※日毎更新
- 11月28日(日)
- 11月28日(日)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月27日(土)
- 11月27日(土)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月26日(金)
- 11月26日(金)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月25日(木)
- 11月25日(木)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月24日(水)
- 11月24日(水)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月23日(火・祝)
- 11月23日(火・祝)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月22日(月)
- 11月22日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
11月28日(日)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月28(日)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月21日(日)18人
前前週11月14日(日)18人
東京都、11月28日(日)発表の新規陽性者数は、9人(速報値)
前週11月21日(日)20人
前前週11月14日(日)22人
千葉県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
千葉県で新規陽性者の発表がないのは、昨年6月21日以来およそ1年5カ月ぶり
[st-card-ex url=”https://dodesyo.com/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
11月28日(日)政府発表・海外・報道
■オミクロン株は、28日現在、英国、ドイツ、イタリア、オランダ、デンマーク、ベルギー、ボツワナ、イスラエル、オーストラリア、香港で検出されている
■ロイター通信は日本時間28日22時過ぎ、新型コロナウイルス感染症の新たな変異オミクロン株について、オランダで13例、デンマークで2例、オーストラリアで2例が確認されたと報じた
オランダの保健当局は日曜日に、金曜日に到着した南アフリカからの2便600人の乗客の中で、61例の陽性者のうち、新しいオミクロンコロナウイルス変異体の13例が発見されたと述べた
Thirteen cases detected in Netherlands as Omicron variant spreads(REUTERS)
■独ビオンテックは、「オミクロン株」に対するワクチンの有効性を判断するデータが2週間以内に得られる見通しで、必要であれば6週間以内にワクチンを製造し直し、100日以内に出荷できるとの見解を示した(REUTERS)
■オランダ政府は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、今後3週間、より厳しい制限を実施すると発表した
映画館、劇場、スポーツ施設、サウナ等は17時から翌5時まで休業、スーパーマーケットや薬局などは20時から翌5時まで休業など
Covid: Netherlands tightens partial lockdown amid surging infections
■米国は27日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」を迅速に特定し、世界と情報を共有した南アフリカを称賛した
新型コロナ流行初期の中国の対応への当て付けとみられる
米国務省の声明は、「ブリンケン長官は特に、オミクロン株を迅速に特定した南アフリカの科学者と、その情報を共有した南ア政府の透明性を称賛した」とし、世界はこれを模範とすべきだと述べている
米、変異株対応で南アを称賛 暗に中国批判か
■イスラエル政府は27日、すべての外国人の国内への入国を禁止すると発表した。措置期間は14日間
新型コロナウイルス感染症の新たな変異株オミクロンに対し、国境を完全に閉鎖した最初の国になると述べた
Israel to ban entry of foreigners from all countries over Omicron
■ワクチン各社、オミクロン株のデータ収集急ぐ
主要製薬会社のうち米モデルナは、オミクロン株にはデルタ株と同じ感染力を強める変異や、ベータ、デルタ株と同じく免疫をすり抜けてしまう変異が含まれ、ワクチンの効果が弱まる危険性があると指摘、現行ワクチンの効果を調べる作業を早急に進め数週間以内にデータが出るとの見通しを示した
オミクロン株、ワクチン各社がデータ収集 対応急ぐ
■イギリスでオミクロン株2例を確認
英サジド・ジャヴィド保健相は27日、「昨夜遅く、保健安全局から連絡があり、英国のチェルムズフォードとノッティンガムで新しい亜種オミクロンの2つの症例が検出されたと知らされた」と発表した
2例はいずれもアフリカ南部への渡航に関連、自主隔離している
Covid: Two cases of Omicron variant found in UK, Sajid Javid says
Two cases of new variant of Covid detected in UK
■ロイターは、ドイツでオミクロン株の疑いがある症例が確認されたと報じた
コロナウイルス変異体「オミクロン」がドイツに上陸した可能性があると、西部のヘッセン州の大臣が土曜日に発表したとしている
Suspected Omicron coronavirus case found in Germany
北海道・東北
北海道
■北海道28日 新規陽性者8人(速報値)
前週11月21日(日)25人
前前週11月14日(日)9人
札幌市3人
旭川市4人
小樽市0人
函館市1人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、61135人
青森県
■青森県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
岩手県
■岩手県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
宮城県
■宮城県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
秋田県
■秋田県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
山形県
■山形県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
福島県
■福島県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
関東
茨城県
■茨城県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
水戸市0人
茨城県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
栃木県
■栃木県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
群馬県
■群馬県で28日、新たに1人の陽性を確認
高崎市1人
群馬県で確認された陽性者は、16836人
埼玉県
■埼玉県28日 新規陽性者3人
前週21日(日)は、7人
県所管2人
川越市1人
さいたま市0人
川口市0人
越谷市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115818人
千葉県
千葉県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
千葉県で新規陽性者の発表がないのは、昨年6月21日以来およそ1年5カ月ぶり
東京都
■【新型コロナ】無症状の25%以上で後遺症 世田谷区の調査で判明
東京都、11月28日(日)発表の新規陽性者数は、9人(速報値)
前週11月21日(日)20人
前前週11月14日(日)22人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月28日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県28日 新規陽性者7人
前週11月21日(日)18人
前前週11月14日(日)12人
横浜市5人
川崎市2人
神奈川県で確認された陽性者は、169251人
中部
新潟県
■新潟県で28日、新たに1人の陽性を確認
見附市 20代男性
新潟県で確認された陽性者は、8022人
富山県
■富山県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
石川県
■石川県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
福井県
■福井県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、19日連続
山梨県
■山梨県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
長野県
■長野県で28日、新たに1人の陽性を確認
軽井沢町 50代男性(経路不明)
県内で新規陽性者が発表されるのは、17日ぶり
長野県で確認された陽性者は、8884人
岐阜県
■岐阜県で28日、新たに2人の陽性を確認
中津川市 40代女性、30代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18911人
静岡県
■静岡県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
愛知県
■愛知県28日 新規陽性者3人
前週21日(日)は、2人
名古屋市2人
碧南市1人
愛知県で確認された陽性者は、延べ106872人
三重県
■三重県で28日、新たに1人の陽性を確認
伊勢市 60代女性
三重県で確認された陽性者は、延べ14813人
近畿
滋賀県
■滋賀県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
京都府
■京都府で28日、新たに2人の陽性を確認
前週21日(日)は、7人
府所管0人
京都市2人
府内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
京都府で確認された陽性者は、35988人
大阪府
大阪府、11月28(日)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月21日(日)18人
前前週11月14日(日)18人
■大阪府内訳
大阪市7人
大東市4人
堺市1人
摂津市1人
兵庫県
■兵庫県28日 新規陽性者3人
前週21日(日)は、8人
県所管1人
神戸市1人
姫路市1人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78681人
奈良県
■奈良県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
和歌山県
■和歌山県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
島根県
■島根県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
岡山県
■岡山県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
岡山市0人
倉敷市0人
岡山県で新規陽性者の発表がないのは、6日ぶり
広島県
■広島県で28日、新たに3人の陽性を確認
福山市3人
県所管・広島市・呉市は新規陽性者発表なし
広島県で確認された陽性者は、延べ22168人
山口県
■山口県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
四国
徳島県
■徳島県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
香川県
■香川県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
愛媛県
■愛媛県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
高知県
■高知県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県28日 新規陽性者3人
前週21日(日)は、7人
北九州市2人
県所管1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74485人
佐賀県
■佐賀県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
長崎県
■長崎県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
熊本県
■熊本県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
大分県
■大分県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
宮崎県
■宮崎県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、39日連続
鹿児島県
■鹿児島県は28日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
沖縄県
■沖縄県28日 新規陽性者1人
前週11月21日(日)0人
前前週11月14日(日)1人
中部保健所管内 10代女性高校生
