検査で、シカの3分の1に新型コロナウイルス感染の痕跡があることが分かった
専門家は、将来的に種を越えたウイルスの感染拡大が起き、新たなコロナウイルスのパンデミックが起きる可能性もあるとしている
シカなどの野生動物にコロナ蔓延 新たなパンデミックの可能性、専門家が危惧

■韓国疾病予防管理庁(KDCA)は18日、国内で報告された新型コロナウイルスの新規感染者が3292人となり、過去最多を更新したと明らかにした
同国では人口5200万人のうち70%にワクチンを接種するという目標を達成した後、今月に多くの社会的距離規制が解除されたため、当局や専門家は感染者の増加を予測していた
病床は首都圏を中心に急速に埋まっており、集中治療室(ICU)の空きは17日時点で約30%となった
韓国、コロナ新規感染者が過去最多の3292人

■ドイツ南部ミュンヘンは16日、新型コロナウイルスの「急激な」感染再拡大を受けて、同国の主要都市で初めて今年のクリスマス市の中止を発表した。例年300万人余りが訪れるミュンヘンのクリスマス市は、22日に開幕する予定だった
独ミュンヘン、クリスマス市中止 「急激な」コロナ再拡大で 

モデルナ、米FDAに全ての成人対象の追加接種承認を申請(REUTERS)

■米ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策調整官を務めるジェフ・ザイエンツ氏は17日、これまでに12歳以上の国民の80%が少なくとも1回目の新型コロナウイルスワクチン接種を受けたと発表した
5~11歳の子どもについては、17日終了時点で260万人が1回目接種を受ける見通しとした

米、ワクチン製造能力拡充に数十億ドル投資へ 国内外の需要に対応(REUTERS)

米当局、感謝祭の休暇中に2000万人分のコロナ検査を実施へ(REUTERS)

■製薬大手の米ファイザー、独ビオンテック、米モデルナの3社が、新型コロナウイルスワクチンから毎分計6万5000ドル(約750万円)の利益を得ていることが明らかになった
3社のワクチン提供は富裕国が優先されており、低所得国でのワクチン接種は2%にとどまっている
ファイザーなど製薬大手3社、ワクチンで毎分750万円の利益(AFP)

ワクチン2回完了、G7で日本がトップに

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道18日 新規陽性者20人
前週11月11日(木)8人
前前週11月4日(木)4人
札幌市8人(再陽性2人)
旭川市8人
小樽市1人
函館市0人
空知管内1人
石狩管内1人
留萌管内1人
旭川市の旭川工業高校で生徒6人の陽性が判明し、学級閉鎖の措置
北海道で確認された陽性者は、61002人

 

青森県

■青森県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

岩手県

■岩手県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

宮城県

■宮城県と仙台市は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

秋田県

■秋田県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

山形県

■山形県で18日、新たに1人の陽性を確認
長井市 10代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、15日ぶり
山形県で確認された陽性者は、3552人

 

福島県

■福島県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

 

関東

茨城県

■茨城県で18日、新たに2人の陽性を確認
古河市 20代男性2人
水戸市0人(5日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24439人

 

栃木県

■栃木県で18日、新たに2人の陽性を確認
宇都宮市 70代女性、70代男性
栃木県で確認された陽性者は、15476人

 

群馬県

■群馬県で18日、新たに7人の陽性を確認
桐生市
40代女性
50代男性2人
20代女性
10歳未満男性
伊勢崎市
50代男性
高崎市1人
群馬県で確認された陽性者は、16811人

 

埼玉県

■埼玉県18日 新規陽性者1人
県内の1日の発表数で、今年に入り最少
前週11日(木)は、8人
県所管1人
さいたま市0人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115757人

 

千葉県

■千葉県18日 新規陽性者7人
県所管5人
千葉市2人
船橋市0人
柏市0人
県は、11月2日と3日に発表した陽性者10人を取り下げた
千葉県で確認された陽性者は、100430人

■千葉県内訳
千葉市2人
市川市1人
松戸市1人
成田市1人
香取市1人
銚子市1人

 

