※日毎更新
- 11月14日(日)
- 11月14日(日)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月13日(土)
- 11月13日(土)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月12日(金)
- 11月12日(金)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月11日(木)
- 11月11日(木)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月11日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
- 11月10日(水)
- 11月10日(水)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月9日(火)
- 11月9日(火)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 11月8日(月)
- 11月8日(月)政府発表・海外・報道
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
11月14日(日)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月14日(日)発表の新規陽性者数は、22人(速報値)
前週11月7日(日)21人
前前週10月31日(日)22人
大阪府、11月14日(日)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月7日(日)39人
前前週10月31日(日)45人
広島県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
広島県で新規陽性者の発表がないのは、2月27日以来260日ぶり
11月14日(日)政府発表・海外・報道
■米連邦下院の新型コロナウイルスに関する特別調査委員会は14日までに、トランプ前政権が感染対策に関する科学的見地からの指針の改変を迫り、米社会との直接的な接触も阻む圧力を米疾病対策センター(CDC)に加えていたとする新たな証拠を明らかにした
トランプ前政権、CDCのコロナ対策に「干渉」 米下院委が新証拠
■東京で無症状のコロナ感染者47万人 今春まで、都医学総研が推計:朝日新聞デジタル
北海道・東北
北海道
■北海道14日 新規陽性者9人
前週11月7日(日)10人
前前週10月31日(日)11人
札幌市2人
旭川市5人
小樽市0人
函館市0人
石狩管内1人
胆振管内1人
北海道で確認された陽性者は、60904人
青森県
■青森県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
岩手県
■岩手県で14日、新たに1人の陽性を確認
奥州市に滞在中の県外居住の40代男性会社員
県内で新規陽性者が発表されるのは、10月10日以来35日ぶり
岩手県で確認された陽性者は、3487人
宮城県
■宮城県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
秋田県
■秋田県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
山形県
■山形県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
福島県
■福島県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
関東
茨城県
■茨城県で14日、新たに1人の陽性を確認
古河市 30代女性
水戸市 新規陽性者発表なし
茨城県で確認された陽性者は、24434人
栃木県
■栃木県で14日、新たに1人の陽性を確認
宇都宮市 40代女性
栃木県で確認された陽性者は、15465人
群馬県
■群馬県で14日、新たに2人の陽性を確認
桐生市 30代女性、70代男性
群馬県で確認された陽性者は、16798人
埼玉県
■埼玉県14日 新規陽性者8人
前週7日(日)は、2人
県所管6人
さいたま市1人
越谷市1人
川口市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115716人
千葉県
■千葉県14日 新規陽性者5人
前週7日(日)は、3人
県所管4人
船橋市1人
千葉市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100417人
■千葉県内訳
船橋市1人
市川市1人
松戸市1人
流山市1人
海外1人
東京都
東京都、11月14日(日)発表の新規陽性者数は、22人(速報値)
前週11月7日(日)21人
前前週10月31日(日)22人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月14日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県14日 新規陽性者12人
前週11月7日(日)9人
前前週10月31日(日)9人
横浜市6人
川崎市5人
県所管等1人
川崎市の5人のうち3人はワクチンを2回接種済み
神奈川県で確認された陽性者は、169062人
■横浜市6人
10代の2人は、同じ小学校の同学年で、同じ学年に陽性者
30代女性と10歳未満男性は親子で、家族に陽性者
30代女性と60代女性は、2回のワクチン接種を終えていた
中部
新潟県
■新潟県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規陽性者の発表がないのは、6日ぶり
富山県
■富山県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
石川県
■石川県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
福井県
■福井県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
山梨県
■山梨県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、18日連続
長野県
■長野県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
3日連続は、2月28日から3月4日の5日連続以来
岐阜県
■岐阜県で14日、新たに2人の陽性を確認
各務原市 50代男性
高山市 20代男性
岐阜県で確認された陽性者は、18892人
静岡県
■静岡県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人(5日連続)
浜松市0人(3日ぶり)
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
愛知県
■愛知県14日 新規陽性者11人
前週7日(日)は、16人
大府市5人
名古屋市2人
豊田市1人
刈谷市1人
常滑市1人
みよし市1人
愛知県で確認された陽性者は、106504人
三重県
■三重県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
近畿
滋賀県
■滋賀県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、4日ぶり
京都府
■京都府で14日、新たに4人の陽性を確認
府所管0人
京都市4人
京都府で確認された陽性者は、35949人
大阪府
大阪府、11月14日(日)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月7日(日)39人
前前週10月31日(日)45人
■大阪府内訳
堺市7人
大阪市6人
吹田市3人
岸和田市2人
大阪府外0人
兵庫県
■兵庫県14日 新規陽性者7人
前週7日(日)は、2人
県所管1人
姫路市5人
神戸市1人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78618人
奈良県
■奈良県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
和歌山県
■和歌山県で14日、新たに1人の陽性を確認
橋本保健所管内 20代男性会社員
和歌山県で確認された陽性者は、5298人
中国
鳥取県
■鳥取県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
島根県
■島根県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
岡山県
■岡山県で14日、新たに9人の陽性を確認
岡山市 20代から80代の男女3人、年代性別非公表2人
総社市 40代と80代の男女3人
倉敷市 30代男性
岡山県で確認された陽性者は、15454人
広島県
広島県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
広島県で新規陽性者の発表がないのは、2月27日以来260日ぶり
山口県
■山口県で14日、新たに1人の陽性を確認
山陽小野田市 10代男性
山口県で確認された陽性者は、5771人
四国
徳島県
■徳島県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
香川県
■香川県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
愛媛県
■愛媛県で14日、新たに1人の陽性を確認
松山市1人
愛媛県で確認された陽性者は、5409人
高知県
■高知県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県14日 新規陽性者9人
前週7日(日)は、1人
北九州市5人
福岡市2人
県所管2人
福岡県で確認された陽性者は、74385人
佐賀県
■佐賀県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
長崎県
■長崎県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
熊本県
■熊本県で14日、新たに1人の陽性を確認
熊本市1人
熊本県で確認された陽性者は、14377人
大分県
■大分県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、21日連続
宮崎県
■宮崎県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、25日連続
鹿児島県
■鹿児島県は14日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
12日連続は、昨年6月以来1年5カ月ぶり
沖縄県
■沖縄県14日 新規陽性者1人
前週11月7日(日)4人
前前週10月31日(日)2人
宜野湾市 30代女性(経路不明)
沖縄県で確認された陽性者は、50292人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
日曜日のため、発表なし
11月14日(日)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月14日
全国新規134人
国内累計172万5123人
都道府県 | 累計 | 14日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381968 | 22 |
大阪府 | 202899 | 18 |
神奈川県 | 169069 | 12 |
埼玉県 | 115716 | 8 |
愛知県 | 106784 | 11 |
千葉県 | 100402 | 5 |
兵庫県 | 78618 | 7 |
福岡県 | 74507 | 9 |
北海道 | 60904 | 9 |
沖縄県 | 50292 | 1 |
京都府 | 35949 | 4 |
静岡県 | 26776 | 0 |
茨城県 | 24433 | 1 |
広島県 | 22139 | 0 |
岐阜県 | 18893 | 2 |
群馬県 | 16824 | 2 |
宮城県 | 16275 | 0 |
奈良県 | 15633 | 0 |
栃木県 | 15465 | 1 |
岡山県 | 15455 | 9 |
三重県 | 14807 | 0 |
熊本県 | 14395 | 1 |
滋賀県 | 12419 | 0 |
福島県 | 9486 | 0 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8006 | 0 |
石川県 | 7967 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5865 | 0 |
山口県 | 5786 | 1 |
愛媛県 | 5409 | 1 |
和歌山県 | 5298 | 1 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 0 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3487 | 1 |