沖縄県で確認された陽性者は、50310人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
日曜日のため、報告なし
11月28日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月28日
全国新規73人
国内累計172万6792人
都道府県 | 累計 | 28日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382188 | 9 |
大阪府 | 203113 | 13 |
神奈川県 | 169251 | 7 |
埼玉県 | 115820 | 3 |
愛知県 | 106872 | 3 |
千葉県 | 100447 | 0 |
兵庫県 | 78681 | 3 |
福岡県 | 74607 | 3 |
北海道 | 61135 | 8 |
沖縄県 | 50310 | 1 |
京都府 | 35988 | 2 |
静岡県 | 26786 | 0 |
茨城県 | 24449 | 0 |
広島県 | 22168 | 3 |
岐阜県 | 18912 | 2 |
群馬県 | 16863 | 1 |
宮城県 | 16280 | 0 |
奈良県 | 15643 | 0 |
岡山県 | 15535 | 0 |
栃木県 | 15479 | 0 |
三重県 | 14813 | 1 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8884 | 1 |
大分県 | 8187 | 0 |
新潟県 | 8022 | 1 |
石川県 | 7969 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5412 | 0 |
和歌山県 | 5302 | 0 |
山梨県 | 5156 | 0 |
富山県 | 4868 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3556 | 0 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1732 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8357人(前日比±0人)
発表自治体なし
■厚生労働省発表11月28日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月28日版)
■11月28日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道1.50人
岡山県1.16人
大阪府0.98人
沖縄県0.83人
群馬県0.82人
福岡県0.78人
東京都0.71人
神奈川県0.68人
岐阜県0.65人
愛知県0.61人
(NHK調べ)
■東京都28日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月28日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月28日
■大阪府28日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月28日
11月27日(土)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月27日(土)発表の新規陽性者数は、19人(速報値)
前週11月20日(土)17人
前前週11月13日(土)30人
東京都、11月27日(土)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月20日(土)16人
前前週11月13日(土)24人
[st-card-ex url=”https://dodesyo.com/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
11月27日(土)政府発表・海外・報道
■ワクチンが効かない?変異株「オミクロン」悪夢のシナリオ(Newsweek)
■オランダの保健当局は27日、南アフリカ発の航空便2便の乗客のうち61人が新型コロナウイルスの検査で陽性だったと発表した。新たな変異株「オミクロン」に感染しているのかどうか調査が進められている
当局によると、検査の結果、乗客61人の陽性が判明し、531人は陰性だった
陽性者はアムステルダムのスキポール空港近くのホテルに隔離されている
■オーストラリアは27日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」が南アフリカで確認されたことを受け、水際対策としてアフリカ南部9か国からの入国を制限する措置を導入した
過去2週間に該当国を訪れた外国人の入国も禁止されるほか、該当国から帰国したオーストラリア人については14日間の隔離が必要となる
■米製薬大手モデルナは26日、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」に対する追加接種(ブースター接種)用のワクチンを開発すると発表した
今回の決定は「オミクロン」に対抗するための三つの戦略のうち一つで、戦略には既存ワクチンの投与量の増加も含まれているとしている
■香港政府は27日、南アフリカなどで見つかった新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」について2人目の感染が判明したと報告した
香港大学によるゲノム解読で判明
2人とも香港に戻った旅行客で、指定された隔離用ホテルの同一階で滞在していた
■WHO、南アで検出の変異株は「オミクロン」 「懸念される変異株」に指定(BBC)
■米NY州のホークル知事は26日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、非常事態を宣言した
12月3日から来年1月15日まで、病床と医療従事者を確保するため不急の医療行為を制限することなどが可能となる
声明で「感染拡大の兆候が出ている。新たな変異株『オミクロン株』はまだ州内で検出されていないが、近づいてきている」と警鐘を鳴らした。同州は今年6月、感染拡大に伴い昨年3月に宣言した非常事態を終了していた
同州の陽性率(7日間平均)は今月に入ってから上昇し、3.8%に達している
■バイデン米大統領は26日、米国は南アフリカなど8カ国からの渡航を29日から制限すると発表した
南アフリカ、ボツワナ、ジンバブエ、ナミビア、レソト、エスワティニ、モザンビーク、マラウイからの渡航を制限する
米政権、南アなど8カ国からの渡航を制限へ 29日から(CNN)
■WHOは26日、独立専門家会合を開き、南アフリカで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株「B.1.1.529」を5番目となる「懸念される変異ウイルス(VOC)」に指定、ギリシャ文字の「ο(オミクロン)」を割り当てた
WHO、南ア株を「懸念される変異株」に指定 「オミクロン株」と命名(REUTERS)
■新型コロナ: NYダウ、下げ幅一時1000ドル超 新変異型でリスク回避: 日本経済新聞
■ベルギーのフランク・ヴァンデンブルック保健相は26日、記者会見で、11月22日に症状を発症したワクチン未接種者から変異株「B.1.1.529」の症例が発見されたことを明らかにした。EU域内では、最初の症例確認と見られる
感染者はトルコ経由でエジプトへの旅行から戻ってから11日後に症状を発症した若い成人女性で、インフルエンザのような症状を示したが、これまでに重篤な症状の兆候はない
Belgium detects first case of new COVID variant in Europe(REUTERS)
■WHOは26日、専門家会議を開催して南アフリカで新たに発見された新型コロナウイルス変異株「B1.1.529」について検討する。WHOの報道官が明らかにした
会議は11時GMT(20時JST)に始まり、「注目すべき変異株」か「懸念される変異株」に指定すべきか評価すると説明した
WHO、新たなコロナ変異種を評価へ 26日に専門家会議
■南アなど6カ国対象に水際対策強化、27日午前0時から=変異株で官房長官
■成田空港で水際対策強化「オミクロン株」確認で 6か国が対象 | NHKニュース
■台湾から中国へ逃亡の殺人事件容疑者、現地の隔離措置で身動きとれず(CNN)
北海道・東北
北海道
■北海道27日 新規陽性者11人
前週11月20日(土)12人
前前週11月13日(土)19人
札幌市4人
旭川市7人
小樽市0人
函館市0人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、61127人
青森県
■青森県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
岩手県
■岩手県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
宮城県
■宮城県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
秋田県
■秋田県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
山形県
■山形県で27日、新たに1人の陽性を確認
天童市 30代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
山形県で確認された陽性者は、3556人
福島県
■福島県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
関東
茨城県
■茨城県で27日、新たに1人の陽性を確認
坂東市 50代女性
水戸市0人
茨城県で確認された陽性者は、24449人
栃木県
■栃木県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
群馬県
■群馬県で27日、新たに8人の陽性を確認
桐生市 70代女性、30代女性、20代女性
大泉町 30代男性2人、20代女性
伊勢崎市 30代女性
太田市 10代女性
群馬県で確認された陽性者は、16835人
埼玉県
■埼玉県27日 新規陽性者10人
前週20日(土)は、3人
県所管5人
さいたま市3人
川口市2人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115815人
千葉県
■千葉県27日 新規陽性者2人
県内の1日の発表数が10人を下回るのは14日連続
県所管1人
柏市1人
千葉市0人
船橋市0人
千葉県で確認された陽性者は、100462人
■千葉県内訳
柏市 10歳未満男性
野田市 50代女性
東京都
東京都、11月27日(土)発表の新規陽性者数は、16人(速報値)
前週11月20日(土)16人
前前週11月13日(土)24人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月27日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県27日 新規陽性者11人
前週11月20日(土)8人
前前週11月13日(土)15人
川崎市5人
横浜市4人
藤沢市1人
県所管1人
横浜市の3人と川崎市の2人はワクチン接種完了済で、ブレイクスルーとみられると発表
神奈川県で確認された陽性者は、169244人
中部
新潟県
■新潟県で27日、新たに2人の陽性を確認
上越市 10代男性生徒
長岡市 20代女性
新潟市 新規陽性者発表なし
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
新潟県で確認された陽性者は、8021人
富山県
■富山県で27日、新たに1人の陽性を確認
南砺市 70代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、11月1日以来26日ぶり
富山県で確認された陽性者は、4868人
石川県
■石川県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
福井県
■福井県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、18日連続
山梨県
■山梨県で27日、新たに1人の陽性を確認
県内で新規陽性者が発表されるのは、5日ぶり
山梨県で確認された陽性者は、述べ5157人
長野県
■長野県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
岐阜県
■岐阜県で27日、新たに3人の陽性を確認
中津川市
80代女性
50代女性
30代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18909人
静岡県
■静岡県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
愛知県
■愛知県27日 新規陽性者8人
前週20日(土)は、5人
県所管7人(再陽性2人)
豊橋市1人
名古屋0人
豊田市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106871人
■愛知県内訳
刈谷市3人
豊橋市1人
小牧市1人
清須市1人
あま市1人
三重県居住1人
三重県
■三重県で27日、新たに1人の陽性を確認
東員町 10代男性高校生
他に県外発表で、東員町の50代男性1人
三重県で確認された陽性者は、14787人
近畿
滋賀県
■滋賀県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
京都府
■京都府は27日、府内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
京都府で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
大阪府
大阪府、11月27日(土)発表の新規陽性者数は、19人(速報値)