東京都

東京都、11月18日(木)発表の新規陽性者数は、20人(速報値)
前週11月11日(木)31人
前前週11月4日(木)14人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月18日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ

 

神奈川県

■神奈川県18日 新規陽性者21人(速報値)
県内の1日の発表数が20人以上となるのは、11月4日以来
前週11月11日(木)14人
前前週11月4日(木)22人
横浜市16人
藤沢市3人
川崎市1人
横須賀市1人
横浜市は同市発表のうち6人は「ブレイクスルー」としている
神奈川県で確認された陽性者は、169135人

 

 

中部

新潟県

■新潟県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

富山県

■富山県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、17日連続

 

石川県

■石川県で18日、新たに1人の陽性を確認
金沢市 30代男性
石川県で新規陽性者が発表されるのは、5日ぶり

 

福井県

■福井県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

山梨県

■山梨県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、22日連続

 

長野県

■長野県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
7日連続は、昨年7月以来およそ1年4カ月ぶり

 

岐阜県

■岐阜県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岐阜県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

静岡県

■静岡県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

愛知県

■愛知県18日 新規陽性者7人
前週11日(木)は、9人
県所管5人
名古屋市1人
豊田市1人
豊橋市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106814人

 

三重県

■三重県で18日、新たに1人の陽性を確認
鈴鹿市 50代男性
三重県で確認された陽性者は、14784人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で18日、新たに2人の陽性を確認
湖南市 70代女性
甲賀市 40代男性
滋賀県で確認された陽性者は、12424人

 

京都府

■京都府で18日、新たに12人の陽性を確認
前週11日(木)は、6人
府所管1人
京都市11人
京都府で確認された陽性者は、35969人

■京都府内訳
京都市10人
長岡京市1人(京都市発表)
亀岡市1人
京都市のうち6人は市内の高齢者福祉施設利用者で、これまでに計9人となり、市はクラスター発生を認定

 

大阪府

大阪府、11月18日(木)発表の新規陽性者数は、28人(速報値)
前週11月11日(木)64人
前前週11月4日(木)20人

■大阪府内訳
大阪市11人
茨木市4人
箕面市2人
堺市2人
東大阪市2人
豊中市1人
泉大津市1人
高槻市1人
河内長野市1人
大阪府外3人

 

兵庫県

■兵庫県18日 新規陽性者3人
前週11日(木)は、3人
神戸市1人
尼崎市1人
明石市1人
姫路市0人
西宮市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78639人

 

奈良県

■奈良県で18日、新たに2人の陽性を確認
生駒市 10代男性
王寺町 30代男性
奈良県で確認された陽性者は、15638人

 

和歌山県

■和歌山県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

島根県

■島根県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続

 

岡山県

■岡山県で18日、新たに12人の陽性を確認
岡山市9人
総社市2人
笠岡市1人
岡山県で確認された陽性者は、15493人

 

広島県

■広島県で18日、新たに1人の陽性を確認
庄原市1人
広島県で確認された陽性者は、22147人

 

山口県

■山口県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

 

四国

徳島県

■徳島県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

香川県

■香川県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

愛媛県

■愛媛県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

高知県

■高知県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県18日 新規陽性者9人
前週11日(木)は、2人
北九州市8人
福岡市1人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74413人

 

佐賀県

■佐賀県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

長崎県

■長崎県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続

 

熊本県

■熊本県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

大分県

■大分県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、25日連続

 

宮崎県

■宮崎県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、29日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続

 

沖縄県

■沖縄県は18日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

■在沖縄米軍報告新規陽性者
18日2人
累計2836人

 

 

11月18日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月18日
全国新規163人
国内累計172万5709人