徳島県 | 3291 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8326人(前日比2人増)
埼玉県2人
■厚生労働省発表11月14日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月14日版)
■11月14日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.65人
大阪府2.35人
山口県2.06人
京都府1.63人
北海道1.62人
秋田県1.55人
沖縄県1.31人
兵庫県1.30人
岐阜県1.26人
広島県1.25人
(NHK調べ)
■東京都14日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月14日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月14日
■大阪府14日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月14日
11月13日(土)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月13日(土)発表の新規陽性者数は、30人(速報値)
前週11月6日(土)39人
前前週10月30日(土)49人
東京都、11月13日(土)発表の新規陽性者数は、24人(速報値)
前週11月6日(土)29人
前前週10月30日(土)23人
※このページには、当日と前日の内容を掲載しています。それ以前の内容はページ下部の「アーカイブ」に移動しています。
11月13日(土)政府発表・海外・報道
■オーストリア政府は12日、新型コロナウイルスワクチンを接種していない人らを対象に全国的なロックダウンの実施を計画していると発表した
拡大が深刻な2州で15日からワクチン未接種者を対象にロックダウンを実施、対象者は、生活必需品の購入、運動、通院などを除く外出が禁止される
オーストリア、ワクチン未接種者にロックダウン検討
■オランダ政府は12日、新型コロナウイルスの感染急増を受け、部分的なロックダウンを再導入すると発表した
即時施行され、期間は3週間。西欧諸国では夏以降、初のロックダウンとなる
オランダ、部分的ロックダウン導入 コロナ再拡大で 西欧で夏以降初
■欧州、再び新型コロナ感染の震源に 世界の新規感染者の半数強
■五輪=北京冬季五輪テスト大会、外国人選手2人が新型コロナ陽性(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道13日 新規陽性者19人(速報値)
前週11月6日(土)13人
前前週10月30日(土)8人
札幌市5人
旭川市14人
小樽市0人
函館市0人
道所管0人
新たに旭川市の有料老人ホームでクラスター
北海道で確認された陽性者は、60895人
青森県
■青森県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
岩手県
■岩手県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、34日連続
宮城県
■宮城県で13日、新たに1人の陽性を確認
仙台市 20代男性
県所管 新規陽性者発表なし
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
宮城県で確認された陽性者は、16275人(うち仙台市10094人)
秋田県
■秋田県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
秋田県で新規陽性者の発表がないのは、7日ぶり
山形県
■山形県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
福島県
■福島県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
関東
茨城県
■茨城県で13日、新たに4人の陽性を確認
八千代町 50代女性、60代男性
水戸市 50代男性
取手市 40代女性
水戸市で新規陽性者が発表されるのは、10日ぶり
茨城県で確認された陽性者は、24433人
栃木県
■栃木県で13日、新たに3人の陽性を確認
小山市 20代男性2人
野木町 70代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
栃木県で確認された陽性者は、15464人
群馬県
■群馬県で13日、新たに1人の陽性を確認
太田市 50代男性会社員(再陽性)
群馬県で確認された陽性者は、16822人
埼玉県
■埼玉県13日 新規陽性者10人
前週6日(土)は、6人
県所管6人
川口市3人
さいたま市1人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115706人
千葉県
■千葉県13日 新規陽性者11人
前週6日(土)は、10人
県所管7人
千葉市4人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100412人
■千葉県内訳
千葉市4人
銚子市3人
市川市2人
習志野市1人
県外1人
東京都
東京都、11月13日(土)発表の新規陽性者数は、24人(速報値)
前週11月6日(土)29人
前前週10月30日(土)23人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月13日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県13日 新規陽性者15人
前週11月6日(土)14人
前前週10月30日(土)7人
横浜市8人
川崎市3人
県所管2人
藤沢市1人
横須賀市1人
横浜市のうち60代男性2人、10代男性、90代女性の4人は、ワクチン接種を完了していて、市はブレイクスルー感染としている
8人のうち6人が経路不明
神奈川県で確認された陽性者は、169057人
中部
新潟県
■新潟県で13日、新たに2人の陽性を確認
南魚沼市 30代女性、40代女性
新潟市 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8006人
富山県
■富山県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
石川県
■石川県で13日、新たに1人の陽性を確認
野々市市 20代男性
石川県で確認された陽性者は、7967人
福井県
■福井県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
山梨県
■山梨県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、17日連続
長野県
■長野県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
岐阜県
■岐阜県で13日、新たに1人の陽性を確認
美濃加茂市 20代男性
県内の1日の発表数が1人となるのは、7月19日以来
岐阜県で確認された陽性者は、18890人
静岡県
■静岡県で13日、新たに8人の陽性を確認
浜松市7人
富士市1人
浜松市の7人は中区の高齢者施設の利用者で、クラスター発生を認定
静岡県で確認された陽性者は、26774人
愛知県
■愛知県13日 新規陽性者9人
前週6日(土)は、12人
県所管3人
豊橋市4人
名古屋市2人(再陽性1人)
豊田市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106494人
三重県
■三重県で13日、新たに1人の陽性を確認
亀山市 40代男性会社員
県内で新規陽性者が発表されるのは、7日ぶり
三重県で確認された陽性者は、延べ14807人
近畿
滋賀県
■滋賀県で13日、新たに1人の陽性を確認
大津市 70代男性
滋賀県で確認された陽性者は、12428人
京都府
■京都府で13日、新たに8人の陽性を確認
京都市8人
府所管 新規陽性者発表なし
京都府で確認された陽性者は、35945人
大阪府
大阪府、11月13日(土)発表の新規陽性者数は、30人(速報値)
前週11月6日(土)39人
前前週10月30日(土)49人
■大阪府内訳
大阪市8人
豊中市5人
堺市3人
箕面市3人
池田市2人
八尾市2人
東大阪市2人
岸和田市1人
茨木市1人
島本町1人
大阪府外2人
兵庫県
■姫路市が13日発表した12人のうち、20代から30代の8人はシェアハウスで同居し、職場も同じ
12日には同僚3人の陽性も判明しており、市は勤務先やシェアハウスで感染が広がったとみている
姫路市の1日の発表数が10人を上回るのは、10月12日以来およそ1カ月ぶり
■兵庫県13日 新規陽性者16人
前週6日(土)は、23人
県所管2人
姫路市12人
神戸市2人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78611人
奈良県
■奈良県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
和歌山県
■和歌山県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
島根県
■島根県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
岡山県
■岡山県で13日、新たに14人の陽性を確認
総社市 10歳未満から90代の男女9人
岡山市 30代と60代の女性3人、年代性別非公表1人
倉敷市 80代女性
岡山県で確認された陽性者は、15445人
広島県
■広島県で13日、新たに7人の陽性を確認
福山市4人
東広島市3人
広島市 新規陽性者発表なし
広島県で確認された陽性者は、22112人
山口県
■山口県で13日、新たに1人の陽性を確認
山陽小野田市 60代女性
山陽小野田市内の就学前施設で発生したクラスターの2次感染
同クラスターはこれまでに14人
山口県で確認された陽性者は、5770人
四国
徳島県
■徳島県で13日、新たに1人の陽性を確認
徳島市 90代女性
女性は、9日に発表された高齢者施設に入居する90代男性と30代男性職員の接触者
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
徳島県で確認された陽性者は、3291人
香川県
■香川県で13日、新たに1人の陽性を確認
高松市 10代女性
香川県で確認された陽性者は、4702人
愛媛県
■愛媛県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
高知県
■高知県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
九州・沖縄
福岡県
■福岡県13日 新規陽性者5人
前週6日(土)は、6人
北九州市4人
県所管1人
福岡市0人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74376人
佐賀県
■佐賀県で13日、新たに1人の陽性を確認
上峰町 20代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
佐賀県で確認された陽性者は、延べ5865人
長崎県
■長崎県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
熊本県
■熊本県で13日、新たに1人の陽性を確認
岡山市居住 30代男性自営業
男性は岡山市の陽性者の家族で、出張で八代保健所管内を訪れていた
熊本県で新規陽性者が発表されるのは、8日ぶり
熊本県で確認された陽性者は、14376人
大分県
■大分県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、20日連続
宮崎県
■宮崎県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、24日連続
鹿児島県
■鹿児島県は13日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
沖縄県
■沖縄県13日 新規陽性者1人
前週11月6日(土)3人
前前週10月30日(土)11人
沖縄県で確認された陽性者は、50291人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
13日 新規陽性者発表なし
11月13日(土)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月13日
全国新規202人
国内累計172万4989人
都道府県 | 累計 | 13日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381946 | 24 |
大阪府 | 202881 | 30 |
神奈川県 | 169057 | 15 |
埼玉県 | 115708 | 10 |
愛知県 | 106773 | 9 |
千葉県 | 100397 | 11 |
兵庫県 | 78611 | 16 |
福岡県 | 74498 | 5 |