前週11月20日(土)17人
前前週11月13日(土)30人
■大阪府内訳
大東市6人
大阪市3人
堺市3人
河内長野市2人
吹田市1人
松原市1人
門真市1人
泉南市1人
大阪狭山市1人
兵庫県
■兵庫県27日 新規陽性者5人
前週20日(土)は、3人
県所管1人
神戸市3人
姫路市1人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78678人
奈良県
■奈良県で27日、新たに2人の陽性を確認
奈良市 80代女性
天理市 70代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、8日ぶり
奈良県で確認された陽性者は、15643人
和歌山県
■和歌山県で27日、新たに2人の陽性を確認
県外居住 50代男性、50代女性
2人は、21日に一時帰国し、22日から県内の自宅で待機していた
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
和歌山県で確認された陽性者は、5302人
中国
鳥取県
■鳥取県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
島根県
■島根県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
岡山県
■岡山県で27日、新たに3人の陽性を確認
岡山市1人
笠岡市1人
久米南町1人
岡山市の1人は、26日に発表された同市内の保育施設のクラスター関連で、これまでに7人
岡山県で確認された陽性者は、15534人
広島県
■広島県で27日、新たに6人の陽性を確認
福山市6人
県所管・広島市・呉市は、新規陽性者の発表なし
福山市の6人は大谷台小の児童で、いずれも10代。同市はこれまでに7人の陽性が確認されたとしてクラスター発生を認定した
広島県で確認された陽性者は、22137人
山口県
■山口県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
四国
徳島県
■徳島県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
香川県
■香川県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
愛媛県
■愛媛県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
高知県
■高知県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県27日 新規陽性者7人
前週20日(土)は、18人
県所管4人
北九州市3人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74482人
佐賀県
■佐賀県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
長崎県
■長崎県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
熊本県
■熊本県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
大分県
■大分県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
宮崎県
■宮崎県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、38日連続
鹿児島県
■鹿児島県は27日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
沖縄県
■沖縄県27日 新規陽性者2人
前週11月20日(土)1人
前前週11月13日(土)1人
宜野湾市 20代女性
中部保健所管内30代女性
沖縄県で確認された陽性者は、50309人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
27日1人
累計2854人
11月27日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月27日
全国新規127人
国内累計172万6720人
■発表上位自治体
大阪府19人
東京都16人
神奈川県11人
北海道11人
埼玉県10人
愛知県8人
群馬県8人
福岡県7人
広島県6人
兵庫県5人
都道府県 | 累計 | 27日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382179 | 16 |
大阪府 | 203100 | 19 |
神奈川県 | 169244 | 11 |
埼玉県 | 115817 | 10 |
愛知県 | 106869 | 8 |
千葉県 | 100447 | 2 |
兵庫県 | 78678 | 5 |
福岡県 | 74604 | 7 |
北海道 | 61127 | 11 |
沖縄県 | 50309 | 2 |
京都府 | 35986 | 0 |
静岡県 | 26786 | 0 |
茨城県 | 24449 | 1 |
広島県 | 22165 | 6 |
岐阜県 | 18910 | 3 |
群馬県 | 16862 | 8 |
宮城県 | 16280 | 0 |
奈良県 | 15643 | 2 |
岡山県 | 15535 | 3 |
栃木県 | 15479 | 0 |
三重県 | 14812 | 1 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8187 | 0 |
新潟県 | 8021 | 2 |
石川県 | 7969 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5412 | 0 |
和歌山県 | 5302 | 2 |
山梨県 | 5157 | 1 |
富山県 | 4868 | 1 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3556 | 1 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1732 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8357人(前日比1人増)
埼玉県1人
■厚生労働省発表11月27日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月27日版)
■11月27日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道1.83人
岡山県1.48人
大阪府1.03人
群馬県0.93人
福岡県0.86人
神奈川県0.80人
東京都0.79人
沖縄県0.76人
兵庫県0.62人
埼玉県0.61人
(NHK調べ)
■東京都27日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月27日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月27日
■大阪府27日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月27日
11月26日(金)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
変異ウイルスで政府が水際対策強化 あすから南アフリカなど計6か国対象に(NHK速報)
南アフリカで新たな変異ウイルスが確認されたことを受けて、松野官房長官は、南アフリカやその周辺のボツワナなどあわせて6か国を対象に、27日午前0時から水際対策を強化することを発表(NHK 1845)
東京都、11月26日(金)発表の新規陽性者数は、19人(速報値)
前週11月19日(金)16人
前前週11月12日(金)22人
大阪府、11月26日(金)発表の新規陽性者数は、14人(速報値)
前週11月19日(金)26人
前前週11月12日(金)26人
[st-card-ex url=”https://dodesyo.com/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
11月26日(金)政府発表・海外・報道
■ドイツ政府保健省筋は南アフリカで新たな変異株が見つかったことを受けて、26日夜に南アを変異株地域に指定すると明らかにした
南アから入国できるのはドイツ人だけとなり、ワクチン接種を完了していても14日間の隔離が求められるという
ドイツ、コロナ感染者が過去最多 南アを変異株地域に指定
■南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」(BBC)
■南アフリカで新たな変異株、同国のジョー・ファーラ保健相は、新変異株は「深刻な懸念」をもたらしており、感染者数が「指数関数的に」増加している要因になっていると指摘した
南アフリカの1日当たりの感染者数は、今月初めには約100人にとどまっていたが、24日には1200人を超えた
南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に
■香港で旅行者2人から新たなコロナ変異株検出、1人は空気感染か(Bloomberg)
■南アフリカの専門家らは25日、少数ながら新型コロナウイルスの新たな変異株を検出したと発表した
この変異株は「B.1.1.529」と呼ばれ、体の免疫反応を回避したり、感染力を高めたりする可能性がある「非常に珍しい」変異を持つ
医療機関からの初期情報によると、この変異株は国内最多の人口を有するハウテン州で急速に感染を拡大させている
南アで新たなコロナ変異株、免疫反応回避などの特徴
■Coronavirus variant fear sparks Africa travel curbs(BBC)
(抜粋)
ある科学者は、これは彼らが見た中で最悪の変種であると述べた
これはこれまでで最も変異の激しい変異体であり、現在、中国の武漢で出現した形態とは根本的に異なる
つまり、オリジナルを使用して設計されたワクチンは、それほど効果的ではない可能性があり、その突然変異のいくつかは、コロナウイルスが広がる能力を高めることがわかっている
このウイルスが南アフリカで広がっているという初期の兆候があり、すでに(英)国内のすべての州に存在している可能性がある
もっとも大きな問題は、ワクチンをどれだけ回避するか、それはより深刻であるか、それはデルタよりも速く広がるかで、いまのところその答えはない。英国内ではまだ症例は確認されていない。これまでに南アフリカ、香港、ボツワナで確認された症例は59件
WHOの専門家は、金曜日に南アフリカの当局者と面会する
科学者によると、この変異体には全体で50の変異があり、スパイクタンパク質には30以上の変異がある
インペリアル・カレッジ・ロンドンのニール・ファーガソン教授は、変異体がワクチンに対してより伝染性であるか耐性であるかは明らかではなく、したがってそれがもたらすリスクを判断するには時期尚早であると述べた
■英、南アフリカの新たな変異株確認で、26日1200(GMT)から、南アフリカと隣接するナミビア、ボツワナ、ジンバブエ、レソト、エスワティニの計6カ国からの航空機乗り入れを一時的に禁止し、これらの国から帰国した英国人に隔離を義務付けると発表した
保健当局によると、新たな変異株「B.1.1.529」はオリジナルの新型コロナウイルスとは劇的に異なるスパイクタンパク質を持つという
英、新たなコロナ変異株を警戒 南アなどからの渡航制限へ
■南ア変異株懸念で市場変動、日経平均2万9000円割れ・円買い(REUTERS)
■北海ブレント先物下落、一時80ドル台後半-新たな変異株で警戒感(Bloomberg)
■独ロベルト・コッホ研究所は26日、直近24時間の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者が7万6414人となり、3日連続で過去最多を更新したと発表した
前日発表は、7万5961人だった
■自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センター、東京・大阪共に11月30日で閉鎖
5月24日の開設から11月25日までに延べ約196万回の接種を実施、全国の総接種回数の約1%に当たる
東京会場は約132万回、大阪会場は約65万回
■南アフリカ政府は26日、同国で新型コロナウイルスの新たな変異株が確認されたことを受け、英国が南アなど6カ国からの航空便乗り入れを禁止したことについて、WHOも対策の勧告を出しておらず「早急すぎる」と指摘した
南ア、英の航空機乗り入れ禁止は「早急」 新たな変異株巡り
■コロナワクチン、10代に追加接種が必要となる可能性低い ファウチ氏
■欧州、再びコロナ震源地に 南アフリカ発見の変異株に警戒(REUTERS)
■欧州でコロナ抑制策再導入相次ぐ、非常事態宣言のチェコでは大統領も感染(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道26日 新規陽性者18人
前週11月19日(金)17人
前前週11月12日(金)22人
札幌市11人
旭川市2人
小樽市1人
函館市1人
宗谷管内2人
上川管内1人
函館市で新規陽性者が発表されるのは、10月21日以来
北海道で確認された陽性者は、61116人
青森県
■青森県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
岩手県
■岩手県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
宮城県
■宮城県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
秋田県
■秋田県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
山形県