都道府県 累計 18日新規
単位:人
東京都 382037 20
大阪府 202966 28
神奈川県 169135 21
埼玉県 115757 1
愛知県 106814 7
千葉県 100415 7
兵庫県 78639 3
福岡県 74534 9
北海道 61002 20
沖縄県 50295 0
京都府 35969 12
静岡県 26780 0
茨城県 24439 2
広島県 22147 1
岐阜県 18897 0
群馬県 16837 7
宮城県 16275 0
奈良県 15638 2
岡山県 15494 12
栃木県 15476 2
三重県 14809 1
熊本県 14395 0
滋賀県 12430 2
福島県 9486 0
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8008 0
石川県 7968 1
宮崎県 6137 0
長崎県 6118 0
青森県 5897 0
佐賀県 5866 0
山口県 5787 0
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3552 1
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8341人(前日比5人増)
大阪府2人
千葉県1人
東京都1人
福島県1人

■厚生労働省発表11月18日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月18日版)

■11月18日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.60人
北海道2.82人
大阪府1.60人
京都府1.51人
神奈川県1.22人
群馬県1.03人
福岡県1.00人
兵庫県0.99人
東京都0.98人
埼玉県0.93人
(NHK調べ)

 

■東京都18日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月18日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月18日

■大阪府18日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月18日

 

 

11月17日(水)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

【お知らせ】
サイト「unavailable days」の不具合に伴い、下記の通りメンテナンス作業を実施いたします。
期間:2021年11月15日0時 ~ 17日0時まで(予定)
上記期間は、サイトの更新遅延やサイトへのアクセスができない場合があります。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

北海道17日 新規陽性者40人
道内の1日の発表数が40人以上となるのは、10月14日の45人以来
前週11月10日(水)8人
前前週11月3日(水・祝)13人

東京都、11月17日(水)発表の新規陽性者数は、27人(速報値)
前週11月10日(水)25人
前前週11月3日(水・祝)25人

大阪府、11月17日(水)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月10日(水)26人
前前週11月3日(水・祝)53人

 

 

11月17日(水)政府発表・海外・報道

3回目ワクチン接種「2回目からの間隔 原則8か月以上で」厚労省 | NHKニュース

韓国で感染再拡大 過去2番目の3187人…規制緩和も1日で1.5倍に ソウルは過去最多(FNN)

NY年越しイベント、今年は一般客受け入れへ ワクチン接種完了なら(REUTERS)

■米CDCは、世界各地の新型コロナウイルス感染状況を4段階に分けたリストを更新し、レベル4の「極めて高い」カテゴリーにチェコなど4カ国・地域を追加した
日本はリスクが最も小さい「1」に引き下げられた
感染レベル最大の「4」にチェコなど追加、日本は「1」に 米CDC

高齢者施設で新型コロナの集団感染、入居者8人死亡 米コネティカット州(CNN)

ファイザー、米FDAにコロナ飲み薬の緊急使用許可を申請(REUTERS)

ファイザー、コロナ経口薬の後発薬製造容認 低・中所得95カ国で(REUTERS)

高倉健さんも泊まった「天龍閣」廃業へ 仙台の老舗旅館をコロナ直撃(河北新報)

 

 

北海道・東北

北海道

北海道17日 新規陽性者40人
道内の1日の発表数が40人以上となるのは、10月14日の45人以来
前週11月10日(水)8人
前前週11月3日(水・祝)13人
札幌市23人
旭川市16人
小樽市0人
函館市0人
石狩管内1人
札幌市が前日発表した医療機関のクラスターで、新たに患者17人、職員2人が判明し、これまでに36人
北海道で確認された陽性者は、60749人

 

青森県

■青森県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

岩手県

■岩手県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

宮城県

■宮城県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

秋田県

■秋田県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

山形県

■山形県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続

 

福島県

■福島県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

 

関東

茨城県

■茨城県で17日、新たに1人の陽性を確認
八千代町 20代男性
水戸市0人(4日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24437人

 

栃木県

■栃木県で17日、新たに5人の陽性を確認
宇都宮市 30代男性、10歳未満女性2人
那須烏山市 50代男性
小山市 20代男性
栃木県で確認された陽性者は、15474人

 

群馬県

■群馬県で17日、新たに2人の陽性を確認
桐生市 40代男性
太田市 60代女性
群馬県で確認された陽性者は、16804人

 