北海道 | 60895 | 19 |
沖縄県 | 50291 | 1 |
京都府 | 35945 | 8 |
静岡県 | 26776 | 8 |
茨城県 | 24432 | 4 |
広島県 | 22139 | 7 |
岐阜県 | 18891 | 1 |
群馬県 | 16822 | 1 |
宮城県 | 16275 | 1 |
奈良県 | 15633 | 0 |
栃木県 | 15464 | 3 |
岡山県 | 15446 | 14 |
三重県 | 14807 | 1 |
熊本県 | 14394 | 1 |
滋賀県 | 12419 | 1 |
福島県 | 9486 | 0 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8006 | 2 |
石川県 | 7967 | 1 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5897 | 0 |
佐賀県 | 5865 | 1 |
山口県 | 5785 | 1 |
愛媛県 | 5408 | 0 |
和歌山県 | 5297 | 0 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4702 | 1 |
高知県 | 4167 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3291 | 1 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 0 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8324人(前日比1人増)
埼玉県1人
■厚生労働省発表11月13日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月13日版)
■11月13日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.70人
大阪府2.59人
山口県2.28人
秋田県1.66人
北海道1.64人
京都府1.59人
沖縄県1.51人
広島県1.50人
岐阜県1.41人
奈良県1.35人
(NHK調べ)
■東京都13日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月13日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月13日
■大阪府13日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月13日
11月12日(金)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月12日(金)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月5日(金)32人
前前週10月29日(金)52人
東京都、11月12日(金)発表の新規陽性者数は、22人(速報値)
前週11月5日(金)25人
前前週10月29日(金)24人
11月12日(金)政府発表・海外・報道
政府、緊急事態でも人数上限撤廃 イベント緩和、今月下旬以降に(共同)
■中国大連市、コロナ集団感染拡大 移動制限など対策強化(REUTERS)
■コミックマーケット準備会は、12月30~31日に東京ビッグサイトで開催する「コミックマーケット99」の参加者に、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明、またはPCR検査結果証明の確認を行うと発表した
2年ぶりに東京ビッグサイトで開催する新C99の来場者数は1日当たり約55,000人程度を見込んでいる
冬コミ「新C99」ワクチン接種/PCR検査証明を確認。1日5.5万人来場見込む
■ドイツ、11日に報告された新型コロナウイルスの新規症例数は5万196例、4日連続で過去最多を更新
首都ベルリンは15日から、ワクチン未接種者が飲食店やバー、映画館その他の娯楽施設に立ち入ることを禁止
ドイツで過去最大規模の感染拡大、首都の娯楽施設はワクチン未接種者立ち入り禁止へ
■オランダで11日、新型コロナウイルスの新規感染者数が1万6364人となり、昨年12月20日に記録した1万2997人を上回り過去最多を更新した
マルク・ルッテ首相は12日に記者会見し、新たな対策を発表する予定
オランダ、コロナ規制強化を検討 新規感染が過去最多
■欧当局、米リジェネロンなどのコロナ抗体療法2種の承認を推奨
■月末までに3.7万人分の病床確保、承認前提に経口薬も=日本政府コロナ対策(REUTERS)
■旭川で相次ぐクラスター 北国ならではの要因も?(北海道テレビ)
■【新型コロナ】横浜で新たに7人感染 30代2人がブレークスルー(神奈川新聞)
北海道・東北
北海道
■旭川市では先月26日以降、カラオケのある飲食店でクラスターが相次いでいて、今日12日で5件目
感染拡大が収まらない状況を受け、国立感染症研究所の専門家2人が8日に旭川市に入り、飲食店の感染対策の指導や感染拡大の原因などを分析している
■北海道12日 新規陽性者22人
前週11月5日(金)13人
前前週10月29日(金)8人
札幌市5人
旭川市15人
小樽市1人
函館市0人
上川管内1人
旭川市さんろく街のカラオケ設備のある飲食店で従業員2人、客4人のクラスター
北海道で確認された陽性者は、60876人
青森県
■青森県で12日、新たに1人の陽性を確認
青森市1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
岩手県
■岩手県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、33日連続
宮城県
■宮城県と仙台市は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
秋田県
■秋田県で12日、新たに1人の陽性を確認
秋田市 10代男性小学生
クラスターが発生した市内小学校の児童で、同クラスターはこれまでに12人
秋田県で確認された陽性者は、1925人
山形県
■山形県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
福島県
■福島県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
関東
茨城県
■茨城県で12日、新たに7人の陽性を確認
土浦市 90代男性、70代男性
常総市 10代男性
下妻市 10代男性
取手市 20代女性
結城市 10代男性
阿見町 40代男性
水戸市 新規陽性者発表なし(9日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24429人
栃木県
■栃木県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
群馬県
■群馬県で12日、新たに4人の陽性を確認
伊勢崎市 20代女性
桐生市 70代男性
みどり市 60代女性
渋川保健所管内 10歳未満男性園児
群馬県で確認された陽性者は、16821人
埼玉県
■埼玉県12日 新規陽性者9人
前週5日(金)は、10人
県所管8人
さいたま市1人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115698人
千葉県
■千葉県12日 新規陽性者9人
前週5日(金)は、7人
県所管5人
千葉市3人
船橋市1人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100402人
■千葉県内訳
千葉市1人
船橋市1人
市川市1人
佐倉市1人
木更津市1人
八街市1人
茂原市1人
君津市1人
鋸南町1人
東京都
東京都、11月12日(金)発表の新規陽性者数は、22人(速報値)
前週11月5日(金)25人
前前週10月29日(金)24人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月12日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県12日 新規陽性者19人
前週11月5日(金)9人
前前週10月29日(金)8人
川崎市9人
横浜市7人
県所管等3人
神奈川県で確認された陽性者は、169035人
■神奈川県内訳
川崎市9人
横浜市7人
相模原市1人
横須賀市1人
大和市1人
中部
新潟県
■新潟県で12日、新たに1人の陽性を確認
南魚沼市 30代女性
新潟市 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は、8004人
富山県
■富山県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
石川県
■石川県で12日、新たに1人の陽性を確認
白山市 60代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、2日ぶり
石川県で確認された陽性者は、7966人
福井県
■福井県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
山梨県
■山梨県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
長野県
■長野県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長野県で新規陽性者の発表がないのは、11月2日以来10日ぶり
岐阜県
■岐阜県で12日、新たに5人の陽性を確認
岐阜市
30代男性2人
10歳未満女性
20代男性
大野町
10代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18889人
静岡県
■静岡県で12日、新たに2人の陽性を確認
浜松市2人
静岡市 新規陽性者発表なし
県所管 新規陽性者発表なし
浜松市で新規陽性者が発表されるのは、15日ぶり
静岡県で確認された陽性者は、26768人
愛知県
■愛知県12日 新規陽性者18人
前週5日(金)は、15人
県所管8人
名古屋市7人
豊田市2人
豊橋市1人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、1006487人
三重県
■三重県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県で12日、新たに1人の陽性を確認
長浜市 20代女性
滋賀県で確認された陽性者は、12427人
京都府
■京都府で12日、新たに7人の陽性を確認
前週5日(金)は、5人
京都市5人
城陽市2人
3人の陽性が確認されていた京都市内の中学校で新たに4人が判明し、市はクラスター発生を認定
京都府で確認された陽性者は、35937人
大阪府
大阪府、11月12日(金)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月5日(金)32人
前前週10月29日(金)52人
■大阪府内訳
大阪市11人
豊中市2人
池田市2人
枚方市2人
箕面市2人
東大阪市2人
吹田市1人
茨木市1人
八尾市1人
門真市1人
大阪府外1人
兵庫県
■兵庫県12日 新規陽性者10人
前週5日(金)は、17人
県所管2人
尼崎市4人
姫路市3人
神戸市1人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78596人
奈良県
■奈良県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、4日ぶり
和歌山県
■和歌山県で12日、新たに1人の陽性を確認
橋本保健所管内 50代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
和歌山県で確認された陽性者は、5297人
中国
鳥取県
■鳥取県で12日、新たに1人の陽性を確認
倉吉保健所管内1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、10月29日以来14日ぶり
鳥取県で確認された陽性者は、1669人
島根県
■島根県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
岡山県
■岡山県で12日、新たに6人の陽性を確認
岡山市 30代から80代の男女4人
総社市 70代女性、90代以上女性
岡山県で確認された陽性者は、15431人
広島県
■広島県で12日、新たに5人の陽性を確認
前週5日(金)は、5人
福山市3人
広島市2人
広島県で確認された陽性者は、22105人
山口県
■山口県で12日、新たに2人の陽性を確認
山陽小野田市
30代女性
50代女性
2人は同市の就学前施設で発生したクラスターの2次感染で園児の関係者。このクラスターではこれまでに13人を確認
山口県で確認された陽性者は、5767人
四国
徳島県
■徳島県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
香川県
■香川県で12日、新たに1人の陽性を確認