■山形県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
福島県
■福島県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
関東
茨城県
■茨城県で26日、新たに1人の陽性を確認
県所管0人
水戸市1人(4日ぶり)
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
茨城県で確認された陽性者は、24448人
■茨城県内訳
北茨城市 50代男性(水戸市発表)
栃木県
■栃木県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
群馬県
■群馬県で26日、新たに3人の陽性を確認
伊勢崎市 50代女性
太田市 30代男性
大泉町 50代男性
群馬県で確認された陽性者は、16827人
埼玉県
■埼玉県26日 新規陽性者6人
前週19日(金)は、12人
県所管4人
さいたま市2人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115805人
千葉県
■千葉県26日 新規陽性者8人
県所管7人
柏市1人
千葉市0人
船橋市0人
千葉県で確認された陽性者は、100460人
東京都
東京都、11月26日(金)発表の新規陽性者数は、19人(速報値)
前週11月19日(金)16人
前前週11月12日(金)22人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月26日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県26日 新規陽性者10人
前週11月19日(金)27人
前前週11月12日(金)19人
川崎市7人
横浜市3人
神奈川県で確認された陽性者は、169234人
中部
新潟県
■新潟県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規陽性者の発表がないのは、8日ぶり
富山県
■富山県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、25日連続
石川県
■石川県で26日、新たに1人の陽性を確認
石川県で新規陽性者が発表されるのは、11月18日以来8日ぶり
福井県
■福井県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、17日連続
山梨県
■山梨県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
長野県
■長野県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
岐阜県
■岐阜県で26日、新たに3人の陽性を確認
中津川市 20代男性、40代男性
各務原市 50代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18906人
静岡県
■静岡県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人(5日連続)
浜松市0人(10日連続)
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
愛知県
■愛知県26日 新規陽性者5人
前週19日(金)は、6人
県所管3人
名古屋市1人
豊田市1人
豊橋市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106863人
三重県
■三重県で26日、新たに1人の陽性を確認
桑名市 10代女性小学生(県外)
県内で新規陽性者が発表されるのは、5日ぶり
三重県で確認された陽性者は、14811人
近畿
滋賀県
■滋賀県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
京都府
■京都府は26日、府内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
府所管0人
京都市0人
京都府で新規陽性者の発表がないのは、4日ぶり
大阪府
大阪府、11月26日(金)発表の新規陽性者数は、14人(速報値)
前週11月19日(金)26人
前前週11月12日(金)26人
■大阪府内訳
大阪市5人
堺市1人
吹田市1人
茨木市1人
大東市1人
箕面市1人
門真市1人
東大阪市1人
泉南市1人
大阪府内訳1人
兵庫県
■兵庫県26日 新規陽性者5人
前週19日(金)は、3人
県所管1人
神戸市1人
姫路市1人
尼崎市1人
西宮市1人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78674人
奈良県
■奈良県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
和歌山県
■和歌山県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
中国
鳥取県
■鳥取県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
島根県
■島根県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
岡山県
■岡山県で26日、新たに9人の陽性を確認
岡山市
30代と40代の男女4人
年代性別非公表5人
県所管・倉敷市は新規陽性者発表なし
岡山県で確認された陽性者は、15531人
広島県
■広島県で26日、新たに4人の陽性を確認
福山市4人
県所管0人
広島市0人
呉市0人
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
広島県で確認された陽性者は、22159人
山口県
■山口県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
四国
徳島県
■徳島県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
香川県
■香川県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
愛媛県
■愛媛県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
高知県
■高知県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県26日 新規陽性者3人
前週19日(金)は、8人
県所管3人
福岡市0人
北九州市0人
久留米市0人
北九州市で新規陽性者の発表がないのは、11月1日以来25日ぶり
福岡県で確認された陽性者は、74475人
佐賀県
■佐賀県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
長崎県
■長崎県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
熊本県
■熊本県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
大分県
■大分県で26日、新たに1人の陽性を確認
県外居住 40代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、10月24日以来33日ぶり
大分県で確認された陽性者は、8187人
宮崎県
■宮崎県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、37日連続
鹿児島県
■鹿児島県は26日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
沖縄県
■沖縄県26日 新規陽性者3人
前週11月19日(金)2人
前前週11月12日(金)3人
豊見城市 10代女性
那覇市 20代男性
宜野湾市 30代男性
沖縄県で確認された陽性者は、50307人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
26日5人
累計2853人
11月26日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月26日
全国新規121人
国内累計172万6595人
■発表上位自治体
東京都19人
北海道18人
大阪府14人
神奈川県10人
岡山県9人
千葉県8人
埼玉県6人
兵庫県5人
愛知県4人
広島県4人
都道府県 | 累計 | 26日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382163 | 19 |
大阪府 | 203081 | 14 |
神奈川県 | 169234 | 10 |
埼玉県 | 115807 | 6 |
愛知県 | 106861 | 4 |
千葉県 | 100445 | 8 |
兵庫県 | 78674 | 5 |
福岡県 | 74597 | 3 |
北海道 | 61116 | 18 |
沖縄県 | 50307 | 3 |
京都府 | 35986 | 0 |
静岡県 | 26786 | 0 |
茨城県 | 24448 | 1 |
広島県 | 22159 | 4 |
岐阜県 | 18907 | 3 |
群馬県 | 16854 | 3 |
宮城県 | 16280 | 0 |
奈良県 | 15641 | 0 |
岡山県 | 15532 | 9 |
栃木県 | 15479 | 0 |
三重県 | 14811 | 1 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8187 | 1 |
新潟県 | 8019 | 0 |
石川県 | 7969 | 1 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5412 | 0 |
和歌山県 | 5300 | 0 |
山梨県 | 5156 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3555 | 0 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1732 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8356人(前日比2人増)
大阪府2人
■厚生労働省発表11月26日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月26日版)
■11月26日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道1.85人
岡山県1.59人
福岡県1.08人
大阪府1.01人
東京都0.79人
神奈川県0.78人
沖縄県0.69人
群馬県0.67人
京都府0.62人
兵庫県0.60人
(NHK調べ)
■東京都26日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月26日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月26日
■大阪府26日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月26日
11月25日(木)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月25日(木)発表の新規陽性者数は、27人(速報値)
前週11月18日(木)20人
前前週11月11日(木)31人
大阪府、11月25日(木)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月18日(木)28人
前前週11月11日(木)64人
[st-card-ex url=”https://dodesyo.com/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
11月25日(木)政府発表・海外・報道
■韓国ソウル郊外の宗教施設でコロナ集団感染、住民の半数超が陽性(REUTERS)
■欧州でコロナ感染者が過去最多、EUは追加接種拡大呼び掛け(REUTERS)
■WHOのハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は欧州で広がる新型コロナの感染についてインタビューに応え、「新たな波を防ぐのは手遅れ」と述べ、ワクチンだけに集中しても助けにはならず、全ての対策を行う必要があると訴えた
【Video】WHO、マスク着用の徹底呼びかけ 「新たな波を防ぐのは手遅れ」
■WHOは新型コロナウイルスの感染が再拡大している欧州について、来年3月までにさらに70万人が死亡する可能性があるとの見通しを明らかにした
一方で、マスクを着用すれば死者を減らすことができると強調、人口の95%がマスクを着用した場合、来年春までに予想される死者は16万人以上減ると推計している
欧州でさらに70万人がコロナ死の恐れ WHO、マスク着用の徹底呼びかけ
■WHOのテドロス事務局長は、接種済みの人の多くが、他の感染予防策がもはや不要になったと思い込んでいると指摘、感染力の強いデルタ株のまん延により、以前は約60%だったワクチンの感染予防効果が約40%に低下しており、接種を完了した人も感染予防策を続けなければいけないと訴え
コロナワクチン、感染予防効果は40% WHOが警告
■独ロベルト・コッホ研究所は25日、過去24時間の新型コロナウイルス新規陽性者が7万5961人と発表した
前日24日の発表数を9千人以上上回り、過去最多を更新した
また、死者は351人と発表した
■独ロベルト・コッホ研究所は、新型コロナウイルス感染症による死者数が10万119人となり、10万人を超えたことを発表した
ドイツの1日の死亡者数は、昨年の冬に見られたレベルの約5分の1程度
■イタリアは24日、欧州で新型コロナウイルス感染が再拡大していることを受け、12月6日から、ワクチン未接種者はレストランの利用や、映画館やスポーツイベント会場の入場を制限する