埼玉県

■埼玉県17日 新規陽性者16人
前週10日(水)は、17人
県所管12人
川越市2人
さいたま市1人
越谷市1人
川口市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115756人

 

千葉県

■千葉県17日 新規陽性者6人
県所管5人
船橋市1人
千葉市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100433人

■千葉県内訳
松戸市2人
木更津市2人
船橋市1人
習志野市1人

 

東京都

東京都、11月17日(水)発表の新規陽性者数は、27人(速報値)
前週11月10日(水)25人
前前週11月3日(水・祝)25人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月17日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ

 

神奈川県

■神奈川県17日 新規陽性者18人(速報値)
前週11月10日(水)13人
前前週11月3日(水・祝)6人
横浜市7人
川崎市6人
神奈川県で確認された陽性者は、169114人

■神奈川県内訳
横浜市7人
川崎市6人
相模原市2人
藤沢市2人
横須賀市1人

 

 

中部

新潟県

■新潟県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

富山県

■富山県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続

 

石川県

■石川県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

福井県

■福井県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

山梨県

■山梨県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、21日連続

 

長野県

■長野県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

岐阜県

■岐阜県で17日、新たに3人の陽性を確認
美濃加茂市 10代男性、20代男性
愛知県居住 20代男性
岐阜県で確認された陽性者は、18893人

 

静岡県

■静岡県で17日、新たに2人の陽性を確認
富士市2人
静岡市は、8日連続で新規陽性者の発表がなく、8日連続は昨年9月15日以来428日ぶり
静岡県で確認された陽性者は、26778人

 

愛知県

■愛知県17日 新規陽性者13人
前週10日(水)は、8人
県所管8人
名古屋市4人
豊橋市1人
岡崎市0人
豊田市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106527人

 

三重県

■三重県で17日、新たに1人の陽性を確認
津市 30代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
三重県で確認された陽性者は、14784人

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で17日、新たに4人の陽性を確認
甲賀市
70代女性
70代男性
40代男性
30代男性
滋賀県で確認された陽性者は、12422人

 

京都府

■京都府で17日、新たに4人の陽性を確認
前週10日(水)は、7人
府所管0人
京都市4人
40代から90代の女性4人
京都府で確認された陽性者は、35957人

 

大阪府

大阪府、11月17日(水)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月10日(水)26人
前前週11月3日(水・祝)53人

■大阪府内訳
大阪市5人
吹田市4人
堺市2人
豊中市2人
松原市2人
池田市1人
東大津市1人
東大阪市1人
大阪府外0人

 

兵庫県

■兵庫県17日 新規陽性者5人
前週10日(水)は、15人
神戸市4人
明石市1人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78636人

 

奈良県

■奈良県で17日、新たに2人の陽性を確認
奈良市 60代男性
香芝市 20代男性
奈良県で確認された陽性者は、15636人

 

和歌山県

■和歌山県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

島根県

■島根県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続

 

岡山県

■岡山県で17日、新たに17人の陽性を確認
岡山市10人
総社市4人
倉敷市2人
吉備中央町1人
岡山県で確認された陽性者は、15481人

 

広島県

■広島県で17日、新たに3人の陽性を確認
三次市2人
福山市1人
広島市は5日連続で新規陽性者発表なし
広島県で確認された陽性者は、22119人

 

山口県

■山口県で17日、新たに1人の陽性を確認
山陽小野田市 10歳未満男性
山口県で確認された陽性者は、5772人

 

 

四国

徳島県

■徳島県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

香川県

■香川県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

愛媛県

■愛媛県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

高知県

■高知県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県17日 新規陽性者10人
前週10日(水)は、7人
北九州市9人
県所管1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、延べ74526人

 

佐賀県

■佐賀県で17日、新たに1人の陽性を確認
武雄市 10代男性
佐賀県で確認された陽性者は、延べ5866人

 

長崎県

■長崎県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
12日連続は、昨年9月30日までの16日間連続以来

 

熊本県

■熊本県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

大分県

■大分県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、24日連続

 

宮崎県

■宮崎県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、28日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続

 