高松市 40代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、17日ぶり
香川県で確認された陽性者は、4701人
愛媛県
■愛媛県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
高知県
■高知県で12日、新たに1人の陽性を確認
高知市 50代男性 県立高校教職員
男性は7月に2回目のワクチン接種を終えていた
高知県で新規陽性者が発表されるのは、10日ぶり
高知県で確認された陽性者は、4167人
九州・沖縄
福岡県
■福岡県12日 新規陽性者10人
前週5日(金)は、6人
北九州市10人
福岡市0人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74371人
佐賀県
■佐賀県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
長崎県
■長崎県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
熊本県
■熊本県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
大分県
■大分県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、19日連続
宮崎県
■宮崎県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、23日連続
鹿児島県
■鹿児島県は12日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
沖縄県
■沖縄県12日 新規陽性者3人
前週11月5日(金)15人
前前週10月29日(金)6人
沖縄市 40代男性2人
豊見城市 60代男性
沖縄県で確認された陽性者は、50290人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
12日0人
11月12日(金)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月12日
全国新規201人
国内累計172万4790人
都道府県 | 累計 | 12日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381922 | 22 |
大阪府 | 202851 | 26 |
神奈川県 | 169042 | 19 |
埼玉県 | 115698 | 9 |
愛知県 | 106764 | 18 |
千葉県 | 100387 | 9 |
兵庫県 | 78596 | 10 |
福岡県 | 74493 | 10 |
北海道 | 60876 | 22 |
沖縄県 | 50290 | 3 |
京都府 | 35937 | 7 |
静岡県 | 26768 | 2 |
茨城県 | 24429 | 7 |
広島県 | 22132 | 5 |
岐阜県 | 18890 | 5 |
群馬県 | 16821 | 4 |
宮城県 | 16274 | 0 |
奈良県 | 15633 | 0 |
栃木県 | 15461 | 0 |
岡山県 | 15432 | 6 |
三重県 | 14806 | 0 |
熊本県 | 14393 | 0 |
滋賀県 | 12418 | 1 |
福島県 | 9486 | 0 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8883 | 0 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8004 | 1 |
石川県 | 7966 | 1 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5897 | 1 |
佐賀県 | 5864 | 0 |
山口県 | 5784 | 2 |
愛媛県 | 5408 | 0 |
和歌山県 | 5297 | 1 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4701 | 1 |
高知県 | 4167 | 1 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3290 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1925 | 1 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1669 | 1 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8323人(前日比1人増)
沖縄県1人
■厚生労働省発表11月12日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月12日版)
■11月12日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県3.70人
大阪府2.69人
山口県2.43人
岐阜県2.21人
秋田県1.66人
沖縄県1.65人
北海道1.52人
広島県1.46人
京都府1.43人
兵庫県1.35人
(NHK調べ)
■東京都12日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月12日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月12日
■大阪府12日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月12日
11月11日(木)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月11日(木)発表の新規陽性者数は、64人(速報値)
前週11月4日(木)20人
前前週10月28日(木)61人
東京都、11月11日(木)発表の新規陽性者数は、31人(速報値)
前週11月4日(木)14人
前前週10月28日(木)21人
11月11日(木)政府発表・海外・報道
■フランスのベラン保健相は10日、「複数の近隣諸国がすでに第5波に突入している。フランスの状況は明らかに第5波の始まりとみられる」述べた
同国保健省は10日、新規感染者は1万1883人と発表、2日続けて1万人を上回った
■ドイツの保健当局は11日、新たに5万196人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した
同国で、1日当たりの感染者数が5万人を超えるのは初めて
■「感染しない人」手掛かりにワクチン開発へ 医療従事者を英大学が研究(BBC)
■ドイツ、第4波で感染者が過去最多 今後10万人が死亡との警告も(BBC)
■米製薬企業メルクなどが開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「モルヌピラビル」について、同社の日本法人MSDは11日までに、160万人の治療に必要な量を、承認を得た後に日本政府に供給すると明らかにした
政府は約12億ドル(約1368億円)を支払う契約だとしている
日本購入は160万人分 コロナ飲み薬、5日間服用
■「コロナ陽性のまま退院」 医師がLINEでデマ拡散 元患者が提訴:朝日新聞デジタル
■新型コロナの入院体制 “神奈川県は3割増 必要ない” 黒岩知事 | NHKニュース
北海道・東北
北海道
■北海道11日 新規陽性者8人
前週11月4日(木)4人
前前週10月28日(木)5人
札幌市3人
旭川市4人
小樽市0人
函館市0人
道所管 居住地非公表1人
北海道で確認された陽性者は、60854人
青森県
■青森県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
岩手県
■岩手県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、32日連続
宮城県
■宮城県と仙台市は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
秋田県
■秋田県で11日、新たに5人の陽性を確認
秋田市
10歳未満男性小学生
10代女性小学生
30代と40代の男女3人
小学生2人はクラスターが発生した小学校の児童、他の3人は10日公表された児童の同居家族
クラスターが発生した小学校の児童の陽性確認はこれまでに11人
秋田県で確認された陽性者は、1924人
山形県
■山形県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
福島県
■福島県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
関東
茨城県
■茨城県で11日、新たに3人の陽性を確認
古河市 40代男性、20代男性
坂東市 40代男性
水戸市 新規陽性者発表なし(8日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24422人
栃木県
■栃木県は11日、新たに1人の陽性を確認
栃木県で確認された陽性者は、15461人
群馬県
■群馬県で11日、新たに1人の陽性を確認
みどり市 70代男性
群馬県で確認された陽性者は、16791人
埼玉県
■埼玉県11日 新規陽性者8人
前週4日(木)は、6人
県所管5人
さいたま市2人
越谷市1人
川口市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115689人
千葉県
■千葉県で11日、新たに7人の陽性を確認
前週4日(木)は、5人
県所管4人
千葉市2人
船橋市1人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100394人
■千葉県内訳
香取市2人
千葉市1人
市川市1人
柏市1人
習志野市1人
野田市1人
白井市1人
県外1人
東京都
東京都、11月11日(木)発表の新規陽性者数は、31人(速報値)
前週11月4日(木)14人
前前週10月28日(木)21人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月11日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県11日 新規陽性者14人
前週11月4日(木)22人
前前週10月28日(木)16人
川崎市8人
横浜市5人
県所管 10歳未満男性1人
神奈川県で確認された陽性者は、169023人
■神奈川県は10日に感染者として公表した海老名市の10代男性について、新規感染の疑いが低いとして取り下げた
■神奈川県内訳
川崎市8人
横浜市5人
綾瀬市1人
中部
新潟県
■新潟県で11日、新たに2人の陽性を確認
新潟市 50代女性
南魚沼保健所管内 20代性別非公表
新潟県で確認された陽性者は、8003人
富山県
■富山県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
石川県
■石川県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
福井県
■福井県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
山梨県
■山梨県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
長野県
■長野県で11日、新たに1人の陽性を確認
長野市 10代女性
松本市 新規陽性者発表なし(23日連続)
県所管 新規陽性者発表なし
長野県で確認された陽性者は、8883人
岐阜県
■岐阜県で11日、新たに4人の陽性を確認
中津川市 70代男性、50代女性
高山市 20代男性
岐阜市 20代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18884人
静岡県
■静岡県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人(2日連続)
浜松市0人(14日連続)
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
愛知県
■愛知県で11日、新たに9人の陽性を確認
前週4日(木)は、1人
県所管4人
名古屋市3人
豊橋市1人
一宮市1人
豊田市0人
岡崎市0人
愛知県で確認された陽性者は、1006469人
三重県
■三重県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県で11日、新たに1人の陽性を確認
東近江市 80代女性
滋賀県で確認された陽性者は、12411人
京都府
■京都府で11日、新たに6人の陽性を確認
府所管0人
京都市6人
10歳未満から70代の男女
京都府で確認された陽性者は、35930人
大阪府
大阪府、11月11日(木)発表の新規陽性者数は、64人(速報値)
前週11月4日(木)20人
前前週10月28日(木)61人
■大阪府内訳
豊中市29人
大阪市18人
箕面市6人
堺市3人
池田市2人
茨木市2人
羽曳野市1人
東大阪市1人
島本町1人