また、公務員に対するワクチン接種義務の対象を拡大する
イタリア、ワクチン未接種者への規制厳格化 接種義務対象も拡大
■WHOの米州事務局である汎米保健機構(PAHO)は24日、先週の米州の新型コロナウイルス新規感染者が23%増加したと発表した
多くが北米の感染者で、カナダのユーコン準州とノースウエスト準州では、新規感染者数が2~3倍に増加した
対照的に、中米では新規感染が37%減少した
コロナ感染者数、米州全体で23%増 北米で顕著=PAHO
■ドイツ猛烈な感染拡大の裏側、ショルツ氏がメルケル氏の警告無視(Bloomberg)
■ロシアは24日、点鼻スプレー型の新型コロナウイルスワクチン「スプートニク」の輸出を計画していると発表した
プーチン大統領も追加接種(ブースター接種)として服用したという
ロシア、コロナワクチン点鼻スプレーを輸出へ プーチン氏も服用(REUTERS)
■東京都内旅行に1泊5000円補助へ GoToトラベル再開に合わせ
北海道・東北
北海道
■北海道25日 新規陽性者12人
前週11月18日(木)20人
前前週11月11日(木)8人
札幌市6人
旭川市4人
小樽市0人
函館市0人
渡島管内1人
釧路管内1人
北海道で確認された陽性者は、61098人
青森県
■青森県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
岩手県
■岩手県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
宮城県
■宮城県で25日、新たに2人の陽性を確認
仙台市 30代女性
大和町 80代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
宮城県で確認された陽性者は、16280人(うち仙台市10096人)
秋田県
■秋田県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
山形県
■山形県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
福島県
■福島県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
関東
茨城県
■茨城県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管 新規陽性者発表なし
水戸市 新規陽性者発表なし
茨城県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
栃木県
■栃木県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
群馬県
■群馬県で25日、新たに3人の陽性を確認
桐生市 50代男性
みどり市 10代女性
館林保健所管内 10代男性
群馬県で確認された陽性者は、16824人
埼玉県
■埼玉県25日 新規陽性者10人
前週18日(木)は、1人
県所管10人
さいたま市
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115801人
千葉県
■千葉県25日 新規陽性者3人
県所管3人
千葉市0人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100452人
東京都
東京都、11月25日(木)発表の新規陽性者数は、27人(速報値)
前週11月18日(木)20人
前前週11月11日(木)31人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月25日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県25日 新規陽性者5人
前週11月18日(木)21人
前前週11月11日(木)14人
横浜市4人
川崎市1人
神奈川県で確認された陽性者は、169224人
中部
新潟県
■新潟県で25日、新たに1人の陽性を確認
新潟市 50代男性
県所管 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8019人
富山県
■富山県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、24日連続
石川県
■石川県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
福井県
■福井県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
山梨県
■山梨県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
長野県
■長野県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
岐阜県
■岐阜県で25日、新たに1人の陽性を確認
中津川市 80代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18903人
静岡県
■静岡県で25日、新たに2人の陽性を確認
御殿場市1人
富士市1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
静岡県で確認された陽性者は、26786人
愛知県
■愛知県25日 新規陽性者6人
前週18日(木)は、6人
県所管5人
豊橋市1人
名古屋市0人
豊田市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106858人
三重県
■三重県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
京都府
■京都府で25日、新たに1人の陽性を確認
前週18日(木)は、12人
府所管0人
京都市1人
京都府で確認された陽性者は、35986人
大阪府
大阪府、11月25日(木)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月18日(木)28人
前前週11月11日(木)64人
■大阪府内訳
大阪市5人
堺市3人
河内長野市3人
吹田市1人
大東市1人
兵庫県
■兵庫県25日 新規陽性者7人
前週18日(木)は、2人
県所管2人
神戸市3人
尼崎市1人
西宮市1人
姫路市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78669人
奈良県
■奈良県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
和歌山県
■和歌山県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
中国
鳥取県
■鳥取県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
島根県
■島根県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
岡山県
■岡山県で25日、新たに4人の陽性を確認
岡山市 20代と40代の男女3人
久米南町 30代女性
岡山県で確認された陽性者は、15522人
広島県
■広島県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
広島市0人
福山市0人
呉市0人
広島県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
山口県
■山口県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
四国
徳島県
■徳島県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
香川県
■香川県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
愛媛県
■愛媛県で25日、新たに2人の陽性を確認
県内で新規陽性者が発表されるのは、11月10日以来15日ぶり
愛媛県で確認された陽性者は、5412人
高知県
■高知県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県25日 新規陽性者11人
前週18日(木)は、9人
北九州市8人
県所管2人
福岡市1人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74472人
佐賀県
■佐賀県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
長崎県
■長崎県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
熊本県
■熊本県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
大分県
■大分県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、32日連続
宮崎県
■宮崎県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、36日連続
鹿児島県
■鹿児島県は25日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
沖縄県
■沖縄県25日 新規陽性者2人
前週11月18日(木)0人
前前週11月11日(木)3人
宜野湾市 10代男性
沖縄市 10代男性
沖縄県で確認された陽性者は、50304人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
25日0人
累計2848人
11月25日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月25日
全国新規119人
国内累計172万6474人
■発表上位自治体
東京都27人
大阪府13人
北海道12人
福岡県11人
埼玉県10人
兵庫県7人
愛知県6人
神奈川県5人
岡山県4人
千葉県3人
群馬県3人
都道府県 | 累計 | 25日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382144 | 27 |
大阪府 | 203067 | 13 |
神奈川県 | 169224 | 5 |
埼玉県 | 115801 | 10 |
愛知県 | 106857 | 6 |
千葉県 | 100437 | 3 |
兵庫県 | 78669 | 7 |
福岡県 | 74594 | 11 |
北海道 | 61098 | 12 |
沖縄県 | 50304 | 2 |
京都府 | 35986 | 1 |
静岡県 | 26786 | 2 |
茨城県 | 24447 | 0 |
広島県 | 22155 | 0 |
岐阜県 | 18904 | 1 |
群馬県 | 16851 | 3 |
宮城県 | 16280 | 2 |
奈良県 | 15641 | 0 |
岡山県 | 15523 | 4 |
栃木県 | 15479 | 0 |
三重県 | 14810 | 0 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8019 | 1 |
石川県 | 7968 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5412 | 2 |
和歌山県 | 5300 | 0 |
山梨県 | 5156 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3555 | 0 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1732 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8354人(前日比2人増)
愛知県1人
神奈川県1人
■厚生労働省発表11月25日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月25日版)
■11月25日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道1.83人
岡山県1.53人
福岡県1.18人
大阪府1.15人
神奈川県0.97人
群馬県0.77人
東京都0.77人
京都府0.66人
沖縄県0.62人
埼玉県0.60人
(NHK調べ)
■東京都25日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月25日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月25日
■大阪府25日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月25日
11月24日(水)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月24日(水)発表の新規陽性者数は、9人(速報値)
前週11月17日(水)18人
前前週11月10日(水)26人
東京都、11月24日(水)発表の新規陽性者数は、5人(速報値)
都の1日の発表数で、今年最少
前週11月17日(水)27人
前前週11月10日(水)25人
11月24日(水)政府発表・海外・報道
■ドイツも部分的ロックダウン ワクチン普及70%でも感染拡大のなぜ
■米国政府は連邦控訴裁判所に対し、公衆衛生に対する「甚大な」被害を回避するため、職場での新型コロナウイルスワクチン接種義務化などに関する差し止め命令を直ちに撤回するか、代わりにマスク着用と検査の義務化を容認するよう求めた
米ワクチン接種義務化、政府が控訴裁に差し止め命令撤回求める
■カステックス仏首相がコロナ検査で陽性、自主隔離(REUTERS)