沖縄県

■沖縄県は17日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

■在沖縄米軍報告新規陽性者
17日1人
累計2834人

 

 

11月17日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月17日
全国新規204人
国内累計172万5556人

都道府県 累計 17日新規
単位:人
東京都 382017 27
大阪府 202938 18
神奈川県 169114 18
埼玉県 115756 16
愛知県 106807 13
千葉県 100418 6
兵庫県 78636 5
福岡県 74526 10
北海道 60982 40
沖縄県 50295 0
京都府 35957 4
静岡県 26780 2
茨城県 24437 1
広島県 22146 3
岐阜県 18897 3
群馬県 16830 2
宮城県 16275 0
奈良県 15636 2
岡山県 15482 17
栃木県 15474 5
三重県 14808 1
熊本県 14395 0
滋賀県 12428 4
福島県 9486 0
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8008 0
石川県 7967 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6118 0
青森県 5897 0
佐賀県 5866 1
山口県 5787 1
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3551 0
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8336人(前日比5人増)
東京都2人
埼玉県1人
愛知県1人
茨城県1人

■厚生労働省発表11月17日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月17日版)

■11月17日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.44人
北海道2.59人
大阪府2.01人
京都府1.28人
山口県1.18人
神奈川県1.14人
東京都1.06人
埼玉県1.02人
兵庫県0.99人
広島県0.96人
(NHK調べ)

 

■東京都17日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月17日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月17日

■大阪府17日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月17日

 

 

11月16日(火)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

【お知らせ】
サイト「unavailable days」の不具合に伴い、下記の通りメンテナンス作業を実施いたします。
期間:2021年11月15日0時 ~ 17日0時まで(予定)
上記期間は、サイトの更新遅延やサイトへのアクセスができない場合があります。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

東京都、11月16日(火)発表の新規陽性者数は、15人(速報値)
前週11月9日(火)30人
前前週11月2日(火)18人

大阪府、11月16日(火)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月9日(火)28人
前前週11月2日(火)36人

岐阜県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岐阜県で新規陽性者の発表がないのは、3月15日以来およそ8カ月ぶり

 

 

11月16日(火)政府発表・海外・報道

韓国の新規コロナ感染者6日連続2千人超 重症者は10日連続4百人台(聯合ニュース)

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道16日 新規陽性者35人
道内の1日の発表数が30人以上となるのは、10月17日の38人以来
札幌市の1日の発表数が20人以上となるのは、10月1日以来
札幌市23人
旭川市6人
小樽市0人
函館市0人
胆振管内2人
石狩管内1人
空知管内1人
釧路管内1人
根室管内1人

■札幌市16日、新規陽性者20人を上回る見込み
札幌市の1日の発表数が20人以上となるのは、10月1日の23人以来
札幌市の医療機関で患者9人、職員8人のクラアウターが発生。濃厚接触者は患者など107人

 

青森県

■青森県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

岩手県

■岩手県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

宮城県

■宮城県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

秋田県

■秋田県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

山形県

■山形県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続

 

福島県

■福島県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

 

関東

茨城県

■茨城県で16日、新たに1人の陽性を確認
古河市 50代男性
水戸市0人
茨城県で確認された陽性者は、24436人

 

栃木県

■栃木県で16日、新たに2人の陽性を確認
宇都宮市 20代女性2人
栃木県で確認された陽性者は、15469人

 

群馬県

■群馬県で16日、新たに4人の陽性を確認
桐生市 30代男性、10代男性中学生
伊勢崎市 60代所
高崎市 1人
群馬県で確認された陽性者は、16802人

 

埼玉県

■埼玉県16日 新規陽性者13人
県所管6人
川口市4人
さいたま市2人
川越市1人
越谷市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115738人

 

千葉県

■千葉県16日 新規陽性者7人
県所管4人
千葉市2人
柏市1人
千葉県で確認された陽性者は、100411人

■千葉県内訳
千葉市2人
柏市1人
野田市1人
成田市1人
木更津市1人
海外1人

 