大阪府外1人
豊中市の児童施設関連でクラスター発生を確認
兵庫県
■兵庫県11日 新規陽性者4人
前週4日(木)は、10人
神戸市3人
西宮市1人
姫路市0人
尼崎市0人
明石市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78586人
奈良県
■奈良県で11日、新たに6人の陽性を確認
生駒市
10歳未満男性
10歳未満女性
10代女性
奈良市
10歳未満男性
30代女性
橿原市
40代男性
奈良県で確認された陽性者は、15633人
和歌山県
■和歌山県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
中国
鳥取県
■鳥取県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
島根県
■島根県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
岡山県
■岡山県で11日、新たに9人の陽性を確認
岡山市 年代性別非公表7人
総社市 40代女性、80代女性
岡山県で確認された陽性者は、15425人
広島県
■広島県で11日、新たに8人の陽性を確認
前週4日(木)は、3人
福山市5人
広島市2人
尾道市1人
広島県で確認された陽性者は、22100人
山口県
■山口県で11日、新たに11人の陽性を確認
山陽小野田市
10歳未満男性5人
10歳未満女性3人
30代男性
40代女性
宇部市
40代男性
山陽小野田市の就学前施設の関連で、公表済みを含む園児や職員の計11人が感染し、県内82件目のクラスター発生を認定
11人の内訳は園児9人、職員1人、2次感染で園児の関係者1人
山口県で確認された陽性者は、5767人
四国
徳島県
■徳島県で11日、新たに1人の陽性を確認
上板町 40代女性
徳島県で確認された陽性者は、3290人
香川県
■香川県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
愛媛県
■愛媛県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
愛媛県で新規陽性者の発表がないのは、11月4日以来7日ぶり
高知県
■高知県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県11日 新規陽性者2人
前週4日(木)は、9人
福岡市1人
北九州市1人
久留米市0人
県所管0人
福岡県で確認された陽性者は、74361人
佐賀県
■佐賀県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
長崎県
■長崎県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
熊本県
■熊本県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
大分県
■大分県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、18日連続
宮崎県
■宮崎県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、22日連続
鹿児島県
■鹿児島県は11日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
沖縄県
■沖縄県11日 新規陽性者3人
前週11月4日(木)8人
前前週10月28日(木)9人
沖縄市 40代1人
宮古島市 20代1人
中部保健所管内 60代1人
沖縄県で確認された陽性者は、50287人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
11日1人
累計2833人
11月11日(木)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月11日
全国新規216人
国内累計172万4590人
都道府県 | 累計 | 11日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381900 | 31 |
大阪府 | 202825 | 64 |
神奈川県 | 169023 | 14 |
埼玉県 | 115689 | 8 |
愛知県 | 106746 | 9 |
千葉県 | 100379 | 7 |
兵庫県 | 78586 | 4 |
福岡県 | 74483 | 2 |
北海道 | 60854 | 8 |
沖縄県 | 50287 | 3 |
京都府 | 35930 | 6 |
静岡県 | 26766 | 0 |
茨城県 | 24422 | 3 |
広島県 | 22127 | 8 |
岐阜県 | 18885 | 4 |
群馬県 | 16817 | 1 |
宮城県 | 16274 | 0 |
奈良県 | 15633 | 6 |
栃木県 | 15461 | 1 |
岡山県 | 15426 | 9 |
三重県 | 14806 | 0 |
熊本県 | 14393 | 0 |
滋賀県 | 12417 | 1 |
福島県 | 9486 | 0 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8883 | 1 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8003 | 2 |
石川県 | 7965 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5896 | 0 |
佐賀県 | 5864 | 0 |
山口県 | 5782 | 11 |
愛媛県 | 5408 | 0 |
和歌山県 | 5296 | 0 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4700 | 0 |
高知県 | 4166 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3290 | 1 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1924 | 5 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1668 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8322人(前日比4人増)
埼玉県1人
大阪府1人
東京都1人
栃木県1人
■厚生労働省発表11月11日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月11日版)
■11月11日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県4.02人
岐阜県2.82人
山口県2.80人
大阪府2.76人
沖縄県2.48人
奈良県1.65人
秋田県1.55人
兵庫県1.48人
広島県1.46人
京都府1.36人
(NHK調べ)
■東京都11日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月11日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月11日
■大阪府11日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月11日
11月10日(水)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
大阪府、11月10日(水)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月3日(水・祝)53人
前前週10月27日(水)66人
東京都、11月10日(水)発表の新規陽性者数は、25人(速報値)
前週11月3日(水・祝)25人
前前週10月27日(水)36人
11月10日(水)政府発表・海外・報道
■米ファイザーと独ビオンテックは9日、18歳以上の全成人を対象とする新型コロナウイルスワクチンのブースター接種について、米FDAに緊急使用許可を申請したと発表した
ファイザーはブースター接種の有効性に関するデータを先月公表したが、まだ学術誌への掲載などによる査読は受けていない
全成人対象のブースター接種、ファイザーとビオンテックがFDAに緊急使用許可申請
■シンガポール保健省は8日、ワクチン未接種を選択した新型コロナウイルス患者の医療費を12月から自己負担とすると発表した
シンガポールは過去最悪の感染拡大に見舞われており、1日に2000~3000人の新規感染者が報告されている
コロナ医療費、ワクチン未接種者は自己負担 シンガポール
■米ファイザーと独ビオンテックは10日、5歳から11歳の小児を対象とした新型コロナウイルスワクチンの製造販売承認を日本の厚生労働省に申請したと発表した
申請では、米国食品医薬品局、欧州医薬品庁にも提出した海外での臨床試験のデータを提出したという
ファイザーとビオンテックが厚労省に承認申請、5―11歳のコロナワクチン
■米製薬メルクなどは9日、新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」について、米政府が10億ドル分を追加購入すると発表した
米政府は6月、170万回分の治療に当たる量を12億ドルで購入。今回は140万回分を追加購入するオプションを行使した
米、メルクのコロナ飲み薬を追加購入 10億ドル相当
■中国ゼロコロナ政策は「コロナの煉獄」 米、香港紙などが批判
北海道・東北
北海道
■北海道10日 新規陽性者8人
前週11月3日(水・祝)13人
前前週10月27日(水)9人
札幌市1人
旭川市1人
小樽市0人
函館市0人
石狩管内1人
北海道で確認された陽性者は60846人
青森県
■青森県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
岩手県
■岩手県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、31日連続
宮城県
■宮城県で10日、新たに1人の陽性を確認
岩沼市 30代男性
仙台市 新規陽性者発表なし
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
午後1時時点の療養中の患者は7人で、このうち入院は昨年6月17日以来1年5カ月ぶりに0人となった
宮城県で確認された陽性者は、16274人(うち仙台市10093人)
秋田県
■秋田県で10日、新たに6人の陽性を確認
秋田市
10代男性小学生4人
10代女性小学生1人
40代女性
小学生5人は同じ学校の児童で、市はクラスター発生を認定
40代の女性は8日に陽性が確認された10代小学生女児の同居家族
秋田県で確認された陽性者は、1919人
山形県
■山形県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
福島県
■福島県で10日、新たに1人の陽性を確認
郡山市 60代女性
福島県で確認された陽性者は、9485人
関東
茨城県
■茨城県で10日、新たに3人の陽性を確認
下妻市 10代男性
古河市 30代男性
栃木県居住 80代男性
水戸市0人(7日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24419人
栃木県
■栃木県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
栃木県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
群馬県
■群馬県で10日、新たに3人の陽性を確認
みどり市 70代男性、10歳未満女性園児
太田市 30代男性
群馬県で確認された陽性者は、16790人
埼玉県
■埼玉県10日 新規陽性者17人
前週3日(水・祝)は、7人
県所管13人
川口市3人
越谷市1人
さいたま市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115681人
千葉県
■千葉県10日 新規陽性者9人
前週3日(水・祝)は、13人
県所管7人
千葉市1人
柏市1人
船橋市0人
千葉県で確認された陽性者は、100387人
■千葉県内訳
香取市2人
千葉市1人
市川市1人
柏市1人
習志野市1人
野田市1人
白井市1人
県外1人
東京都
東京都、11月10日(水)発表の新規陽性者数は、25人(速報値)
前週11月3日(水・祝)25人
前前週10月27日(水)36人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月10日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県10日 新規陽性者14人
前週11月3日(水・祝)6人
前前週10月27日(水)15人
川崎市6人
横浜市4人
相模原市2人
県所管2人
神奈川県で確認された陽性者は、169010人
■神奈川県内訳
川崎市6人
横浜市4人
相模原市2人
海老名市1人
座間市1人
中部
新潟県