■ニュージーランドは24日、昨年3月に導入した新型コロナウイルス規制の段階的解除の概要を発表し、大半の海外からの渡航に対する国境開放は、来年4月以降(5カ月後)となることが分かった
NZ、海外から渡航者受け入れへ 来年4月末以降
■韓国疾病予防管理庁(KDCA)は24日、1日当たりの新型コロナウイルス新規感染者(23日分)が4116人報告され、過去最多となったと発表した。韓国で1日あたりの発表数が4000人を上回るのは初めてで、累計は42万5065人
重篤・重症患者も586人で過去最多を更新、死者は前日から35人増え、計3363人
23日の検査件数は6万971件、ほかに臨時検査所での検査が12万4630件
北海道・東北
北海道
■北海道24日 新規陽性者10人
前週11月17日(水)40人
前前週11月10日(水)8人
札幌市7人
旭川市1人
小樽市1人
函館市0人
石狩管内1人
北海道で確認された陽性者は、61086人
青森県
■青森県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
岩手県
■岩手県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
宮城県
■宮城県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
秋田県
■秋田県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
山形県
■山形県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
福島県
■福島県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
関東
茨城県
■茨城県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
茨城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
栃木県
■栃木県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
群馬県
■群馬県で24日、新たに1人の陽性を確認
伊勢崎市 50代女性
群馬県で確認された陽性者は、16821人
埼玉県
■埼玉県24日 新規陽性者3人
前週17日(水)は、16人
県所管2人
川越市1人
さいたま市0人
川口市0人
越谷市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115791人
千葉県
■千葉県24日 新規陽性者2人
県内の1日の発表数で、10月24日、11月19日、23日と並び今年最少
県所管2人
千葉市0人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100449人
■千葉県内訳
富里市1人
県外1人
東京都
東京都、11月24日(水)発表の新規陽性者数は、5人(速報値)
都の1日の発表数で、今年最少
前週11月17日(水)27人
前前週11月10日(水)25人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月24日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県24日 新規陽性者12人
前週11月17日(水)18人
前前週11月10日(水)13人
横浜市5人
川崎市4人
横須賀市2人
藤沢市1人
神奈川県で確認された陽性者は、169219人
中部
新潟県
■新潟県で24日、新たに1人の陽性を確認
新潟市 50代女性
県所管 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8018人
富山県
■富山県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、23日連続
石川県
■石川県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
福井県
■福井県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
山梨県
■山梨県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
長野県
■長野県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
岐阜県
■岐阜県で24日、新たに2人の陽性を確認
中津川市 80代女性、80代男性
岐阜県で確認された陽性者は、18902人
静岡県
■静岡県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人
浜松市0人
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
愛知県
■愛知県24日 新規陽性者8人
前週17日(水)は、13人
県所管3人
豊田市2人
名古屋市1人
岡崎市1人
豊橋市1人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106852人
三重県
■三重県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
京都府
■京都府で24日、新たに5人の陽性を確認
前週17日(水)は、4人
府所管 新規陽性者発表なし
京都市 5人
京都府で確認された陽性者は、35985人
大阪府
大阪府、11月24日(水)発表の新規陽性者数は、9人(速報値)
前週11月17日(水)18人
前前週11月10日(水)26人
■大阪府内訳
大阪市6人
堺市2人
池田市1人
兵庫県
■兵庫県24日 新規陽性者4人
前週17日(水)は、5人
神戸市4人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78662人
奈良県
■奈良県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
和歌山県
■和歌山県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
島根県
■島根県で24日、新たに1人の陽性を確認
出雲市1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、11月7日以来17日ぶり
島根県で確認された陽性者は、1732人
岡山県
■岡山県で24日、新たに5人の陽性を確認
県所管 新規陽性者発表なし
岡山市 30代男性、40代男性、年代性別非公表2人
倉敷市 80代男性
岡山県で確認された陽性者は、15518人
広島県
■広島県で24日、新たに2人の陽性を確認
福山市 10代1人、20代1人
県所管・広島市・呉市は新規陽性者発表なし
広島県で確認された陽性者は、22127人
山口県
■山口県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
四国
徳島県
■徳島県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
香川県
■香川県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
愛媛県
■愛媛県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
高知県
■高知県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県24日 新規陽性者3人
前週17日(水)は、10人
県所管2人
北九州市1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74461人
佐賀県
■佐賀県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
長崎県
■長崎県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
熊本県
■熊本県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
大分県
■大分県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、31日連続
宮崎県
■宮崎県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、35日連続
鹿児島県
■鹿児島県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
沖縄県
■沖縄県は24日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
沖縄県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
11月24日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月24日
全国新規77人
国内累計172万6355人
■発表上位自治体
神奈川県12人
北海道10人
大阪府9人
愛知県8人
東京都5人
京都府5人
岡山県5人
兵庫県4人
埼玉県3人
福岡県3人
千葉県2人
広島県2人
岐阜県2人
都道府県 | 累計 | 24日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382117 | 5 |
大阪府 | 203054 | 9 |
神奈川県 | 169219 | 12 |
埼玉県 | 115791 | 3 |
愛知県 | 106851 | 8 |
千葉県 | 100434 | 2 |
兵庫県 | 78662 | 4 |
福岡県 | 74583 | 3 |
北海道 | 61086 | 10 |
沖縄県 | 50302 | 0 |
京都府 | 35985 | 5 |
静岡県 | 26784 | 0 |
茨城県 | 24447 | 0 |
広島県 | 22155 | 2 |
岐阜県 | 18903 | 2 |
群馬県 | 16848 | 1 |
宮城県 | 16278 | 0 |
奈良県 | 15641 | 0 |
岡山県 | 15519 | 5 |
栃木県 | 15479 | 0 |
三重県 | 14810 | 0 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8018 | 1 |
石川県 | 7968 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5410 | 0 |
和歌山県 | 5300 | 0 |
山梨県 | 5156 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3555 | 0 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1732 | 1 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8352人(前日比2人増)
愛知県1人
福岡県1人
■厚生労働省発表11月24日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月24日版)
■11月24日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道1.98人
岡山県1.96人
大阪府1.32人
神奈川県1.14人
福岡県1.14人
京都府1.08人
群馬県0.93人
東京都0.72人
愛知県0.58人
沖縄・埼玉・兵庫県0.48人
(NHK調べ)
■東京都24日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月24日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月24日
■大阪府24日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月24日
11月23日(火・祝)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月23日(火・祝)発表の新規陽性者数は、17人(速報値)
前週11月16日(火)15人
前前週11月9日(火)30人
大阪府、11月23日(火・祝)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月16日(火)13人
前前週11月9日(火)28人
11月23日(火・祝)政府発表・海外・報道
■接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に(BBC)
■米ファイザーは22日、独ビオンテックと共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、12~15歳を対象とした後期臨床試験(治験)で強い長期的な免疫効果を確認したと発表した
2回目の接種から4カ月以上経過した後も有効率は100%だったとしている
米ファイザー、コロナワクチン12─15歳の強い長期免疫効果確認
■新型コロナウイルスの感染が急拡大しているドイツのイェンス・シュパーン保健相は22日、数か月後には国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死亡」のいずれかになると警告し、ワクチン接種を強く呼び掛けた
独国民は「接種か回復か死か」 保健相が警告(AFP)
■米CDCは22日、世界各地の新型コロナウイルス感染状況を4段階に分けたリストを更新し、ドイツとデンマークをレベル4の「極めて高い」カテゴリーに追加、渡航回避を勧告した
ドイツとデンマークの感染レベル、最大の「4」に引き上げ 米CDC