東京都

東京都、11月16日(火)発表の新規陽性者数は、15人(速報値)
前週11月9日(火)30人
前前週11月2日(火)18人

 

神奈川県

■神奈川県16日 新規陽性者9人
前週11月9日(火)12人
前前週11月2日(火)10人
うち、横浜市7人
神奈川県で確認された陽性者は、169096人

■神奈川県内訳
横浜市7人
川崎市1人
大和市1人
横浜市の介護老人保健施設で利用者4人の陽性が新たに判明し、市は新たなクラスターと認定。これまでに7人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で16日、新たに1人の陽性を確認
新潟市 30代男性会社員
県所管 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8008人

 

富山県

■富山県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続

 

石川県

■石川県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

福井県

■福井県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続

 

山梨県

■山梨県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、20日連続

 

長野県

■長野県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

岐阜県

岐阜県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岐阜県で新規陽性者の発表がないのは、3月15日以来およそ8カ月ぶり

 

静岡県

■静岡県で16日、新たに2人の陽性を確認
浜松市1人
富士市1人
静岡県で確認された陽性者は、26776人

 

愛知県

■愛知県16日 新規陽性者8人
前週9日(火)は、5人
県所管3人
名古屋市2人
豊田市2人
豊橋市1人(再陽性1人)
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106514人

 

三重県

■三重県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で16日、新たに3人の陽性を確認
高島市 80代女性
彦根市 60代男性
湖南市 70代男性
滋賀県で確認された陽性者は、12418人

 

京都府

■京都府で16日、新たに3人の陽性を確認
京都市 20代女性、10代男性
亀岡市 30代男性
京都府で確認された陽性者は、35953人

 

大阪府

大阪府、11月16日(火)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月9日(火)28人
前前週11月2日(火)36人

■大阪府内訳
大阪市9人
枚方市1人
寝屋川市1人
松原市1人
東大阪市1人
大阪府外0人

 

兵庫県

■兵庫県16日 新規陽性者12人
前週9日(火)が、15人
県所管1人
神戸市6人
西宮市3人
姫路市2人
尼崎市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78631人

 

奈良県

■奈良県で16日、新たに1人の陽性を確認
平群町 30代女性
奈良県で新規陽性者が発表されるのは、5日ぶり
奈良県で確認された陽性者は、15634人

 

和歌山県

■和歌山県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

島根県

■島根県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続

 

岡山県

■岡山県で16日、新たに7人の陽性を確認
岡山市6人
倉敷市1人
岡山県で確認された陽性者は、15464人

 

広島県

■広島県で16日、新たに2人の陽性を確認
福山市1人
庄原市1人
広島県で確認された陽性者は、22116人

 

山口県

■山口県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

 

四国

徳島県

■徳島県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

香川県

■香川県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

愛媛県

■愛媛県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

高知県

■高知県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県16日 新規陽性者5人
北九州市5人
福岡市0人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74395人

 

佐賀県

■佐賀県で16日、新たに1人の陽性を確認
武雄市 50代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
佐賀県で確認された陽性者は、延べ5865人

 

長崎県

■長崎県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続

 

熊本県

■熊本県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

大分県

■大分県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、23日連続

 

宮崎県

■宮崎県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、27日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は16日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続

 

沖縄県

■沖縄県16日 新規陽性者3人
前週11月9日(火)4人
前前週11月2日(火)11人
豊見城市 10代女性、20代女性、60代女性
沖縄県で確認された陽性者は、50295人

■在沖縄米軍報告新規陽性者
16日0人

 

 

11月16日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月16日
全国新規154人
国内累計172万5352人

都道府県 累計 16日新規
単位:人
東京都 381990 15
大阪府 202920 13
神奈川県 169096 9
埼玉県 115740 13
愛知県 106794 8
千葉県 100412 7
兵庫県 78631 12
福岡県 74516 5
北海道 60942 35
沖縄県 50295 3
京都府 35953 3
静岡県 26778 2
茨城県 24436 1
広島県 22143 2
岐阜県 18894 0
群馬県 16828 4
宮城県 16275 0
奈良県 15634 1
栃木県 15469 2
岡山県 15465 7
三重県 14807 0
熊本県 14395 0
滋賀県 12424 3
福島県 9486 0
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8008 1
石川県 7967 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6118 0
青森県 5897 0
佐賀県 5865 1
山口県 5786 0
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 0
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3551 0
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8331人(前日比4人増)
大阪府2人
埼玉県1人
神奈川県1人