■新潟県は10日、9日発表した十日町市の40代女性について、患者発生届けを取り下げたと発表した
女性は、最初の判定後のPCR検査で陰性で、濃厚接触者である家族も全員陰性だった
新潟県で確認された陽性者は、8001人
■新潟県で10日、新たに1人の陽性を確認
新潟市 30代女性会社員
県所管 新規陽性者発表なし
新潟県で確認された陽性者は8002人
富山県
■富山県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、9日連続
石川県
■石川県で10日、新たに2人の陽性を確認
かほく市 70代女性
金沢市 20代男性
県内で新規陽性者が発表されるのは、10月29日以来12日ぶり
石川県で確認された陽性者は、7965人
福井県
■福井県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福井県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
山梨県
■山梨県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
長野県
■長野県で10日、新たに1人の陽性を確認
長野市 10代男性
長野県で確認された陽性者は、8882人
岐阜県
■岐阜県で10日、新たに6人の陽性を確認
恵那市 50代女性、80代女性
岐阜市 50代女性
多治見市 20代男性
輪之内町 90代女性
クラスターは恵那市の接待を伴う飲食店関連で2人増え合わせて39人、多治見市などの知人関連で1人増え合わせて8人に
岐阜県で確認された陽性者は、18880人
静岡県
■静岡県で10日、新たに2人の陽性を確認
富士市2人
静岡市0人
浜松市0人
静岡県で確認された陽性者は、26764人
愛知県
■愛知県10日 新規陽性者8人
水曜日の新規発表数が10人を下回ったのは、昨年2020年7月8日の2人以来490日ぶり
前週3日(水・祝)は、21人
県所管6人
名古屋市0人
豊田市1人
豊橋市1人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106460人
三重県
■三重県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
京都府
■京都府で10日、新たに7人の陽性を確認
前週3日(水・祝)は、5人
京都市6人
精華町1人
京都府で確認された陽性者は、35924人
大阪府
大阪府、11月10日(水)発表の新規陽性者数は、26人(速報値)
前週11月3日(水・祝)53人
前前週10月27日(水)66人
■大阪府内訳
大阪市15人
東大阪市3人
堺市1人
豊中市1人
泉大津市1人
守口市1人
枚方市1人
茨木市1人
河内長野市1人
島本町1人
大阪府外0人
兵庫県
■兵庫県10日 新規陽性者15人
前週3日(水・祝)は、25人
県所管4人
神戸市6人
尼崎市5人
姫路市0人
西宮市0人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78583人
奈良県
■奈良県で10日、新たに4人の陽性を確認
奈良市 20代男性
香芝市 70代男性
桜井市 20代男性
王寺町 60代男性
奈良県で確認された陽性者は15627人
和歌山県
■和歌山県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
島根県
■島根県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
岡山県
■岡山県で10日、新たに14人の陽性を確認
岡山市
70代女性、80代女性、年代性別非公表2人
倉敷市
30代と80代の男女4人、年代性別非公表1人
高梁市2人
吉備中央町2人
久米南町1人
県所管の5人は10歳未満から70代の男女
広島県
■広島県で10日、新たに4人の陽性を確認
福山市4人
県所管0人
広島市0人
呉市0人
広島県で確認された陽性者は、22092人
山口県
■山口県で10日、新たに5人の陽性を確認
山陽小野田市
10歳未満男性
10歳未満女性
30代女性
90代男性
宇部市
10歳未満女性
山口県で確認された陽性者は、5756人
四国
徳島県
■徳島県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
香川県
■香川県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
愛媛県
■愛媛県で10日、新たに2人の陽性を確認
松山市1人
西条市1人
愛媛県で確認された陽性者は5408人
高知県
■高知県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県10日 新規陽性者7人
前週3日(水・祝)は、5人
北九州市4人
県所管2人
福岡市1人
福岡県で確認された陽性者は、74359人
佐賀県
■佐賀県で10日、新たに1人の陽性を確認
唐津市 70代女性
佐賀県で確認された陽性者は、述べ5864人
長崎県
■長崎県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
熊本県
■熊本県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
大分県
■大分県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、17日連続
宮崎県
■宮崎県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、21日連続
鹿児島県
■鹿児島県は10日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
沖縄県
■沖縄県10日 新規陽性者5人
前週11月3日(水・祝)6人
前前週10月27日(水)18人
うるま市 10代男性、20代女性
宜野湾市 30代男性
南部保健所管内 50代女性
中部保健所管内 20代所
沖縄県で確認された陽性者は、50284人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
10日0人
累計2832人
11月10日(水)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月10日
全国新規205人
国内累計172万4376人
都道府県 | 累計 | 10日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381869 | 25 |
大阪府 | 202761 | 26 |
神奈川県 | 169010 | 14 |
埼玉県 | 115681 | 17 |
愛知県 | 106737 | 8 |
千葉県 | 100372 | 9 |
兵庫県 | 78583 | 15 |
福岡県 | 74481 | 7 |
北海道 | 60846 | 8 |
沖縄県 | 50284 | 5 |
京都府 | 35924 | 7 |
静岡県 | 26766 | 2 |
茨城県 | 24419 | 3 |
広島県 | 22119 | 4 |
岐阜県 | 18881 | 6 |
群馬県 | 16816 | 3 |
宮城県 | 16274 | 1 |
奈良県 | 15627 | 4 |
栃木県 | 15460 | 0 |
岡山県 | 15417 | 14 |
三重県 | 14806 | 0 |
熊本県 | 14393 | 0 |
滋賀県 | 12416 | 0 |
福島県 | 9486 | 1 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8882 | 1 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8001 | 1 |
石川県 | 7965 | 2 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5896 | 0 |
佐賀県 | 5864 | 1 |
山口県 | 5771 | 5 |
愛媛県 | 5408 | 2 |
和歌山県 | 5296 | 0 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4700 | 0 |
高知県 | 4166 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3289 | 0 |
福井県 | 3115 | 0 |
秋田県 | 1919 | 6 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1668 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8318人(前日比3人増)
大阪府1人
愛知県1人
茨城県1人
■厚生労働省発表11月10日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月10日版)
■11月10日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県4.50人
岐阜県3.07人
沖縄県2.82人
大阪府2.26人
山口県1.99人
兵庫県1.61人
奈良県1.43人
広島県1.28人
北海道1.28人
愛媛県1.27人
(NHK調べ)
■東京都10日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月10日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月10日
■大阪府10日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月10日
11月9日(火)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月9日(火)発表の新規陽性者数は、30人(速報値)
都の1日の発表数が30人以上となるのは、13日ぶり
前週11月2日(火)18人
前前週10月26日(火)29人
大阪府、11月9日(火)発表の新規陽性者数は、28人(速報値)
前週11月2日(火)36人
前前週10月26日(火)50人
11月9日(火)政府発表・海外・報道
■NZでコロナ規制とワクチン義務化の反対デモ、数千人が議会へ(REUTERS)
■日本スケート連盟は9日、スピードスケートの海外合宿中に選手4人、スタッフ6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した
スピードスケート 選手4人が新型コロナ感染 五輪出場枠かかるW杯へドイツで合宿中
■米国、8日から、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した外国人旅行者の受け入れを再開
渡航禁止の解除は1年8カ月ぶり
英国や欧州の大半の国を含む33カ国からの旅行者は、ワクチン接種証明書と陰性証明書の提示を条件として、隔離なしで米国に入国できる
米受け入れ再開、欧州からの旅行者が続々 感染の再拡大に懸念も(CNN)
■国内の重症者、100人を下回る
厚生労働省は9日、国内の新型コロナウイルス感染症の重症者が前日から2人減の99人と発表した
重症者が100人を下回るのは、昨年8月3日以来463日ぶり
■ロシアが1週間の職場閉鎖を解除、コロナ感染者は高止まり(REUTERS)
北海道・東北
北海道
■北海道9日 新規陽性者13人
前週11月2日(火)14人
前前週10月26日(火)13人
札幌市3人
旭川市10人
小樽市0人
函館市0人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、60838人
青森県
■青森県で9日、新たに1人の陽性を確認
弘前保健所管内1人
県内で新規陽性者が発表されるのは、7日ぶり
岩手県
■岩手県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、30日連続
宮城県
■宮城県と仙台市は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
仙台市0人
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
秋田県
■秋田県で9日、新たに2人の陽性を確認
秋田市 10代男性、10代女性
2人はいずれも小学生
秋田県で確認された陽性者は、1910人
山形県
■山形県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
福島県
■福島県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
福島県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
関東
茨城県
■茨城県で9日、新たに2人の陽性を確認
つくば市 30代男性
栃木県居住 30代男性
水戸市0人(6日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24416人
栃木県
■栃木県で9日、新たに3人の陽性を確認