■ホワイトハウスのジェフ・ザイエンツ新型コロナウイルス対策調整官は記者会見で、「今夜の期限を前に、連邦政府は順守率95%を達成した。連邦職員350万人のうち90%が既にワクチン接種を済ませている」と説明した
連邦政府機関職員に義務付けられたワクチン接種は22日が期限とされていた
米連邦政府職員の95%、ワクチン義務付けを順守 ホワイトハウス発表
■中国の海外旅行件数、21年は前年比+25%超に=国営テレビ(REUTERS)
■北京冬季パラ、テスト大会なし 異例の準備、開幕まで100日
■ドイツ クリスマスマーケットの中止相次ぐ コロナ感染急拡大 | NHKニュース
■祝日のきょう 関東の高速道路“上り”で渋滞発生 関越道31km 東名30km 常磐道23km
北海道・東北
北海道
■北海道23日 新規陽性者14人
前週11月16日(火)35人
前前週11月9日(火)13人
札幌市4人
旭川市8人
小樽市0人
函館市0人
空知管内1人
上川管内1人
クラスター関連
札幌市の医療機関で1人を確認、計55人
旭川工業高校で生徒1人を確認、計9人
北海道で確認された陽性者は、61076人
青森県
■青森県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
岩手県
■岩手県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
宮城県
■宮城県で23日、新たに2人の陽性を確認
仙台市 50代男性
多賀城市 60代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
宮城県で確認された陽性者は、16278人(うち仙台市10095人)
秋田県
■秋田県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
山形県
■山形県で23日、新たに1人の陽性を確認
県外居住 30代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
山形県で確認された陽性者は、3555人
福島県
■福島県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
関東
茨城県
■茨城県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管 新規陽性者発表なし
水戸市 新規陽性者発表なし
茨城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
栃木県
■栃木県で23日、新たに1人の陽性を確認
宇都宮市 60代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
栃木県で確認された陽性者は、15479人
群馬県
■群馬県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
群馬県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
2日連続は、昨年9月28日~29日以来420日ぶり
埼玉県
■埼玉県23日 新規陽性者6人
前週16日(火)は、13人
県所管5人
さいたま市1人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115788人
千葉県
■千葉県23日 新規陽性者2人
県内の1日の発表数で、10月24日、11月19日と並び今年最少
前週16日(火)は、7人
船橋市 40代男性
銚子市 70代男性
千葉市0人
柏市0人
2人はいずれも、県発表
千葉県で確認された陽性者は、100447人
東京都
東京都、11月23日(火・祝)発表の新規陽性者数は、17人(速報値)
前週11月16日(火)15人
前前週11月9日(火)30人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月23日(火・祝)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県23日 新規陽性者9人
前週11月16日(火)9人
前前週11月9日(火)12人
横浜市7人
川崎市1人
横須賀市1人
県所管0人
神奈川県で確認された陽性者は、169207人
中部
新潟県
■新潟県で23日、新たに1人の陽性を確認
長岡市 10代男性生徒
新潟市 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8017人
富山県
■富山県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、22日連続
石川県
■石川県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
福井県
■福井県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
山梨県
■山梨県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
長野県
■長野県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
岐阜県
■岐阜県で23日、新たに2人の陽性を確認
中津川市
30代男性
60代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
岐阜県で確認された陽性者は、18897人
静岡県
■静岡県で23日、新たに3人の陽性を確認
富士市3人
静岡市0人(2日連続)
浜松市0人(7日連続)
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
静岡県で確認された陽性者は、26784人
愛知県
■愛知県23日 新規陽性者12人
前週16日(火)は、8人
県所管7人
名古屋市2人
豊田市1人
岡崎市1人
豊橋市1人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106844人
三重県
■三重県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
3日連続は、昨年7月以来
京都府
■京都府で23日、新たに2人の陽性を確認
府所管 新規陽性者発表なし
京都市2人
府内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
京都府で確認された陽性者は、35980人
大阪府
大阪府、11月23日(火・祝)発表の新規陽性者数は、13人(速報値)
前週11月16日(火)13人
前前週11月9日(火)28人
■大阪府内訳
大阪市4人
豊中市2人
大東市2人
高槻市1人
枚方市1人
河内長野市1人
箕面市1人
泉南市1人
兵庫県
■兵庫県23日 新規陽性者6人
前週16日(火)は、12人
県所管3人
神戸市3人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
兵庫県で確認された陽性者は、78659人
奈良県
■奈良県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
和歌山県
■和歌山県で23日、新たに1人の陽性を確認
橋本保健所管内 60代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
和歌山県で確認された陽性者は、5300人
中国
鳥取県
■鳥取県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
島根県
■島根県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
岡山県
■岡山県で23日、新たに1人の陽性を確認
笠岡市 80代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
岡山県で確認された陽性者は、15513人
広島県
■広島県で23日、新たに1人の陽性を確認
福山市 20代1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
広島県で確認された陽性者は、22125人
山口県
■山口県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
四国
徳島県
■徳島県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
香川県
■香川県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
愛媛県
■愛媛県で23日、新たに1人の陽性を確認
松山市1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、9日ぶり
愛媛県で確認された陽性者は、5410人
高知県
■高知県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県23日 新規陽性者12人
前週16日(火)は、5人
北九州市12人
福岡市0人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74458人
佐賀県
■佐賀県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
長崎県
■長崎県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
熊本県
■熊本県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
大分県
■大分県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、30日連続
宮崎県
■宮崎県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、34日連続
鹿児島県
■鹿児島県は23日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
沖縄県
■沖縄県23日 新規陽性者2人
前週11月16日(火)3人
前前週11月9日(火)4人
沖縄市
70代女性
80代男性
沖縄県で確認された陽性者は、50302人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
23日4人
累計2848人
11月23日(火・祝)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月23日
全国新規113人
国内累計172万6990人
■発表上位自治体
東京都17人
北海道14人
大阪府13人
愛知県12人
福岡県12人
神奈川県9人
埼玉県6人
兵庫県6人
静岡県3人
千葉県2人
沖縄県2人
京都府2人
岐阜県2人
宮城県2人
都道府県 | 累計 | 23日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382112 | 17 |
大阪府 | 203045 | 13 |
神奈川県 | 169207 | 9 |
埼玉県 | 115788 | 6 |
愛知県 | 106843 | 12 |
千葉県 | 100432 | 2 |
兵庫県 | 78658 | 6 |
福岡県 | 74580 | 12 |
北海道 | 61076 | 14 |
沖縄県 | 50302 | 2 |
京都府 | 35980 | 2 |
静岡県 | 26784 | 3 |
茨城県 | 24447 | 0 |
広島県 | 22153 | 1 |
岐阜県 | 18901 | 2 |
群馬県 | 16847 | 0 |
宮城県 | 16278 | 2 |
奈良県 | 15641 | 0 |
岡山県 | 15514 | 1 |
栃木県 | 15479 | 1 |
三重県 | 14810 | 0 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8017 | 1 |
石川県 | 7968 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5410 | 1 |
和歌山県 | 5300 | 1 |
山梨県 | 5156 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3555 | 1 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8350人(前日比2人増)
埼玉県1人
福岡県1人
■厚生労働省発表11月23日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月23日版)
■11月23日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県2.59人
北海道2.55人
大阪府1.42人
福岡県1.27人
神奈川県1.21人
京都府1.05人
群馬県0.98人
東京都0.88人
埼玉県0.65人
愛知県0.65人
(NHK調べ)
■東京都23日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月23日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月23日
■大阪府23日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月23日
11月22日(月)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月22日(月)発表の新規陽性者数は、6人(速報値)
前週11月15日(月)7人
前前週11月8日(月)18人
大阪府、11月22日(月)発表の新規陽性者数は、5人(速報値)
前週11月15日(月)8人
前前週11月8日(月)15人