■厚生労働省発表11月16日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月16日版)

■11月16日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.28人
大阪府2.10人
北海道1.98人
山口県1.47人
京都府1.39人
秋田県1.24人
兵庫県1.17人
沖縄県1.10人
神奈川県1.09人
東京都1.05人
(NHK調べ)

 

■東京都16日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月16日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月16日

■大阪府16日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月16日

 

 

11月15日(月)

上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。

【お知らせ】
サイト「unavailable days」の不具合に伴い、下記の通りメンテナンス作業を実施いたします。
期間:2021年11月15日0時 ~ 17日0時まで(予定)
上記期間は、サイトの更新遅延やサイトへのアクセスができない場合があります。

速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。

大阪府、11月15日(月)発表の新規陽性者数は、8人(速報値)
前週11月8日(月)15人
前前週111日(月)7

東京都、11月15日(月)発表の新規陽性者数は、7人(速報値)
都の1日の発表数で、今年に入り最少
前週11月8日(月)18人
前前週111日(月)9

群馬県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
群馬県で新規陽性者の発表がないのは、6月24日以来144日ぶり

沖縄県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、昨年7月18日以来1年4カ月ぶり

 

 

11月15日(月)政府発表・海外・報道

オーストリア、ワクチン未接種者を外出禁止に 欧州初

 

 

北海道・東北

北海道

■北海道15日 新規陽性者3人
前週11月8日(月)6人
前前週11月1日(月)3人
札幌市2人
旭川市1人
小樽市0人
函館市0人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、60907人

 

青森県

■青森県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは3日連続

 

岩手県

■岩手県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

宮城県

■宮崎県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

秋田県

■秋田県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

山形県

■山形県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続

 

福島県

■福島県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続

 

 

関東

茨城県

■茨城県で15日、新たに2人の陽性を確認
県所管2人
水戸市 新規陽性者発表なし
茨城県で確認された陽性者は、24435人

 

栃木県

■栃木県で15日、新たに2人の陽性を確認
宇都宮市 20代女性、10歳未満女性
いずれも県発表
栃木県で確認された陽性者は、15467人

 

群馬県

群馬県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
群馬県で新規陽性者の発表がないのは、6月24日以来144日ぶり

 

埼玉県

■埼玉県で15日、新たに11人の陽性を確認
県所管10人
川越市1人
埼玉県で確認された陽性者は115725人

 

千葉県

■千葉県15日 新規陽性者3人
船橋市 20代男性、50代女性
県外居住 40代男性
千葉県で確認された陽性者は100404人

 

東京都

東京都、11月15日(月)発表の新規陽性者数は、7人(速報値)
都の1日の発表数で、今年に入り最少
前週11月8日(月)18人
前前週111日(月)9

 

神奈川県

■神奈川県15日 新規陽性者18人
前週11月8日(月)11人
前前週11月1日(月)6人
横浜市14人
川崎市1人
相模原市1人
藤沢市1人
県所管1人
神奈川県で確認された陽性者は、169080人

 

 

中部

新潟県

■新潟県で15日、新たに1人の陽性を確認
新潟市 30代男性会社員
県所管 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8007人

 

富山県

■富山県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続

 

石川県

■石川県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

福井県

■福井県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続

 

山梨県

■山梨県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、19日連続

 

長野県

■長野県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
4日連続は、2月28日から3月4日の「5日連続」以来、およそ8カ月ぶり

 

岐阜県

■岐阜県で15日、新たに1人の陽性を確認
垂井町 80代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18890人

 

静岡県

■静岡県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人
浜松市0人
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

愛知県

■愛知県15日 新規陽性者2人
大阪府居住 2人
愛知県で確認された陽性者は、106506人

 