宇都宮市 20代男性
上三川町 30代男性
群馬県居住 60代男性
栃木県で確認された陽性者は、15460人
群馬県
■群馬県で9日、新たに2人の陽性を確認
太田市 50代女性、10代女性小学生
他に、県外発表で桐生市40代女性、同60代男性
群馬県で確認された陽性者は、16813人
埼玉県
■埼玉県9日 新規陽性者14人
前週2日(火)は、7人
県所管8人
さいたま市5人
川口市1人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115664人
千葉県
■千葉県9日 新規陽性者9人
前週2日(火)は、17人
県所管9人
千葉市0人
船橋市0人
柏市0人
千葉県で確認された陽性者は、100378人
■千葉県内訳
銚子市3人
松戸市1人
香取市1人
匝瑳市1人
県外1人
海外2人
東京都
東京都、11月9日(火)発表の新規陽性者数は、30人(速報値)
都の1日の発表数が30人以上となるのは、13日ぶり
前週11月2日(火)18人
前前週10月26日(火)29人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月9日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県9日 新規陽性者12人
前週11月2日(火)10人
前前週10月26日(火)13人
川崎市7人
横浜市2人
県所管等3人
神奈川県で確認された陽性者は、168996人
■神奈川県内訳
川崎市7人
横浜市2人
藤沢市2人
逗子市1人
中部
新潟県
■新潟県で9日、新たに2人の陽性を確認
新潟市 20代女性
十日町市 40代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
新潟県で確認された陽性者は、8001人
富山県
■富山県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、8日連続
石川県
■石川県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
福井県
■福井県で9日、新たに1人の陽性を確認
敦賀市1人
クラスターが発生した敦賀市の晴明保育園の園児の家族
このクラスター関連では、これまでに11人
福井県で確認された陽性者は、3115人
山梨県
■山梨県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
長野県
■長野県で9日、新たに1人の陽性を確認
阿智村 50代男性
長野県で確認された陽性者は、8881人
岐阜県
■岐阜県で9日、新たに5人の陽性を確認
岐阜市 40代男性、50代女性
多治見市 20代女性
北方町 20代男性
愛知県居住 20代男性
岐阜県で確認された陽性者は、18871人
静岡県
■静岡県で9日、新たに5人の陽性を確認
静岡市3人
富士市1人
焼津市1人
浜松市は、昨年9月14日以来421日ぶりで12日連続新規陽性者発表なし
静岡県で確認された陽性者は、26762人
愛知県
■愛知県9日 新規陽性者5人
前週2日(火)は、10人
県所管4人
一宮市1人
名古屋市0人
豊橋市0人
豊田市0人
岡崎市0人
愛知県で確認された陽性者は、106452人
三重県
■三重県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
近畿
滋賀県
■滋賀県で9日、新たに1人の陽性を確認
愛荘町 10代男性学生
滋賀県で確認された陽性者は、12425人
京都府
■京都府で9日、新たに8人の陽性を確認
前週2日(火)は、3人
京都市7人
向日市1人
京都府で確認された陽性者は、35917人
大阪府
大阪府、11月9日(火)発表の新規陽性者数は、28人(速報値)
前週11月2日(火)36人
前前週10月26日(火)50人
■大阪府内訳
大阪市15人
堺市4人
枚方市2人
箕面市2人
高槻市1人
寝屋川市1人
東大阪市1人
忠岡町1人
大阪府外1人
兵庫県
■兵庫県9日 新規陽性者16人
前週2日(火)は、11人
県所管4人
神戸市7人
姫路市2人
西宮市2人
尼崎市1人
明石市0人
兵庫県で確認された陽性者は、78568人
奈良県
■奈良県で9日、新たに4人の陽性を確認
桜井市
20代男性
50代男性
50代女性
香芝市
50代女性
奈良県で確認された陽性者は、15623人
和歌山県
■和歌山県で9日、新たに1人の陽性を確認
和歌山市 30代女性会社員
県内で新規陽性者が発表されるのは、7日ぶり
和歌山県で確認された陽性者は、5296人
中国
鳥取県
■鳥取県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、11日連続
島根県
■島根県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
岡山県
■岡山県で9日、新たに11人の陽性を確認
岡山市 30代から70代の男女6人、年代性別非公表3人
高梁市 40代女性、60代女性
岡山県で確認された陽性者は、15402人
広島県
■広島県で9日、新たに5人の陽性を確認
福山市4人
三原市1人
広島市と呉市は新規陽性者の発表なし
広島県で確認された陽性者は、22088人
山口県
■山口県で9日、新たに2人の陽性を確認
岩国市 70代女性
山陽小野田市 10歳未満女性
山口県で確認された陽性者は、5751人
四国
徳島県
■徳島県で9日、新たに2人の陽性を確認
徳島市 90代男性、30代男性
90代男性は高齢者施設の入所者で、30代男性は同施設の職員
県内で新規陽性者が発表されるのは、8日ぶり
徳島県で確認された陽性者は、3289人
香川県
■香川県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、14日連続
愛媛県
■愛媛県で9日、新たに1人の陽性を確認
愛媛県で確認された陽性者は、5406人
高知県
■高知県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県9日 新規陽性者4人
前週2日(火)は、5人
県所管0人
福岡市0人
北九州市4人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は述べ74474人
佐賀県
■佐賀県で9日、新たに2人の陽性を確認
唐津市 80代男性、30代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、3日ぶり
佐賀県で確認された陽性者は、述べ5863人
長崎県
■長崎県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
熊本県
■熊本県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、4日連続
大分県
■大分県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、16日連続
宮崎県
■宮崎県は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、20日連続
鹿児島県
■鹿児島県と鹿児島市は9日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
沖縄県
■沖縄県9日 新規陽性者4人
前週11月2日(火)11人
前前週10月26日(火)12人
うるま市 10歳未満小学生
浦添市 20代女性
豊見城市・南城市 30代男女各1人
沖縄県で確認された陽性者は、50279人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
9日1人
累計2832人
11月9日(火)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月9日
全国新規204人
国内累計172万4172人
都道府県 | 累計 | 9日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381844 | 30 |
大阪府 | 202735 | 28 |
神奈川県 | 168996 | 12 |
埼玉県 | 115664 | 14 |
愛知県 | 106729 | 5 |
千葉県 | 100363 | 9 |
兵庫県 | 78568 | 16 |
福岡県 | 74474 | 4 |
北海道 | 60838 | 13 |
沖縄県 | 50279 | 4 |
京都府 | 35917 | 8 |
静岡県 | 26764 | 5 |
茨城県 | 24416 | 2 |
広島県 | 22115 | 5 |
岐阜県 | 18875 | 5 |
群馬県 | 16813 | 2 |
宮城県 | 16273 | 0 |
奈良県 | 15623 | 4 |
栃木県 | 15460 | 3 |
岡山県 | 15403 | 11 |
三重県 | 14806 | 0 |
熊本県 | 14393 | 0 |
滋賀県 | 12416 | 1 |
福島県 | 9485 | 0 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8881 | 1 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 8001 | 2 |
石川県 | 7963 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5896 | 1 |
佐賀県 | 5863 | 2 |
山口県 | 5766 | 2 |
愛媛県 | 5406 | 1 |
和歌山県 | 5296 | 1 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4700 | 0 |
高知県 | 4166 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3289 | 2 |
福井県 | 3115 | 1 |
秋田県 | 1913 | 2 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1668 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8315人(前日比3人増)
埼玉県1人
東京都1人
沖縄県1人
■厚生労働省発表11月9日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月9日版)
■11月9日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県4.39人
岐阜県3.67人
沖縄県2.89人
大阪府2.57人
兵庫県1.79人
山口県1.62人
北海道1.37人
広島県1.36人
奈良県1.35人
島根県1.34人
(NHK調べ)
■東京都9日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月9日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月9日
■大阪府9日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月9日
11月8日(月)
上の「indexを開く」を押すとページ内の目次が表示されます。目的の自治体や項目へのアクセスが少し便利です。
モバイル版ページの場合は「完全版を表示する」をクリック後、「indexを開く」からご利用ください。
日本の地域区分は、七地方区分を採用しています。
速報 など
※速報の赤字見出しの詳細(市区町村別内訳・補足内容等)がある場合は下部の自治体別に追記していますのでご参照ください。
東京都、11月8日(月)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月1日(月)9人
前前週10月25日(月)17人
大阪府、11月8日(月)発表の新規陽性者数は、15人(速報値)
前週11月1日(月)7人
前前週10月25日(月)26人
11月8日(月)政府発表・海外・報道
■「なぜ喫煙者は新型コロナウイルスに感染しにくいのか」 広島大が発見した意外なメカニズム
■コロナ対策 医療ひっ迫度重視の「5段階レベル」まとまる | NHKニュース
■カラオケ店 定員100%で安全に楽しめる? 全国初の実証実験 入室前に抗原検査も 北海道札幌市
■コロナ対策 入国制限を緩和 きょうからスタート 新たな方針は…(FNN)
■コロナ破たん11月すでに50件、累計2,391件に【11月8日16:00現在】
北海道・東北
北海道
■北海道8日 新規陽性者6人
前週11月1日(月)3人
前前週10月25日(月)1人
札幌市4人
旭川市2人
小樽市0人
函館市0人
道所管0人
北海道で確認された陽性者は、60825人
青森県
■青森県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
青森県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
岩手県
■岩手県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