京都府は、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
京都府で新規陽性者の発表がないのは、昨年6月24日以来516日ぶり
兵庫県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
兵庫県で新規陽性者の発表がないのは、昨年7月3日以来507日ぶり
岡山県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岡山県で新規陽性者の発表がないのは、7月5日以来140日ぶり
11月22日(月)政府発表・海外・報道
■オーストリア政府は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、4度目となる全土ロックダウンを開始した
西欧で今秋、ロックダウンが再導入されるのは初めて
オーストリア、全土ロックダウン開始 西欧で今秋初(REUTERS)
■オランダ、3日連続で市民と警官隊が衝突
1日あたりの新規陽性者が過去最多で高止まりしているオランダで、新型コロナウイルス対策の規制に反発する市民の抗議デモが続いている
19日夜には、行動規制に反発する人々が抗議デモを行い一部が暴徒化、警官隊が発砲する事態に
オランダ、コロナ規制への抗議続く 一部が暴徒化(REUTERS)
■横浜 中華街の小さな水族館 23日で閉館へ コロナで客が激減 | NHKニュース
■年末年始に備え“帰省者に無料のPCR検査” 県HPで予約⇒検査キット送付 先着5000人【香川】
北海道・東北
北海道
■北海道22日 新規陽性者6人
前週11月15日(月)3人
前前週11月8日(月)6人
札幌市4人
旭川市1人
小樽市0人
函館市0人
石狩管内1人
旭川工業高校で生徒1人の陽性が判明し、これまでに8人
北海道で確認された陽性者は、61062人
青森県
■青森県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
岩手県
■岩手県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
宮城県
■宮城県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
秋田県
■秋田県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
山形県
■山形県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
福島県
■福島県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
関東
茨城県
■茨城県で22日、新たに1人の陽性を確認
県所管 新規陽性者発表なし
水戸市1人
水戸市で新規陽性者が発表されるのは9日ぶり
茨城県で確認された陽性者は、24447人
■茨城県内訳
那珂市 20代男性(水戸市発表)
栃木県
■栃木県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
群馬県
■群馬県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
群馬県で新規陽性者の発表がないのは、8日ぶり
埼玉県
■埼玉県22日 新規陽性者3人
前週15日(月)は、11人
県所管3人
さいたま市0人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115782人
千葉県
■千葉県22日 新規陽性者4人
前週15日(月)は、3人
県所管3人
千葉市1人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100445人
■千葉県内訳
千葉市1人
浦安市1人
海外2人
東京都
東京都、11月22日(月)発表の新規陽性者数は、6人(速報値)
前週11月15日(月)7人
前前週11月8日(月)18人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月22日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県22日 新規陽性者10人
前週11月15日(月)18人
前前週11月8日(月)11人
横浜市8人
相模原市1人
伊勢原市1人
神奈川県で確認された陽性者は、169198人
中部
新潟県
■新潟県で22日、新たに1人の陽性を確認
新潟市に滞在中の10代男性学生
新潟県で確認された陽性者は、8016人
富山県
■富山県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、21日連続
石川県
■石川県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
福井県
■福井県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
山梨県
■山梨県で22日、新たに1人の陽性を確認
中北保健所管内 70代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、26日ぶり
山梨県で確認された陽性者は、延べ5156人
長野県
■長野県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
岐阜県
■岐阜県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岐阜県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
静岡県
■静岡県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
愛知県
■愛知県22日 新規陽性者5人
前週15日(月)は、2人
県所管4人
豊田市1人
名古屋市0人
豊橋市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106832人
■愛知県内訳
刈谷市
20代男性2人
30代女性
40代男性
豊田市
40代男性
三重県
■三重県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
近畿
滋賀県
■滋賀県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
京都府
京都府は、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
京都府で新規陽性者の発表がないのは、昨年6月24日以来516日ぶり
大阪府
大阪府、11月22日(月)発表の新規陽性者数は、5人(速報値)
前週11月15日(月)8人
前前週11月8日(月)15人
■大阪府内訳
池田市2人
堺市1人
豊中市1人
摂津市1人
大阪市は新規陽性者発表なし
兵庫県
兵庫県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
兵庫県で新規陽性者の発表がないのは、昨年7月3日以来507日ぶり
奈良県
■奈良県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
和歌山県
■和歌山県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
7日連続は昨年10月7日以来411日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
島根県
■島根県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
岡山県
岡山県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岡山県で新規陽性者の発表がないのは、7月5日以来140日ぶり
広島県
■広島県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
広島県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
山口県
■山口県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山口県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
四国
徳島県
■徳島県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
香川県
■香川県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
愛媛県
■愛媛県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
高知県
■高知県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県22日 新規陽性者1人
前週15日(月)は、4人
北九州市1人
福岡市0人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74447人
佐賀県
■佐賀県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
長崎県
■長崎県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
熊本県
■熊本県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
大分県
■大分県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、29日連続
宮崎県
■宮崎県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、33日連続
鹿児島県
■鹿児島県は22日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
沖縄県
■沖縄県22日 新規陽性者2人
前週11月15日(月)0人
前前週11月8日(月)2人
豊見城市 80代女性
沖縄市 80代女性
沖縄県で確認された陽性者は、50300人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
21日5人
22日0人
累計2844人
11月22日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月22日
全国新規50人
1日の発表数で、今年最少
国内累計172万6167人
■新規陽性者を発表した自治体は、12都道府県
神奈川県10人
東京都6人
北海道6人
大阪府5人
愛知県5人
千葉県4人
埼玉県3人
沖縄県2人
福岡県1人
茨城県1人
新潟県1人
山梨県1人
都道府県 | 累計 | 22日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 382095 | 6 |
大阪府 | 203032 | 5 |
神奈川県 | 169198 | 10 |
埼玉県 | 115782 | 3 |
愛知県 | 106832 | 5 |
千葉県 | 100430 | 4 |
兵庫県 | 78653 | 0 |
福岡県 | 74568 | 1 |
北海道 | 61062 | 6 |
沖縄県 | 50300 | 2 |
京都府 | 35978 | 0 |
静岡県 | 26781 | 0 |
茨城県 | 24447 | 1 |
広島県 | 22152 | 0 |
岐阜県 | 18899 | 0 |
群馬県 | 16847 | 0 |
宮城県 | 16276 | 0 |
奈良県 | 15641 | 0 |
岡山県 | 15513 | 0 |
栃木県 | 15478 | 0 |
三重県 | 14810 | 0 |
熊本県 | 14395 | 0 |
滋賀県 | 12432 | 0 |
福島県 | 9487 | 0 |
鹿児島県 | 9103 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8016 | 1 |
石川県 | 7968 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6119 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5866 | 0 |
山口県 | 5788 | 0 |
愛媛県 | 5409 | 0 |
和歌山県 | 5299 | 0 |
山梨県 | 5156 | 1 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3554 | 0 |
岩手県 | 3487 | 0 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8348人(前日比2人増)
千葉県1人
東京都1人
■厚生労働省発表11月22日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月22日版)
■11月22日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
北海道2.95人
岡山県2.91人
大阪府1.42人
神奈川県1.21人
群馬県1.18人
福岡県1.14人
京都府1.08人
東京都0.86人
滋賀県0.78人
埼玉県0.75人
(NHK調べ)
■東京都22日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月22日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月22日
■大阪府22日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月22日