三重県

■三重県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者が発表されないのは、2日連続

 

 

近畿

滋賀県

■滋賀県で15日、新たに2人の陽性を確認
甲賀市 30代男性
県外居住 60代男性
滋賀県で確認された陽性者は、12415人

 

京都府

■京都府で15日、新たに1人の陽性を確認
京都市 10代男性(京都府発表)
京都府で確認された陽性者は、35950人

 

大阪府

大阪府、11月15日(月)発表の新規陽性者数は、8人(速報値)
前週11月8日(月)15人
前前週111日(月)7

■大阪府内訳
大阪市4人
池田市1人
茨木市1人
松原市1人
東大阪市1人

 

兵庫県

■兵庫県15日 新規陽性者3人
前週8日(月)は、5人
県所管0人
神戸市1人
尼崎市1人
西宮市1人
姫路市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78621人

 

奈良県

■奈良県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者が確認されないのは、4日連続

 

和歌山県

■和歌山県で15日、新たに1人の陽性を確認
橋本保健所管内 20代女性
和歌山県で確認された陽性者は、5299人

 

 

中国

鳥取県

■鳥取県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

島根県

■島根県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続

 

岡山県

■岡山県で15日、新たに3人の陽性を確認
岡山市 30代女性、40代女性
総社市 80代女性
岡山県で確認された陽性者は、15457人

 

広島県

■広島県で15日、新たに2人の陽性を確認
福山市1人
庄原市1人
広島県で確認された陽性者は、22114人

 

山口県

■山口県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、11日ぶり

 

 

四国

徳島県

■徳島県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

香川県

■香川県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

愛媛県

■愛媛県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり

 

高知県

■高知県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続

 

 

九州・沖縄

福岡県

■福岡県15日 新規陽性者5人
北九州市4人
県所管1人
福岡県で確認された陽性者は、74390人

 

佐賀県

■佐賀県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続

 

長崎県

■長崎県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続

 

熊本県

■熊本県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり

 

大分県

■大分県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、22日連続

 

宮崎県

■宮崎県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、26日連続

 

鹿児島県

■鹿児島県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続

 

沖縄県

沖縄県は15日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、昨年7月18日以来1年4カ月ぶり

 

 

11月15日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表

■11月15日
全国新規79人
国内累計172万5201人

都道府県 累計 15日新規
単位:人
東京都 381975 7
大阪府 202907 8
神奈川県 169087 18
埼玉県 115727 11
愛知県 106786 2
千葉県 100405 3
兵庫県 78621 3
福岡県 74512 5
北海道 60907 3
沖縄県 50292 0
京都府 35950 1
静岡県 26776 0
茨城県 24435 2
広島県 22141 2
岐阜県 18894 1
群馬県 16824 0
宮城県 16275 0
奈良県 15633 0
栃木県 15467 2
岡山県 15458 3
三重県 14807 0
熊本県 14395 0
滋賀県 12421 2
福島県 9486 0
鹿児島県 9102 0
長野県 8883 0
大分県 8186 0
新潟県 8007 1
石川県 7967 0
宮崎県 6137 0
長崎県 6118 0
青森県 5897 0
佐賀県 5864 0
山口県 5786 0
愛媛県 5409 0
和歌山県 5299 1
山梨県 5155 0
富山県 4867 0
香川県 4702 0
高知県 4167 0
山形県 3551 0
岩手県 3487 0
徳島県 3291 0
福井県 3115 0
秋田県 1925 0
島根県 1731 0
鳥取県 1669 0

※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人

■死者数1万8327人(前日比1人増)
愛知県1人

■厚生労働省発表11月15日0時時点 全国

※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月15日版)

■11月15日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.49人
大阪府2.27人
山口県1.62人
京都府1.59人
北海道1.56人
秋田県1.45人
兵庫県1.26人
岐阜県1.21人
沖縄県1.17人
東京都1.16人
(NHK調べ)

 

■東京都15日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月15日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月15日

■大阪府15日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月15日

 

 

タイトルとURLをコピーしました