岩手県で新規陽性者の発表がないのは、29日連続
宮城県
■宮城県と仙台市は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮城県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
秋田県
■秋田県で8日、新たに1人の陽性を確認
秋田市 10代男性
山形県
■山形県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山形県で新規陽性者の発表がないのは、5日連続
福島県
■福島県で8日、新たに1人の陽性を確認
郡山市 20代女性
県内で新規陽性者が発表されるのは、4日ぶり
福島県で確認された陽性者は、9484人
関東
茨城県
■茨城県で8日、新たに1人の陽性を確認
龍ケ崎市 男性未就学児童
水戸市0人(5日連続)
茨城県で確認された陽性者は、24413人
栃木県
■栃木県で8日、新たに2人の陽性を確認
宇都宮市 10歳未満男性
群馬県居住 40代女性
栃木県で確認された陽性者は、15457人
群馬県
■群馬県で8日、新たに2人の陽性を確認
高崎市1人
みどり市 10代男性高校生
群馬県で確認された陽性者は、16785人
埼玉県
■埼玉県8日 新規陽性者3人
前週1日(月)は、3人
県所管1人
さいたま市2人
川口市0人
越谷市0人
川越市0人
埼玉県で確認された陽性者は、115650人
千葉県
■千葉県8日 新規陽性者4人
前週1日(月)は、3人
県所管1人
千葉市1人
船橋市1人
柏市1人
千葉県で確認された陽性者は、100369人
■千葉県内訳
千葉市 20代男性
船橋市 40代男性
柏市 50代男性
松戸市 20代男性
東京都
東京都、11月8日(月)発表の新規陽性者数は、18人(速報値)
前週11月1日(月)9人
前前週10月25日(月)17人
※東京都の7日間移動平均、行政検査数、年代別等の速報値は、下部の「11月8日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|10万人あたり|東京都・大阪府発表」へ
神奈川県
■神奈川県8日 新規陽性者11人
前週11月1日(月)6人
前前週10月25日(月)7人
横浜市9人
川崎市2人
神奈川県で確認された陽性者は、168984人
中部
新潟県
■新潟県と新潟市は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
新潟県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
富山県
■富山県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
富山県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
石川県
■石川県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
石川県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
福井県
■福井県で8日、新たに1人の陽性を確認
敦賀市 クラスター発生が確認されている市内保育園の園児の家族1人
同関連のクラスターは、これまでに10人
県内で新規陽性者が発表されるのは、7日ぶり
福井県で確認された陽性者は、3114人
山梨県
■山梨県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
山梨県で新規陽性者の発表がないのは、12日連続
長野県
■長野県で8日、新たに1人の陽性を確認
長野市 10代男性
長野県で確認された陽性者は、8880人
県は、県内の新型コロナウイルス感染症での入院患者が昨年2月以降ではじめて0人になったと発表した
岐阜県
■岐阜県で8日、新たに2人の陽性を確認
土岐市 70代男性、70代女性
岐阜県で確認された陽性者は、18869人
静岡県
■静岡県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
県所管0人
静岡市0人
浜松市0人
静岡県で新規陽性者の発表がないのは、3日ぶり
愛知県
■愛知県8日 新規陽性者4人
前週1日(月)は、5人
県所管1人
名古屋市2人
豊橋市1人
豊田市0人
岡崎市0人
一宮市0人
愛知県で確認された陽性者は、106448人
三重県
■三重県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
三重県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
2日連続は、昨年10月24日から5日間続いた0人以来
近畿
滋賀県
■滋賀県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
滋賀県で新規陽性者の発表がないのは、5日ぶり
京都府
■京都府で8日、新たに2人の陽性を確認
長岡京市 60代男性、60代女性
男性は、クラスターが発生している済生会京都府病院の患者
京都市 新規陽性者発表なし
京都府で確認された陽性者は、35909人
大阪府
大阪府、11月8日(月)発表の新規陽性者数は、15人(速報値)
前週11月1日(月)7人
前前週10月25日(月)26人
■大阪府内訳
大阪市7人
吹田市3人
茨木市1人
八尾市1人
羽曳野市1人
高石市1人
大阪府外1人
兵庫県
■兵庫県8日 新規陽性者5人
前週1日(月)は、2人
神戸市5人
姫路市0人
尼崎市0人
西宮市0人
明石市0人
県所管0人
兵庫県で確認された陽性者は、78553人
奈良県
■奈良県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
奈良県で新規陽性者の発表がないのは、2日ぶり
和歌山県
■和歌山県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
和歌山県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
県は、新型コロナウイルス感染症による入院患者が1人となったと発表した。入院患者が1人以下となるのは昨年7月8日以来488日ぶり
中国
鳥取県
■鳥取県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鳥取県で新規陽性者の発表がないのは、10日連続
島根県
■島根県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
島根県で新規陽性者の発表がないのは、4日ぶり
岡山県
■岡山県で8日、新たに6人の陽性を確認
岡山市 20代から60代の男性5人
倉敷市 60代女性
県所管0人
岡山県で確認された陽性者は、15391人
広島県
■広島県で8日、新たに6人の陽性を確認
前週1日(月)は、4人
福山市4人
広島市2人
県所管0人
広島県で確認された陽性者は、22083人
山口県
■山口県で8日、新たに6人の陽性を確認
山陽小野田市
10差未満男性
30代女性
30代男性2人
40代女性
60代女性
山口県で確認された陽性者は、5749人
四国
徳島県
■徳島県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
徳島県で新規陽性者の発表がないのは、7日連続
香川県
■香川県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
香川県で新規陽性者の発表がないのは、13日連続
愛媛県
■愛媛県で8日、新たに1人の陽性を確認
今治市1人
愛媛県で確認された陽性者は、5405人
高知県
■高知県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
高知県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
九州・沖縄
福岡県
■福岡県8日 新規陽性者2人
前週1日(月)は、6人
県所管0人
福岡市1人
北九州市1人
久留米市0人
福岡県で確認された陽性者は、74471人
佐賀県
■佐賀県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
佐賀県で新規陽性者の発表がないのは、2日連続
長崎県
■長崎県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
長崎県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
3日連続は、3月15日以来238日ぶり
熊本県
■熊本県と熊本市は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
熊本県で新規陽性者の発表がないのは、3日連続
大分県
■大分県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
大分県で新規陽性者の発表がないのは、15日連続
宮崎県
■宮崎県は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
宮崎県で新規陽性者の発表がないのは、19日連続
鹿児島県
■鹿児島県と鹿児島市は8日、県内で新たな陽性者の確認はなかったと発表した
鹿児島県で新規陽性者の発表がないのは、6日連続
沖縄県
■沖縄県8日 新規陽性者2人
前週11月1日(月)1人
前前週10月25日(月)5人
うるま市 30代女性
南部保健所管内 80代男性
沖縄県で確認された陽性者は、50275人
■在沖縄米軍報告新規陽性者
7日1人
8日0人
累計2831人
11月8日(月)都道府県一覧・累計|死者発表数|厚生労働省発表|
10万人あたり|東京都・大阪府発表
■11月8日
全国新規107人
国内累計172万3970人
都道府県 | 累計 | 8日新規 |
単位:人 | ||
東京都 | 381814 | 18 |
大阪府 | 202707 | 15 |
神奈川県 | 168984 | 11 |
埼玉県 | 115650 | 3 |
愛知県 | 106724 | 4 |
千葉県 | 100354 | 4 |
兵庫県 | 78553 | 5 |
福岡県 | 74471 | 2 |
北海道 | 60825 | 6 |
沖縄県 | 50275 | 2 |
京都府 | 35909 | 2 |
静岡県 | 26759 | 0 |
茨城県 | 24414 | 1 |
広島県 | 22110 | 6 |
岐阜県 | 18870 | 2 |
群馬県 | 16811 | 2 |
宮城県 | 16273 | 0 |
奈良県 | 15619 | 0 |
栃木県 | 15457 | 2 |
岡山県 | 15392 | 6 |
三重県 | 14806 | 0 |
熊本県 | 14393 | 0 |
滋賀県 | 12415 | 0 |
福島県 | 9485 | 1 |
鹿児島県 | 9102 | 0 |
長野県 | 8880 | 1 |
大分県 | 8186 | 0 |
新潟県 | 7999 | 0 |
石川県 | 7963 | 0 |
宮崎県 | 6137 | 0 |
長崎県 | 6118 | 0 |
青森県 | 5895 | 0 |
佐賀県 | 5861 | 0 |
山口県 | 5764 | 6 |
愛媛県 | 5405 | 1 |
和歌山県 | 5295 | 0 |
山梨県 | 5155 | 0 |
富山県 | 4867 | 0 |
香川県 | 4700 | 0 |
高知県 | 4166 | 0 |
山形県 | 3551 | 0 |
岩手県 | 3486 | 0 |
徳島県 | 3287 | 0 |
福井県 | 3114 | 1 |
秋田県 | 1911 | 1 |
島根県 | 1731 | 0 |
鳥取県 | 1668 | 0 |
※クルーズ船乗船者と乗員の感染者は712人、死者は13人
■死者数1万8312人(前日比3人増)
埼玉県1人
大阪府1人
東京都1人
■厚生労働省発表11月8日0時時点 全国
※括弧内はいずれも前日比
※重症者については、一部の自治体で独自の定義を用いて計上されている場合がある(厚労省注釈の※6)
※空港検疫含
PCR検査実施数等は下記参照
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚労働省の対応について(令和3年11月8日版)
■11月8日までの直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
上位10都道府県
岡山県4.55人
岐阜県3.93人
沖縄県3.37人
大阪府2.66人
島根県1.78人
山口県1.77人
愛媛県1.72人
兵庫県1.70人
広島県1.46人
北海道1.39人
(NHK調べ)
■東京都8日
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都・速報)11月8日
同、追加情報(入院中・重症者・宿泊療養・自宅療養・調整中人数など)11月8日
■大阪府8日
大阪府 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 11月8日